JPS6044155A - 丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置 - Google Patents

丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置

Info

Publication number
JPS6044155A
JPS6044155A JP58149250A JP14925083A JPS6044155A JP S6044155 A JPS6044155 A JP S6044155A JP 58149250 A JP58149250 A JP 58149250A JP 14925083 A JP14925083 A JP 14925083A JP S6044155 A JPS6044155 A JP S6044155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end wall
mold
water
casting
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58149250A
Other languages
English (en)
Inventor
アレクサンドル ドミトリエヴイツチ ベレノフ
ミドハト ムバラコヴイツチ マンスロフ
ウラデイスラフ ペトロヴイツチ クライネフ
ヴイタリイ マキシモヴイツチ ニスコフシユイク
ユーリイ アレクサンドロヴイツチ チエルトコフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PROIZV OBIEDEINENIE URARUMASHI
PUROIZUBUODOSUTOBUENNOE OBIEDEINENIE URARUMASHIYU
Original Assignee
PROIZV OBIEDEINENIE URARUMASHI
PUROIZUBUODOSUTOBUENNOE OBIEDEINENIE URARUMASHIYU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to FI832787A priority Critical patent/FI832787A/fi
Priority to FR8313168A priority patent/FR2550479B1/fr
Priority to AU17833/83A priority patent/AU1783383A/en
Priority to DE19833329052 priority patent/DE3329052A1/de
Priority to GB08321596A priority patent/GB2144659A/en
Priority to IT22522/83A priority patent/IT1163891B/it
Application filed by PROIZV OBIEDEINENIE URARUMASHI, PUROIZUBUODOSUTOBUENNOE OBIEDEINENIE URARUMASHIYU filed Critical PROIZV OBIEDEINENIE URARUMASHI
Priority to JP58149250A priority patent/JPS6044155A/ja
Publication of JPS6044155A publication Critical patent/JPS6044155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/14Plants for continuous casting
    • B22D11/144Plants for continuous casting with a rotating mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/128Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for removing
    • B22D11/1284Horizontal removing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、初期鋳造操作のための装置に岡し、更に喘
定的には丸鋼片の水平連続鋳造のだめの方法及び装置に
関する。
この発明は、水〒鋳造が可能な冶金学に応用することが
できる。
従来水干連tc糾遣方法が知られておシ、(向えば、’
 Gorizontalniye uatanovki
 ne−preryvnoy razl Lvki m
etallov i5plavov v 5SSRi 
za rubezhom l’/’Continuou
s Horizontal CastingInsta
llations in the USSRandOt
her Countries#/、 a public
ation ofNllinformtyazhmaa
h、 5eries 1−70−16゜Moscow、
 1970. pP、 12−13.29−30)それ
は、タンディツシュから静止あるいは往復動鋳型へ溶解
金属を供給し、定期的に鋼片を引き抜くことから成る。
丸鋼片の水子連続鋳造のための上記方法を実施するため
の装置も知られておシ (レリえは’GorizonL
aln1ye ustanovki neprery−
vnoy razlivki metallov i 
5plavovv 5SSRi za rubezho
rn〃/’ContinuousHorizontal
 Casting Inatallationsin 
the USSRand 0ther Countri
e、s”/。
5eries 1−70−16. ji108eOW、
 19701 pP、 12−13.29−30)、タ
ンディツシュ、溶解金属専管、浴解金搗供給制陣装置、
鋳型、そして鋼片引き抜き機構よシ成っている。
丸鋼片の水子連続鋳造のための従来の方法及び装置は、
低生陀性及び鋳物の低品質という点において欠点の多い
ものであった。
水ヂ連続鋳造のための更に別の方法も知られておシ(飼
えば、仏画特許1181269929号、C1,B22
D) 、それは、溶解金瑞をタンディツシュから鋳型に
供給し、黒皮ができるまで溶解金員を鋳型内に保持し、
そして同時にこうしてできた鋼片を、鈎匿を鋼片に対し
て往復動させながら、引き抜き、回転することによシ成
る。
この方法は、タンティッシュ、鋳型、タンディツシュと
鋳型を結ぶwj解金金属導管溶解金属供給制御製置、銅
片回転、引き抜@臓構、そして鋳型を鋼片に圓して往復
動させる@信よシなる装置(例えは、仏画特許第126
9929号、C1,B22D)を用いて実施される。
後者の方法及び装置は、鋼片に関する鋳型の往復動、お
よび鋼片の定期的、即ら連続的でない引き抜きが、その
搬面を傷付け、その後の鍛造、圧延操作中に欠陥の原因
となる鋼片上V継目、しわのI形成につながるという、
欠点を有している。
後者の方法及び装置は、更に鋼片の定期的停止0rll
tlに溶解金属専管の端部に形成された金員の外皮が、
鋼片が再び移動する際、溶解金1t48管の搬面から粒
子を削シ去っていくといり欠点を有する。このような不
純物は、碗造の品質に影響を与える。
更に、鋳型からの銅片の定期的非連仇引き抜きは、生館
性θ限界を決めるファクターとなる。
この発明は、丸鋼片の水子連続鋳造のための方法及び装
置を提供することを、本質的にねらったものであシ、生
産性を高め、そして、鋼片端面から熱の除去を強め、そ
の黒皮の凝固を増すことによシ鋳造の品質を教書しよう
とするものである。
とV)発明は、丸鋼片の水や連続鋳造のための方法を提
供するものであシ、それは、タンディツシュからmuへ
溶解金員を供給し、黒皮の形成まで溶解全開を鋳型中に
保持し、そして同時にこうして作られた鋼片を引き抜き
、回転することから成シ、その方法は、この発明によれ
ば、鋼片が静止@型に対して回転され、−回転毎に11
1型の端壁の螺締形表面のピッチよシ短い長さ、即ち鋳
型■端壁v)#線形狭面のピンチをtとすれば0.02
tから0.1tの範囲、たけ引き抜かれることによシ特
徴付けられる口 この発明は、更に丸鋼片の水SF連続鋳造のための上記
方法を実施するための装置を提供するものであシ、それ
は、タンディツシュ、鋳型、タンディツシュと鋳型とを
結ぶ溶解金属専管、俗解金属供給制御装置、そして銅片
引き抜き、回転し借から成シ、この発明によれば、溶解
金桝受けの側部において、鋳型が棹線形衆面を持り収ル
外し可能端壁を有し、溶解金属専管は、敗シ外し可能端
壁に敗シ付けられることによシ%敵付けられる。
鋳型V敗シ外し可能端壁は、該端壁を液体冷却剤で冷却
するために空洞を有することが望ましい。
この発明は、不会格品の址を60〜80%減少し、生産
性を20〜40チ増大する。
この発明のflit■目的及び利点は、〆5付図面を参
照した、その好的実施しlの以下の詳細な配達の考慮か
ら更に明確となるであろう。
添付図面を参照すると、丸鋼片υ水モ連続鋳造のための
本発明による装置は、台車2に掬え付けられたタンディ
ツシュ1 (第1図)、螺線形昨用六面5を持つ嘔シ外
し可能端壁4を有する水冷@@3よ)成る。m解金栖専
管6の一端は、端壁4に嘔)付けられている。溶解金回
専管6の他端は、タンディツシュ1に取シ付けられる口
俗解金属供給装置7は、タンディツシュ1と鋺淑3υ端
費4との間に挿入される。装置7は、スライドゲートで
ある。
鋼片8は、匪翁9によシ引き抜き、回転されるp 空洞10は、端壁4中に収けられる。これらは、鋼片8
の端部からQ熱の除去を強め、鋳造工程の2ピードアツ
プを図るために、例えば水のような液体冷却剤により、
端壁4を冷却する作用をする。
第2図は、ピッチtのへりコイダル作用表面5を持つ収
シ外し可能端壁4の図である。
丸鋼片0水slF連続鋳迭のための本発明による装置は
、次のように操作される。
溶解金属導管6の一端a1鋳型3の取υ外し可能端壁4
 (第1図)に取ル付けられる。台車2に据え付けられ
たタンディツシュ1は、溶解金属導管6の他端に接続さ
れる。タンディツシュ1と爵解全綱導管6との接続部は
、耐火性材料によシ覆われる。m解金稿供給制両装置7
は、溶解金属導管6に接続される。(図示していない)
ダミーバーが、鋼片引き抜き、回転し構9を用いて鋳温
3の中に挿入され、特定の深さででとに置かれる。
装置は、操作の章節がなされた。
(図示していない)ひしやくから、溶′解金属がタンデ
ィツシュ1に注がれ、そこから階解金属導W6を介(7
て鋳型3に供給される。鋳型の中で、溶解金属は、黒皮
が形成されるまで保持され、溶解金属は、ダミーパー上
に凝固する。
この時点で欲構9が、鋼片8を鋳型3から引き抜き始め
、同時に、その軸の回シで一定スピードで鋼片を回転す
るa 各回転毎に、鋼片引き抜き、回転機構9は、鋳型3の端
壁4の螺線形茨+1[I5のピッチよりも小さい長さだ
け長手方向に引き抜く。この長さは、端壁4の蝿線形茨
面5v)ピッチをtとすれば、0.02tから0.1t
の範囲である。
鋼片8が@型3から引き抜かれるやυ方は、以上のよう
なので鋼片8の端部は連続的に、冷却端壁4に対して押
し付けられている。これは、鋼片8C+端部からの熱の
除去を強め、黒皮の凝固を増大する。この結果、高い生
産性と鋳造の lよシ良い品質が伽−られる。
鋼片8の、−回転につき0.02を以下の長さ −の長
手水平方向の引き抜きは、鋼片8の端部と水冷壁4と0
間の過a級触を提供しない。その結果、鋼片8からの熱
1輩去V増大が、不十分なものとなる。
鋼片8の、一回転につき0.1を以上の長さの長手水平
方向の引き抜きは、鋳型3の端壁4に対してStりに強
く押し付けられている銅片8の黒皮の破壊へとつながる
鋼片8の直匝によシ、鋳型3の端壁4のへりコイダル氏
面5のピッチtは、10から200mmの範囲で選択さ
れる。
注入の最後に、溶解金栴受け1内の溶解金属のレベルが
、溶解金属導管6の人口に達した時に、溶解金属供給制
御[lI装置7は、溶解金−の鋳型3への供給を中断す
る。
こうして本発明は、鋳造の生産性を上げ、品質を改善す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、丸鋼の水SF−,4続鋳造のための本発明に
よる方法を実施するための装置の全体図でちる。 第2図は、端壁を第1図の矢印Aの方向から見た図であ
る。 1:溶解金拠受け(タンティッシュ) 2:台車 3:鋳型 4:冷却水 5:作用妖m 6:
溶解金属導管 7:溶解金掲供給制御装置 8:鋼片 
9:鋼片引き抜き、回転馳病10:冷却空洞 9すWF出織人代理人 弁理士 佐 藤 文 男(ほか
1名) f/E、7 f/l;2 第1頁の続き 0発 明 者 ウラディスラフ ベト ソピエロヴイツ
チ クライネ レット フ 0発 明 者 ヴイタリイ マキシモ ソビエヴイツチ
 ニスコフシ ツリイ ユイク @発明者 ユーリイ アレクサン ソビエドロヴイツチ
 チェル ドジョ。 トコフ ト連邦・スヴエルドロフスク・ウーリツツア 40オク
テイアブルヤ・50・クワルチーラ58ト連邦・スヴエ
ルドロフスク・ウーリッツア クル・8・クワルチーラ
8 ト連邦・スヴエルドロフスク・プロスペクト オルニキ
ドゼ、3・クワルチーラ100

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 丸鋼片の水子連続鋳造のための方法で、溶解金稠
    をタンディツシュ1から鋳型3に供給すること、黒皮が
    形成されるまで溶解全綱を鋳型3に保持すること、そし
    てこうして作られた鋼片8を同時に引き抜き、回転する
    ことから成シ、鋼片8が静止鋳型3に対して回転され、
    −回転毎に鋳型3の端壁40麻紛形表面のピッチよシ短
    い長さ、即ち端壁4の螺線形民面のピッチをtとすれば
    、0.02tから0.1tの範囲、だけ引き抜かれるこ
    とを特徴とする水〒連kic鋳造方法 2、特許請求の範囲第1項に記載された丸鋼片の水子連
    続鋳造のための方法を実施する&置で、タンディツシュ
    1、鋳W3、タンディツシュ1と鋳賊3とを結ぶ醇解金
    r/A勢管6、溶解金楓供給制御装置7、そして鋼片8
    t−回転、引き抜きするための除構9とから成シ、fl
    A匿3が、タンディツシュlV)側部において、螺線形
    作用味面5を持つ取シ外し可能端壁4を有し、溶解全綱
    導管6は、取シ外し可能端壁4に嘔シ付けられているこ
    とを特徴とjる水〒連@鋳造装置 ゛ 3、 %許請求の範囲第2項に記載された丸鋼片の水子
    連続鋳造のための装置で、をシ外し可能端壁4に、践端
    壁4を液体冷却剤で冷却するために空洞lOが設けられ
    ていることを特徴とする水平連続鋳造装置
JP58149250A 1983-08-02 1983-08-17 丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置 Pending JPS6044155A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI832787A FI832787A (fi) 1983-08-02 1983-08-02 Foerfarande och anordning foer kontinuerlig gjutning av metall till runda billets.
FR8313168A FR2550479B1 (fr) 1983-08-02 1983-08-10 Procede de coulee continue horizontale de metaux sous forme de demi-produits ronds et dispositif pour le realiser
AU17833/83A AU1783383A (en) 1983-08-02 1983-08-10 Horizontal containuous casting of round billets
DE19833329052 DE3329052A1 (de) 1983-08-02 1983-08-11 Verfahren zum kontinuierlichen horizontalen stranggiessen von metallen zu rundstraengen und vorrichtung zu dessen durchfuehrung
GB08321596A GB2144659A (en) 1983-08-02 1983-08-11 Horizontal continuous casting of round billets
IT22522/83A IT1163891B (it) 1983-08-02 1983-08-11 Procedimento per la colata continua orizzontale di billette metalliche tonde e dispositivo per la sua attuazione
JP58149250A JPS6044155A (ja) 1983-08-02 1983-08-17 丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI832787A FI832787A (fi) 1983-08-02 1983-08-02 Foerfarande och anordning foer kontinuerlig gjutning av metall till runda billets.
FR8313168A FR2550479B1 (fr) 1983-08-02 1983-08-10 Procede de coulee continue horizontale de metaux sous forme de demi-produits ronds et dispositif pour le realiser
AU17833/83A AU1783383A (en) 1983-08-02 1983-08-10 Horizontal containuous casting of round billets
DE19833329052 DE3329052A1 (de) 1983-08-02 1983-08-11 Verfahren zum kontinuierlichen horizontalen stranggiessen von metallen zu rundstraengen und vorrichtung zu dessen durchfuehrung
GB08321596A GB2144659A (en) 1983-08-02 1983-08-11 Horizontal continuous casting of round billets
IT22522/83A IT1163891B (it) 1983-08-02 1983-08-11 Procedimento per la colata continua orizzontale di billette metalliche tonde e dispositivo per la sua attuazione
JP58149250A JPS6044155A (ja) 1983-08-02 1983-08-17 丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6044155A true JPS6044155A (ja) 1985-03-09

Family

ID=27560497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58149250A Pending JPS6044155A (ja) 1983-08-02 1983-08-17 丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS6044155A (ja)
AU (1) AU1783383A (ja)
DE (1) DE3329052A1 (ja)
FI (1) FI832787A (ja)
FR (1) FR2550479B1 (ja)
GB (1) GB2144659A (ja)
IT (1) IT1163891B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61259943A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 東洋製罐株式会社 ガスバリヤ−性多層ポリエステル容器及びその製法
JPH02229036A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Yamato Esuron Kk 合成樹脂積層シート
JPH0496337U (ja) * 1991-01-29 1992-08-20

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1758346A1 (de) * 1968-05-16 1971-07-08 Froehling Fa Josef Verfahren zum Horizontal-Stranggiessen von Metall in Kokillen zu runden Querschnitten,wie Stangen oder Rohren,sowie Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
FR2465536A1 (fr) * 1979-09-20 1981-03-27 Proizv Ob Lingotiere pour coulee continue horizontale de lingots cylindriques

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61259943A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 東洋製罐株式会社 ガスバリヤ−性多層ポリエステル容器及びその製法
JPH0478449B2 (ja) * 1985-05-15 1992-12-11 Toyo Seikan Kaisha Ltd
JPH02229036A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Yamato Esuron Kk 合成樹脂積層シート
JPH0585349B2 (ja) * 1989-03-02 1993-12-07 Yamato Esuron Kk
JPH0496337U (ja) * 1991-01-29 1992-08-20

Also Published As

Publication number Publication date
FR2550479B1 (fr) 1985-10-25
FR2550479A1 (fr) 1985-02-15
FI832787A0 (fi) 1983-08-02
DE3329052A1 (de) 1985-02-28
FI832787A (fi) 1985-02-03
IT8322522A0 (it) 1983-08-11
GB8321596D0 (en) 1983-09-14
AU1783383A (en) 1985-02-14
GB2144659A (en) 1985-03-13
IT1163891B (it) 1987-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2130202A (en) Continuously casting pipe
KR100939699B1 (ko) 이동하는 전기 아크에 의한 용융 금속의 처리
JPS59229262A (ja) 金属成形体の横向き式連続鋳造法および装置
JPS6044155A (ja) 丸鋼片の水平連続鋳造のための方法及び装置
EP2289650A1 (en) Molding of slurry-form semi-solid metal
Blazek et al. The development of a continuous rheocaster for ferrous and high melting point alloys
GB1373404A (en) Method and machine for continuous centrifugal casting of hollow shapes
JPH0255642A (ja) ストリツプ鋼を連続的に鋳造する方法および装置
US20220048106A1 (en) Ultrasound assisted shot chamber for die casting applications
GB1352815A (en) Method of and apparatus for continuous casting of finned metal tubes
Soda et al. Effects of process variables on cast surface quality of alloy rod produced by the horizontal Ohno continuous casting (OCC) process
JPS60191640A (ja) 加熱鋳型式連続鋳造法における鋳塊鋳造法
JPS5813259B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造用鋳型装置
SE8304336D0 (sv) Forfarande och anordning for horisontell strenggjutning av metall i och for framstellning av runda emnen
Blazek et al. The improvement of surface quality of continuous rheocast bars of steel and high melting point alloys
Xu et al. Matching of technological parameters and its effect on surface quality and cast structure of copper single crystal rod during continuous casting
JPS5853354A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP2969305B2 (ja) 連続鋳造方法
JPS58184043A (ja) 金属成形体の上向き式連続鋳造法およびその装置
JPH09253802A (ja) 連続鋳造用鋳型
Morwald et al. Modern high speed casting technology for billet casting
Korshunov Continuous Casting Process and Apparatus
Henderson et al. Conduit for Cooling a Flow of Molten Material
JPH084919B2 (ja) 耐摩耗性および耐肌荒れ性に優れた圧延用複合ロールの鋳造方法
JPS61195741A (ja) 金属複合鋳片の連続的製造方法