JPS6044565A - 塗料用樹脂組成物 - Google Patents
塗料用樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS6044565A JPS6044565A JP15109683A JP15109683A JPS6044565A JP S6044565 A JPS6044565 A JP S6044565A JP 15109683 A JP15109683 A JP 15109683A JP 15109683 A JP15109683 A JP 15109683A JP S6044565 A JPS6044565 A JP S6044565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- phosphorus
- ester
- water
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は,塗料用樹脂組成物に関づーるものである。更
に詳し《は、耐水性ポリマーのエマルジョンとキレート
形成可能な化合物を含む防錆塗料ルは載物に関ずるもの
である。特に本発明は。
に詳し《は、耐水性ポリマーのエマルジョンとキレート
形成可能な化合物を含む防錆塗料ルは載物に関ずるもの
である。特に本発明は。
錆の認められない年l板や脱錆ぐリ・1板は勿論のこと
。
。
発錆銅板あるいは下地処理の不υ:bな銅板及びアルミ
ニウム,亜錯鋼板,ステンレス等に対して優れた密着性
及び防錆性を有する塗料組成物に関するものである。
ニウム,亜錯鋼板,ステンレス等に対して優れた密着性
及び防錆性を有する塗料組成物に関するものである。
従来、耐水性ポリマーのエマルジョンは、塗料用として
広く使用されているが、塗装前の下地処理、主として錆
落しの程度によりその塗膜性能が著るしく影響をうける
。この下地外M1!を不十分に行った状態で塗装した場
合、密着不良を起こし防蝕性能も著るし《低下する。
広く使用されているが、塗装前の下地処理、主として錆
落しの程度によりその塗膜性能が著るしく影響をうける
。この下地外M1!を不十分に行った状態で塗装した場
合、密着不良を起こし防蝕性能も著るし《低下する。
本発明の目的は、時の認められ′ない鋼板は勿論のこと
目板の下地処理を1)6略化したもの、あるいは発錆銅
板に直接塗装しても、すぐれた密着性と耐蝕性を有する
塗料用樹脂組成物を提供することにある。
目板の下地処理を1)6略化したもの、あるいは発錆銅
板に直接塗装しても、すぐれた密着性と耐蝕性を有する
塗料用樹脂組成物を提供することにある。
本発明の塗料用{171脂組成物は、必須の成分として
耐水性ポリマーを含むエマルジョン(AJと隣接水酸基
を有する多価フェノールカルボン酸多価アルコー厄エス
テルCB−I)及び/又は間接水酸基を有する多核多価
フェノール(B−II)及びP−OH結合を少な《とも
1個有するリンの酸、リンの酸のエステル又はリンの酸
のIn (Clとからなる゛塗料用例力旨組成物である
。
耐水性ポリマーを含むエマルジョン(AJと隣接水酸基
を有する多価フェノールカルボン酸多価アルコー厄エス
テルCB−I)及び/又は間接水酸基を有する多核多価
フェノール(B−II)及びP−OH結合を少な《とも
1個有するリンの酸、リンの酸のエステル又はリンの酸
のIn (Clとからなる゛塗料用例力旨組成物である
。
本発明の組成C吻の必須成分である耐水性ポリマーヲ含
ムエマルジョン(Alとしては1種・々の高分子ラテッ
クス等が単げられ、たとえばスチレン・ブクジエン系ポ
リマー、アクリロニトリル争ブタジェン系ポリマー、ア
クリルポリマー、塩化ビニルポリマー及びアクリル酸エ
ステル系ポリマー、ウレタンポリマー等の各5テツクス
が挙げられる。
ムエマルジョン(Alとしては1種・々の高分子ラテッ
クス等が単げられ、たとえばスチレン・ブクジエン系ポ
リマー、アクリロニトリル争ブタジェン系ポリマー、ア
クリルポリマー、塩化ビニルポリマー及びアクリル酸エ
ステル系ポリマー、ウレタンポリマー等の各5テツクス
が挙げられる。
本発明に用いる分子中に1い「J妾水酸基を含有する多
価フェノールカルボン酸の多価アルコールエステル(a
−1)としては1次のものが挙げられる。
価フェノールカルボン酸の多価アルコールエステル(a
−1)としては1次のものが挙げられる。
即ち、多価アルコール成分としては、エチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ブチレングリコール、1,
6−ヘキサンジオール等のジオール、グリセリン、トリ
メチロールプロパン等のトリオール、ペンタエリスリト
ール、ンルビット、グルコース等の4価以上のポリオー
ル等を用いることができ、隣接水酸基含有の多価フェノ
ールカルボン酸成分としては、カテコール−3−カルボ
ン酸、カテコール−4−カルボン酸(グロトカテキュ酸
)、没食子酸(314,5−トリオキシ安息香酸)1m
−ジ没食子酸、ピロガロール−4−カルボン酸、ヒロガ
ロールー4.6−ジカルボン酸、タンニン酸等を用いる
小ができ、エステルの代表的なf’4造は例えばグリセ
リンとグロトカテキュ酸のエステルの場合であり、この
他に高次縮合物も含まれているものと思われる。
ル、プロピレングリコール、ブチレングリコール、1,
6−ヘキサンジオール等のジオール、グリセリン、トリ
メチロールプロパン等のトリオール、ペンタエリスリト
ール、ンルビット、グルコース等の4価以上のポリオー
ル等を用いることができ、隣接水酸基含有の多価フェノ
ールカルボン酸成分としては、カテコール−3−カルボ
ン酸、カテコール−4−カルボン酸(グロトカテキュ酸
)、没食子酸(314,5−トリオキシ安息香酸)1m
−ジ没食子酸、ピロガロール−4−カルボン酸、ヒロガ
ロールー4.6−ジカルボン酸、タンニン酸等を用いる
小ができ、エステルの代表的なf’4造は例えばグリセ
リンとグロトカテキュ酸のエステルの場合であり、この
他に高次縮合物も含まれているものと思われる。
本発明に用いる隣接水を波路を持つ多核多価フェノール
(B −II )として好ましいものとしては次のもの
が挙げられる。カテコールのホルマリン縮合物及びカテ
コール−6(或は4)−カルボン酸(又はそのエステル
)のホルマリン縮合物、ピロガロールのホルマリン縮合
物、ピロガロール−4−カルボン酸(又はそのエステル
)のホルマリン=t6 合4/+ * 又ピロガロール
−4,6−ジカルボン産(又はそのエステル)のホルマ
リン縮合物、5*4+5− ) !Jオキシ安息香酸(
又はそのエステル〕のホルマリン縮合物、タンニン酸(
又はそのエステル)又はそのホルマリン縮合物、うるし
オールのホルマリン縮合物。又。
(B −II )として好ましいものとしては次のもの
が挙げられる。カテコールのホルマリン縮合物及びカテ
コール−6(或は4)−カルボン酸(又はそのエステル
)のホルマリン縮合物、ピロガロールのホルマリン縮合
物、ピロガロール−4−カルボン酸(又はそのエステル
)のホルマリン=t6 合4/+ * 又ピロガロール
−4,6−ジカルボン産(又はそのエステル)のホルマ
リン縮合物、5*4+5− ) !Jオキシ安息香酸(
又はそのエステル〕のホルマリン縮合物、タンニン酸(
又はそのエステル)又はそのホルマリン縮合物、うるし
オールのホルマリン縮合物。又。
多価フェノールをホルマリンで縮合せしめるときフェノ
ール、クレゾール、ハイドロキノン。
ール、クレゾール、ハイドロキノン。
サリチル酸等の単核フェノールと混合せしめても良い。
本発明に用いられる少な(とも1個のP−OH結合を有
するリンの2(C1としては1例えばオルトリン酸、ヌ
クリン1賃、ビロリン酸、亜リン酸、ポリリン酸、ホス
ホン酸、ホスフィン酸等が挙げられ、特にオルトリン酸
が好ましい。
するリンの2(C1としては1例えばオルトリン酸、ヌ
クリン1賃、ビロリン酸、亜リン酸、ポリリン酸、ホス
ホン酸、ホスフィン酸等が挙げられ、特にオルトリン酸
が好ましい。
又、少なくとも1何のP−OH結合を有するリンの酸の
エステルとしては上記のリンの酸のエステル、好ましく
は炭素原子数8程度迄のアルキルエステル(水1゛俊茫
を1個以上有するもの)及びヒドロキシアルキルニスデ
ル、例えば、エチル、n−ブチル、2−エチルヘキシル
、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプチル、ヒドロキシグ
ロビル、ヒドロキシペンチル等の基を持つものが挙げら
れ、特にn−ブチル又は2−エチルヘキシルのモノ又は
ジ−リン酸エステルが好ましい。
エステルとしては上記のリンの酸のエステル、好ましく
は炭素原子数8程度迄のアルキルエステル(水1゛俊茫
を1個以上有するもの)及びヒドロキシアルキルニスデ
ル、例えば、エチル、n−ブチル、2−エチルヘキシル
、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプチル、ヒドロキシグ
ロビル、ヒドロキシペンチル等の基を持つものが挙げら
れ、特にn−ブチル又は2−エチルヘキシルのモノ又は
ジ−リン酸エステルが好ましい。
又、少なくとも1個のP−OH結合をイ1するリンの酸
の塩としては上6己のリンのr1支の1堪、汐−jえは
カリウム、ナトリウム、リチウム、カルシウム、亜鉛、
アルミニウム、スズ、バリウム等の塩が挙げられ、特に
カリウム、ナトリウム又はカルシウムの第1又は第2リ
ン酸場が好ましい。
の塩としては上6己のリンのr1支の1堪、汐−jえは
カリウム、ナトリウム、リチウム、カルシウム、亜鉛、
アルミニウム、スズ、バリウム等の塩が挙げられ、特に
カリウム、ナトリウム又はカルシウムの第1又は第2リ
ン酸場が好ましい。
本発明の塗料用!AI脂組成物を調製1゛るに当って、
耐水性ポリマーのエマルジョン(Alは固型分として前
記耐水性ポリマーが組成物中10〜70重量%、好まし
くは25〜55重量%含まれる量で使用され、キレート
化合物である( B −I)及び/又は(B −II
)は組成物全重量に対して0.5〜20重量%、好まし
くは3〜10重量%となる量で、またリンの酸又はエス
テル又は塩(C1は組成物全重量に対して0.5〜10
重量%、好ましくは2〜5重I■t%となる量で使用さ
れるのが好ましい。
耐水性ポリマーのエマルジョン(Alは固型分として前
記耐水性ポリマーが組成物中10〜70重量%、好まし
くは25〜55重量%含まれる量で使用され、キレート
化合物である( B −I)及び/又は(B −II
)は組成物全重量に対して0.5〜20重量%、好まし
くは3〜10重量%となる量で、またリンの酸又はエス
テル又は塩(C1は組成物全重量に対して0.5〜10
重量%、好ましくは2〜5重I■t%となる量で使用さ
れるのが好ましい。
更に本発明組成物には、必要とあらば2種以上の耐水性
ポリマーを使用することも出来、又エチルセロンルブ、
プチルセρンルプ、酢I渡セロソルブ等の稀釈剤、溶ハ
リ、着色顔料、防錆顔料、充填剤、その他の添加剤を併
用することができる。
ポリマーを使用することも出来、又エチルセロンルブ、
プチルセρンルプ、酢I渡セロソルブ等の稀釈剤、溶ハ
リ、着色顔料、防錆顔料、充填剤、その他の添加剤を併
用することができる。
本発明の塗料iJ1成物載物自然乾燥により塗膜を得る
ことができるが、必要ならば加熱等による強制乾燥によ
っても、目的とする塗膜が得られる。
ことができるが、必要ならば加熱等による強制乾燥によ
っても、目的とする塗膜が得られる。
以下に実施例により本発明を詳イfi1に説明する。
尚例中部は凡てJIi量卸を意味する。
実施例1
スチレン・ブタジェン系ポリマーラテックス(商品名
N1POL LX 119、日本ゼオン製)1o。
N1POL LX 119、日本ゼオン製)1o。
部にグリ七リンのプロトカテキュr1λのトリエステル
(分子量51] 0 ) 10部及びリン酸モノエ升ル
5部とエチル七ロンルプ20都を混合して均一なエマル
ジョン111 ?′i!E (It ライM タ。
(分子量51] 0 ) 10部及びリン酸モノエ升ル
5部とエチル七ロンルプ20都を混合して均一なエマル
ジョン111 ?′i!E (It ライM タ。
実施例2
変性アクリル酵エステル系ポリマーラテックス(商品名
N1POLLX856、日本ゼオン製)100部にグ
ルコースのm−ジー没食子酸ニスデル5部と第2リン+
iλカリウム6部とl’l’FFaセロンルプ15部を
混合して均一なエマルジョン溶液(9)を得た。
N1POLLX856、日本ゼオン製)100部にグ
ルコースのm−ジー没食子酸ニスデル5部と第2リン+
iλカリウム6部とl’l’FFaセロンルプ15部を
混合して均一なエマルジョン溶液(9)を得た。
実施例3
アクリロニトリル・ブタジェン系ポリマーラテックス(
商品名 NIPOL LX511、日本ゼオンm)1o
o部にカテコールのホルマリン縮合物(分子量450
) 15部とオルトリン酸8部とプチルセロンルブ25
部を混合して均一なエマルジョン溶液則〕を得た。
商品名 NIPOL LX511、日本ゼオンm)1o
o部にカテコールのホルマリン縮合物(分子量450
) 15部とオルトリン酸8部とプチルセロンルブ25
部を混合して均一なエマルジョン溶液則〕を得た。
比較例1
スチレン・ブタジェン系ポリマーラテックス(商品名
N1POL LX−119、日本ゼオン装)i o o
f;3にグリ七リンのグロトカデキュt′良のトリエ
ステル(分′子−1f500 ) 10部とエチル七ロ
ンルプ20部を’tB合して均一なエマルジョン溶液(
1v)を得た。
N1POL LX−119、日本ゼオン装)i o o
f;3にグリ七リンのグロトカデキュt′良のトリエ
ステル(分′子−1f500 ) 10部とエチル七ロ
ンルプ20部を’tB合して均一なエマルジョン溶液(
1v)を得た。
比較例2
スチレン令ブタジェン系ポリマーラテックス(商品名
N1POL LX−119,8本ゼオン、j;、(、l
りtooBBにリンlr2モノエアル5 fjl≦とエ
チルセロンルプ20郡を混合して均一なエマルジョン帛
i& (V) を 得lこ。
N1POL LX−119,8本ゼオン、j;、(、l
りtooBBにリンlr2モノエアル5 fjl≦とエ
チルセロンルプ20郡を混合して均一なエマルジョン帛
i& (V) を 得lこ。
上i己実倫1yjl 1〜6及び比I戊例1〜2でIJ
られたエマルシヨンm(y、及び比較のため谷ポリマー
ラテックス・4独(比較例5〜5)の塗装試験を次のj
+11表に示す条件で実施し、塗膜の物性を測定して2
部1表に示す7エろ果を得た。
られたエマルシヨンm(y、及び比較のため谷ポリマー
ラテックス・4独(比較例5〜5)の塗装試験を次のj
+11表に示す条件で実施し、塗膜の物性を測定して2
部1表に示す7エろ果を得た。
手続補正書(自発)
1.事件の表示
特願昭58−151096号
2 発明の名称
塗料用樹脂組成物
5、補正をする者
事件との関係 特許出Jfi+i人
(038)旭電化工業株式会社
4、代理人
東京都中火区日本橋横山町1の3中井ピル明細書の発明
の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (リ 明細書9頁下から3行「塗装試験を」の次に以下
の文を挿入
の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (リ 明細書9頁下から3行「塗装試験を」の次に以下
の文を挿入
Claims (1)
- 必須の措成成分として、耐水性ポリマーを含むエマルジ
ョン(Alと.@接水酸基を有する多価フエノ゜−ルカ
ルボン酸多価アルコールエスデル(B−I)及び/又は
隣接水酸基を有する多核多価フェノールCB−1t,)
及び少な《とも1個のP−OH結合を有するリンの藪,
リンの酸のエステル又はリンの酸の塩(clを含有する
塗料用樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15109683A JPS6044565A (ja) | 1983-08-19 | 1983-08-19 | 塗料用樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15109683A JPS6044565A (ja) | 1983-08-19 | 1983-08-19 | 塗料用樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6044565A true JPS6044565A (ja) | 1985-03-09 |
JPH0572430B2 JPH0572430B2 (ja) | 1993-10-12 |
Family
ID=15511244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15109683A Granted JPS6044565A (ja) | 1983-08-19 | 1983-08-19 | 塗料用樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6044565A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4550956B2 (ja) * | 1999-08-10 | 2010-09-22 | 新日本製鐵株式会社 | 防食塗料および耐食性に優れる塗装金属板 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5040639A (ja) * | 1973-07-24 | 1975-04-14 | ||
JPS5356229A (en) * | 1976-11-02 | 1978-05-22 | Dainippon Toryo Co Ltd | Primary anti-corrosive coating compositions |
JPS5718766A (en) * | 1980-05-02 | 1982-01-30 | Applied Coating Tech | Stable latex like rust converting primer |
-
1983
- 1983-08-19 JP JP15109683A patent/JPS6044565A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5040639A (ja) * | 1973-07-24 | 1975-04-14 | ||
JPS5356229A (en) * | 1976-11-02 | 1978-05-22 | Dainippon Toryo Co Ltd | Primary anti-corrosive coating compositions |
JPS5718766A (en) * | 1980-05-02 | 1982-01-30 | Applied Coating Tech | Stable latex like rust converting primer |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4550956B2 (ja) * | 1999-08-10 | 2010-09-22 | 新日本製鐵株式会社 | 防食塗料および耐食性に優れる塗装金属板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0572430B2 (ja) | 1993-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX2007008336A (es) | Pasivados organicos de pelicula delgada, sin cromo, estables. | |
CA1040410A (en) | Coating compositions | |
CN112538294A (zh) | 环保型锌铝镁镀层表面处理剂及其制备方法和使用方法 | |
JP5995846B2 (ja) | リン含有ポリエステルを使用した、金属表面の腐食防止コーティング方法 | |
CN102477552B (zh) | 一种表面处理液和镀锌金属材料 | |
US4096106A (en) | Aqueous coating compositions containing a resin prepared from the reaction product of polybutadiene with an unsaturated dicarboxylic acid or anhydride | |
JPS6044565A (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
JPS5863758A (ja) | 被覆用組成物 | |
JPS585377A (ja) | アニオン型電着塗料 | |
US3546155A (en) | Cathodic protective coatings of metal powder and titanate ester-orthosilicate polymer based vehicle | |
JPS60212470A (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
CA1060763A (en) | Coating compositions | |
JP5937056B2 (ja) | 水性塗料組成物 | |
JPH0320375A (ja) | 鉄管用塗料組成物 | |
JP3595723B2 (ja) | 水性金属材料表面処理剤 | |
JP2009007466A (ja) | 防錆顔料組成物 | |
JPS6328935B2 (ja) | ||
JPH08259852A (ja) | 常温乾燥型防錆塗料組成物 | |
JP2001505600A (ja) | 電磁鋼板上に電気絶縁層を形成する為の被覆剤 | |
KR101695865B1 (ko) | 수용성 녹 비활성화제 조성물 및 이를 포함하는 수용성 녹 비활성화제 | |
JPS6063261A (ja) | エポキシ樹脂塗料組成物 | |
JPS6247907B2 (ja) | ||
KR800001386B1 (ko) | 1차 방식(防蝕) 도료 | |
JP2018135418A (ja) | 防錆水性塗料組成物 | |
JPS58179273A (ja) | 被覆用組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |