JPS6046922A - ベ−マイトの製造方法 - Google Patents

ベ−マイトの製造方法

Info

Publication number
JPS6046922A
JPS6046922A JP58153465A JP15346583A JPS6046922A JP S6046922 A JPS6046922 A JP S6046922A JP 58153465 A JP58153465 A JP 58153465A JP 15346583 A JP15346583 A JP 15346583A JP S6046922 A JPS6046922 A JP S6046922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boehmite
compound
weight
parts
forming compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58153465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457611B2 (ja
Inventor
Yasuo Oguri
康生 小栗
Mitsuru Awata
粟田 満
Naoto Kijima
直人 木島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP58153465A priority Critical patent/JPS6046922A/ja
Publication of JPS6046922A publication Critical patent/JPS6046922A/ja
Publication of JPH0457611B2 publication Critical patent/JPH0457611B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/44Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water
    • C01F7/447Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water by wet processes
    • C01F7/448Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water by wet processes using superatmospheric pressure, e.g. hydrothermal conversion of gibbsite into boehmite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベーマイトの製造方法に関する。
ベーマイトは通常ギブサイトラ水熱処理することによっ
て製造される。しかして、ベーマイトを工業的規模にお
いて&済的有利に製造するためには、水熱処理の温度を
低く抑えてユーティリティーを削減することが重要であ
る。
本発明者らは、上記実情に鑑み鋭煮検討を行なった結果
、ベーマイト形成化合物の水スラリー中に特定の化合物
を存在させて水熱処理を行なうならば、この反応の温度
を著しく低下し得るとの知見を得て、本発明を完成した
すなわち、本発明の要旨は、ベーマイト形成化合物の水
スラリーヲ、該ベーマイト形成化合物をAt203に換
算してその100重量部に対し、Ca換算で少なくとも
o、o g重量部のカルシウム化合物の存在下に水熱処
理することを特徴とするベーマイトの製造方法に存する
。以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で使用するベーマイト形成化香物としては、例え
ば、ギブサイト、バイヤライト、pt−アルミナ等の/
 007::以上の温度で水熱処理条件下、ベーマイト
を生成するアルミニウム含有化合物が用いられる。これ
らは単独でもユ種以上の混合物としても使用できる。水
の使用量は、通常、ベーマイト形成化合物ioo重量部
に対して30〜300重量部の範囲から選ばれる。水の
量が少なすぎると水スラリーの粘度が高くなり、攪拌等
の操作が困難になり、また多すぎると水熱処理中に無用
な熱源の増加を招き経揖的ではない。
カルシウム化合物としては、CaO1Ca(OH)2、
CaAA204等の水熱処理に賑しカルシウムイオンを
水スラリー中に供給するカルシウム化合物が用いられ、
その量はベーマイト形成化合物のAL203換算の10
0重量部に対してCa換算で少くともO,OS重量部で
ある。Caの量をあまりに多くすると得られるベーマイ
トを成形体とした場合、その耐熱性、耐薬品性が低下す
るので、Caの量は0.0k−20重量部、好ましくは
007〜10重量部である。
水熱処理は、通常、1ooC−qooCでlKy/cr
la 〜/、o oθKg /crd Gの加圧下、0
.1時間〜100時間行なわれるが、本発明方法により
ベーマイト形成化合物の水スラリーをカルシウム化合物
の存在下に水熱処理する場合は、ベニマイト形成化合物
の水スラリーをカルシウム化合物め不存在下に水熱処理
する場合より、処理時の温度、圧力、時間を低減できる
例えば、カルシウム化合Q’1lJk存在させずにギブ
サイトを水熱処理する場合は、通常、1800以上の温
度で数時間を要するが、本発明方法によればigocよ
り低い温度下でも3〜tI時間で水熱処理を行なうこと
ができる。
また、本発明においては、ベーマイト形成化合物の水熱
処理をカルシウム化合物に加えてアルコール性の水酸基
を有する有機化合物の存在下に行表うことにより得られ
るベーマイトの結晶形状を変えることができる。
即ち、通常、ベーマイトの結晶外形は単斜柱状で、その
C軸方向に垂直な相対する結晶面間の長さく以下、C軸
方向の長さという)に対するα軸方向の最長の長さの比
(以下、α軸長/C軸長比という)を大きくしたものは
結晶性の悪いベーマイト或は擬ベーマイトであった。結
晶性の良好なベーマイトにおいてはα軸長/C軸長比を
70以上とし、かつ、α軸方向の最長の長さを、2oo
o’h以上とすることはできなかった。(即ち、従来公
知のベーマイトにおいては、α軸方向の廠長の長さ@2
oooX以上としたものはα軸長/C軸長比はS以下で
あった。)しかしながら、本発明においては水熱処理に
際し、カルシウム化合物及びアルコール性水酸基を有す
る有機化合物を存在させることにより、得られる。
アルコール性の水酸基を有する有機化合物としては各種
の有機化合物を用い得るが、通常は、水熱処理時の温度
以上の沸点を有する化合物が採用される。また、水酸基
の数が1個のものも使用し得るが、水酸基?:2個以上
有するものが好ましく、具体例としては、エチレングリ
コール、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセル
ロース等が挙げられ、その使用量はベーマイト形成化合
物のAt、Os換算の100重量部に対してo、o /
;Bgz−i oθ重量部、好ましくは0,1〜30重
量部の範囲から選ばれる。本発明方法により得られるベ
ーマイトはこれを成形体とした場合、耐熱性に優れ、か
つ高強度のものが得られる。以下、本発明を実施例によ
って更に詳細に説明する。
実施例/ ギブサイト10θ重量部、水酸化カルシウムo、g重量
部および水90重量部を室温下で攪拌して水スラリーを
得た。この水スラリーを金型に注型した後、/ A 7
 U、 b、s Kg/crlaの条件でダ時間水熱処
理を行ない、その後、100℃で2q時間乾燥してベー
マイト成形体を得た。
成形体中のギブサイトの残存量をX線面折でめたところ
trace程度であり、/470’)’時間の水熱処理
でギブサイトの全量がベーマイトに変換していた。
実施例2 ギブサイト700重量部、水酸化カルシウムO1g″i
IL′1tlL部およびポリビニルアルコールのlθチ
水浴液100重量部を室温下で攪拌して水スラリーを得
た。この水スラリーを実施例/と同様に処理してベーマ
イト成形体を得た。成形体中のギブサイト残存量を実施
例/と同様にしてめたところ、ギブサイトは実質的に残
存していなかった。
また、こうして得られたベーマイトの結晶外形は、C軸
に垂直な相対する結晶面間の長さは約gooXであり、
α軸方向の最長長さは平均的に約2o、oooXであり
、前者に対する後者の比はユS、Oである。
比較例/ ギブサイト100重量部、水90重前部金室温下で攪拌
して水スラリーを得た。このスラリーを実施例/と同様
に処理したが、ベーマイトはまったく得られず、ギブサ
イトが残存していた。
なお、この水スラv−f:lI時間の水熱処理でベーマ
イトに転換したときの処理温度は7g3Cであった。
出 願 人 三菱化成工業株式会社 代 理 人 弁理士 長谷用 − ほか/名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベーマイト形成化合物の水スラリーを、該ベーマ
    イト形成化合物t’Al2O5に換算してその100重
    量部に対し、Ca換算で少なくともO,OS重量部のカ
    ルシウム化合物の存在下に水熱処理することを特徴とす
    るベーマイトの製造方法。
JP58153465A 1983-08-23 1983-08-23 ベ−マイトの製造方法 Granted JPS6046922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153465A JPS6046922A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 ベ−マイトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153465A JPS6046922A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 ベ−マイトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6046922A true JPS6046922A (ja) 1985-03-14
JPH0457611B2 JPH0457611B2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=15563153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58153465A Granted JPS6046922A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 ベ−マイトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6403007B1 (en) 1998-09-16 2002-06-11 Kawai-Lime Ind. Co. Ltd. Method for manufacturing plate boehmite
EP1200349B2 (en) 1999-08-11 2008-08-27 Albemarle Netherlands B.V. Process for the preparation of quasi-crystalline boehmites from inexpensive precursors
JPWO2020235277A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6403007B1 (en) 1998-09-16 2002-06-11 Kawai-Lime Ind. Co. Ltd. Method for manufacturing plate boehmite
EP1200349B2 (en) 1999-08-11 2008-08-27 Albemarle Netherlands B.V. Process for the preparation of quasi-crystalline boehmites from inexpensive precursors
JPWO2020235277A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26
WO2020235277A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 ベーマイト構造体及びその製造方法
CN113840804A (zh) * 2019-05-20 2021-12-24 松下知识产权经营株式会社 勃姆石结构体及其制造方法
CN113840804B (zh) * 2019-05-20 2024-05-24 松下知识产权经营株式会社 勃姆石结构体及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457611B2 (ja) 1992-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117105A (en) Process for preparing dispersible boehmite alumina
JPS6046923A (ja) ベ−マイト
CN107416872B (zh) 镁铝碳酸根型水滑石的制备方法
JPS6050801B2 (ja) セルロ−スアルキルエ−テルの製法
JPS6270225A (ja) 合成モルデナイト成形体の製造方法
EP1587755A1 (en) Process for the production of synthetic magnesium silicate compositions
ATE7133T1 (de) Verfahren zur kontinuierlichen herstellung feinstteiliger zeolithischer natriumaluminiumsilikate.
JPS6046922A (ja) ベ−マイトの製造方法
EP0107908A1 (en) Zeolites
EP0301857A2 (en) Production of soluble silicates from biogenetic silica
US2191206A (en) Process of purifying gelatin and casein
KR920003219B1 (ko) 제올라이트의 제조방법
JPS585174B2 (ja) 塩基性乳酸アルミニウムの製造方法
JPS6045125B2 (ja) アルミナゾルの製造法
US3655339A (en) Production of low-soda alumina
US3523764A (en) Process for the manufacture of magnesium aluminosilicate for medical uses
US1923464A (en) Process of making dry sodium aluminate
JP3555206B2 (ja) アルミン酸ソーダ溶液の製造方法
US2574652A (en) Process of producing needle crystals of magnesium carbonate
US2907633A (en) Process for producing aluminum salts
GB423594A (en) Improvements in process for obtaining a mixture of alumina and an insoluble calcium salt and for obtaining alumina
US3115391A (en) Method of producing tricalcium silicate hydrate
JP3349819B2 (ja) Alcの製造法
US2637700A (en) Method for producing barium salts
JPH07187666A (ja) ベーマイトの製造方法