JPS6045387A - ドラム式洗濯機 - Google Patents

ドラム式洗濯機

Info

Publication number
JPS6045387A
JPS6045387A JP58152304A JP15230483A JPS6045387A JP S6045387 A JPS6045387 A JP S6045387A JP 58152304 A JP58152304 A JP 58152304A JP 15230483 A JP15230483 A JP 15230483A JP S6045387 A JPS6045387 A JP S6045387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
seconds
dehydration
water
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58152304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6312640B2 (ja
Inventor
敏昭 坂本
正克 森重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58152304A priority Critical patent/JPS6045387A/ja
Publication of JPS6045387A publication Critical patent/JPS6045387A/ja
Publication of JPS6312640B2 publication Critical patent/JPS6312640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は回転ドラムを低速回転させて洗たく(すすぎ)
を行ない、高速回転させて脱水を行なうドラム式洗m機
に関する。
〈口) 従来技術 低速回転から脱水のために一気に高速回転に±+7ると
、回転ドラム内の衣類の配置に偏りが生じやすく、直ち
に所定の振動が検知されて高速回転が中断されるように
なっている。通常はこの後に低速回転に戻るが、この時
には低速回転ででも衣類が固まったままドラム内で飛び
はねやすく、仲々はぐれない。従って、所定の低速回転
の後に再度高速回転許せてもやはり所定の振動が検知さ
れてしまう。
くハ)発明の目的 本発明は高速による脱水回転に移行する前に適切なほぐ
し運転を置くことにより、高速脱水回転時での扁荷重に
よる振動を抑制することを目的とする。
(二〉 発明の構成 本発明は高速脱水回転の前のほぐし運転として、回転ド
ラムが1回転しない程度の短時間で且つ低速で一方向G
ミ数回断続させるものである。こ9作用により、ドラム
内の固まった衣類は少し持ち上げられては落ち、個々の
衣類がよく分散する。即ち、効果的にほぐすことができ
る。また、その方向はその後行なわれる高速脱水回転と
同しであるから、移行が円滑と成る。
(ホ)実施例 第1図はドラム式全自動洗濯機の内部機構図であり、第
2区は外槽を中心にした配管説明図であり、(1)は本
体(2)内にスプリング等によって弾力的に取付けられ
た外槽で、内部に横軸型の回転ドラムく3)を装着する
と共に、外下部には二相200v対応の誘導モータであ
る洗濯モータ(4〉及び脱水モータ(5)を装着し、こ
れらのモータ(4)(5)及びプーリ・ベルトによって
回転ドラム(3)を回転させる。ここで、&濯モータ(
4)は回転ドラム(3)を低速(約45r、 p、 m
)或いはバランス(約90r、 p、 m)で回転く場
合によっては反転〉させる。また、脱水モータ(5)は
弱(約425r、p、m)或いは強(約85Or、p、
m>で一方向回転さゼる。バランス回転を一方向に連続
させると、回転ドラム(3)内の衣類は遠心力によって
ドラム内面に張り付くように成る。
(6)は給水源であり、外槽(1)に対して洗剤投入弁
く7〉及び洗剤カップ(8)を介して接続される小径の
洗剤投入路(9)と、ソフタ−等の助剤投入弁(10)
及び助剤カップ(11)を介して接続される小径の助剤
投入路(12)と、給水弁(13〉を介して接続される
大径の給水路り14)とを互いに並列的に備えている。
(15)は温水源(ボイラー等)であり、温水弁り16
)を介して外槽(1)に接続される。
(17)は蒸気源であり、蒸気弁(18)を介して外槽
(1)の下部に接続される。
(19)は蒸気fi(17)の噴出力をエゼクタ−(2
0〉に入れ、のりが入ったハケツ(21)から可撓ホー
ス(22)を介してのりを吸上げて外槽(1)に送り込
むのり投入路で、のり投入弁(23〉を介挿している。
尚、温水g(15)は蒸気源(17)が在れば特に必要
でない。また、蒸気m(17)がなけれは、のり投入路
(19)にはポンプク24)を別途接続して投入源とす
る。
(25)は外槽(1)の最低部に接続された排水路で、
エアートラップ(26)を分岐した後に排水弁(27)
を介挿している。エアートラップ(26)には圧力ホー
スを介して液面スイッチ(28>(29)(3(+>(
31)が連係許せてあり、これらのスイッチは夫々低(
外槽半径の1 /10)、中低(同しく3/10)、中
高(同しく5/10)、高(同しく7/10)の液面を
検知して作動する。
(32)は外槽(1)内に在る水等の温度を検知し−C
検知信号を出力するザーミスタ等から成る温度検知素子
である。
(33)ハ本体(2)に固定された振動スイッチで、操
作棒(34)が外槽(1)の固着された逆U字状の検知
金具(35)内に差し込まれている。この振動スイッチ
(33)は、弱脱水回転中に扁荷重2に5による振動が
生した時に作動する。また、このように設定すると、バ
ランス回転(90r、p、’m)での振動スイッチ(3
3)の作動扁荷重は6Kgと成る。即ら、この振動スイ
ッチ(33〉はバランス回転時には6Kgの扁荷重によ
る振動を、また弱脱水回転時には2Kgと言う小きな扁
荷重による振動を検知するものである。従って、強脱水
は小さな振動があれは許可されないので、構成部材の強
度が低くても安全であり、結局安全性を保持しつつ材料
費を軽減することができている。
第3図はこのドラム式全自動洗濯機の行程を制御するマ
イクロコンピュータく以下マイコンと言う)に関するブ
ロック図であり、(36)は中央演算処理装置(以下C
PUと言う)、(37)は読み出し立川メモリ(以下R
OMと言う)、(38)は断電や停電でも記憶内容を保
持できるように電池(図示せず)を電源とした随時書き
込み読み出しメモリ(以下RAMと言う)、(39)(
40)は第1、第2人出力インタフェースである。そし
て、これらは各々データバス、アドレスバス及びコント
ロール信号によって接続しである。尚、RAM(38)
のバックアップ用電池は通電時充電きれ、停電時等の時
に電、@と成るもので良い。
(41)は第1人出力インタフェース(39)に接続さ
れた表示装置で、第4図で示すように2個一対の時間表
示管(42)及び温度表示管(43)と、この表示管(
42)(43>の周囲に配設され「冷水1、「温水1、
「助剤」、「のり1、r弱回転」、′低」、′中低」、
「中高」、′高」、1排水のみ」の各状態に対応して点
灯する表示灯(表示管のセグメントを利用した)(44
)・ と、′予洗ハ贋た<」、「すすぎIJ、「すすぎ
2」、「1すき3」、′ずすぎ4」「脱水ヨと言う一連
の代表的行程に対応する発光ダイオードく以下LEDと
言う)(45)・・とを備えている。
(46)は第1人出力インタフニースフ39)からの温
度設定用のティンタル信号を電圧に変換するD/A変換
器で、上記温度検知素子(32)の端子電圧と比較器(
47)にて比較させて、温度III定セしd〕る。
(48)は第1人出力インタフェース(39)iこ接続
された6×4のマトリ/ラス型のキーボード−C゛、第
5図に示すように数字キー(49)・ と、1日等間」
、1度」、′冷水位2、r温水位」、「助剤」、′のり
1.1強弱」、1排脱」、「プログラム」、′呼出し」
、′@込み」、1早送り」、′スタート/スト・/ブ」
の各機14シキー(50) を備えている。
尚、第1人出力インタフェース〈39)はカウンタで構
成きれたタイマとワーキングRAMを内蔵している。そ
して、このインタフェース(39B、=+ま更に時間カ
ウントを水位信号で開始する力)、水(mと温度の両信
号で開始するかを教える開始スイ・/チ(51)、蒸気
源り17)が有るか無いかを教える蒸気スイッチ(52
)、のりの投入を自動的に行なうか手動で行なうかを教
えるのりスイッチ(53)、洸潅水の温度が50’C以
上の時にしわ付きを隣止すへく水を混ぜて低温化する所
謂クールダウンを行なうかとうかを教えるクールダウン
スイ・ンチク54)から夫々必要により入力される。
第2人出力インタフェース(40)には上記各液面スイ
ッチ(28)(29)(30)(31)、振動スイ・ソ
チ(33)、モータの過熱時に安全側に働くサーマルス
イ・/テ(55)、回転ドラム(3)のドアのスイ・/
チク56)から夫々入力する。そして、この第2人出力
インクフェース(40〉は洗たくモータ(4)に低速反
転信号或いはバランス回転信号を、脱水モータ(5〉に
弓昭脱水回転信号或いは強脱水回転信号を出力すると共
に、各モータ(4)(5)を冷却するファンのプロワ−
モータ(57)、給水弁(13)、洗剤投入弁(7)、
助剤投入弁(10)、蒸気弁く8)、排水弁〈27)、
温水弁(16)及びのり投入弁(23)に夫々開閉信号
を出力する。
次に、半永久的に消滅しないようにROM(37)に記
憶されている10個の運転プログラム(コース)の中か
ら5個たけ第6図で示す。ここで、行程は上述の如く「
予洗、から1脱水、まで7行程在るが、「洗たく4行程
と各「すすぎ」行程の前段には各行程の設定時間とは無
関係に時間設定されている「排水・弱脱水」の小行程が
入れである。第6図中の時間とは各行程の設定時間であ
り、開始スイッチ(51)の作動に応じて水位により、
或いは水位及び水温により時間カウントされる。冷水位
とは設定水位であり、温度とは設定温度である。強弱と
は洗い・ずずぎの強弱を示し、強では8秒(回転)−1
5秒く休止)のザイクルで回転ドラムく3)を左右に反
転させ、弱では2秒(回転)−8秒(休止〉ザイクルで
反転芒せる。また、温度での′°水パとは加熱されない
そのままの供給水を意味し、′脱水」行程での°弱″と
は弱脱水を意味する。
運転プログラム’ P 15.を例に操作手順を説明す
ると、まず1プログラム」キー(50)を押すと共に、
数字キー(49>(49)で’15”を押す。すると、
時間表示管(42)が゛′Pパを、温度表示管(43)
か15”を表示する。ここで、′呼出し」キー(50)
を押し、或いは「スタート/ストップ、キー(50)を
押し、或いは1呼出し、キー(50)を押してから1ス
タート/スト/ブ、キー(50)を押すと、行程表示用
のL E D (45>・・・の内、設定されている行
程に該当するもの、r P 15Jでは全部のL E 
D (45)・・が点刻すると共に、先頭の1予洗」の
L E I) <45)が点滅する。行程の進行中は実
施中の行程に該当するLEDが順次点滅する。「早送り
ヨキー(50)は一度押す毎に行程を進行させ、該当行
程(LEDが点滅している行程)を直ちに終了さ七る。
この早送りは実際の行程進行中では一時行程をストップ
した状態で実行することができる。
’P15.を表示管(42〉で表示した後に1スタート
/ストツプ、キー(50)を押せば、或いは「呼出しヨ
キー(50〉を押してから押せば、’ P 15Jの行
程が実行され、実行中にこの1スタート/スト・ンプ」
キー(50)を押すと、行程がスト・ンブし、もう一度
押すと再開始する。この運転プログラムではまず1予洗
」行程から開始きれるが、時間表示管(42)及び温度
表示管(43)は1予洗1行程の実際の時間と水温を表
示し、各表示灯(44)・ は設定状態を表示している
。以下の各行程でも同様の表示が成される。′予洗」行
程は水温が60°C1水位が中低に設定しであるので、
中低まで給水する間に蒸気を加えて加熱している。この
蒸気は給水より少し遅れて噴出きれる。水位は液面スイ
ッチ(中低)(29)で、温度は温度検知素子(32)
で夫々検知され、夫々の検知信号により給水弁(13)
、蒸気弁(18)が開閉制御され−〔いる。各行程での
水位及び温度の制御も同様である。尚、水温が設定温度
から一2°C以下に成ると、蒸気弁〈18)を自動的に
開放して加熱するようにしである。
1予洗」行程が終了すると、「排水・弱脱水」の小行程
が介在する。ここではまず3秒(左回転)−2秒く休止
)−3秒(右回転)−2秒(休止)−5秒(左1ff1
転)とはう低速反転が排水しないまま行なわれ、続いて
バランス回転(左回転)が行なわれ、ここで振動検知が
振動スイッチ(33)により成される。所定<6Kg以
上の扁荷重に対応する)振動が在れば、低速左回転に戻
り、5秒後再びバランス回転を実行し、振動検知を行な
う。振動が所定以下であれば、そのままバランス回転を
続行しながら初めて排水が成される。尚、水を含ませた
まま反転させている方が衣類を回転ドラム(3)内によ
り均一に配置できるのである。液面スイッチ(低)(2
8)がリセットしてから40秒後にバランス回転から3
0秒間の弱脱水回転(左回転)に移行する。この30秒
と言う時間は、この弱脱水回転中に振動スイッチ(33
)が2Kg以上の扁荷重に対応する振動を検知していて
もそれを無視して固定しである。即ち、弱脱水回転中に
振動を検知するのは次の強脱水での安全を図るためであ
り、弱脱水回転中は6Kg以下であれは振動が生しても
強度的には問題が無い。
弱脱水回転〈30秒間)が終了すると、15秒間惰性回
転が成さ11.3秒く回転)−2秒(休止)のサイクル
で低速反転(はぐし回転)が30秒間寅行きれる。
洗濯モータ(4)は電源の切替えにより反転し、また低
速からバランスに変更rる時には△結線がら大結線に変
更する。これを第7図で示す。同図に於いて、洗たく・
すすぎの際の低速反転Hj7にはスイッチ(58)・・
とスイッチ(59)・ が交互に開成する。この低速時
は△結線である。この後のバランス回転時にはスイッチ
(60) ・及びスイッチ(61) ・を閉成するが、
これは大結線であるから、回転数が倍増する。
尚、脱水モータ(5)も洗濯モータく4)と同様に△−
人の巻線変更をスイッチ群(58’)・・、<60’)
・、(61’)・・によって行ない、△結線では弱脱水
回転(425r、 p、 m)を、大結線では強脱水回
転(85゜r、p、m)を夫々行なう。
而し−C1洗濯モータく4)の巻線変更を行なうには短
絡を防止するために、スイッチ(6o) 、(61)・
 をスイッチ(59ン・・・が完全に開放してから閉成
する必要があり、この間に約0.2秒間を硬している。
従って、脱水する前段ではバランスを良くするために排
水せず、負荷を大きくしているので、低速回転からバラ
ンス回転に移行する際の休止中(02秒間)に大さく減
速し、それまでの低速反転でほぐしていた衣類を固めて
しまうことがある。
そこで、この0.2秒間を含む約2秒間程、脱水モータ
(5)を弱脱水に見合う回転数で駆動し、回転ドラム(
3)が減速しないようにしている。この動作を第8図の
フローチャートで示す。ここでは、まず1脱水」行程用
のカウンタがクリアーされ、この行程の設定状態が表示
きれる。カウンタが0であれば、洗濯モータ(4)が低
速反転し、こバが15秒間実行され、この時間を判別し
て。N10FFカウンクに50を入れる。この0N10
FFカウンタは10カウントで1秒を示すもので、l)
るから、50カウントでは5秒をカウントする。この5
秒間か7人ランス回転の時間である。5oか入ってから
カウンタには+1が入れられる。すると、カウンタの判
別結果が1になるがら、ON10 F Fカウンタの内
容が48以下が否か判別することに成る。即ち、02秒
経過したかを判別する。02秒経過していなければ、0
N10FFカウンタの内容が30以−1か否か、即し2
秒経過したかを判別する。経過していなければ脱水モー
タ(5〉が弱回転し、これが2秒間続くことに成る。0
1秒(ON10FFカウンタのカウント数が1〉経過す
るまで上述の判別と処理が成きれ、経過すれは0N10
FFカウンタの内容から−1を行ない、49とする。こ
れを0と比較し、そうでなく且つカウンタ内容は1のま
まであるから、0N10FFカウンタの内容が50から
49に変ったたけて再度判別と処理を行なう。しかし、
判別結果は50の場合と49の場合では変らないので、
更に01秒経過し工合旧02秒間経過し、0N10FF
カウンタの内容を48、カウンタ内容を1のままとする
。すると、今度は48で同一と判別きれるので、洗濯モ
ータ(4)のバランス回転が開始する。また、脱水モー
タ(5〉も弱回転している。この動作が繰返される度に
0N10FFカウンタの内容は−1ず一つ減算され、−
20(2秒間)して30になると、30で同一と判別さ
れるので脱水モータ(5)は停止する。更に、この動作
が繰返されて0N10FFカウンタの内容が5秒間経過
の結果Oになると、バランス回転も停止する。そして、
カウンタの内容に+1が成され−C2と成り、判別結果
で1脱水」行程の次の動作に移行する。
クールダウンスイッチ(54)が設定してあれは、設定
温度が50°C以上の行程では最後の1分間に自動的に
給水する。給水は各行程での設定水位よりも1段階上の
水位まで行なうことができる。この1予洗」行程では中
低であるから中高まで給水することができる。この結果
、水温はたいでい50°Cより低下し、衣類は冷やされ
るので、しわがイτ■きにくい。即ち、このクールダウ
ンとはしわ付き防止の動作である。尚、給水開始時点は
排水前であれば良く、給水量や外槽容量等に合せて終了
1分前以外の適当時点を採用できる。このクールダウン
の動作を第9図のフローチャートで示J。ここでは、蒸
気弁(18)の開閉により設定温かそれよりも一2°C
以下にならないようにし、また1511.濯モータく4
)が低速反転し酉いる洗たく、すすぎの行程の設定時間
中、終了1分前になると、その行程の設定温度が50°
C以上かを判別し、そうでな()れは設定時間の経過後
に次行程に移行する。50°C以上の設定温度の場合は
、設定水位よりも1段階上の液面スイッチがトリ・ノブ
(作動)しているかを調べる。トリップしていな1づれ
ば給水弁〈13)を開く。
この終了1分前からは蒸気弁(18)を開いて加熱する
ことが無くなる。終了前に液面スイッチがトリ/プする
と、給水弁(13)が閉じ、低水温で低速反転が時間終
了まで行なわれ、衣類を冷す。万一終了前にトリップし
ない時は時間終了後に給水弁(13)を閉しる。
また、このクールダウ/スイッチ(54)が設定された
時に、給水を1段階上の水位まで行なっても十分に温度
が下らなけれは何もならない。そこで、この設定時に自
動的に給水するも、その給水の終了を実際の水温に応し
て決めることができる。即ち、温度検知素子(32)が
実際の水温が40°C以−トであることを検知した時に
給水を終了させるのである。この動作を第10図のフロ
ーチャートて示す。ここでは蒸気弁(18)の開閉によ
り水温が:9定温であるよう温度フントロールし、洗濯
セータ(4)を低速反転させている。その洗たく、すす
ぎの行程の設定時間が予め決めた所定の時間になると、
その行程の設定温度が50°C以上かを判別し、そうで
なければ設定時間の経過(終了)後に次行程に移行する
。50°C以上の場合は外積(1)内の水温が規定温度
(この場合は40℃)であるか否かを判別し、40°C
より高けれは給水弁(13)を開放して給水する。設定
時間が所定時間より短くなると、蒸気による温度コント
ロールは停止きれ、低速反転中に水温が低下する。たい
ていは終了前に水温が40°C以下と成り、給水弁(1
3)が閉成され、その後に設定時間が終了する。終了後
も40°Cより高(つれは、終了後に給水弁(13)を
閉成しておく。
このような1排水・弱脱水」のノ」\行程の後に引続き
1洗たく」行程が実行きれる。ここでは洗剤が40秒間
投入される。即ち、給水弁(13)か開放して水だけを
外槽(1)内に入れ、次いで同時に洗剤投入弁(7)も
開放きれて洗剤液を外槽く1)内に入れる。この後に給
水弁(13)が閉成する。給水路(14ンと洗剤投入路
(9)内の水圧は分圧されてル)るので、洗剤液が最初
から強く噴出されることは無い。また、洗剤液が排水路
(25)に直ちに逃げないように、最初に咽に給水して
いるのである。、洗剤投入弁(7)が40秒間開放して
閉成し、引続いて設定水位に成るまで給水弁〈13)が
再び開放する。蒸気も噴出されるので設定温度になる。
このように洗剤を投入する時には最初に単に給水するが
、この給水の仕方はソフタ−等の助剤投入、のり投入の
際も同様である。また、助剤投入の際にも当初は分圧さ
れた水を利用する。
所定の1洗たくヨ行程が終了すると、′排水・弱脱水」
及び1すずぎ1」が開始する。以後各行程が進行し、′
ずすぎ4」の行程ではのり投入弁(23)が20秒間開
き、蒸気源(17)からの蒸気でユゼクタ(20)に負
圧を作り、のりをハケツ(21)からホース(22)を
介して吸上げ、且つ投入する。蒸気a(17)をポンプ
(24)で代用することもある。のりの投入を手動で行
なう場合はのりスイッチ(53)を手動に切替えておく
。すると、この1すずぎ4」の行程では行程初期の10
秒間に給水した後にブザーが鳴り、給水が中断する。こ
こで、手動でのり投入方を所定時間たけ開放してのり投
入を行なう。閉弁後「スタート/ストップ、キー(5o
〉を押すと、給水が再開して設定水位まで給水し、行程
を進行さゼる。この1すすぎ4」の行程が終了すると、
「脱水」行程に移行する。
1脱水」行程では゛′弱脱水゛′と″強膜水″を選択す
ることができ、“弱脱水パの場合は1琲水・弱脱水」の
小行程と同し動作と成るが、その弱脱水回転時間を任意
に設定できる。この’ P 15.の運転プログラムで
は1脱水2行程は″強膜水″であるので、この場合の動
作を以下に説明する。
前行程の終了に引続き回転ドラム(3)は排水ゼずに低
速での3秒(回転)−2秒〈休止ンの回転を左右1回ず
つ行ない、更に5秒間低速左回転してからバランス回転
に移行し、ここで振動スイッチ(33八こより振動(6
Kg以上の扁荷重に対応する)が検知きれる。振動が有
れば低速回転に戻って再’CJ /<ランス回転に移行
し、振動が検知される。この間は排水されていない。振
動が無く或いは無くなると、バランス回転中に排水が始
まり、液面ス。
イッチ(低>(28)がリセットしてから40秒後に弱
脱水回転が30秒間行なわれる。尚、低速回転からバラ
ンス回転l\の移行の際には上述と同様に脱水モータ(
5)が巻線変更時に2秒間回転して回転ドラム(3)の
回転数の低下を防ぐ。
hO秒間の弱脱水回転中に振動スイッチ(33)は2K
g以上の扁荷重に対応する振動を検知し−〔いる。振動
か無ければ、そのまま更に10秒間弱脱水回転が行なわ
れてから脱水モータ(5)の巻線か大結線に変更され8
50r、 p、 mで強脱水回転が行なわれる。この強
脱水回転の時間は設定きれた時間である。
弱脱水回転中に振動が有れば、惰性回転(15秒)の後
に3秒(回転)−2秒(休止)のサイクルで低速反転(
衣類のねしれをとるほぐし回転)を左[回転から7ナイ
クル行ない、続いて0.5秒(左回転)−1秒(休止)
と言う低速での断続回転(衣類を切離す分散回転)を3
サイクル行ない、更に3秒間の低速左回転の後にバラン
ス回転に移行する。このように既に排水している状態で
はバランスを採るために1回転しない程度の短時間たけ
回転じラム(3〉を回転させる断続回転を行なう等、回
転には工夫が成きれている。バランス回転への移行時に
は今回は水と言う負荷が無いので、トルクをよ)まり考
慮する必要が無い。そこで、この時にはスイッチ(59
)を開放すると共にスイッチ(61)・・を閉成し、0
.2秒後にスイッチ(60)・・を閉成する。
すると、スイッチ(59)・の閉成により△結線が構成
きれていたところ、スイッチ(61)・・の閉成により
大結線になる前に過渡的に△結線の状態が残る。従って
、洗濯モータ(4)は低トルクでスリツプの大きな回転
を行なうが、低速回転よりは高い回転数であり、そして
スイッチ(60)・−の閉成後に初めて大結線によるバ
ランス回転を行なう。この結果、回転ドラム(3)は0
.2秒間の休止が実質的に解消されてい、る。
バランス回転の後に弱脱水回転が10秒間行なわれ、こ
の間に振動スイッチ(33)により許容扁荷重2Kgの
振動の検知か行なわれ、振動が有れば直ちに7ザイクル
の低速反転(はぐし回転)の最後のサイクル(3秒左回
転−2秒休止)に戻る。そして、断続回転−バランス回
転−弱脱水回転と移行し、振動を弱脱水回転で検知して
有れば、低速反転の最後のサイクルに戻る。振動が有れ
はこれを繰返し、5回読(Jは低速反転(7サイクル〉
の最初に戻る。このようにして振動検知をしている間に
、振動が無くなれは、弱脱水回転を完全に10秒間行な
った後に強脱水回転を行なう。
いずれにしても強脱水回転に移行して設定時間が経過す
ると、15秒間惰性回v、−3秒間弱脱水回転−15秒
間惰性回転と移行し、3秒(回転)−2秒(休止)の低
速反転を30秒間(6サイクル〉行ない、「脱水ヨ行程
が終−rする。尚、この強脱水回転中に何等かの原因で
一定な扁荷重に対応する振動が生した時は、やはり振動
スイッチ(33)が働き、直ちに上述の7ザイクルの低
速反転の最後のサイクル(3秒左回転−2秒休止)に戻
り、断続回転−バランス回転(5秒)−弱脱水回転(1
0秒)と移行し、この弱脱水回転中に振1動検知をやり
直す。そして、以下は上述と同様の処理となり、再び強
脱水回転に移行する。
そして、この’ P 15」の運転プログラムが終了し
たので、ブザーが鳴る。
この1脱水−行程での断続回転の動作を第11図のフロ
ーチャートで示す。ここでは、脱水行程用のカウンタを
まずクリアし、この行程の表示処理し、カウンタの内容
を判別する。最初は0であるから、洗濯モータ(4)を
低速で左回転びゼる。
05秒後に停止さセ、カウンタに+1を加算する。
カウンタの内容が1となると、1秒経過後にカウンタに
更に1を加算して2とする。以下カウンタの内容が2と
4の場合は図中@のとぅり洗濯モータ(4)を0.5秒
間低速左回転許せ、カウンタの内容が3と5の場合は図
中■のとうり1秒間停止する。この後、このフローチャ
ートでは省略しであるが、カウンタの内容が6になると
、洗濯モータ(4)を3秒間低速左回転させ、カウンタ
の内容が7になると、図中のとうりバランス回転が行な
われる。
また、′脱水」行程での゛強脱水゛と″弱脱水″の動作
(断続回転の動作は第11図で説明したので省く)を第
12図のフローチャートで示す、ここでは、まず、カウ
ンタをクリアし、その行程の表示処理を行ない、脱水の
強、弱を判別する。設定が弱であれは、カウンタ内容が
0であることを判別し、はぐし運転(イ)を行なう。こ
れが所定時間桁なわれると、カウンタの内容を1とし、
図中■に戻る。
次はカウンタの内容が1であることを判別してバランス
回転を行ない、この間に振動スイッチ<33)ζごよっ
て振動を検知する。扁荷重6Kg以上に対応する振動か
有れば、カウンタの内容をクリアして図中のに戻1゜即
ち、再度はぐし運転(イ)を行なった後にバランス回転
を行なう。そして、振動検知が成され、振動か有れはほ
ぐし運転とバランス回転とを騨返す。この間は排水は行
なわJtてぃない。一定の振動が無けれは、所定時間(
#U水されて液面スイッチ(低)(28>がリセ・ノド
し王から4゜秒後まで)バランス回転が行なわれ、バラ
ンス回転が停止する。そして、カウンタには1が加算さ
れて図中■に戻る。次はカウンタの内容が2であるから
、脱水モータ(5)を弱回転(425r、 p、 m)
させ、′排水・弱脱水、の小行程では30秒間、′脱水
」行程では予め設定された時間後に停止させる。この時
間中はカウンタの内容は2であるがら、振動スイッチ(
33)による振動検知の結果とは無関係に弱脱水が行な
われる。この後15秒間惰性回転し、続いて3秒(低速
)−2秒(休止)のサイクルを左、右交互に合計30秒
間行なう。
脱水の設定が強であれは、カラ/りの内容が〇であるこ
とを判定し、はぐし運転(ロ)をfiなう。
これが所定時間桁なわれると、カウンタの内容を1とし
、図中■に戻る。次はカウンタの内容が1であることを
判定し、バランス回転を行ない、この間に振動スイッチ
(33)によって振動を検知する。扁荷重6Kg以上に
対応する振動が南れは、カウンタの内容をクリアして図
中■に戻す。従って、弱設定と全く同し動作が展開して
いる。一定の振動が無けれは、排水し、液面スイッチ(
低)(28)かりセントしてから40秒後にバランス回
転が停止する。カウンタの内容には1が加算され、図中
のに戻る。次はカウンタの内容が2であることを判定し
、脱水モータ(5)を弱回転浮せ、30秒間の回転中に
振動スイッチ(33)により振動を検知する。扁荷重2
に3に対応する振動を検知すれは、弱回転を停止して1
5秒間惰性回転させると共に、カウンタの内容をクリア
して図中■に戻す。振動検知しなければ、更に10秒間
弱回転して弱回転信号を断ち、カウンタに1を加算する
一定の振動を検知してカウンタがクリアされると、Iノ
1水状態でのほぐし運転(ハ)が実行きれ、バランス回
転を経て、カウンタの内容が2になれは、10秒間の弱
脱水回転中に振動検知が成される。ここでも、一定の振
動(2Kg対応)を検知すると直ちにカウンタをクリア
して図中■に戻り、今度はほぐし運転(ニ)を実行し、
以下同一動作を繰返す。カウンタ内容が2で弱脱水回転
中に振動検知しなければ、カウンタの内容に1を加算す
る。かくして、弱脱水回転が10秒秒間性された後に強
脱水回転に移行きれる。この強脱水回転中には機械的固
定手段等が破損するといった事故でも無いかぎり、振動
を検知することはないが、一応安全のために振動スイッ
チ(33)により振動を検知している。ここで振動を検
知すると、はぐし運転(ニ)から動作を繰返す。
強脱水回転が設定時間待なわれると、15秒間の惰性回
転−3秒間の弱脱水回転−15秒間の惰性回転を経て、
3秒(低速左回転)−2秒(休止)−3秒(低速右回転
)一体止と言うサイクルを合計30秒間実行して終了す
る。終了によりブザーが鳴る。
ここで、はぐし運転(イ〉(ロ)は3秒(低速左回転)
−2秒(休止)−3秒(低速右回転)−2秒(休止)−
5秒(低速左回転〉と)うものである。また、はぐし運
転(ハ)は3秒(低速回転)−2秒(休止)と言うサイ
クルを左、右交互に7サイクル行ない、その次に05秒
(低速左回転)−1秒く休止〉を3サイクル行なった後
に3秒(低速左回転)と言う断続回転を行なうものであ
る。更に、はぐし運転(ニ)はほぐし運転(ハ)の7サ
イクルの低速移転の最後の1サイクルから始まり、断続
回転を行なうものである。
更に、洗濯モータ(4〉が△結線から大結線に変更きれ
る時に一時的に変則的な△結線が残ることを第13図に
基つい−C説明する。ここでは、説明を簡単にするため
に、4極−2極の切替を24スロツトの巻線によって説
明する。4極の△結線ではUから呻印により、■から→
印により、Wから仲印により三相電流が流れ、この結果
巻線には4極の磁界が回転磁界として生しる。これが低
速回転である。次に、スイッチ(58)を開放してスイ
・/テ(61)を開成し、スイッチ(60)をまだ開放
していると、R−T−3の順に三相電流か流れる。これ
は△結線であるが、巻線には2極の磁界が生しる。
しかし、図面から明らかなようにRから→印で)流れた
時にメロ5ノドNO3,4で、Tから→印で/、lCれ
た時にスロットN O19,20で、Sから仲印でンj
iiれた時にスロットN011.12で’Elf: 流
が打消し合い、回転磁界が少い。従って、ここではス1
用ンプが大きくて1−ルクが小きい回転と成るが、電源
が切られてはいないので、回転ドラム(3)の回転はあ
る程度維持さ些る。
この後に、スイング−(60)(61)が閉成されると
、2極の大結線が完成し、バランス回転と成る。
尚、実施例での洗濯モータ〈4)は6極と12極の切替
により速度を変えている。
第6図に於いて、’P17.はウールや薄物等の内、ド
ライクリーナで処理できない場合に対応した運転プログ
ラムであり、′予洗」「すずぎ1」の行程を省き、また
設定内容も’P15.とは変っている。
’ P 22Jは回転ドラム(3)を掃除するための運
転プログラムである。
’ P 23.は洗剤投入弁(7)、給水弁(13)、
温水弁(16)、蒸気弁(18)及び排水弁<27)t
−マイコン制御から切離して手動操作する場合の運転プ
ログラムであり、使用者が種々の設定値を任7ぎに決め
て実行する。従って、機体には手動操作用のツマミが設
けである。手動操作とはツマミ操作により各弁を電気的
に操作することを含む。この運転プログラムではのり投
入弁(23〉も手動操作することになろう。
’ P 24.は1脱水」行程だけを独立して実行する
場合の運転プログラムである。
第6図で代表的に示された運転プロプラムの各行程中の
設定を変更し、新たな運転プロクラムとして登録するこ
とができる。この設定変更は1機能」キー(50)・・
・に応じて行なわれる。
例えば’ P 15.では、まず1プログラム」モー(
50:1を押ずと共に、′数字」キー(49>(49)
を°’ 15 ”と押し、更に1呼出し」キー(50)
を押してROM(37)中の’ P 15」を第1人出
力インタフェース(39)のRAMに呼出す。すると、
「予洗、から「脱水」までに対応するL E D (4
5> が点灯すると共に、′予洗」に対応するL E 
D (45)が点滅し、時間、温度の表示管(42)、
(43)や表示灯(44) ・が1手洗」行程の設定に
ついて表示する。′呼出し」キーク50)を押すと、次
行程のL E D (45)が点滅し、次行程の設定状
態を表示管(42)、(43)及び表示灯(44)・・
が点灯により表示する。
こうして呼出された運転プログラムの各行程で、1時間
」キー(50)を押して1数字、キー(49)・を押セ
ば、行程の設定時間が押した数字の時間(分)に変更き
れる。温度(’C)も同一操作で変更きれる。水位(冷
・温)は1数字」キーの′1′が゛′低パに、” 3 
”が゛′中低パに、” 5 ”が中高パに、パフ°゛が
高゛に夫々該当するので、これに合せてやれば変更でき
る。′助剤」キー(50)及びのりスイッチ(53)が
自動での1のり」キー(50)を押して1数字」キーを
押せば、押した数字だけの時間〈秒〉(但し99秒まで
)に変更できる。洗剤投入時間は1助剤」キー(50)
によって変更される。のりスイッチ(53)が手動での
「のり」キー(50)を押すと、のりイζjけのための
給水中断が設定きれ、再度押すとのり付(すしないこと
になる。1強弱、キーク50)は洗たく・すすぎの行程
で押すと゛′弱゛°に変り、再度押せば゛′強″に戻る
し、「脱水」行程でこの操作をするとパ強脱水゛′と゛
′弱脱木゛′を変更できる。″弱脱水″′では時間を変
更することができる。「排脱」キー(50)を押ずと、
′排水・弱脱水、の/h行程で排水だけで弱脱水をしな
くなり、再度押すと戻る。
こうして一つの運転プログラムに変更を加えた後、 ’
l’ I J−’P14.までのアドレスを「プログラ
ム、キー(50)及び「数字」キー(49)・ を押ず
ことにより指定し、′書込み」キー(50)を約2秒間
押し統けると、RAM(38)に新たな運転プログラム
が転送きれて記憶される。この作業が終わると、ブザー
が鳴る。ここで、作った新な運転プログラムを直ちに実
行する場合は、ブザーが鳴ってから、「スタート/スト
ップ」キー(50)を続いて押ゼば良い。
’Flu〜’ P 14.までに記憶きせた運転プログ
ラムは上述と同様の操作によって変更することがでキル
。マタ、’P I J−’P 14Jノー)例エバ”P
 IOJを少しだけ変更する時には変更操作後にそのま
ま「書込み、キー(50)を押せは、そのまま’ p 
10.が部分修正されて記憶される。
次に、蒸気a、(17)が無いので温水/lff1(1
5)を代用する場合について説明する。この場合は蒸気
スイッチ(52)を蒸気源無しの方に切替える。すると
、水温が各行程の設定温度の110°Cの範囲内であれ
ばエラー信号は出す、行程を実行することができる。一
方、水位設定は温度との兼ね合いで、冷水位と温水位を
共に設定する必要がある。
例えば、温水fX(Is)の給湯温度が80°Cであれ
ば、’ P 15.の「予洗」行程の60°Cに近い水
温を得るために給水1に対して温水2の割合で供給する
この場合の設定は’ P 15」のr予洗」行程を呼出
し、冷水位をl”(低)に、温水位をパ、3°゛〈中低
)に夫々変更操作する。すると、水が低水位まで供給さ
れた後に温水が低水位から中低位まで供給され、混合き
れた水の温度を60°Cに近つけることができる。この
ように温水源(15)を代用する場合は設定水位及び四
季の水温を考慮して水と湯の混合割合を決める。
仮に、冷水位と温水位を同一水位に設定した場合は、こ
の操作は後から操作した水位、即し冷水位−温水位と設
定操作したならば温水位の設定水位を残すようにしであ
る。
また、ここではより低い水位設定した側から給水(湯)
し、高く水位設定した側が残りの水位分だけ給湯(水)
するようにしている。この動作を第14図のフローチャ
ートで示す。ここでは、まず冷水位と温水位の設定値の
差を出し、冷水位の設定値が犬であれは温水位として設
定きれた水位の液面スイッチがトリップしているかを調
/\、トリップするまで温水を供給する。トリップする
と、温水116)を閉し、冷水位として設定された水位
の液面スイ、ツチがトリ・ノブしているかを調へ、トリ
・ノブするまで給水する。トリノブVれは給水弁<13
)を閉しる。
温水位の設定値の方が火であれは、今度は先に冷水位側
の液面スイッチのトリップ状態を調へて給水を先に行な
う。そして、その後に温水を供給する。
更に、温水IYA(15)の給湯温度が80℃であり、
且つ60°Cの設定温度の場合、水位設定を誤って冷水
位の設定を行なわなければ、運転プロゲラ11としては
記憶きれるが、実行の際には表示管り42)、(43)
等でエラー表示を行ない、行程を中断させる。また、同
時に洗剤投入弁(7)が開放さJするので、冷水位設定
が適正に成されて許容温度範囲(±10°C)に成るま
で、小径の投入路(9)から給水が行なわれている。
尚、この実施例ではRA M <38)を電池電源によ
ってバックアップしているが、電池電源を省略してRA
 M (3g)をE−E−FROM(エレク1−リンク
・イレイザブル・プログラマブル・ROM)(電気的消
去可能で書き込み可能な随時書き込み、読み出しメモリ
)に代えても良い。このE−E−FROMi−i:電源
が切れても鼾き込み内容を残し、またその内容を変更し
たい時には電気的処理で書き込み内容を消して新しい内
容を書き込むことができるものである。
(へ)発明の効果 本発明によれば、高速脱水回転の前のほぐし運転が効果
的であり、また回転方向が同したから、扁荷重による振
動を抑制でき、移行が円滑と成る。よって、安全性が高
く、また振動検知及びその処理による無駄な時間の少い
ドラム式洗濯機を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によりドラム式全自動洗濯機の内部機構
図、第2図は配管説明図、第3図はプロ・/り図、第4
図は表示装置の表示説明図、第5図はキーボードのキー
配置図、第6図はプログラム囚、第7図はモータの電気
接続図、第8図〜第12図及び第14図はフローチャー
ト、第13図はモータの結線と巻線の説明図である。 (3)・・回転ドラム、(4)・・洗濯モータ、(5)
・・脱水モータ、(33)・・振動スイッチ。 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 佐野静夫 第8図 第9図 大の4丁ず1へ 第10図 f1脛へ 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転ドラムをモ〜りによって低速回転させて洗た
    くを行なうと共に、高速回転させて脱水を行なうものに
    於いて、回転ドラムを高速回転させる前にほぐし運転を
    配置し、このほぐし運転は回転ドラムを1回転しない程
    度の短時間で且つ低速で一方向に数回断読させる断続回
    転を備え、この断続回転の方向を高速回転の方向と同一
    にしたことを特徴とするドラム式洗濯機。
JP58152304A 1983-08-19 1983-08-19 ドラム式洗濯機 Granted JPS6045387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152304A JPS6045387A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ドラム式洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152304A JPS6045387A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ドラム式洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045387A true JPS6045387A (ja) 1985-03-11
JPS6312640B2 JPS6312640B2 (ja) 1988-03-22

Family

ID=15537595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58152304A Granted JPS6045387A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ドラム式洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224791A (ja) * 1989-02-28 1990-09-06 Toshiba Corp 脱水兼用洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224791A (ja) * 1989-02-28 1990-09-06 Toshiba Corp 脱水兼用洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6312640B2 (ja) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1477606A1 (en) Washing machine
GB2155051A (en) Improvements in or relating to clothes washing machines
JP2784107B2 (ja) 全自動洗濯機
CN106609437B (zh) 洗衣机
JPH02154793A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS6045387A (ja) ドラム式洗濯機
JPS6041986A (ja) ドラム式洗濯機
JPS638387Y2 (ja)
JPS6345836B2 (ja)
JPS638388Y2 (ja)
JPH0226465Y2 (ja)
US3590605A (en) Signal and control for washing machines
JPS6041987A (ja) ドラム式洗濯機
JPS6045388A (ja) ドラム式洗濯機
JP2017153835A (ja) 洗濯機
JPS6045397A (ja) 全自動洗濯機
JPH0249694A (ja) 洗濯機
JPS6045398A (ja) 洗濯機
JP3777697B2 (ja) ランドリー機器
JP3918570B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPH022313Y2 (ja)
JPH06269592A (ja) 洗濯機
JPH0444797A (ja) 洗濯機の布量検知装置
JP3691282B2 (ja) 洗濯機
JP3761662B2 (ja) ドラム式洗濯機