JPS6046348A - 粗大な細長い結晶粒構造を有する合金の製造方法 - Google Patents

粗大な細長い結晶粒構造を有する合金の製造方法

Info

Publication number
JPS6046348A
JPS6046348A JP59151956A JP15195684A JPS6046348A JP S6046348 A JPS6046348 A JP S6046348A JP 59151956 A JP59151956 A JP 59151956A JP 15195684 A JP15195684 A JP 15195684A JP S6046348 A JPS6046348 A JP S6046348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
chromium
extrusion
titanium
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59151956A
Other languages
English (en)
Inventor
キヤシー、クエイ‐フワ、ウオン
マーク、ルイス、ロビンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huntington Alloys Corp
Original Assignee
Inco Alloys International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inco Alloys International Inc filed Critical Inco Alloys International Inc
Publication of JPS6046348A publication Critical patent/JPS6046348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/087Heat exchange elements made from metals or metal alloys from nickel or nickel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/001Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides
    • C22C32/0015Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides with only single oxides as main non-metallic constituents
    • C22C32/0026Matrix based on Ni, Co, Cr or alloys thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/10Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は合金一般に関するものであり、特に粗大な細
長い結晶粒構造を有する高温合金を製造するだめの9霧
i末冶金法(P/M)に関するものである。この方法で
得られた強度特性と破断特性は類似の通常の展伸材乃至
加工合金(wroughtal107)より丁ぐれてい
る。
背景技術 超合金および耐熱合金は高温ですぐれた機械特性と耐食
性とを示す材料である。代表的には、これらの材料はそ
の主成分としてニッケル、コバルトおよび鉄を単独にま
たは組合わせて含有する。
さらに合金の強度、耐食性、耐酸化性を改良するために
、クロム、マンガン、アルミニウム、チタン、ケイ素、
モリブデンなどの他の要素が添加される。これらの合金
はガスタービン、熱交換器、炉の成分、石油施設などの
熱環境で使用されるのであるから、その−子ぐれた特性
が役立つ。、。
これらの合金の特性はその粒反によって強(影響される
。比較的低い温度では小粒度が許容される。しかし、よ
り高温では() 871.1 ’Cまたは1600F)
、粗大結晶粒材料におけるよりも微細結晶粒の鋼におい
て、はるかに急速にクリープが生じるのが見られろ。従
って、高温下で応力を受ける用途については一般に粗大
結晶粒材料が好ましい。一般に、加えられる応力方向に
対して南向に配向された粒界において折損が生じると考
えられている。
合金のクリープ特性を改良するために使用される1つの
方法は結晶粒を細長くするにある。結晶粒を細長くする
ことにより、応力軸線に対して横方向の粒界が比較的小
数になる。また、より長い細長結晶粒の粒界は合金の温
度特性を改良すると思われる。
機械的合金化技術によって作られた酸化物分散強化鋼は
、粗大な非常に細長い結晶粒マ) IJフックス中の安
定した酸化物粒子の存在の証に丁ぐれた高温破断強さを
示す。
し々1し、場合によっては、機械的合金化産物は必ずし
も必要とされない。中間的特性を有する低コスト合金(
展伸材と機械的合金の中間の合金]も貯容される。故に
噴霧粉末の組成および酸化物含有量(ム1203および
Y2O3など)を制御し、粗大な細長い結晶粒構造を有
する合金を生じるに適した熱機械的処理(TMP)を加
えることによって、中間特性の低コスト粉末冶金合金が
製造されると考えられた。
発明の要約 選ばれた要素を水qMし、押出し、熱間圧延し、冷間出
退しく所望ならば)また焼なましした。その結果として
えられた合金は粗大な細長い結晶粒構造を有し、通常の
展伸材よりも大なる応力破断寿命特性を示す。この発明
は耐熱合金と超合金に関するものである。
この発明を実施するだめの好ましい態様この開示の目的
から、粗大な細長い構造を有する合金は1:1以上、好
ましくはlO:1以上の結&粒7xペクト比を有する合
金と定義される。またこの合金は鋼板の6.4 mm 
(0,25インチ)縦断面に沿って約2〜6結晶粒を示
す。
第1図について述べれば、この発明の略示的フローチャ
ートが示されている。合金を構成する適当な成分が水噴
霧されて粉末を形成する。この粉末を缶体に充填して押
出す。押出された産物を押出方向に対して平行な方向に
熱延する。缶体から出したのち、産物を焼なましによっ
て再結晶させる。あるいは産物を熱延したのちに冷延し
、次Kを製造している。lNoOLOY合金800はす
ぐれた強度およびすぐれた酸化および炭化抵抗を示す通
常の高温展伸材である。その公称化学組成(重量%)は
下記のとうりである。 − ニッケル 30〜35% クロム 19〜23% マンガン O〜1.5% ケイ素 0〜1% アルミニウム 0.15〜0.60係 チタン 0.14〜0,60% 銅 O〜0.75% 鉄 残分 lNoOLOY合金800およびその他の合金の組成と
酸化物含有1(AN□0.およびY2O3など)を制し
、これに対して水噴霧/粉末冶金処理を加え、適当な熱
機械処理(TMP)段階を加えることによって、粗大な
細長い結晶粒構造が展開すると推測された。下記のテス
トがこのことを支持している。
実施例1 相異るレベルのマンガン、ケイ素、アルミニウム、チタ
ンおよびイツトリウムを含有する1NOOLOY 合金
800と類似の7ヒートをアルゴンカバーのもとに空気
誘導融解し、次に水噴霧した。この融解工程を下表■に
示す。下記において、この発明は1¥M合金1と呼ばれ
る。
表■ Fe−電解 1593℃(2900F)でN1−ペレッ
ト 5分間、融解沸とう、Cr−低C1真空グレード 
1510℃(2750F)C−棒状 まで冷却 脱酸剤添加 (必要なら) Mn−電解 添加物を融解したのち、 Sl−金fi 1510℃(2750F )にム1−ロ
ッド 2分間保持。
T1−スポンジ (o、os−wt係) (Ni / Cal脱酸剤−硫黄清浄剤)イツトリウム
添加(o、o5 wt%)(必要なら) 予熱(〜1093℃または〜2000 F )されたタ
ンディツシュの中に1510℃(2750F )で注入
水 噴 霧 水噴霧された粉末の化学/スクリーン分析を下記の表■
と■に示す。粉末の顕微鏡写真は種々の寸法の微細な不
規則形状の粒子を示した。
表■ ム 残り 32.220.3 .60 .49 .76
 .35 .07 ・0訃・02 NAB tt 32
.520.5.55.50 HA NA、09.06簀
、02 ”ムC# 32.920.9.26.35.8
5.45.10・39・02 NAD # 31.72
0.9.28.37NANA 、10.39.05 N
AI 1/ 33.520.8.11.18.82.4
0.09・38・05 NムΣ1132.021.2.
12.20 NA NA、07.32.05 NA2 
tt 32.521.1.07.15.81.36.1
0−32・03.036註:Nムー分析されず(添加な
し) 伸これらのレベルは比較的高いアルミニウムとチタンレ
ベルを有するヒートに現れる。この異常現象の1つの説
明は、酸化が本質的に酸化物形成金属の表面で生じ、そ
の内部を実質的に無酸化状態に放置することによる。
ヒートNo、+20−2Q/+60−6α/苓Zoo 
−100/4−200−200/4325 −325A
 1 2 6 30 25 36 B 1 1 5 32 25 36 0 0 1 4 31 27 37 D O13243339 1014283532 K O14−273434 2014302936 粗大な+40メツシ工粒子を除去するためにスクリーン
掛けしたのち、各ヒートの噴霧されたままの状態の粉末
を軟鋼押出缶体の中に封入し、これらの缶体な816℃
(1500F)の温度で約3時間排気し、次に密封した
。下記に述べるように比較の目的から、ヒート2、B、
Oからなる3個の追加缶体(2−W、B−W、C−Wと
呼ぶ)を空気中で密封した。押出温度、押出比、絞り、
および潤滑を含む押出条件を表■に要約した。表IVに
記載の4種の押出条件のもとに、各ヒートの複数部分を
押出した。低押出比でえられたバーはso、smmX 
19.0 M (2インチ×3/4インチ)の寸法であ
った。高押出比でえられたバーは34.9 mm x 
19.0mm (13/8インチx ’74インチ)で
あった。これらの寸法は軟鋼の缶材料を含む。
表1■ P/M合金の押出条件 1010 1850 〜8:1 50.8x19 (2
x%)1010 1850 〜15 : 1 34.9
X19 (1−XX%)1066 1950 〜8!1
 50.8x19 (2x%)1066 1950 〜
15 ! 1 34.9X19 (1−Xxm(註)1
.押出に先立って3時度、押出温度で缶体を加熱した。
2、潤滑は、ダイス面にガラスパッド、押出室内部に油
、加熱された缶体表面にガラスラップを配置することに
よって実施された。
3、絞りは30%に設定。
4、押出比は缶体の寸法を考慮せずに計算された。もし
缶体な考慮てれは比率は少し低(なる(〜7:lおよび
〜to:t) 押出された各バーを3セクシ盲ンに切断し、相異る3押
出温度、すなわち988℃、954℃、1037”C(
1450F、 1750 F、 1900 F )で、
1時間予熱したのちに押出方向に対して平行に熱延した
。低押出比のバーと高押出比のバーをそれぞれ再熱する
ことなく、19 mm (0,7閏所から2回の)くス
で13mm (0,5インチ)、次に16mm (0,
375インチ)に圧低しだ。熱機械的処理段階中に問題
はなかった。圧延されたバーから缶材料を除去するため
にサンドプラストレまた酸洗いした。
缶体から一世さ−れたすべてのバーをアルゴンガスのも
とに1/2時間、1316℃(2400F )で再結晶
焼なましし、空冷した。
°粗大結晶粒からなる方向性顕微銅組織を示す焼なまし
されたバーから、引張テストと応力破断テスト用の3.
5 mm (0,138インチ)径x 19.05 m
m(0,75インチ)ゲージ長の丸棒材を縦方向および
横方向に機械加工した。引張テストは常温と高温(87
1℃、982℃、1093℃(1600F、 1800
 F。
2000 F ) )で実施された。応力破断テストは
同一温度で実施された。
1100℃(2012F) で504時間、酸化抵抗を
測定した。このテストは周期的であって、毎日、試料片
を急速に常温まで冷却し、秤量した。環境は5%H20
を含有する低速度空気であった。最終秤量ののち、軽い
jk1203グリッドプラストによってスケールを除去
し、スケール除去された重量を測定した。
硫化抵抗スクリーニングテストを982℃(1so。
F)で実施した。このテストも周期的であって、試料片
を毎日急速に常温まで冷却し秤量した。ffl境は45
 % co、と1.0%H2Sとを含有するH2であっ
て、ガス流速は500cm”7分であった。テストの第
1サイクルは、試料面を酸化するためにH2Sなしで実
施された。あるサイクルののちに試料片が重大な腐食を
受けたとき、テストを中止した。
顕微鏡組織に対する化学組成の効果を下表Vに示す。表
Vはこの発明の好ましい実施態様の結果を示している。
表V 五 〇、60,0.49 G、76.0.35 0.0
8 なし 微細等軸B O,55,0,50な し 0
.06 1 @細等軸Oo、2s、o、35 G、85
,0.450.39 tt粗jJJJ豚卿詐D O,2
8,0,27な し 0.39 tt 等軸1 0.1
1,0.18 G、82,0.4G 0.38 # 粗
大、細長E O,12,0,20な し 0.32 z
 等軸2 G、07,0.15 0.81,0.36 
0.32 0.036 粗大、細長(註)処理条件! 
1066℃(1950F)で押出、押出比8:1.78
8℃(1450−F)で熱延、l/!時間、1316℃
(2400F )で焼なまし、空冷、、−低押出比(8
:1)と、1066℃(1950F )の高い押出温度
および788℃(1450F ) の最低圧子とを含む
粗大な細長い結晶粒構造が得られた。
ヒート2は、0.036 Wt0%Y添加以外は実際上
ヒ−)1と同一組成であった(これら両ヒートは低レベ
ルのA1゛、T1を有し、Mnと81を含有する)。
ヒートCはヒートlよりも少し高いAユとTルベルを有
するが、圧延され焼なましされたバーの末端部において
のみ粗大な細長い結晶粒構造を展開した。このバーの中
心部は、通常の展伸材工NC0LOY合金800におい
て見られるものと類似の等軸結晶粒構造を示していた。
ヒートCと同等の、しかしMnと81とを含有しない組
成のヒートDにおいては、等軸結晶粒構造が得られた。
高いム1.7ルベルと低い02レベル(0,06〜0.
08 wt1%〕を有する残余のヒート(ムとB)は非
常に微細な 。
等軸結晶粒構造を示した。
前記の結果は、Mnと81の共存と、低いA1、Tルベ
ルと、高い02レベル(0,32〜0.38Wt、%)
とが方向性結晶粒成長に役立つことを示している。
結晶粒構造は、ヒート2に対する圧延温度の変動に伴な
って、微細等軸から粗大細長構造に変化した。所望の細
長結晶粒構造を生じるルートは、最低押出比(8;1)
と、高い押出温度1066℃(1950F)および最低
圧延温度788℃(1450F)とのTMP組合せであ
ることは前述した。言いかえるならば、低い押出温度と
高い押出比および圧延温度は微細等軸結晶粒構造を生じ
る傾向を示−「。
代表的には、粗大細長結晶粒卵造を示すこれらの熱延鋼
板の縦断面の厚さく 6,4 tow、174インチ)
に沿って2〜6の結晶粒が現われる。縦方向および横方
向においては顕著な結晶粒構造の差違は見られたかつ−
だ。すなわち結晶粒の形状はロッド状ではなくプレート
状であった。縦方向における結 ゛晶粒アスペクト比は
一般に10:1より大で夛)る。
粗大な細長い結晶粒構造の分散譬分布を測定するため、
ヒート1と2の圧延焼なましバーから透過電子顕微鏡薄
膜を作った。顕微Q組織の中に、介在物とからみ合った
転位が見られた。しかしながらこれらの転位を除き、ヒ
ート2の双晶普及はヒート1の双晶密度より高いと思わ
れる。I N O0LOY合金800においても見られ
る角ばった介在物はチタンリッチと確認されたが、ヒー
トlと2において見られた微小粒子は定量分析するには
小さ過ぎて、おそらくはム1203、TlO2および/
またはY2O3を含む酸化物組合せと思われる。P/M
合金におけるこのようなesi子分散体の痕跡は、機械
的方法によって作られた酸化物分散強化合金の場合より
も不均一であると思われる。′P/M合金の3譬の焼な
ましバーをヒー)1から14[1!I、ヒート2から2
Q作り(その一方は非排気押出缶体から得られた)、こ
れらのバーは粗大方向性結晶粒構造を示す。これらの3
個のバーについて機械的峙性評価を笑施した。
引張り特性 P/M合金の常温および高温の引張り特性
、ならびにlNoOLOY合金800の引張り特性を表
■に示し、また第2図にプロットした。
この結果はP/M合金が常温と高温において、lNoO
LOY合金gooに匹敵する引張り延び(40〜80%
)と引張り強さを有することを示している。
ヒート2はヒート1より若千強い。これはヒート2の中
に存在する酸化イツトリウムによるもつと思われる。
応力破断特性 嚢■はF/M合金の縦方向および横方向
の応力破断特性を示す。両方のヒートlと2について、
縦方向破断強さは横方向破断強さよりも少し高い。一般
に、ヒート2はヒート1より少し強い。P/M合金の破
断延性は10〜40%の範囲であって、通常の展伸材の
ものに匹敵する。
、右 C!OLO!合金800の破断データとを第3図に示す
871 ℃(1600F )に限定されたデータはP/
M合金がIP100LOY合金800より強いが、IN
 OON]!iL合金617より弱いことを示す、98
2℃(1800F)においては、P/M合金は工N0O
LOY合金 。
800より強いだけでなく、500時間以上の寿命に。
おいて工hlcON′LL合金617より強い。テスト
温度が1093℃(2000F )まで上昇すると、P
/M合金はlNoOLOY合金gooよりもはるかにす
ぐれ、また100時間以上の寿命においてINC!0N
ICL合金617より強い。第4図の破断曲線の傾斜は
、加えられた応力に対するP/M合金の破断寿命の依存
関係を示している。丁なわちその応力指数が通常の展伸
材の対応の応力指数よりはるかに高いことを示して1,
7 屯。第4図は、P/M合金、ならび罠lN0OLO
Y合金800、lNoONKL合金617および@械的
合金化合91(INCONEL合金MA754および工
N(! OL O’!合金MA956)の1000時間
応力破断強さのプロットが示されている。高温() 9
82℃(zsooF))においては、P/M合金の破断
強さが通常の展伸材より大であるが、機械的合金化合金
より小であると思われる。
表■ 応 力 寿命・ 伸び Rム I L 69.0 (10) 23,2 37,5 5
1.71 ? 69.0 (10) 10.3 1G、
136.02 T 69.0 (10) 16.7 1
7,5 39.62−W(1) L 69.0 Cl0
) 29,8 11,7 35.6962℃(1800
F) 1093℃(2000F) (註)(1)缶体調整中に排気せず (2)サンプルスプリット (3)折損前にテスト中止 (4) 1464 hで20.7 MPaから34.5
 Mm−に段階荷重 り1縦方向 T−横方向 関連テストプログラムにおいて得られた結果は、缶体の
排気が特性を改良しないことを示した。こりP/M合金
の行動をテストするため、ヒート2、BおよびCで作ら
れた3追加缶体を排気なしで準備し、次に前述の熱機械
的飽理法によって処理した。排気された材料の顕微鏡組
織に対する化合組 ′成の効果は、排気されない材料の
場合と同様であることが発見された。従って、ヒート2
の熱延バー(2−W)のみが最終焼なまし後に粗大細長
結晶粒構造な示す材料であった。化学分析の結果、排気
処理を加えた材料と加えない材料について、窒素レベル
と酸素レベルについて大きな差違はなかった。表■と■
に示しまた第3図にプロットした排気処理なしの材料(
2−W)の制限引張り特性および催助特性は排気された
材料(ヒート2)のものと類似である。
p / M合金および工NC0LOY合金800につい
て、周期的酸化および熱腐食(硫化テスト)を実施した
。酸化抵抗と硫化抵抗の結果をそれぞれ表■と表■に示
す。
表11 P / M合金 2 −0.95” −2,04” 0
(→2デュブリケートテストの平均 −−−−一(註)
条件 1100℃(2012”F)の空気+5%n2.g%流
速500 am” 7分、504時間、24時(口1サ
イクルで、サンプルを常温になす。
表■ P/M合金 2 120 0.307 11JOOLOY合金800 − 120 0.155
吋)条件 982℃(1800F )、H言−4scofi −1
,oH2s、、第1サー不ノルはH2Sなし%24時間
サイクルで、サンプルを常温。
表■から見られるように、P/M合金はI )l CQ
LOY合金800よりも少し酸化抵抗がすぐれているこ
とは明らかである。またこの結果は、P/M合金中にイ
ブトリウムの少量添加によって酸化抵抗が改良されてい
ることを示す。表■に示されるように、P/M合金は熱
腐食において工NC0LOY合金800に匹敵する。
P/M合金に対する冷延の効果を確認するため、ヒート
2の一部を少し高い焼結温度で同様に処理した。缶体は
11211: (2050F )で押出され、954’
C(1750F)で熱延された。缶体から出された産物
を20%冷延し、次にアルゴンガスのもとに1時間、1
316℃(2400F )で熱処理した。この産物も所
望の粗大、細長結晶粒構造を示した。
実施例2 顕微鏡m脹を確認しまた粗大細長結晶粒構造が再現され
るかどうかを確認するため、実際上実施例1に述べたの
と同一のパラメータおよび条件を用いて第2セツトのヒ
ートを展進した。わずかの差違は、少し大なる水噴霧ジ
ェットを使用することにより少し粗大な粉末が作られた
ことであった。
しかしこの差違は測定可能な程度に結果に影響したとは
思われない。
化学組成および得られた顕微鏡組織レスポンスを表Xに
示す。これらの粉末のスクリーン分析を表Mに示す。
表℃ スクリーン分析、メッシュサイズ(米国規格)%3 0
.2o 5.83 31.70 46.67 8.95
 6.654 0.20 7.82 32.33 41
.58 8.44 9.63 ”1’ 0.11 2.
69 22.47 49.84 13.76 11.1
3G O,101,6017,8950,6815J5
 13.785 0.18 1.29 13.63 4
8.04 18J1 18.75H2,926,301
7,9040,8514,8817,15で ヒート3.4および5は所望の粗大、細長顕微 ′鏡組
織を示した。前の場合と同様に、高酸素含有 。
世と低アルミニウムとチタンレベルがこの発明のTMP
と結合されたときに所望の結果を生じると l忠われる
。アルミニウムとチタンレベルはソレソ ”れ0.03
%以下に保持されなげればならな゛いと思ゎ Jれる。
さらにチタンレベルを完全に除去できるも 1のと思わ
れる。
実施例3 前記のような顕著な結果が得られたことから、 1この
発明の有効性を確めるため、別門の合金系、HA 13
 T E L OY (キャボット社の商標)合金Xに
ついてテストを実施した。
使用したHA8TkLLOY合金X (P/合金金金X
合金ぶ)の公称化率組成(重分チ)は次の通りである。
ニッケル 、 残り 残り クロム、 −−21,720,5−23,0次 18.
8 17〜2゜ モリブデン 9.1 8〜1゜ コバルト 1.6 0.5〜2.5 マンガン 0.46 グイ素 0.44 陵素 0.32 アルミニウム 0.13 に累 0.055 0.05〜0.20Z素 0.03
g W O,390,2〜1.0 前の場合と同様に、元素成分を水#霧し、焼結させ押出
した。押出は1066℃(1960F)で実施し、押出
比は約8=1.バーサイズ約50.8 x19mm(2
X O,75イン+)であった。次にこのパーを106
6℃(1950F )で、 13閾(0,5インチ)か
ら10 mm (0,375インチ)まで2回のパスで
熱延した。缶出しののち、バーを半時間1260℃(2
300F)で焼なましした。分析は所望の粗大細長結晶
粒構造を示した。P/M合金又と通常のRAS置LOY
 合金Xの引張り特性を表】に示す。このデータから、
これらの合金の引張り特性が近似的に同等であることが
わかる。
表■ 】 営 温 七 P/M合金 323 (46,9) 632 (91,
7) 42.031.0飽縁〕mASTRLLOY飴3
59 (52,0) 786 (114−0) 43.
0− 2982℃(IgooF) P/M合金 102 (14,8) 13G (18,
8) 52.062.0□RASTLLLOY器11G
 (16,0) 152 (22,0) 45.0−1
09π(2000F) P/M合金 46 (6,7172(10,4) 22
.018.0鋏)HA8TKLLOY錐55 (d−0
)’ 9G (13,0) 40.0−(註) = M
Paは近似値。
P/M合金合金通常のRASTFLLOY合金Xの応力
破断特性を表扉に示す。このデータから、P/M合金合
金比力破断%住は通常のHAS置LOY合金X合金性よ
りすぐれていることがわかる。
表X1ll ?/M合金X 982 (1800) 28 (4) 
827.37)HASTWLOY合金X 982 (t
soo) 2B (4) 90.0−1−+7)HA8
TEJl、LOY合金X 1093 (2000) 2
g (4) z(註) MPaは近似値。
これらの合金において粗大細長結晶粒成長の展開を生じ
るメカニズムを解明するため、下記のような理論を提案
する。水#霧に際して、合金粉末が酸化され(水から供
給された酸素により)、アルミナiiび酸化チタンなど
の安定酸化物と、酸化ニッケル、酸化マンガン、酸化ケ
イ素および酸化クロムなどの不安定酸化物の痕跡量とを
生じる。
次の熱機械処理段階において、これらの酸化物が合金マ
トリックスの内部全体にきわめて均等に分布される。通
常の方法で鋳造され塑性加工された合金または中性ガス
噴霧粉末合金などの1清浄型1合金の処理に際して生じ
ると思われる動的回復または再結晶をこれらの酸化物が
禁止する傾向がある。水噴霧し、焼結し、塑性加工して
得られたパーは焼なましに先重っで微細結晶粒サイズを
有丁。
るが、十分に高い温度に加熱されたときに粗大結晶粒に
再結晶を生じるエネルギー状態にあ−ると考えられる。
また分散された酸化物は、焼なまし中に、粒界がこれを
迂回する程度の熱エネルギー(丁なわち十分に高い温度
)をうるまで再結晶を禁止する傾向を示す二また単一方
向加工は加工方向において酸化物を一列に配列する傾向
があり、加工方向に対して直角方向における粒子成長を
防止し、従って粗大な細長い結晶粒構造を生じると思わ
れる。その結果としての単相、オーステナイト合金は1
1(ガンマプライム)を示さない。
低脱酸も高脱酸噴霧粉末もその表面上に不安定酸化物と
安定酸化物とを含有する。高脱酸材料(ヒートAとBな
ど)Q押出前熱処理が粉末面に対する未反応脱酸剤の拡
散を生じ、そこに追加的安定酸化物(Al2O2および
TiO2など)が形成される。
低脱酸粉末の場合、溶体中にA1とT1元素はほとんど
残存せず、故に最初に形成された表面酸化物が残存する
。処理中に高脱酸ヒート中に形成される安定酸化物は粒
界ピニングポイントとして作用し、微細結晶粒構造を生
じる。低AI + Ti合金(ヒートl〜5)の粉末面
酸化物はより不安定であって、制御された熱機械的処理
中に合着して、最終焼なましく約1316℃または24
00 F、すなわち融解温度の約37℃以下、または1
00 F以下)ののち、粗大細長結晶粒を生じる。
もし発明者らが詩的になることを許されるならば、粗大
化/細長化作用は1臨界的汚染レベル理論°によって説
明することができょう。この理論は2選択肢を持ってい
る。
l)ヒート中の酸化物または酸素不純物(1汚染1)の
臨界レベル。もし酸化物の士が不十分であれば、正規の
動的再結晶を妨げるのに十分なバリヤ部位が存在しない
。故に新結晶粒を成長させる推進力が不足する。逆にも
し過大舒の酸化物があれば、バリヤが多丁ぎて、細長結
晶粒の粗大化と壬渉する。
臨界汚染レベル(または範囲)と適当な高温罠おいては
、粒界は酸化物を迂回し、細長く結晶することができろ
であろう。正規のインゴット冶金またはガス噴霧工穆は
、粗大な廊長い粒子を形成する罠は1清潔1丁ぎるにす
ぎない。
2)熱機械的処理操作によって加えられる変形は、より
少数の結晶粒の成長を促進すると思われる。
その結果として出現した結晶粒は細長い。
従って、これら2種のメカニズム(袋化物不純物と変形
)が合金中に粗大細長結晶粒構造の発生のために競合的
に協働すると思われる。
この発明は前記の説明のみに限定されるものでた(、そ
の主旨の範囲内で任意に変更実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の略示的フローチャート、第2図はこ
の発明の合金と現存の従来方法にょる展伸材との引張特
性を比較するグラフ、第3図はこの発明の合金と現存の
2種の展伸材との応力破断特性を示すグラフ、また第4
図はこの発明の合金と2秤の従来型竪伸材および21の
機機的合金化材料との1000時間応力破断特性を比較
するグラフである。 出願人代理人 猪 股 清 FIG、 1 FIG、2 に1次−F ノ、二、涜−C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粗大な細長い結晶粒構造を有する合金の製造方法に
    おいて、 a)合金を構成する成分装入物を水噴霧して粉末を形成
    する段階と、 b)前記粉末を所定の産物形状に押出す段階と、C)押
    出方向に対して実質平行な方向に産物を熱延する段階と
    、 d)産物を焼なまして、その内部に再結晶を生じる段階
    とを含む方法。 2、水噴霧中に合金中に酸素が導入されることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項による方法。 3、合金は本質的に、約30乃至35%のニッケルと、
    約19乃至23%のクロムと、約J、5 %までのマン
    ガンと、約1%までのケイ素と、約0.07乃至0.6
    0%までのアルミニウムと、約0.14乃至0.6係の
    チタンと、約0.27乃至0.38%の酸素と、約0.
    75%までの銅と、約0.036%までのイツトリウム
    と、残分の鉄とからなる特許請求の範囲第1項による方
    法。 4、合金は本質的に約32.3乃至33.5%ノニツヶ
    ルと、約20.8乃至21.1 %のクロムと、約0.
    07乃至0.60%のアルミニウムと、約0.157’
    J至0.19チのチタンと、約0.50乃至0.83%
    のマンガンと、約0.25乃至o、4zqbのケイ素と
    、約0.068乃至0.10 %の炭素と、約0.27
    乃至0.38%の酸 。 素と、約0.03乃至0.05%の窒素と、約0.03
    1乃至0.036%のイツトリウムと、残分り鉄とから
    なる特許請求の範囲第3項による方法。 5、合金は本質的に約20.5乃至23.0%のクロム
    と、約17乃至20%の鉄と、約8乃至10%のそり−
    jデンと、約0.5乃至2.5%のコバルトト、約0.
    05乃至0.20係の炭素と、約0.2乃至1.0%の
    タングステンと、残分りニッケルとからなる特許請求の
    範囲第1項による方法。 6.7カ之す、酸化マンガン、酸化ケイ素および酸化チ
    タンから選ばれた酸化物が合金中に存在する餐許請求の
    範囲第1項による方法。 7、押出比が約8;1である特許請求の範囲第1項によ
    る方法。 8、押出は約1066℃で実施される特許請求の範囲第
    1項による方法。 9、熱延は約788℃で実施される特許請求の範囲第4
    項による方法。 10、焼なましは約1316℃で約172時間実施され
    る特許請求の範囲第1項による方法。 11、産物は焼なまし前に冷延される特許請求の範囲第
    1項による方法a −−− 12、合金は約1:1以上の結晶粒アスペクト比を有す
    る特許請求の範囲第1項による方法。 13、合金は1(1:1と同等またはこれ以上の結晶粒
    アスペクト比を有する特許請求の範囲第12項による方
    法。 14、 ffl物の6.4mm縦方向断面に沿って2乃
    至6の粗大な細長い結晶粒が見られろ特許請求の範囲第
    1項による方法。 15、粗大な細長い結晶粒構造を含む合金において、結
    晶粒は約1+1以上のアスペクト比を有し、合金の6.
    4mm縦方向断面に沿って2乃至6の粗大粒子が現われ
    、前記の合金は、 a)合金を構成する成分装入物を水噴霧して粉末を形成
    する段階と、 b)前記主末を所定の産物形状に押出す段階と、C)押
    出方向に対して実質平行な方向に産物を熱延する段階と
    、 d)@記産物を焼なまししてその内部に再結晶を生じる
    段階とを含む方法によって論戦される合金。 16、水噴霧中に合金中に酸素が導入される特許請求の
    範囲第15項の合金。 17、合金は本質的に約30乃至35チのニッケルと、
    約19乃至23チのクロムと、約1.5%までのマンガ
    ンと、約1%までのケイ素と、約0.07乃至0.60
    %のアルミニウムと、約0.14乃至0.6チのチタン
    と、約0.27乃至0.38%の酸素と、約0.75%
    までの銅と、約0.036%までのイツトリウムと、残
    分り鉄とからなる特許請求の範囲第15項の合金。 l&金合金本質的に約32.3乃至33.5%のニッケ
    ルと、約20.3乃至21.1%のクロムと、約0.α
    7乃至0.60 %のアルミニウムと、約0.15 乃
    至0.19%のチタンと、約0.50乃至0.83チの
    マンガンと、約0.25乃至0.42%のケイ素と、約
    0.068乃至0.10%の炭素と、約0.27乃至0
    .38係の酸素と、約0.03乃至0.05%の窒素と
    、約0.031乃至0.036 %のイツトリウムと、
    残分の鉄とからなる特許請求の範囲第17項の合金。 19、合金は本質的に約20.5乃至23.0%のクロ
    ムと、約17乃至20%の鉄と、約8乃至10%のモリ
    ブデンと、約0.5乃至2.5憾のコバルトと、約0.
    05乃至0.20%の炭素と、約0.2乃至1.0%の
    タングステンと、残分のニッケルとからなる特許請求の
    範囲第17項による合金。 20、アルミナ、酸化マンガン、酸化ケイ素および酸化
    チタンからなるグループから選ばれた酸化物が超合金中
    に存在する特許請求の範囲第15項による合金。 21、押出比が約811である特許請求の範囲第15項
    による合金。 22、押出しは約1066℃で実施される特許請求の範
    囲第15項による合金。 n、熱地は約788℃で実施される特許請求の範囲第1
    5項による合金。 ス、焼なましは約1316℃で約1/2時間実施される
    特許請求の範囲第15項による合金。 5、産物が焼なましに先立って冷延される特許請 請求
    の範囲第17項による合金。 26、合金はlo:1と同等またはこれ以上の結晶粒ア
    スペクト比を有する特許請求の範囲第15項による合金
JP59151956A 1983-07-22 1984-07-21 粗大な細長い結晶粒構造を有する合金の製造方法 Pending JPS6046348A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US516109 1983-07-22
US06/516,109 US4497669A (en) 1983-07-22 1983-07-22 Process for making alloys having coarse, elongated grain structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6046348A true JPS6046348A (ja) 1985-03-13

Family

ID=24054162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151956A Pending JPS6046348A (ja) 1983-07-22 1984-07-21 粗大な細長い結晶粒構造を有する合金の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4497669A (ja)
EP (1) EP0132371B1 (ja)
JP (1) JPS6046348A (ja)
AU (1) AU570059B2 (ja)
BR (1) BR8403554A (ja)
CA (1) CA1233674A (ja)
DE (1) DE3480060D1 (ja)
NO (1) NO162728C (ja)
ZA (1) ZA845632B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4842953A (en) * 1986-11-28 1989-06-27 General Electric Company Abradable article, and powder and method for making
US4937042A (en) * 1986-11-28 1990-06-26 General Electric Company Method for making an abradable article
US5338508A (en) * 1988-07-13 1994-08-16 Kawasaki Steel Corporation Alloy steel powders for injection molding use, their compounds and a method for making sintered parts from the same
EP0398121B1 (de) * 1989-05-16 1994-11-23 Asea Brown Boveri Ag Verfahren zur Erzeugung grober längsgerichteter Stengelkristalle in einer oxyddispersionsgehärteten Nickelbasis-Superlegierung
GB2311997A (en) * 1996-04-10 1997-10-15 Sanyo Special Steel Co Ltd Oxide-dispersed powder metallurgically produced alloys.
US6514307B2 (en) * 2000-08-31 2003-02-04 Kawasaki Steel Corporation Iron-based sintered powder metal body, manufacturing method thereof and manufacturing method of iron-based sintered component with high strength and high density
EP1734145A1 (de) * 2005-06-13 2006-12-20 Siemens Aktiengesellschaft Schichtsystem für ein Bauteil mit Wärmedämmschicht und metallischer Erosionsschutzschicht, Verfahren zur Herstellung und Verfahren zum Betreiben einer Dampfturbine
KR100733722B1 (ko) 2006-06-07 2007-06-29 고려제강 주식회사 연속 주조법을 이용한 니켈-텅스텐 합금 테이프의 제조방법
DE102010029287A1 (de) * 2009-05-28 2011-01-05 Behr Gmbh & Co. Kg Schichtwärmeübertrager für hohe Temperaturen
EP2737965A1 (en) * 2012-12-01 2014-06-04 Alstom Technology Ltd Method for manufacturing a metallic component by additive laser manufacturing
JP6224378B2 (ja) * 2013-08-20 2017-11-01 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB871065A (en) * 1956-11-26 1961-06-21 Mannesmann Ag Improvements in or relating to processes for the manufacture of heat resistant articles
US3368883A (en) * 1965-07-29 1968-02-13 Du Pont Dispersion-modified cobalt and/or nickel alloy containing anisodiametric grains
US3383206A (en) * 1965-10-11 1968-05-14 Gen Electric Nickel base alloy and article
US3595710A (en) * 1968-10-25 1971-07-27 Fansteel Inc Erosion resistant dispersion hardened metals
US3696486A (en) * 1969-08-25 1972-10-10 Int Nickel Co Stainless steels by powder metallurgy
US3639179A (en) * 1970-02-02 1972-02-01 Federal Mogul Corp Method of making large grain-sized superalloys
US3655458A (en) * 1970-07-10 1972-04-11 Federal Mogul Corp Process for making nickel-based superalloys
US3909309A (en) * 1973-09-11 1975-09-30 Int Nickel Co Post working of mechanically alloyed products
US4226644A (en) * 1978-09-05 1980-10-07 United Technologies Corporation High gamma prime superalloys by powder metallurgy

Also Published As

Publication number Publication date
AU3090484A (en) 1985-01-24
US4497669A (en) 1985-02-05
AU570059B2 (en) 1988-03-03
NO162728C (no) 1990-02-07
DE3480060D1 (en) 1989-11-16
NO162728B (no) 1989-10-30
EP0132371B1 (en) 1989-10-11
ZA845632B (en) 1985-02-27
CA1233674A (en) 1988-03-08
NO842985L (no) 1985-01-23
EP0132371A3 (en) 1986-06-04
BR8403554A (pt) 1985-06-25
EP0132371A2 (en) 1985-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027200B2 (ja) 耐酸化性低膨張合金
EP1900835B1 (en) Cobalt-chromium-iron-nickel alloys amenable to nitride strengthening
EP1410872B1 (en) Welding material, gas turbine blade or nozzle and a method of repairing a gas turbine blade or nozzle
JP3813311B2 (ja) 元素状粉末の熱化学処理による鉄アルミナイドの製造方法
US5059257A (en) Heat treatment of precipitation hardenable nickel and nickel-iron alloys
US11807916B2 (en) Powder consisting of a nickel-cobalt alloy, and method for producing the powder
EP1925684A2 (en) Magnesium alloy material and production thereof
US11162160B2 (en) Use of a nickel-chromium-iron-aluminum alloy
US6773660B2 (en) Ferritic stainless steel for use in high temperature applications
CN114086029B (zh) 一种环境可降解耐热高强锌合金及其制备方法和应用
EP1325965B1 (en) Ni-based alloy improved in oxidation-resistance, high temperature strength and hot workability
JPH11501364A (ja) 機械的特性及び耐蝕性の改良された耐蝕性鉄アルミニド
JPS6046348A (ja) 粗大な細長い結晶粒構造を有する合金の製造方法
JP2806228B2 (ja) 難加工性Co合金の低透磁率化方法
KR20180043361A (ko) 저열팽창 초내열 합금 및 그의 제조 방법
JP2725333B2 (ja) 粉末高速度工具鋼
JPH01290731A (ja) 耐酸化性合金
George et al. Review of trace element effects on high‐temperature fracture of Fe‐and Ni‐base alloys
JP2001152208A (ja) 酸化物分散強化型Ni基合金線およびその製造方法
US20240117472A1 (en) Nickel-base alloy
JPS63183148A (ja) 耐摩耗性Al−Si−Mn系焼結合金
Lepkowski et al. The present state of development of iron-aluminum-base alloys
US2983603A (en) High strength alloy for use at elevated temperatures
WO2004087980A1 (en) Stainless steel for use in high temperature applications
Drapier et al. High strength powder-metallurgy cobalt-base alloys for use up to 650 C