JPS6042113Y2 - 汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置 - Google Patents

汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置

Info

Publication number
JPS6042113Y2
JPS6042113Y2 JP14318881U JP14318881U JPS6042113Y2 JP S6042113 Y2 JPS6042113 Y2 JP S6042113Y2 JP 14318881 U JP14318881 U JP 14318881U JP 14318881 U JP14318881 U JP 14318881U JP S6042113 Y2 JPS6042113 Y2 JP S6042113Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
matter
scraping
floating
rake plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14318881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850188U (ja
Inventor
重俊 大滝
Original Assignee
タキロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タキロン株式会社 filed Critical タキロン株式会社
Priority to JP14318881U priority Critical patent/JPS6042113Y2/ja
Publication of JPS5850188U publication Critical patent/JPS5850188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6042113Y2 publication Critical patent/JPS6042113Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は汚水中の固形物や浮遊物を除去する装置に関し
、汚水流入路1から落水する部分に汚水中の固形物や浮
遊物Sが付着するくし歯状のスクリーン2を配設してス
クリーン2の基端を汚水流入路1の底部に固着腰スクリ
ーン2のくし歯2aに付着した固形物や浮遊物Sをかき
取るかき取り爪3aを放射状に複数本突設したレーキ板
3をスクリーン2のくし歯2a間に夫々配設すると共に
回転駆動される駆動軸4に各レーキ板3の略中央を固着
し、各レーキ板3間にレーキ板3より外径の小さいスペ
ーサ円板5を駆動軸4と同心になるように装着腰スクリ
ーン2の各くし歯2aの長手方向の中部をスペーサ円板
5の上胴に略平行に沿わせて弧状に彎曲すると共にスク
リーン2の各くし歯2aの基端と上記彎曲部6との間を
彎曲部6に向って低くなるように傾斜させ、各くし歯2
aの先端部を下方に垂下して固形物や浮遊物Sをレーキ
板3のかき取り爪3aから落すかき落し部7とし、この
かき落し部7の下方に固形物や浮遊物Sの受部8を設け
て成る汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置に係るもの
である。
従来この種の装置にあっては、第1図に示すように構成
されていた。
汚水流入路1′から落水する部分にくし歯状のスクリー
ン2′を配設してスクリーン2′の基部を汚水流入路1
′の底部に固着してあり、くし歯状のスクリーン2′を
側面から見て略1/4円状になるように上方に彎曲させ
てあり、スクリーン2′の下方に配設した駆動軸4′に
レーキ3′の基端を固定してあって、駆動軸4′が駆動
されることによりレーキ3′の先端部がスクリーン2′
のくし歯2a′間を通過するようにしである。
スクリーン2′の先端部の下方には受部8′を配設して
あり、スクリーン2′の先端部上方には回転駆動される
かき落し板7′を配設してあって、かき落し板7′が回
転駆動されることによりかき落し板7′かくし歯2a’
間を通過するようになっている。
しかして汚水流入路1′から汚水が落下するとき固形物
や浮遊物Sがスクリーン2′のくし歯2a′に付着し、
付着した固形物や浮遊物Sをレーキ3′がかき取り、ス
クリーン2′のくし歯2a′の先端部の溜った固形物や
浮遊物Sをかき取り板7′にてかき取って受部8′に受
けていた。
しかしかかる従来例にあっては最も固形物や浮遊物Sが
付着しやすいスクリーン2′の基部に付着した固形物や
浮遊物Sがレーキ3′の先端でかき上げられるようにな
っているのでレーキ3′に固形物や浮遊物Sが付着しに
くく固形物や浮遊物Sを効果的にかき取れないという欠
点があり、しかも一枚のレーキ3′が回転駆動されて固
形物や浮遊物Sがかき取られるようになっているためレ
ーキ3′が下方に回動しているときレーキ3′で固形物
や浮遊物Sがかき取られず、この間に目詰まりしやすい
という欠点があり、さらにレーキ3′でかき取りくし歯
2a′の先端に溜った固形物や浮遊物Sを回転駆動され
るかき取り板7にてかき取っているので回転駆動される
かき取り板7′を必要とし構造的に複雑になるという欠
点がある。
また、ディスクを数ミリから数十ミリの間隔で並べたデ
ィスク状ロータリースクリーンを回転させて、汚泥中の
固形物や浮遊物をその間隙に付着させたものをくし状の
スクレーパによってかき取る方式もあるが、汚泥中の固
形物や浮遊物をディスクの間隙に確実にとらえに<<、
さらにディスクに固形物や浮遊物が固着してしまった場
合にかき落しがやっかいになるという欠点がある。
本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであって、本考
案の目的とするところはスクリーンに付着した固形物や
浮遊物を効果的且つ確実にかき取れ、しかも常にレーキ
板のかき取り爪にてスクリーンのくし歯の固形物や浮遊
物をかき上げることができて目詰まりしにくく、さらに
受部に固形物や浮遊物を確実且つスムーズに落すことが
できる汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置を提供する
にある。
以下本考案を実施例により詳述する。
9は槽であって、内部に本体フレーム10を内装しであ
る。
本体フレーム10の両側板間には駆動軸4を架設してあ
って、槽9内の本体フレーム10外に配設したモータ1
1にて回転駆動されるようになっている。
12は駆動軸4の端部に設けたスプロケット、13はモ
ータ11の出力軸14に設けたスプロケットであって、
スプロケット12.13間にチェーン15を懸架しであ
る。
3は後述するスクリーン2のくし歯2a間の間隔と略同
厚のレーキ板であって、レーキ板3の外周よりかき取り
爪3aを放射状に複数本突設しである。
5は上記レーキ板3より外径が小さく且つ後述するスク
リーン2のくし歯2aの巾と略同厚のスペーサ円板であ
る。
このスペーサ円板5とレーキ板3とを交互に重ねて複数
枚のスペーサ円板5と複数枚のレーキ板3とを駆動軸4
に装着しである。
この際駆動軸4とレーキ板3及びスペーサ円板5との間
にキー22のような部材を介したりして駆動軸4とスペ
ーサ円板5及びレーキ板3とを一体回転するようにしで
ある。
1は汚水流入路であって、上記駆動軸4より上方に位置
させてあり、汚水流入路1の先端より下方に落水するよ
うになっている。
2はくし歯状のスクリーンであって、<シ歯2a間の間
隔と上記レーキ板3の厚さを略同じにし、くし歯2aの
巾をスペーサ円板5の厚さと略同じにしである。
このスクリーン2の基端は汚水流入路1の先端の底部に
固着してあり、この基部よりくし歯2aは駆動軸4に向
けて下方に傾斜している。
スクリーン2の基端を固着する汚水流入路1の先端の底
部とは汚水流入路1の底面、底面の上方や底面の下方も
含む(つまり底面近傍をさす)。
くし歯2aの長手方向の中部はスペーサ円板5の上胴に
沿って略半円状に彎曲しており、この彎曲部6よりくし
歯2aの先端部を垂下させて下端を固定部23に固着す
ることによりかき落し部7を形威しである。
このかき落し部7の下方には固形物や浮遊物Sの受部8
を設けである。
また第5図a、 bはスクリーン2とレーキ板3のか
き取り爪3aの拡大図でスクリーン2の<L歯2aが断
面円状になっており、かき取り爪3aは平板状になって
いる。
第6図a、 bではスクリーン2のくし歯2aが断面
逆台形状で、かき取り爪3aが断面T字状になっている
また21は塵の外側からの浸入を阻止する蓋である。
25は受部8を取出すとき受部8をスライドさせるため
のレールであり、レール25に沿って受部8を斜め上方
に移動させられるようになっている。
24は受部8を取出す取出し棒である。
次に叙述の如く構成せる汚水の固形物や浮遊物の自動除
去装置の動作を説明する。
汚水流入路1から流入した汚水が汚水流入路1の先端か
ら落水するが、このときスクリーン2のくし歯2aに固
形物や浮遊物Sが付着する。
この際スクリーン2のくし歯2aの彎曲部6手前が最も
低くなっているためこの箇所に最も固形物や浮遊物Sが
付着しやすい。
一方レーキ板3はモータ11にて回転駆動され、くし歯
2aに詰った固形物や浮遊物Sがレーキ板3のかき取り
爪3aにてかき取られる。
この除膜も固形物や浮遊物Sが付着しやすい部分からか
き取り爪3aにて効果的に固形物や浮遊物Sを取除くこ
とができ、また複数個のかき取り爪3aにて固形物や浮
遊物Sを取除けるので固形物や浮遊物Sをたえず取除い
て目詰まりしにくい。
かき取り爪3aで取除かれた固形物や浮遊物Sはαの範
囲回動する間に脱水され、さらにβの範囲回動する間に
受部8に落される。
このβの範囲で落下しなかった固形物や浮遊物Sはくし
歯2aのかき落し部7にてかき落される。
またレーキ板3の各かき取り爪3aの回転方向側の側縁
が弓状に突曲しているので、かき落し部7を通過する際
スムーズに固形物や浮遊物Sが落下し、また彎曲部6の
手前を通過するときも固形物や浮遊物Sを持ち上げやす
い。
また第7図は汚水処理装置の全体を示す概略図であって
、例えば、計量槽16と曝気槽17との間に本考案の汚
水の固形物や浮遊物の自動除去装置Aが配設される。
この配設される位置は必ずしも限定されるものでない。
ここで18は荒目スクリーン、19は破砕機、20は調
整槽である。
つまり荒目スクリーン18で大きな塵が除去され、破砕
機19で細かく破砕され、調整槽20、計量槽16を径
で本考案の汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置Aにて
細かい固形物や浮遊物Sが除去されて曝気槽17に送ら
れる。
本考案は叙述の如く汚水流入路から落水する部分に汚水
中の固形物や浮遊物が付着するくし歯状のスクリーンを
配設してスクリーンの基端を汚水流入路の底部に固着腰
スクリーンのくし歯に付着した固形物や浮遊物をかき取
るかき取り爪を突設したレーキ板をスクリーンの各くし
歯間に夫々配設すると共に回転駆動される駆動軸に各レ
ーキ板の略中央を固着し、各レーキ板間にレーキ板より
外径の小さいスペーサ円板を駆動軸と同心になるように
装着し、スクリーンの各くし歯の長手方向の中部をスペ
ーサ円板の上胴に略平行に沿わせて弧状に彎曲すると共
にスクリーンの各くし歯の基端と上記彎曲部との間を彎
曲部に向って低くなるように傾斜させであるので、汚水
流入路から落水する汚水の固形物や浮遊物がスクリーン
に付着する際スクリーンの彎曲部の手前の低い部分に最
も付着すると共に最も固形物や浮遊物が付着した部分か
らレーキ板のかき取り爪にて固形物や浮遊物を取除ける
ため固形物や浮遊物を効果的に確実にかき取ることがで
きるものであり、しかもレーキ板に放射状に複数個のか
き取り爪を突設しであるので、常にスクリーンのくし歯
に付着する固形物や浮遊物を取除けてスクリーンが目詰
りする虞れのないものであり、さらにスクリーンの各く
し歯の先端部を下方に垂下して固形物や浮遊物をレーキ
板のかき取り爪から落すかき落し部とし、このかき落し
部の下方に固形物や浮遊物の受部を設けであるので、レ
ーキ板のかき取り爪にかき取られた固形物や浮遊物が垂
直方向のかき落し部に沿って落下しやすくて、スムーズ
に固形物や浮遊物が受部に落下するものであり、しかも
レーキ板のかき取り爪に付着したままの固形物や浮遊物
がかき落し部にて強制的にかき落され、従来のような複
雑な機構を要せず、また固形物や浮遊物が固着してしま
ってかき取れないというようなことがなく、固形物や浮
遊物を確実にかき落すことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の概略正面断面図、第2図は本考案の一
実施例の一部切欠平面図、第3図は同上の正面断面図、
第4図は同上の側面断面図、第5図a、 b及び第6図
a、 bは同上のスクリーンとレーキ板を示す拡大正
面断面図及び平面図、第7図は本考案を用いた汚水処理
装置の概略図であって、1は汚水流入路 2はスクリー
ン、2aはくし歯、3はレーキ板、3aはかき取り爪、
4は駆動軸、5はスペーサ円板、6は彎曲部、7はかき
落し部、8は受部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 汚水流入路から落水する部分に汚水中の固形物や浮遊物
    が付着するくし歯状のスクリーンを配設してスクリーン
    の基端を汚水流入路の底部に固着し、スクリーンのくし
    歯に付着した固形物や浮遊物をかき取るかき取り爪を放
    射状に複数本突設したレーキ板をスクリーンの各くし歯
    間に夫々配設すると共に回転駆動される駆動軸に各レー
    キ板の略中央を固着腰各レーキ板間にレーキ板より外径
    の小さいスペーサ円板を駆動軸と同心になるように装着
    し、スクリーンの各くし歯の長手方向の中部をスペーサ
    円板の上胴に略平行に沿わせて弧状に彎曲すると共にス
    クリーンの各くし歯の基端と上記彎曲部との間を彎曲部
    に向って低くなるように傾斜させ、スクリーンの各くし
    歯の先端部を下方に垂下して固形物や浮遊物をレーキ板
    のかき取り爪から落すかき落し部とし、このかき落し部
    の下方に固形物や浮遊物の受部を設けて成る汚水の固形
    物や浮遊物の自動除去装置。
JP14318881U 1981-09-26 1981-09-26 汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置 Expired JPS6042113Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14318881U JPS6042113Y2 (ja) 1981-09-26 1981-09-26 汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14318881U JPS6042113Y2 (ja) 1981-09-26 1981-09-26 汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850188U JPS5850188U (ja) 1983-04-05
JPS6042113Y2 true JPS6042113Y2 (ja) 1985-12-23

Family

ID=29936182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14318881U Expired JPS6042113Y2 (ja) 1981-09-26 1981-09-26 汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042113Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182637U (ja) * 1984-05-16 1985-12-04 株式会社 建築設備設計研究所 空調器制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850188U (ja) 1983-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070056134A1 (en) Mechanized rotary brush cleaner for sedimentation tanks
JPS6042113Y2 (ja) 汚水の固形物や浮遊物の自動除去装置
JP2930107B2 (ja) 汚水処理装置
JP3069728B2 (ja) 生海苔の異物除去方法及び装置
JPS6115714A (ja) オ−トストレ−ナ
JPS6221352Y2 (ja)
JPH0310191Y2 (ja)
JPS6087Y2 (ja) 多段沈殿装置
JPH023766Y2 (ja)
CN220845587U (zh) 一种脱氮污水处理装置
JPH0444660Y2 (ja)
JPS6369512A (ja) 沈砂池設備
JPS5932608B2 (ja) 除塵機
JPH0713769Y2 (ja) 濾過装置
JPS5933512Y2 (ja) ヘリカルスカムスキマ
RU36403U1 (ru) Процеживатель сточных вод для извлечения механических примесей
JPH1094704A (ja) 汚濁水処理装置
JPS5916093Y2 (ja) スカム分離除去装置
JPS6017212Y2 (ja) 夾雑物除去装置
JPH0520402Y2 (ja)
SU568600A1 (ru) Устройство дл улавливани волокнистых материалов
JPS60353Y2 (ja) 除塵装置
JPS592553B2 (ja) 掻寄機
JP2522045Y2 (ja) スカム除去装置
RU36402U1 (ru) Устройство для задержания и удаления механических примесей из сточных вод