JPS6042955A - 停止信号発生回路 - Google Patents

停止信号発生回路

Info

Publication number
JPS6042955A
JPS6042955A JP15232783A JP15232783A JPS6042955A JP S6042955 A JPS6042955 A JP S6042955A JP 15232783 A JP15232783 A JP 15232783A JP 15232783 A JP15232783 A JP 15232783A JP S6042955 A JPS6042955 A JP S6042955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
stop
transistor
signal
stereo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15232783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6321375B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Ishiguro
和久 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15232783A priority Critical patent/JPS6042955A/ja
Publication of JPS6042955A publication Critical patent/JPS6042955A/ja
Publication of JPS6321375B2 publication Critical patent/JPS6321375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/44Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast
    • H04H20/46Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53-H04H20/95
    • H04H20/47Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53-H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • H04B1/1653Detection of the presence of stereo signals and pilot signal regeneration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ステレオ受信機のステレオ復調回路に用いら
れる発振回路及びステレオインジケータの駆動回路の動
作を停止させる為の停止信号を発生する停止信号発生回
路に関するものである。
(ロ)従来技術 検波されたステレオコンポジット信号から左右のステレ
オ信号を分離する為のステレオ復調回路が知られている
。このステレオ復調回路には、ステレオコンポジット信
号を直接38Ktlzのスイッチング信号でスイッチン
グして左右のステレオ信号を得るスイッチング方式のも
のと、振幅変調されているステレオ差信号を38KII
zスイッチング信号で復調した後ステレオ和信号と加算
して左右のステレオ信号を得るマトリクス方式のものと
があるが、いずれの場合も、ステレオコンポジット信号
中に含まれる19KHzパイロット信号に同期した38
Kllzのスイッチング信号を必要とする。
また、ステレオ復調回路は、ステレオ受信状態であるこ
とを知らせるステレオインジケータを備えており、該イ
ンジケータを駆動する為の駆動回路を備えている。第1
図は、上述の3.8 KHzスイッチング信号の発生回
路及びステレオインジケータの駆動回路を示す回路図で
、(1)は位相比較回路、(2)はローパスフィルタ、
(3)は直流増幅回路、(4)は76KHzのVCO(
電圧制御発振回路) 、 (5)は38KHz信号を発
生する第1分周回路、及び(6)は19KIIz信号を
発生する第2分周回路である。入力端子(7)に印加さ
れるステレオコンポジット信号中の19KHzステレオ
パイロツト信号は、位相比較回路(1)で第2分周回路
(6)の出力である19KHz信号と位相比較される。
そして位相差に応じた信号が前記位相比較回路(1)か
ら発生し、8それがローパスフィルタ(2)及び直流増
幅回路(3)を介してVCO(4)に印加され、該V 
CO(4)の発振周波数が制御される。従って、VCO
(4)、第1及び第2分周回路(5)及び(6)の出力
信号は、19Kllzステレオパイロツト信号に同期し
たものとなり、前記第1分周回路(5ンの38 KHz
出力信号が、出力端子(8)からステレオデコーダ(図
示せず)に印加され、左右ステレオ信号の分離が行なわ
れる。また、(9)は同期検波回路、(11はローパス
フィルタ、及び(11)は、駆動回路で、これらの回路
はステレオインジケータ(2)を駆動する為に配置され
ている。前記同期検波回路(9)は入力端子(7)に印
加される19Kflzステレオパイロツト信号を、第2
分周回路(6)の19Kllz出力信号を用いて同期検
波するもので、検波出力はローパスフィルタQcThを
介して駆動回路(11)に印加され、該駆動回路θ力の
出力信号によってステレオインジケータ@が点灯駆動さ
れる。従って、19KHzステレオパイロツト信号を含
むFMステレオ信号を受信した場合には、38KHzの
スイッチング信号を発生する回路とステレオインジケー
タを駆動する為の回路とがともに動作し、ステレオ復調
とステレオ表示とが行なわれる。
ところで、前記V CO(4)は、AM放送受信時のビ
ート妨害の原因になることが知られている。そして、A
M放送受信時のビート妨害を除去する為に、AM放送受
信時にV CO(4)の発振を停止させろ方法も従来か
ら提案されている。V CO(4)の発振停止は、第1
図に示す如(、バンド切換スイッチ(図示せず)がAM
に切換えられたとき、制御信号が印加される制御端子a
■を有する発振停止回路9局を用いて行なわれる。前記
発振停止回路Q4)&T、、制御端子0に制御信号が印
加されると、停止信号を発生するもので、該停止信号が
印加されろと、V CO(4)は発振を停止する。前記
停止信号は、ステレオインジケータ(6)の駆動回路α
℃にも印加され、それKよって前記駆動回路α℃も動作
を停止し、ステレオインジケータ(6)の強制消灯が行
なわれる。
これは、V CO(4)の強制停止時に駆動回路αηか
ら発生ずるオフセット電圧でステレオインジケータ(2
)が誤点灯するのを防止する為に行なわれる。
しかしながら、前記発振停止回路(14)を用いて、V
 CO(4)及び駆動回路(ロ)を同時に強制停止し、
かつ同時に停止解除を行うと、停止解除時に前記■C0
(4)を含む38KHzスイツチング信号を発生する回
路が安定する迄の間に、駆動回路αηからオフセット電
圧が生じ、ステレオインジケータ(2)が誤点灯すると
いう欠点があった。
(ハ)発明の目的 本発明は、上述の点に鑑み成されたもので、停止解除時
に、ステレオインジケータの駆動回路の停止解除を、3
8KHzスイッチング信号の発生回路の停止解除よりも
遅くし、ステレオインジケータが誤点灯しない様にする
ことを目的とする。
に)発明の構成 本発明に係る停止信号発生回路は、38Kkスイッチン
グ信号の発生源となる発振回路の動作を停止させる第1
停止信号を発生する第1信号発生部と、ステレオインジ
ケータの駆動回路の動作を、前記発振回路の停止と同時
に停止し、前記発振回路の停止解除よりも遅れて停止解
除する第2停止信号を発生する第2信号発生部とによっ
て構成される。
(ホ)笑施例 第2図は、本発明の一笑施例を示す回路図で、(ト)は
38KHzスイッチング信号の発生源と1ヨるVCO,
←Qはイノジケータの駆動回路、αηは前記■c、 o
 usの定電流トランジスタ、ce bz s=記駆動
回路a[!の定電流トランジスタ、αIvi’v、 の
電圧を発生する第1定電圧源、■は■2 の電圧を発生
する第2定電圧源、(21)は切換スイッチ、(2)は
ペースが前記第1定電源0≦今に接続された第1PNP
トランジスタ、輪はベースが前記第1PNPトランジス
タ優に接続された第1NPN)ランジスタ、(ハ)はべ
−スがコンデンサ(ハ)及び第1抵抗(イ)を介して前
記第1定電圧源α呻に接続された第2PNP)ランジス
タ、(イ)はベースが前記第2PNP )ランジスタ(
ハ)のコレクタに接続された第2 N P N ’)ラ
ンジスタ、翰は前記第1 PNP )ランジスク(イ)
のベースと前記第2PNP )ランジスタ(ハ)のベー
スとの間に接続された第2抵抗、翰は前記第1P’NP
)ランジスタ(イ)のエミッタと前記コンデンサ(ハ)
との間に接続された第3抵抗、■は前記第2PNPトラ
ンジスタ(財)のエミッタと前記コンデンサ(ハ)との
間に接続された第4抵抗、及びOυはそれぞれ抵抗(イ
)及び(ハ)を介して前記v c o ab及び駆動回
路Hの定電流トランジスタ(17)及び(ト)のベース
をバイアスする第3定電圧源である。
しかして、切換スイッチQl)は、例えばラジオ受信機
のバンド選択スイッチに連動するもので、前記バンド選
択スイッチがFM位置に切換えられたときオフ、それ以
外でオンとなるものである。また、第1PNP)ランジ
スタ(イ)及び第1NPN)ランジスタ翰は、第1信号
発生部を構成し、第2PNP )ランジスタ@及び第2
NPN)ランジスタ(イ)は、第2信号発生部をオ;り
成するものであり、第1及び第2抵抗(ハ)及び翰は等
しい値に設定されている。
いま、バンド選択スイッチによりF Mバンドが選択さ
れているとすれば、切換スイッチ01)は図示のオフ状
態にあり、第1定電圧源Q’)の電圧■、が、等しい値
の第1及び第2抵抗ψ及び(イ)を介してコンデンサ(
ロ)の両端に印加される。その為、前記コンデンサ(2
)の一端(4)及び他端(Blの電圧は等しく■。
となり、前記コンデンサ(ハ)の充@iま行なわれない
また、第1PNPトランジスタ(イ)のベースには、第
1定電圧源a匂の電圧■、が、エミッタには前記コンデ
ンサに)の一端(5)の電圧■1 が印加されているの
で、前記第1PNP)ランジスタ(イ)はメツしており
、それに応じて第1N、PNトランジスタ翰もオフして
いる。同様に、12PNPi・ランジスタ(ハ)のベー
ス及びエミッタにも等しく電圧■1 が印加されるので
、前記第2PNP )ランジスタ(ハ)もオフ、第2N
PN)ランジスタい)もオフし−(いる。従って、第1
及び第2NPN)ランジスタに)及び(ロ)は、■CO
(至)及び駆動回路Q*に何ら作用せず、前記VCO(
至)及び駆動回路αOは正常に動作している。
時刻t1に、AM放送や受信を行う為バンド選択スイッ
チを切換えると、切換スイッチQ])がオンし、コンデ
ンサ(ハ)の一端(4)に第2定電圧源翰の電圧V2が
印加される。前記電圧■、は、第1定電圧源へ9の電圧
V1 よりも犬に設定されている。その為、前記一端囚
の電圧が急激に■、に上昇し。
第1及び第2PNP)ランジスタ(2)及び(財)のエ
ミッタ電圧が■2に上昇して前記第1及び第2PNPト
ランジスタ(イ)及び(ハ)が直ちにオンとなる。しか
して、第1PNPトランジスタ(イ)がオンすると、第
1NPN)ランジスタ翰がオンしてVCOQ6の定、電
流トランジスタ(ロ)のベースが接地され、該定電流ト
ランジスタa71がオフとなる。その結果、前記vCO
α0の動作が停止し、AM放送受信時のビート妨害が防
止される。また、第2PNP)ランジスタ(財)がオン
すると、第2NPNトランジスタ(ハ)がオンして駆動
回路(イ)の定電流トランジスタ(ト)のベースが接地
され、該定電流トランジスタ(至)がオフとなる。その
結果、前記駆動回路αQの動作が停止し、ステレオイン
ジケータ(2)が強制消灯される。
次に、時刻t2 にバンド選択スイッチを操作してFM
バンドを選択したとすれば、切換スイッチψつが再びオ
フとなる。前記切換スイッチにのがオフになると、コン
デンサ(ハ)の放電が開始され、前記コンデンサ翰の一
端(5)の電圧が第3図実線イの如(電圧■2から電圧
V、に向って低下していく。
また、前記コンデンサ(ハ)の放電が開始されると、第
2抵抗翰に放電電流が流れ、前記コンデンサ翰の他端(
Blの電圧が第3図一点鎖綜討の如く電圧V1から一度
低下し、その後電圧V2に向って上昇していく。この動
作を定量的に説明すると次の様になる。時刻t2 に切
換スイッチQυがオフされると、コンデンサに)の放電
が開始されるがその放電電流Iは、 V2−V、−21猾 I = −e ・・・・・・・・・(1)R と表わすことが出来る。また、コンデンサ(イ)の一端
間の電圧■、は、 ’V、=V、+IR・・・・・・・・・(2)となり、
前記コンデンサ(ハ)の他端(131の電圧VBは、V
、=V、−IR・・・・・・・・・(3)となるから、
時刻t2における前記一端間及び他端(Blの電圧は、
それぞれ ■、= v、 +v2−v、 = v、±! ・・・・
・・・・・(4)2 v、= v、−入j−上辷i・・・・・・・・・(5)
2 となる。そして、時刻t2から時間が経過するにつれて
、前記一端間及び他端(Blの電圧は、前記コンデンサ
(ハ)と前記第1及び第2抵抗憐及び翰とで決まる時定
数に応じ、第(1)式に基いて変化して電圧■1に収束
するから、結局第(3)図に示す如き変化を呈すること
になる。
しかして、第1PNP)ランジスタ(イ)のエミッタ・
ベース間電圧は、コンデンサ翰の一端面の電圧■、と第
1定電圧源叫の電圧■、との差に応じて決まり、第2P
NP)ランジスタ(ハ)のエミッタペース間電圧は、コ
ンデンサ(ハ)の一端(5)の電圧■と他端(Blの電
圧vIl との差に応じて決まり、第3図から明らかな
如く、前記電圧焉と電圧■、との差が、前記電圧vAと
電圧■、との差よりも早く小となるので、第1PNPト
ランジスタ(イ)が先にオフし、第2PNP)ランジス
タ(ハ)が遅れてオフする。その為、第1.N P N
 )ラシジスタ翰が先にオフし、まずy c o ag
の動作が再開され、その後第2NPNl−ランジスタ翰
がオフして駆動回路◇0の動作が再開される。前記駆動
回路Q0の再開時刻には、前記VCOQ$の動作が安定
している様に、前記時定数を設定すれば、前記駆動回路
Q傍が前記VCOQ$の過渡状態に起因する誤動作を生
じることはない。
尚、駆動回路(イ)としては1例えば第4図に示す如き
ものが用いられる。第4図において、駆動回路軸は、差
動接続された一対のトランジスタ(ハ)及び(ト)と、
該一対のトランジスタ(2)及び(ハ)の共通エミッタ
に接続された定電流トランジスタ(ハ)と、前記一対の
トランジスター及びに)のコレクタ間に接続された電流
ミラー回路僻と、第1及び第2出力トランジスタ(ハ)
及びに)によって構成されており、第1図のローパスフ
ィルタ(10から印加される信号を増幅し、インジケー
タ@を点灯駆動するものである。しかして、前記駆動回
路■の動作電流は、定電流トランジスタ(ロ)により定
められているから、第2図の第2NPN)ランジスタ(
イ)に相当するトランジスタ01)により、前記定電流
トランジスタ(ロ)のベースを接地すれば、前記駆動回
路曽の動作を停止させることが出来る。また、VCOQ
Gを差動増幅回路型の構成とし、定電流トランジスタ(
17+を差動増幅回路の定電流源と考えれば、駆動回路
の場合と同様、第1NPN)ランジスタ脅により前記■
CO(ハ)の動作を停止させることが出来る。
第5図は、本発明の別の実施例を示すもので、第2図と
同一の回路素子には同一の図番を付し、説明を省略する
。しかして、第5図のOgは、第1及び第2PNP )
ランジスタ(ホ)及び軸のペース同志及びエミッタ同志
を共通接続するとともに、前記第1PNPトランジスタ
(イ)により駆動されるglNPNトランジスタ翰のエ
ミッタに、電圧■3の定電圧源に)を接続した点にある
。前記定電圧源に)を接続することにより、コンデンサ
(ハ)の一端(5)の電圧が低下していくとき、第1N
PN)ランジスタ@が先にオフしてvcousの発振停
止を解除し、その後に第2NPN)ランジスタtq)が
オフして駆動回路(イ)の停止解除を行うことが出来る
(へ)発明の効果 以上述べた如く、本発明に依れば、不使用時に38KH
zスイッチング信号の発生回路中の発振回路の動作とス
テレオインジケータの陽動回路の動作とを同時に停止さ
せているので、AM放送受信時のビート妨害の防止やス
テレオインジケータの誤点灯の防止を計ることが出来る
という利点を有する。また停止解除時に1発振回路を先
に動作状態とし、駆動回路を遅れて動作状態としている
ので、発振回路の過渡状態に起因するステレオインジケ
ータの誤点灯が防止出来るという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発振回路及び駆動回路の強制停止動作を
説明する回路図、第2図は本発明の一実施例を示す回路
図、第3図その動作を説明する為の特性図、第4図はス
テレオインジケータの駆動回路の具体例を示す回路図、
及び第5図は本発明の別の実施例を示す回路図である。 主プよ図番の説明 (4)Q6)・V COl (l])Q!・・・駆動回
路、 <le 14 C(1)62・・・定電圧源、 
@(ハ)・・・PNPトランジスタ、翰■・・・NPN
 )ランジスタ、 (ロ)・・・コンデンサ。 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステレオ復調に用いられるスイッチング信号の発
    生源となる発振回路の動作を停止させる為の第1停止信
    号を発生する第1信号発生部を有する停止信号発生回路
    において、ステレオインジケータを駆動する駆動回路を
    前記発振回路と同時に停止させる第2停止信号を発生す
    る第2信号発生部を設け、該第2信号発生部は、停止解
    除時に前記第1信号発生部よりも遅れて第2停止信号の
    発生停止を行う様にしたことを特徴とする停止信号発生
    回路。
JP15232783A 1983-08-19 1983-08-19 停止信号発生回路 Granted JPS6042955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232783A JPS6042955A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 停止信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232783A JPS6042955A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 停止信号発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042955A true JPS6042955A (ja) 1985-03-07
JPS6321375B2 JPS6321375B2 (ja) 1988-05-06

Family

ID=15538101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15232783A Granted JPS6042955A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 停止信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042955A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109092A (ja) * 1982-12-14 1984-06-23 ヤマハ株式会社 電子楽器のサステイン効果制御装置
JPS62265697A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 ヤマハ株式会社 制御波形発生装置
JPH0255751U (ja) * 1988-10-18 1990-04-23

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473501A (en) * 1977-11-24 1979-06-12 Sony Corp Am/fm stereo radio receiver

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473501A (en) * 1977-11-24 1979-06-12 Sony Corp Am/fm stereo radio receiver

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109092A (ja) * 1982-12-14 1984-06-23 ヤマハ株式会社 電子楽器のサステイン効果制御装置
JPH0259476B2 (ja) * 1982-12-14 1990-12-12 Yamaha Corp
JPS62265697A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 ヤマハ株式会社 制御波形発生装置
JPH0255751U (ja) * 1988-10-18 1990-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6321375B2 (ja) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119177A (en) Automatic 3-mode switching circuit of a color television set
JPS6042955A (ja) 停止信号発生回路
US3584307A (en) Automatic motor shutoff networks for signal seeking receivers
US4047116A (en) FM multiplex stereo demodulating circuit
JPH0369462B2 (ja)
US3146390A (en) Remote control system
US4159482A (en) Television receiver having a demodulator circuit for demodulating a television signal modulated on a carrier
US4751735A (en) Stereo demodulation device
JPH0224269Y2 (ja)
JPS6318721A (ja) 信号処理回路
JPS5813647Y2 (ja) ステレオマルチプレツクス回路
JPS628972B2 (ja)
JPH0132429Y2 (ja)
JPS6314505Y2 (ja)
KR900009926Y1 (ko) 음성다중 tv의 주음성 자동선택회로
JPS5846898B2 (ja) ステレオフクチヨウカイロ
JPH0438617Y2 (ja)
EP0153775B1 (en) Circuit for signal processing in a picture display device
KR900004474Y1 (ko) 음역 확장회로의 제어회로
KR900009485Y1 (ko) 교통 정보 방송 수신제어회로
JPH0354449Y2 (ja)
JPH0221041B2 (ja)
JPS61200716A (ja) 信号切換回路
JPS6239572B2 (ja)
JPH0195635A (ja) カーラジオ用ステレオマルチプレクサ回路