JPS6041724B2 - 自動車の走行デ−タ集中表示装置 - Google Patents

自動車の走行デ−タ集中表示装置

Info

Publication number
JPS6041724B2
JPS6041724B2 JP52123343A JP12334377A JPS6041724B2 JP S6041724 B2 JPS6041724 B2 JP S6041724B2 JP 52123343 A JP52123343 A JP 52123343A JP 12334377 A JP12334377 A JP 12334377A JP S6041724 B2 JPS6041724 B2 JP S6041724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
measurement data
output
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52123343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5456467A (en
Inventor
鎮男 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP52123343A priority Critical patent/JPS6041724B2/ja
Priority to US05/950,519 priority patent/US4287503A/en
Priority to DE19782844564 priority patent/DE2844564A1/de
Priority to FR7829309A priority patent/FR2406258A1/fr
Publication of JPS5456467A publication Critical patent/JPS5456467A/ja
Publication of JPS6041724B2 publication Critical patent/JPS6041724B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0816Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
    • G07C5/0825Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction using optical means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車の点検部位の異常を表示する異常表
示機能、ドライバーの呼出し指令に応答して自動車の運
行状況を表示する応答表示機能および時刻表示機能を集
約化した自動車の走行データ集中表示装置に関する。
近年、自動車の高級化に伴つて装備品も多様化しつつ
あり、例えばカーステレオ、デジタル時計の他、点検部
位にセンサを設けてこれらセンサにより、ブレーキパッ
ドの磨耗、ランプ類の断芯等の異常を検出して表示する
異常表示装置(一般にセイフテイモニタと呼ばれるもの
)に加え、ドライバーの呼出し指令により、例えば走行
距離、車速、燃料残量、走行時間等の自動車の走行に伴
つて変化する計測データ信号をそのまま、もしくは演算
処理し、平均燃費、目的地に到着するまての燃料予測、
目的地到着予測時間および平均車速等を表示する応答表
示装置が着される傾向にある。
上記異常表示装置、応答表示装置および時刻表示装置
としての時計等は、自動車のダッシュボードやドライバ
ーが容易に確認することができる他の部分に夫々別個に
装着するようにしているが、従来、上記3つの表示装置
のうち、異常表示装置や応答表示装置は、時刻を連続表
示している時刻表示装置(時計)に比べ、表示頻度が格
段に小さく稼動率が低いにもかかわらず、夫々独立した
表示部を有していた。 ところが、自動車内において、
ドライバーが容易に確認することのできる限られた場所
に、集中してこれら3つの表示部の取付スペースを確保
するのは困難であり、一方、各表示部が一個に集中して
配置されていないときは、表示の読取りが不便であると
いつた問題があつた。
本発明は、異常表示装置、応答表示装置等の表示装置を
備えた自動車における上記問題に鑑みてなされたもので
あつて、自動車の点検部位に異常が生じたときに異常信
号を出力する異常信号発生部の出力信号、走行に伴つて
変化する種々の計測データを出力する計測データ信号発
生部の出力信号、および時間信号発生部の出力信号の順
に優先順位をつけてこれら出力信号を表示部に出力する
優先信号選択部を設け、一時的に表示が消されても特に
支障のない時刻表示を消去することにより、上記点検部
位の異常時には、異常信号を表示部に表示させる一方、
異常発出時以外のドライバーの呼出し指令時には、その
指令に従つて上記計測データ信号を上記表示部に表示し
、一つの表示部に異常表示、応答表示および時刻表示の
3種の表示を集中させて、表示部の取付スペースを小さ
くするとともに、その表示の読取りを容易にした自動車
の走行データ集中表示装置を提供することを目的として
いる。以下本発明の実施例を示す図面を参照し本発明一
を詳細に説明する。
第1図において、1は異常信号発生部、2はデータ計測
部2aとその出力信号を演算処理する演算部2bとから
なる計測データ信号発生部、3は時間信号発生部、4は
優先信号選択部、5は表示一部、6は指令部である。
上記異常信号発生部1は、自動車の点検部位に設けたセ
ンサ(図示せず)により、例えはブレーキバッドの摩耗
、ランプ類の断芯等の異常の他、上記データ計測部2a
で得られた信号を演算部2bで演算して、例えば、燃料
残量が10リットル以下となつたことを示す信号、オイ
ルがメンテナンスの時期となつたことを示す信号等の異
常信号を夫々出力する。
一方、上記計測データ信号発生部2は、データ・計測部
2aによつて、自動車の車速、走行距離、燃料残量、走
行時間等の自動車の走行に伴つて変化する走行データを
計測して2進信号に変換し、そのまま、もしくは演算部
2bによつて平均燃費、目的地までの燃料予測、到着予
定時刻、平均車速等を上記指令部6からの指令に従つて
算出して計測データ信号として出力する。
上記異常信号と計測データ信号は、上記時間信号発生部
3から出力される時間(時刻)信号とともに、優先信号
選択部4に入力し、該優先信号選択部4によつて、上記
した異常信号、計測データ信号および時刻信号の順位を
優先順位として、これら信号を表示部5に入力し、自動
車の点検部位■こ異常が生じたときには、他の2信号に
優先信して異常信号の内容を、上記点検部位が正常なと
きは、指令部6からの呼出し指令信号により、ドライバ
ーの指定する計測データ信号を、また、上記以外のとき
は時刻を夫々上記表示部5に表示するようにしている。
以上のブロック図を有する自動車の走行データ集中装置
の具体的な回路図を第2図に示す。第2図において、上
記第1図の異常信号発生部1ないし指令部6の各ブロッ
クに対応する部分を2点鎖線によつて囲むとともに、上
記ブ罎ンクと同一の番号を付して示している。先ず、異
常信号発生部1において、11は異常検出回路、12は
異常の項目(点検部位の名称)に対応して予め定められ
た2進信号を出力する異常文字コード発生回路、FFl
は上記異常検出回路11が異常を検出したことを記憶す
るデータタイプのフリップフロップ(以下Dフリップフ
ロップと記す)てある。
上記異常検出回路11は、自動車の点検部位の個数kに
対応して設けた、例えばk個の判別回路例えばシユミツ
ト回路(図示せず)から構成され、その入力端刊,,E
2,・・・E,に上記点検部位に設けたセンサースイッ
チ、その他のものからなる異常検出センサ(図示せす)
より異常信号が入力すると、上記各判別回路の出力と異
常文字コード発生回路12とを接続する信号線1,,1
2,・・・Lの電位を“H゛とする。
上記異常文字コード発生回路12は、タイオードマトリ
ツクスやその他の回路によて構成されており、点検部位
の一つに異常が生じて上記信号線11,1.,・・・h
のうちの一つ11(1=1,・・,k)が“゜H゛とな
つたとき、その信号線11の番号1に対応して予め決め
られた2進信号(例えば、センサーを設けた点検部位の
個数kが、k=16以下のときは、少くとも4ビットの
)を出力する。
また、DフリップフロップFFlのデータ入力D1には
、イグニッションスイッチSWOによつてバッテリBか
らの給電をオン、オフされる安定化電源13の出力電圧
■DD(例えば5ボルト)を印加して、常に“゜H゛と
する一方、上記信号線11ないしLから信号が入力する
k入力オアゲートG1からの出力をトリガパルス端子T
1に入力することにより、上記DフリップフロップFF
lは、上記信号線11ないしhの少なくとも1つが、゜
゜H゛となつたとき、即ち点検部位のいずれかに異常が
生じたときに、トリガパルスT1=゜“H゛として、デ
ータ入力D1=“゜H゛を読み込み、出力Q1を“H゛
として、上記点検部位に異常が発生したことを記憶する
ようにしている。なお、本実施例においては、特に重要
な点検部位の異常に対しては、該異常を表示部5に異常
文字コード発生回路12の出力を入力して、異常を表示
する一方、上記信号線11ないしLのうち、上記の異常
に対しでH゛となるもの、例えば−1112,1k−1
等の出力をオアケートG2,G3に入力して異常表示ラ
ンプLl,L2を点燈するようにし、ドライバーに重ね
て異常を知らせるようにしている。
次に、計測データ信号発生部2において、2aは第1図
に示したデータ計測部、2b″は演算部2bを構成する
演算回路である。
また、14は該演算回路2b″から自動車の走行データ
信号を前記指令部6の指令によつて選択する計測データ
信号選択用のマルチプレクサ、15は上記走行データの
項目を示す2進信号を発生するn個の文字コード発生回
路M1ないしMOの出力信号を選択する計測項目選択用
のマルチプレクサ、16はリングカウンタ、FF2は走
行データ呼出し用のRSフリップフロップで、これらの
ものは発振器17、アンドケートG4ととも上記演算部
2bの出力制御回路を構成している。上記データ計測部
2aは、自動車の走行に伴つて変化する燃料残量、走行
距離および車速等を夫々計測するn個のセンサ(図示せ
ず)から入力端子m1ないしMnに入力する走行データ
を2進信号に夫々変換するA/D変換回路等によつて構
成され、その出力信号をマイクロプロセッサおよびリー
ドオンリメモリ(ROM)やランダムアクセスメモリ(
RAM)等の記憶装置等によつて構成される演算回路2
″bに入力する。上記演算回路2″bは、上畜?0Mに
書き込んだプログラムに従つて所定の決まつた演算、例
えば、走行距離と走行時間より平均車速を、消費した燃
料と走行距離から平均燃費を夫々算出する乗除算のデー
タ処理を行う一方、上記RAMにドライバーが自分の好
みに応じて書き込んだプログラム、例えば、郵便局、病
院、インターチェンジ、ガソリンスタンド等の道路上の
主要地点を表示するドライブ予定の管理プログラムに従
つて、上記主要地点の通過時間を実際の走行距離および
走行時間を参照してドライブ情報を得る等のデータ処理
を行う。
また、リングカウンタ16は、その出力によつて上記マ
ルチプレクサ14および15を夫々制御しており、上記
RSフリップフロップFF2がセットされてその出力Q
2が゛H゛となつたときに、アンゲートG4を開いて発
振器17からクロックパルスを入力し、その出力信号の
内容を繰り返し循環して出力し、マルチプレクサ14が
演算回路2b゛が出力する計測データを、上記RSフリ
ップロツフ下F2の出力Q2を禁止入力とする禁止ゲー
トG5に入力する一方、いま一つのマルチプレクサ15
は、上記計測データに対応する計測項目の文字コードを
選択して、上記RSフリップフロップ下F2の出力Q1
を一方の入力とするアンドケートG6に入力している。
なお、上記した2つのゲートG5,G6およびこhれら
2つの出力を入力するオアゲートG7は、第2図におい
ては、夫々一つのゲートによつて表わしているが、第3
図aに示すように、禁止ゲートG5は、マルチプレクサ
14の出力が、例えば、8ビットのパラレルな2進信号
として出力してい)るときは、8個の禁止ゲートG5l
ないしG58からなり、その各禁止入力には上記RSフ
リップフロップ下F2の出力Q2を入力する一方、他方
の入力には、8ビットのデータバス18(第2図では太
線で示している。他のデータバスについても同様)フか
ら、マルチプレクサ14の出力を入力している。また、
ゲートG6は、文字コード発生回路M1ないしMnが4
ビットのパラレルな2進信号を出力しているときは、4
個の2入力アンドゲートG6lないしG64よりなり、
その各一方の入力には上記RSフリップフロップFFl
の出力Q2を入力する一方、各他方の入力には、4ビッ
トのデータバス19からマルチプレクサ15の出力を入
力している。上記禁止ゲートG5lないしG58のうち
4個の禁止ゲートG5lないしG54(即ち、計測デー
タの下位4ビットを制御するゲート)の出力およびアン
ドゲートG6lないしG64の出力はオアゲートG7を
構成する4個のオアゲートG7lないしG74に入力し
、これらオアゲートG7lないしG74の出力は、残り
の禁止ゲートG55ないしG,8の出力とともに、デー
タバス21によつて、優先信号選択部4に入力している
次に時間信号発生部3は、水晶3aを用いた周知の水晶
発振方式のもので、その出力信号は上記優先信号選択部
4に入力している。
上記優先信号選択部4において、アンドゲートG8、禁
止ゲートG9,GlOは、第3図aと同様に、夫々異常
信号発生部1、計測データ信号発生部2および時間信号
発生部3の各出力信号のビット数に対応して、第3図b
に示すように、4個の2入力アンドゲートG8lないし
G84、8個の禁止ゲートG9lないしG98および1
4個の2禁止入力の禁止ゲートGlOlないしGll4
からなつている。
9上記アンドゲートG8lないしG84の各一方の入力
には異常文字コード発生回路12の出力信号がデータバ
ス20から、禁止ゲートG9lないしG98には前記オ
アゲートG7の出力信号がデータバス21から、また、
2禁止入力の禁止ゲートGlOlないしGll4には時
間信号発生部3の時間信号がデータバス22から夫々入
力している。
さらに、上記アンドゲートG8lないしG84の他方の
入力、禁止ゲートG9lないしG98の禁止入力および
2禁止入力の禁止ゲートGlllないしGll4の一方
の禁止入力には前記Dフリップフロップ下F1の出.力
Q1を入力し、該出力Q1=“H゛となつたとき(即ち
、点検部位に異常が生じたとき)、ゲートG8lないし
G84を開く一方、残りのゲートを全て閉じるようにし
ている。
また、禁止ゲートG9lないしG98のいま一つの入・
力および、禁止ゲートGlOlないしGll4の他方の
禁止入力には、後述する指令部6に設けられ、ドライバ
ーの呼出し指令によつて制御されるRSフリップフロッ
プ下F3の出力9を入力している。
上記アンドゲートG8lないしG84、禁止ゲートG9
lないしG98のうち4個の禁止ゲートG9lないしG
94、および2入力の禁止ゲートGlOlないしGll
4のうち4個のゲートGlOlないしGlO4の出力は
、夫々3入力のオアゲートGlllないしGll4に入
力する一方、残りの禁止ゲートG95ないしG98の出
力および、2入力の禁止ゲートGlO5ないしGlCf
3の出力は夫々2入力のオアゲートGll8に夫々入力
している。上記8個のオアゲートGlllないしGll
8は、第2図におけるゲートGllを構成しており、そ
の各出力は、上記2入力の禁止ゲートGlOlないしG
ll4のうち残りのゲートGlO9ないしGll4の出
力とともに、データバス23から表示部5に入力する。
上記表示部5は、デコーダ24と該デコーダの出力信号
によつて、そのセグメントを発光させて上記デコーダ2
4の入力信号の内容を表示する表示装置25からなり、
該表示装置25は、各セグメントが例えば発光イオード
等よりなる14セグメントのディスプレイA1ないしA
l6を、例えば16個横に並べて構成している。最後に
、指令部6において、FF3は前記した優先信号選択部
4のゲートG9,GlO制御用のRSフリップフロップ
、FF4は該RSフリップフロップFF3をリセットさ
せるDフリップフロップ、SWl,SW2およびSW3
は夫々ドライバによつて操作されるリセットスイッチ、
計測データ項目の呼出しスイッチおよびその計測データ
の項目に対応するデーを表示装置25に表示させるデー
タスイッチである。
上記RSフリップフロップ下F3は、上記項目の呼出し
スイッチSW2をオンとして、そのときのインバータ2
6の出力によつて、RSフリップフロップFF2ととも
にセットする一方、イグニッションスイッチS〜VOの
オン時の安定化電源13の出力■00の立ち上がりを抵
抗R1、コンデンサC1からなる微分回路の微分出力も
しくは、リセット用のDフリップフロップFF4の出力
9をオアゲートGl2に入力し、該オアケートGl2の
出力によつてリセットしている。
上記Dフリップフロップ下F4は、リセットスイッチS
Wlがオンとなつたときのインバータ28の出力を、抵
抗R2およびコンデンサC2からなるデレイ回路の微分
出力をリセット信号としており、また、該Dフリップフ
ロップFF4のトガ端子T4に上記インバータ28の出
力がデータ端子D4には上記DフリップフロップFFl
の′Q1出力がそれぞれ入力されている。
なお、デースイツチSW3は、そのオン時にインバータ
27の出力によつてRSフリップフロップFF2をリセ
ットする。
次に、第2図および第4図を参照して動作を説明する。
I先ず、時刻ちにおいてイグニッションスイッチSWO
をオンすると、安定化電源13の出力■。oの立ち上が
り部分が、微分回路ClRl(以下、微分回路およびデ
レイ回路をその抵抗とコンデンサの符号によつて示す)
によつて微分され(第4図イ,口参照)その微分出力が
RSフリップフロップFF3をリセットし、q=′4L
″とする(第4図ハ参照)。次いで、時刻t1において
、リセットスイッチSWlを短い時間γ1だけオンすれ
ば(第4図二参照)、自動車の点検部位に異常がないと
きは、DフリップフロップFFlの出力は、Q1=“L
゛,O1=゜“H゛の状態を保持する(第4図ホ,へ参
照)。
従つて、ゲートGlOの2つの禁止入力がいずれも“L
゛となつて該ゲートGlOが開き、時刻一信号が表示部
5に入力して表示装置25に時刻が表示される。
■ 上記状態において、時刻しでドライバーが呼出しス
イッチSW2を時間γ2だけオンすれば(第4図り参照
)、RSフリップフロップ下F2が.セットされてQ2
=゜“H゛(第4図ヌ参照)となり、アンドゲートG4
およびG6が開いて、該アンドゲートG4は発振器17
からクロックパルスをリングカウンタ16に入力する。
このため、マルチプレクサ15は計測データの項目を.
示す信号を、文字コード発生回路M1ないしMnから、
順次にデータバス19に送り出され、上記信号はアンド
ゲートG6から禁止ゲートG9に入力する。ところが、
上記時刻T2において、RSフリッ,プフロツフ下F3
も同時にセットされてQ3=“H゛となつている(第4
図ハ参照)ため、上記禁止ゲートG9は開いており、こ
のため、上記計測データの項目が、リングカウンタ16
によつて順次呼び出されて、表示装置25に表示される
■ 上記時刻■から時間τ3の後、時刻T3で所望の項
目が選びだされたとき、データスイッチSW3をオンと
すると(第4図ル参照)、RSフリップフロップFF2
がリセットされて、Q2=“゜L゛となり、(第4図ヌ
参照)、アンドゲートG4が閉じてリングカウンタ16
はカウントを停止し、そのときの該リングカウンタ16
の出力信号に対応して、マルチプレクサ14からは上記
項目に対する計測データ信号を禁止ゲートG5に入力す
る。
ところが、このとき上記禁止ゲートG5の禁止入力はQ
2=゜゜L゛であるから該禁止ゲートは開いており、従
つて上記計測データ信号は、上記■の場合と同様にして
、表示部5に入力し、表示装置25は計測データを表示
する。
■ 次に、時刻ζにおいてドライバーがリセットスイッ
チSWlを時間γ1だけオンすれば(第4図二参照)、
そのときのインバータ28の立ち上がり部分がデレイ回
路C2R2によつて遅延され(第4図卜参照)、その遅
延出力によりDフリップフロップ下F4のリセットの時
期を時間γ4だけ遅らせている。このおくれ時間γ4の
間、DフリップフロップFF4の各入力端子T4,D4
はT4:44W9D4064W9(Dフリップフ。ッフ
下F,のη,出力は“゜H゛である)、R4=゜゜L゛
であるから、DフリップフロップFF4は、Q4=“H
゛となり、細いパルス巾τ4のリセットパルスR(第4
図チ参照)をオアゲートGl。からRSフリップフロッ
プFF3に入力し、その出力Q3を、O=゜“L゛とす
る(第4図ハ参照)。従つて、再び2禁示入力の禁止ゲ
ートGlOが開き、時刻が表示される。
! 次に、時刻ζにおいて自動車の点検部位例えばブレ
ーキバッドが摩耗し、信号線11が“゜H゛となると、
オアゲートG1出力が゛H゛となり、該出力はDフリッ
プフロップFFlのトリガ端子T1に入力されるため、
該Dフリップフロップ下F1は、データ端子D1の入力
“゜H゛を読み込み、Q1=゛H゛を出力する。
このため、アンドゲートG8が開き、ブレーキバッドの
摩耗を示す信号が異常文字コード発生回路12からオア
ゲートGllに入力するが、このとき、禁止ゲートG9
の禁止入力および2禁示入力の禁止ゲートの一方の禁示
入力にはいずれも、上記Dフリップフロップ下F1の上
記出力Q1=゜゜H゛が入力しているため、上記の禁止
ゲートG9,GlOはいずれも閉じており、従つてブレ
ーキバッドの摩耗を示す信号のみが優先的に表示部5に
入力し、表示装置25がブレーキバッドの摩耗を表示す
るまた、オアゲートG2の出力もこのとき H゛となり、該オアゲートG2は異常表示ランプL1を
点燈させ、ドライバーにブレーキバッドの摩耗等の重要
な異常を上記表示装置25とともり重ねてドライバーに
警告する。
■ 上記異常の原因が取り除かれたのち時刻T6におい
て、リセットスイッチSWlをオンすれば、Dフリップ
フロップFFlにリセットパルスが入力して、その出力
Ql,′Q1は、Q1=゜“L゛,O1=“゜H゛とな
り(第4図二,ホ,へ参照)、上記■と同様にして、再
び時刻が表示される。
■ 上記■〜■により計測データを表示している時、上
記■の異常が発生するとDフリップフロップFFlの出
力Q1が“H゛となりゲートG9,GlOが閉じ、ケト
G8が開く結果表示部5はこの異常を表示する。次いで
、上記異常の原因が取り除かれたのちリセットスイッチ
SWlをオンすれば、Dフリップフロップ下F4はその
データ端子D4に、DフリップフロップFF,の′Q1
出力“L゛が入力されているから、この時はリセットパ
ルスRを発しない。
したがつて、上記■〜■においてセットされているRS
フリップフロップFF3はセットされたままであり、表
示部5は再び計測データを表示する。なお、この計測デ
ータ表示のリセットは、上記■と同じである。以上のよ
うにして、点検部位に異常が生じたときは、異常信号は
最優先されて表示部に入力する一方、異常時以外には、
ドライバーの指令によつて、また上記以外のときは時刻
信号が表示部5に入力し、一つの表示部5が、自動車の
異常、走行一データおよび時刻の3つの情報を表示でき
ることが分る。
次に、第5図は第2図の変形例を示すものであつて、第
2図のもののように、リングカウンタ16に発振器17
からクロックパルスを入力してデータ信号を呼び出す代
りに、第5図のものは、呼出しスイッチSW2″をオン
する毎に、リングカウンタ16″を歩進させて、マルチ
プレクサ15によつて測定項目を選択し、表示装置25
に表示させる一方、上記呼出しスイッチSW2″のオフ
時にそのデータ信号を禁止ゲートG5を開いて表示部5
に入力し、計測値を表示するようにしたものlで、この
ようにすれば、第2図のような、発振器17、データス
イッチSW3を省略して回路を簡略化することができる
本発明は上記実施例に限定されるべきものてはなく、例
えば、データ計測部2aの出力信号を演・算回路2b″
によつて演算せずに、直接優先信号選択部4に入力する
ようにする等、本発の要旨の範囲内において他の種々の
構成とすることができる。
以上詳細に説明したことからも明らかなよう・に、本発
明は、優先信号選択部を設けて、一時的に表示が消され
ても何ら支障のない時刻表示を消去し、異常発生時には
その異常部位を、また、異常発生時以外のドライバーの
指令時には、その指令により計測データ信号を一つの表
示部に表示させるようにしたから、表示部が一つだけよ
く、従つてその取り付けスペースを小さくできるばかり
でなく、ドライバーが必要とする情報を一個所に集中し
て表示することができるため、その読み取りが非常に容
易となる一方、表示部が従来のものに比べて少なくなる
ため、コストも低くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発に係る自動車の走行データ集中表示装置の
ブロック図、第2図は第1図の具体的な回路図、第3図
aおよびbは夫々計測データ信号発生部の出力回路およ
び優先信号選択部の具体的な回路図、第4図イないしル
は第2図の回路図のタイムチャート、第5図は第2図の
変形例の回路図である。 1・・・異常信号発生部、2・・・計測データ信号発生
部(2a・・・データ計測部、2b・・・演算部)、3
・・・時間信号発生部、4・・・優先信号選択部、5・
・・表示部、6・・・指令部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車の必要点検部位の異常を検出して異常信号を
    出力する異常信号発生部と、自動車の走行状態に伴つて
    変化する走行距離、燃料の残量等の諸量を計測してその
    計測時または呼出し指令により計測データ信号をそのま
    ま、または処理して出力する計測データ信号発生部と、
    時間信号を出力する時間信号発生部と、上記各信号発生
    部からの出力信号が夫々入力されるとともに、上記必要
    点検部位の異常発生時には上記異常信号を、異常発生時
    以外の指令時には上記計測データ信号もしくはこれら計
    測データ信号を処理した計測データ信号を、また、上記
    異常発生時および指令時以外の時には上記時間信号を出
    力するように入力信号の優先順序を決定する優先信号選
    択部と、該優先信号選択部の出力信号を表示する表示部
    とを備えたことを特徴とする自動車の走行データ集中表
    示装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の自動車の走行データ集
    中表示装置において、表示部が複数桁の英数字ディスプ
    レイからなることを特徴とする自動車の走行データ集中
    表示装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項記載の自動車の
    走行データ集中表示装置において、計測データ信号発生
    部に計測データ信号を他の計測データ信号とつき合わせ
    て所定の演算処理を行う演算回路を設けたことを特徴と
    する自動車の走行データ集中表示装置。
JP52123343A 1977-10-13 1977-10-13 自動車の走行デ−タ集中表示装置 Expired JPS6041724B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52123343A JPS6041724B2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 自動車の走行デ−タ集中表示装置
US05/950,519 US4287503A (en) 1977-10-13 1978-10-11 Running data central display arrangement for motor vehicles and the like
DE19782844564 DE2844564A1 (de) 1977-10-13 1978-10-12 Anzeigeeinrichtung fuer kraftfahrzeuge zur darstellung von stoerungsanzeigen, betriebsmessdaten u.ae. anzeigeinhalten
FR7829309A FR2406258A1 (fr) 1977-10-13 1978-10-13 Dispositif d'affichage centralise de donnees de marche de vehicule a moteur et autres

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52123343A JPS6041724B2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 自動車の走行デ−タ集中表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5456467A JPS5456467A (en) 1979-05-07
JPS6041724B2 true JPS6041724B2 (ja) 1985-09-18

Family

ID=14858205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52123343A Expired JPS6041724B2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 自動車の走行デ−タ集中表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4287503A (ja)
JP (1) JPS6041724B2 (ja)
DE (1) DE2844564A1 (ja)
FR (1) FR2406258A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55163586A (en) * 1979-06-05 1980-12-19 Canon Kk Display control unit
DE2925131A1 (de) * 1979-06-22 1981-01-08 Daimler Benz Ag Einrichtung zum anzeigen von betriebs- und rechenwerten
JPS5646423A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Nissan Motor Co Ltd Multifunctional electronic meter for automobile
JPS57187751A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Hitachi Ltd Vehicle engine controller
JPS5821114A (ja) * 1981-07-29 1983-02-07 Nippon Denso Co Ltd 到着予想時刻表示装置
IT1194058B (it) * 1981-07-30 1988-09-14 Fiat Auto Spa Dispositivo per la visualizzazione selettiva a bordo di un autoveicolo di informazioni concernenti le condizioni di impiego dell autoveicolo stesso
FR2517067A1 (fr) * 1981-11-25 1983-05-27 Renault Vehicules Ind Dispositif de commande, de securite et de diagnostic, pour circuit electrique de vehicule
US4704685A (en) * 1982-04-09 1987-11-03 Motorola, Inc. Failsafe engine fuel control system
JPS5963344A (ja) * 1982-10-01 1984-04-11 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の自己診断方式
US4571588A (en) * 1983-05-23 1986-02-18 Varian Associates, Inc. Scaling circuit for remote measurement system
DE3410323C3 (de) * 1984-03-21 1995-05-18 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Steuerung der Kraftstoffzumessung in einer Brennkraftmaschine
US4635030A (en) * 1984-07-30 1987-01-06 Canadian Marconi Company Status display system
DE3429352A1 (de) * 1984-08-09 1986-02-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Anzeigevorrichtung fuer daten und/oder parameterwerte in kraftfahrzeugen
US5006829A (en) * 1987-03-31 1991-04-09 Honda Giken Kogyo K.K. Information display system for a vehicle
US5272464A (en) * 1990-04-23 1993-12-21 Jorgensen Adam A Centralized automotive resource management system
US5241295A (en) * 1991-12-24 1993-08-31 Ford Motor Company Multiple input warning system for a motor vehicle
US6100792A (en) * 1996-05-20 2000-08-08 Alpine Electronics, Inc. Car security apparatus and car security system
US6289332B2 (en) 1999-02-26 2001-09-11 Freightliner Corporation Integrated message display system for a vehicle
ES2165313B1 (es) * 2000-03-23 2003-05-16 Aguado Sabina Cecilia Sistema de señalizacion y visualizacion de mensajes para facilitar la conduccion y la seguridad vial.
JP2002046502A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Calsonic Kansei Corp 表示制御装置
JP4001770B2 (ja) * 2002-05-17 2007-10-31 矢崎総業株式会社 車両用表示システム
US6936989B2 (en) * 2002-08-09 2005-08-30 Delphi Technologies, Inc. Pulse count motor control device
JP2005202811A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Nippon Seiki Co Ltd パルス発生装置及びその装置を備えた車両用表示装置
US8577487B2 (en) * 2010-02-23 2013-11-05 Paccar Inc Customized instrument evaluation and ordering tool
US9254750B2 (en) * 2010-02-23 2016-02-09 Paccar Inc Graphical display with scrollable graphical elements
US8490005B2 (en) * 2010-02-23 2013-07-16 Paccar Inc Visual enhancement for instrument panel
US8483907B2 (en) * 2010-02-23 2013-07-09 Paccar Inc Customizable graphical display
US20110209079A1 (en) * 2010-02-23 2011-08-25 Paccar Inc. Graphical display with hierarchical gauge placement
US8630792B2 (en) 2011-05-02 2014-01-14 David B. Smith Vehicle fuel cost-per-time display
FR2978280B1 (fr) * 2011-07-22 2014-11-28 Thales Sa Systeme de surveillance du comportement des aeronefs pour la prediction des anomalies
US9258869B2 (en) * 2014-01-27 2016-02-09 Charles E. Tarr Trailer tail light adapter/converter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968427A (ja) * 1972-11-06 1974-07-03
JPS5069993A (ja) * 1973-10-24 1975-06-11

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2158728A5 (ja) * 1971-10-29 1973-06-15 Peugeot & Renault
US4109235A (en) * 1971-10-29 1978-08-22 Regie Nationale Des Usines Renault Electronic-display instrument panels for automotive vehicles
GB1453709A (en) * 1973-12-05 1976-10-27 Texas Instruments Ltd Monitoring system
FR2257194A5 (ja) * 1973-12-14 1975-08-01 Jaeger
US3866166A (en) * 1974-04-09 1975-02-11 Gen Motors Corp Digital multigage for motor vehicle
JPS5613618Y2 (ja) * 1974-05-16 1981-03-30
US3964018A (en) * 1974-10-29 1976-06-15 Kysor Industrial Corporation Vehicle monitoring system with fault override
US4031363A (en) * 1976-05-17 1977-06-21 General Time Corporation Display apparatus for automotive vehicles
US4140996A (en) * 1977-06-29 1979-02-20 Realcom, Ltd. Function monitoring system
DE2736465C2 (de) * 1977-08-12 1981-09-24 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Digitale Anzeigevorrichtung für Fahrzeuge

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968427A (ja) * 1972-11-06 1974-07-03
JPS5069993A (ja) * 1973-10-24 1975-06-11

Also Published As

Publication number Publication date
FR2406258A1 (fr) 1979-05-11
FR2406258B1 (ja) 1984-07-27
JPS5456467A (en) 1979-05-07
US4287503A (en) 1981-09-01
DE2844564A1 (de) 1979-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041724B2 (ja) 自動車の走行デ−タ集中表示装置
EP0114018B1 (en) Display unit for trip computer
US4380726A (en) Battery service life indicator
EP0036755B1 (en) Methods and apparatuses for indicating automobile abnormal conditions
JPH0260965B2 (ja)
US5121112A (en) Display apparatus for vehicle
US4287504A (en) Warning device with central indication of operating conditions to be monitored in motor vehicles
JPS6232836B2 (ja)
US4371935A (en) Navigation instrument
US4692882A (en) Apparatus for recording the speed of a vehicle
JPH0315703B2 (ja)
US4310825A (en) Voice warning system for an automotive vehicle
US5027296A (en) Length measuring apparatus
JPH0426693B2 (ja)
JPH08220199A (ja) 電池寿命監視装置
JP3215595B2 (ja) 自動車用コンビネーションメータ
US5062063A (en) Length measuring apparatus
JP2764731B2 (ja) 制御装置
KR0164263B1 (ko) 차량용 소모성 부품들의 교환 및 일상점검장치
JPS62222986A (ja) エレベ−タの位置検出表示装置
JPS6119459B2 (ja)
JPS648765B2 (ja)
JPH06107025A (ja) 車両用シフト位置表示装置
Oswald Electronics in vehicle instrumentation
RU2189620C2 (ru) Специализированные электронные наручные часы