JPS6044290A - 工業用ロボツトの手首駆動装置 - Google Patents

工業用ロボツトの手首駆動装置

Info

Publication number
JPS6044290A
JPS6044290A JP15218883A JP15218883A JPS6044290A JP S6044290 A JPS6044290 A JP S6044290A JP 15218883 A JP15218883 A JP 15218883A JP 15218883 A JP15218883 A JP 15218883A JP S6044290 A JPS6044290 A JP S6044290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrist
drive
drive shaft
industrial robot
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15218883A
Other languages
English (en)
Inventor
板垣 昭芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15218883A priority Critical patent/JPS6044290A/ja
Publication of JPS6044290A publication Critical patent/JPS6044290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、工業用ロボットの手首駆動装置に係り、特に
、複数の増減速装置ン介して手首を作動させることによ
り装置の高速化、小形化を図り得るようにした工業用ロ
ボットの手首駆動装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般圧、韮業用ロボットは第1図に示づ−ように、旋回
軸ベース1上に下腕駆動機構収納部2が設けられ、この
下腕駆動機構収納部2に前下腕3、後下腕4、上下駆動
リンク5および上腕駆動箱6からなる平行四辺形リンク
を介して上腕7が取付けられるとともに、この上腕7の
先端に手首8が取り9 、10 、11が配置され、各
駆動モータ9.ICI。
11の出力軸9a、10a、llaはそれぞ扛平歯車1
2゜13、かさ歯車14 、15および同じ(かさ歯車
16 、17を介してドライブシャフト18 、19 
、20の入力端に連結されている。このドライブシャフ
ト18 、19 。
加は同軸的に配置され、大径の円管状シャフト18内に
小径円管状のシャフト19が嵌挿されるとともに、この
シャフト19内に中実棒状のシャフト20が嵌挿されて
いる。
さらに、トンイブシャフト18の出力端には手首ケーシ
ング21が取付けられ、矢印入方向に手首ひねり動作が
行われるようになっている。また、上記ドライブシャフ
ト19および加の各出力端はかさ歯車22 、23およ
び24,2!15を介してプーリ26および27に連結
され、さらに上記プーリ26および27は、タイミング
ベルト28および四によって減速機30および31に取
付けられたプーリ32および33にそれぞれ連結されて
いる。そして、減速4k 30の出力軸には手首曲げケ
ーシングMが連結さル、矢印B方向に手首曲げ動作が行
わするとともに、減速機31の出力側にはかさ歯車ア、
36を介して手首フランジ37が連結さn、矢印C方向
に手の回動動作が行われるようになっている。
〔背景技術の問題点〕
ところが、最近の工業用ロボットには手首の各動作に高
速化が要求さnつつあり、そのために駆動モータおよび
ドライブシャフトが大形化し、装置全体が大形化してし
まう傾向があった。
また、ドライブシャフトの大形化によりM IKt 1
11w力が増大し、その加速減速特性火向上させろため
にはより一層大容量の駆動モータが必要とンより、省エ
ネルギー化も図1%なくなってしまっていブ、−0さら
にこめような問題を解決するために、駆動モーフの回転
数を一旦減速してドライブシャフトを低回転させる考え
もあったが、このようにすると、最終段の減速装置の減
速比が小さり1.(つてしまい、減速装置が大形化し、
しかも負荷能力は極め−〔小さくなってしまっていた。
〔発明の目的〕
そごで本発明は、このような従来の工業用ロボットの欠
点を解消し1手首動作を高速化でき、加減速特性が良好
で、しかも小形化、省エネルギー化も図ることができる
ようにした工業用ロボットの手首駆動装置を提供するこ
とを目的とする8〔発明の概要〕 上記目的を達成するため、本発明は駆動モータの出力軸
を減速装置を介してドライブシャフトの入り、フ端側に
連結するとともに、このドライブシーソフトの出力端側
に増速装置および減速装置を介して手η動作部を連結し
たことを特徴とし、ドライブシャフトを低回転させると
同時に一高減速比の減速装置を介して手首動作部を駆動
するようにしている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基いて詳細に説!封す
る。
第3図に示すよう((、」二院駆動箱40内に(゛よ、
3つの1駆動モ・−夕41 、.42 、43が設けら
れている。まず駆動モータ41の出力軸41aは、減速
(幾44および平歯車ノ15 、4Gを介して大径円筒
状のドライブシャンl−47K連結さrし、さらにこの
ドライブシャフト47の出力端側は、手首ケーシング4
8に接続されている。
駆動モータ42 、43の各出力軸42a、’43aに
は、小径のグーIJ 49 、50が把料けら扛ている
。そして、このプーリ49 、50とドライブシャフト
51 、52に取付けらnた大径プーリ53 、54と
の間にタイミングベル) 55 、56がそれぞ扛掛は
渡さtており、これによって駆動モータ42 、43の
回転が減速さnてドライブシャフト51 、52に伝達
されるようになっている。
また、上記ドライブシャフト51は、小径円筒状ヲナシ
、前記大径円筒状のドライブシャフト47の内部に同軸
的に嵌挿されるとともに、ドライブシャフト52は、細
長状の中実棒からなり、上記ドライブシャフト51の内
部に同軸的に嵌挿されている。
これにより3つの軸47 、51 、52が同軸3重構
造になき2七でいる。さらに、上i己ドライフ“シャフ
ト51および52の出力端側は手首ケーシング48内に
延び、かさ歯車57 、58および59 、60を介し
て同じく同軸的に配置さtた伝達軸61および62にそ
nぞれ鍾結されている。なお、かさ歯車57と58およ
び59と60とは同径同歯数の歯車どうしのかみ合い関
係にあり、増速、減速のいず11も行わ11.ない。ま
た、上記伝達軸61 、62の各出力端側には大径の平
歯車63゜64が取付けられるとともに、この平歯車6
3 、64+21、小径の平歯車65 、66 Kかみ
合い、これKよって、小径平歯車65 、66が取付け
られた同軸状の伝達軸67 、68に増速作用が与えら
れるようになっている。
上記伝達軸67は、同比率のかさ歯車69 、70を介
して減速機71に連結さ扛、この減速機71の出力軸は
、手首フランジ72に連結されている。この場合、上述
のように減速機710入力側は平歯車63 、65によ
り一旦増速さルているため、減速機71の減速比は非常
に太き(とっている。抜た伝達軸68には減速機73を
介して手首曲げケーシング74に連結されている。この
場合も減速機73の入力側は平歯車64゜66により増
速さハているため、上記減速機73の減速比は非常に大
さくとっている。
このような構成からなる手nr uK動装置においては
、駆動モータ41 、42 、43の作動によって矢印
A。
B、Cのよう7よ手首ひねり動作、手首曲げ動作、千回
動動作が従来のものと同様にそれぞれ行われろ。
しかし、従来のものと違い、駆動モータ42 、43の
回転は、プーリ49 、50 、53 、54およびタ
イミングベル) 55 、56により大幅に減速されて
ドライブシャフト51 、52に伝達されるため、ドラ
イブシャフトの危険速度と回転数との関係から各ドライ
ブシャフト51 、52は小形、軽量のもので十分であ
る。
さらに、手首フランジ72や手首曲げケーシング74に
直結される減速機71 、73の入力側は、平歯車63
 、64 、65 、’66により一旦増速されている
ため、上記減速機r1.73は減速比の非常に大ぎいも
のを採用することができ、小型化、高負荷化を図れるよ
うになっている。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明による工業用ロボットの手首
駆動装置は、ドライブシャフトが低回転するように、ド
ライブシャフトの入力端を減速装置を介1−で駆動モー
タの出力軸に連結″X4−ろとともに、手首動作に連結
される最終段の減速装置台か犬ぎな減速比をとれるよう
に、ドライブシャフトの出力端側な一旦増速装置を通し
て上記減速装置1翌に連結したから、ドライブシャフト
の小形、軽量化が図れるとともに、減速装置dの小形化
と8f谷負荷トルクの増大とを実現することができる。
また、ドライブシャフトのモータ軸換算の慣性力J)□
は、JJ(=JX(検電ρ2 で表さnることから、本発明のようにドライブシャツ)
Y低速回転させて小形、軽量化すると、上記慣性力JH
ff犬幅に小さくすることができ、ドライブシャフト駆
動用モータの容量を小さくすることができるとともに、
ドライブシャフトの加減速特性を向上させ、しかも他の
腕の駆動モータへの負荷低減を図ることができる。
したがって本発明によりは、工業用ロボット全体の小形
化を図ることができる上に、手首動作の高速化および省
エネルギー化を実現することができるという大きな効果
が得らオする。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の工業用ロボットの全体側面図、。 第2図は従来の工業用ロボットの腕部分を示す縦断面図
、第3図は本発明による工業用ロボットの腕部分を示す
第2図相当の縦断面図である。 41 、42 、43・・・駆動モータ、44 、71
 、73・・・減速機、45 、46 、63 、64
 、65 、66・・・平歯車、47 、51 、52
・・・ドライブシャフト、49 、50 、53 、5
4・・・プーリ、55 、56・・・タイミングベルト
、57 、5B 、 59 、60 。 69 、70・・・かさ歯車。 出願人代理人 猪 股 清

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動モータの出力な長尺状のドライブシャフトを介して
    手首動作部に伝達し、所定の手首動作を行わせるように
    した工業用ロボットの手首駆動装置において;上記駆動
    モータの出力軸を減速装置を介してドライブシャフトの
    入力端側に連結するとともに、このドライブシャフトの
    出力端側を増速装置および減速装置を順に介して手首動
    作部に連結したことを特徴とする工業用ロボットの手首
    駆動装置。
JP15218883A 1983-08-20 1983-08-20 工業用ロボツトの手首駆動装置 Pending JPS6044290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15218883A JPS6044290A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 工業用ロボツトの手首駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15218883A JPS6044290A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 工業用ロボツトの手首駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6044290A true JPS6044290A (ja) 1985-03-09

Family

ID=15534982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15218883A Pending JPS6044290A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 工業用ロボツトの手首駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044290A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049529A1 (fr) * 1996-06-24 1997-12-31 Fanuc Ltd Robot industriel
JP2008044019A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Fanuc Ltd 産業用ロボットの手首駆動構造
CN101850457A (zh) * 2010-04-27 2010-10-06 宏达博能自动化设备(江苏)有限公司 机器人前驱电机单排后置式传动装置
WO2018008679A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント アーム駆動装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049529A1 (fr) * 1996-06-24 1997-12-31 Fanuc Ltd Robot industriel
JP2008044019A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Fanuc Ltd 産業用ロボットの手首駆動構造
CN101850457A (zh) * 2010-04-27 2010-10-06 宏达博能自动化设备(江苏)有限公司 机器人前驱电机单排后置式传动装置
WO2018008679A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント アーム駆動装置
JPWO2018008679A1 (ja) * 2016-07-05 2019-04-25 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント アーム駆動装置
US11059189B2 (en) 2016-07-05 2021-07-13 Sony Interactive Entertainment Inc. Arm driving apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR830007231A (ko) 산업 로보트
JPS641694B2 (ja)
JPS6044290A (ja) 工業用ロボツトの手首駆動装置
CN110788848B (zh) 一种节能型驱动单元后置工业机器人
JP2007298114A (ja) 駆動装置及び関節装置
CN201610923U (zh) 双速比谐波传动减速器
WO2023077721A1 (zh) 一种scara机器人的增速机构及具有该增速机构的scara机器人
CN207034120U (zh) 一种微型减速机
US3656363A (en) Apparatus for producing intermittent motion
CN201552576U (zh) 机器人及其腕和上臂
CN2644779Y (zh) 单级超低速行星齿轮电机减速机
CN216842952U (zh) 一种自适应传动装置
JPS63145842A (ja) 減速機構
CN110953314A (zh) 多齿啮合变速机构
CN221075113U (zh) 一种带倒挡的多挡横向加力输出装置
US5149310A (en) Differential speed reducer
CN217842535U (zh) 一种体积小的减速齿轮箱
RU2766721C1 (ru) Редуктор верхних и нижних конечностей экзоскелета
CN219198015U (zh) 一种小型减速牙箱
CN2646945Y (zh) 一种高效圆弧齿电机减速机
CN2410478Y (zh) 速比定齿轮减速机
CN220488241U (zh) 一种食物处理器的执行器
CN208697427U (zh) 一种并联机器人减速器传动方案
CN219911687U (zh) 一种高效噪音低的减速机
CN220606455U (zh) 一种田园管理机变速箱