JPS6042197Y2 - エンジンのシ−ル装置 - Google Patents

エンジンのシ−ル装置

Info

Publication number
JPS6042197Y2
JPS6042197Y2 JP16025580U JP16025580U JPS6042197Y2 JP S6042197 Y2 JPS6042197 Y2 JP S6042197Y2 JP 16025580 U JP16025580 U JP 16025580U JP 16025580 U JP16025580 U JP 16025580U JP S6042197 Y2 JPS6042197 Y2 JP S6042197Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil pan
rear end
crankshaft
plate
cylinder block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16025580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5783257U (ja
Inventor
良生 田口
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP16025580U priority Critical patent/JPS6042197Y2/ja
Publication of JPS5783257U publication Critical patent/JPS5783257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6042197Y2 publication Critical patent/JPS6042197Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は小型軽量化を促進したエンジンにおける後端部
のシール装置に関する。
従来エンジンの軽量小型化を図るためシリンダブロック
のスカート部下端をクランクシャフトの回転中心軸と同
一高さに設計しオイルパンの後端部をクランクシャフト
軸受部外周面に沿って取り付けたものある(所謂ハーフ
・スカート)。
このものにおいて、さらにエンジン前後長を短縮するた
めクランクシャフトの後端軸受部及びこれに接続される
オイルパンの後端部をシリンダブロックの後端面及びこ
れに接続されるリアプレートより後方に突き出した構造
としたものがある。
しかしながらかかる構造のものではオイルパンの脱着作
業時オイルパンの前方への動きはクランクプーリ等によ
って規制されるためクランクシャフトの後端軸受部を貫
通させるリアプレートの穴を大きく形成してオイルパン
とリアプレートとの干渉を防止する必要がある(列えば
、昭和4師10月 株式会社山海堂発行 1内燃機関J
7410月号臨時増刊 内燃機関構造図集 抜粋参照)
このため前記リアプレートの穴とオイルパン後端面との
隙間からトランスミッションの駆動音が外部に漏洩して
車外騒音を大きくしたり、水、塵埃等の異物が隙間から
トランスミッションケース内に侵入してトランスミッシ
ョン等の駆動系に悪影響を及ぼしたりする恐れがあった
“本考案はかかる従来の欠点に鑑み為されたもので
、クランクシャフトの後端軸受部を被うオイルパンの後
端面とリアプレートの穴との隙間を覆う可撓性遮蔽板を
設けたエンジンのシール装置を提供するものである。
以下に本考案を図示した実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図において、エンジン1はシリンダブロック2のス
カート部下端がクランクシャフト3の回転中心軸と同一
高さに設計されると共に、クランクシャフト3の後端軸
受部4をシリンダブロック2の後端壁に接続されたリア
プレート5の穴5aから突き出す構造として、シリンダ
ブロック2の高さ前後長とも短縮して小型軽量化図って
いる。
前記シリンダブロック2のスカート部下端に接続される
オイルパン6は後端部中央が第2図に示す如くクランク
シャフト3の後端軸受部4下部周面に当接するように湾
曲形成されており軸受部4と共にリアプレート5の穴5
aから後方に突き出ている。
リアプレート5の後端壁にはトランスミッションケース
7が接続される。
ここで本考案では前記リアプレート5の穴5aとオイル
パン6との隙間を覆う弾性遮蔽板8をリアプレート5の
前面下部に接着、焼付、ボルト締め等の手段により固定
して取り付ける。
弾性遮蔽板8の上端縁はオイルパン6の後端部底壁に弾
性力をもって圧接させる。
かかる構成とすればリアプレート5の穴5aとオイルパ
ン6との隙間が弾性遮蔽板8によって覆われるため、ト
ランスミッション駆動音の前記隙間からの漏洩を防止し
て車外騒音を防止できると共に、水、塵埃等の異物の隙
間からトランスミッションケース7内への侵入を確実に
防止できトランスミッション等ケース7内部品を保護で
きる。
又、オイルパン6の脱着作業時は弾性遮蔽板8・の弾性
変形によってオイルパン6後端部をリアプレート5と干
渉させることなく容易にオイルパン6を脱着できる。
尚、弾性遮蔽板8はゴム板等で形成すればオイルパン6
との密着性がよくシール性に優れ、オイルパン6の振動
減衰効果及び放射音の吸音性にも優れるが、その他の可
撓性材料を使用してもよい。
又、本実施例では弾性遮蔽板8をリアプレート5側に固
定したが、オイルパン6側に固定してもよい。
以上説明したように本考案によれば、小型、軽量化のた
めクランクシャフト後端軸受部及び該軸受部下部を覆う
オイルパン後端部とリアプレートから後方に突き出した
構造のエンジンにおいてオイルパン脱着のためリアプレ
ートの穴とオイルパン後端部との間に設けられる干渉防
止用の隙間を可撓性を有した遮蔽板で覆う構成としたか
らトランスミッション等駆動音の漏洩を防止でき車外騒
音を良好に低減できると共に、水、塵埃等異物のトラン
スミッションケース内への侵入を防止してケース内の部
品を保護でき、しかも、オイルパンの脱着は可撓性遮蔽
板の変形によって支障なく行なえるものである。
又、構成も極めて簡単であるから低コストに実施できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部断面図、第2図は
第1図のX−X’矢視断面図である。 1・・・・・・エンジン、2・・・・・・シリンダブロ
ック、3・・・・・・クランクシャフト、4・・・・・
・後端軸受部、5・・・・・・リアプレート、5a・・
・・・・穴、6・・・・・・オイルパン、7・・・・・
・トランスミッションケース、8−−−−−(1性遮蔽
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クランクシャフトの回転中心軸と略同−高さに設けられ
    たシリンダブロックスカート部下端にオイルパンを接続
    し、クランクシャフトの後端軸受部及び該軸受部の外周
    面下部を被って取り付けられたオイルパン後端部をシリ
    ンダブロック後端面とトランスミッションケース前端面
    との間に介装されるリヤプレートの穴から後方に突出さ
    せた構造のエンジンにおいて、前記オイルパン後端部と
    リヤプレートの穴との隙間を覆う可撓性遮蔽板をオイル
    パン又はリヤプレートに固定して取り付けたことを特徴
    とするエンジンのシール装置。
JP16025580U 1980-11-11 1980-11-11 エンジンのシ−ル装置 Expired JPS6042197Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16025580U JPS6042197Y2 (ja) 1980-11-11 1980-11-11 エンジンのシ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16025580U JPS6042197Y2 (ja) 1980-11-11 1980-11-11 エンジンのシ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5783257U JPS5783257U (ja) 1982-05-22
JPS6042197Y2 true JPS6042197Y2 (ja) 1985-12-24

Family

ID=29519244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16025580U Expired JPS6042197Y2 (ja) 1980-11-11 1980-11-11 エンジンのシ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042197Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5783257U (ja) 1982-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362341A (en) Low-noise level internal combustion engine
US5092291A (en) Internal-combustion engine oil deflecting part
JPH0625652Y2 (ja) エンジンのベルトカバーシール構造
JPS6042197Y2 (ja) エンジンのシ−ル装置
JPS5857615B2 (ja) 低騒音内燃機関
US5088346A (en) Power plant structure for motor vehicle
JPS5847568B2 (ja) ベアリングビ−ム
US4929204A (en) Water entry preventing structure for inboard/outboard motor
GB2088027A (en) Cover for damping noise emission from an internal combustion engine or other machine
JPH0134669Y2 (ja)
JP2541114Y2 (ja) エンジンとトランスミッションとの結合部構造
JPS581070Y2 (ja) エンジンの防音構造
JPS5838179Y2 (ja) クランクシヤフトの捩り振動防止用ダンパ−
JPH0717793Y2 (ja) オ−バヘツドカムシヤフト式v型エンジン
JPS5840341Y2 (ja) 内燃機関のダンパ−デイスク付クラツチ装置
ATE112609T1 (de) Kapselung der verbrennungskraftmaschine in einem nutzfahrzeug.
JPS593154Y2 (ja) 自動二輪車のエンジンケ−スにおける遮音構造
JPH0861143A (ja) オイルシールを備えたエンジン
JPS5918184Y2 (ja) クランクシヤフトの捩り振動防止用ダンパ−
JPS601235Y2 (ja) エンジン防音カバ−
JPS602393Y2 (ja) ディ−ゼル機関のギアケ−ス構造
JPS5932783Y2 (ja) エンジンの騒音防止装置
JPS5933883Y2 (ja) エンジンのカバ−類のシ−ル構造
JPS581069Y2 (ja) エンジンの防音構造
JPH0516405U (ja) 回転軸のシール構造