JPS6041610Y2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPS6041610Y2
JPS6041610Y2 JP868479U JP868479U JPS6041610Y2 JP S6041610 Y2 JPS6041610 Y2 JP S6041610Y2 JP 868479 U JP868479 U JP 868479U JP 868479 U JP868479 U JP 868479U JP S6041610 Y2 JPS6041610 Y2 JP S6041610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
lead wire
socket cover
box base
ballast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP868479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55108616U (ja
Inventor
松男 奥津
雅敏 深川
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP868479U priority Critical patent/JPS6041610Y2/ja
Publication of JPS55108616U publication Critical patent/JPS55108616U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041610Y2 publication Critical patent/JPS6041610Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動点滅器、この点滅器のソケット、及び安
定器を箱基体内に収納した二重絶縁構造の照明器具に係
り、特にこの照明器具の二重絶縁構造の改良に関するも
のである。
電気製品の感電防止のため、電気設備技術基準(通商産
業省令)により、対地電圧150V以上の屋内施設、湿
気、水気のある場所、屋外施設に使用する電気機械器具
は接地を行なうよう規定されている。
しかしながら施設の場所、電気機械器具の構造上、使用
方法などにより接地工事を行なうのが困難な場合が多く
、特に固定せず移動して使用する電気機械器具において
は、接地が実質的に不可能な場合が多い。
これらの事情から接地なしで安全確保の方法の必要が生
じ、二重絶縁構造が電気周器取締法令で法制化された。
そして二重絶縁構造とは、充電部と人と触れるおそれの
ある外かく表面との間に二重絶縁(機能絶縁と保護絶縁
との2つからなる絶縁)を施した構造、または二重絶縁
と強化絶縁(器具の一部で二重絶縁が行ないにくい箇所
にのみ適用でき電気的、機械的性能が二重絶縁と同等以
上に強化された絶縁)とを併用した絶縁を云う。
ところでこの二重絶縁構造を採用しなければならない電
気器具として、庭園灯等に使用される自動点滅器、この
点滅器のソケット、及び安定器を箱基体内に収納した照
明器具がある。
従来、この二重絶縁構造を施した上記照明器具は、第1
図に示す如く構成されていた。
即ち図において、1は箱基体で、底面部に導体を被う被
覆の上に更に絶縁チューブにて被った二重絶縁構造の電
源リード線2が貫通する孔8と、後述する自動点滅器1
4のために光を採り入れる透光カバー4とが設けられて
いる。
5は上記二重絶縁構造の安定器リード線6が4本引出さ
れた安定器で、箱基体1内に収納されている。
7は1状の取付金具で、下段部がねじ8により箱基体1
に固定されることにより箱基体1の開口部に設けられて
いる。
9は自動点滅器用ソケットを収納した絶縁性のソケット
カバーで、上記ソケットを貫通するプラスチックねじ1
0により取付金具7の下段部に固着されて箱基体1内に
収納されている。
又上記ソケットの端子部には、3本の二重絶縁構造のソ
ケットリード線11が半田付されている。
そしてこのソケットリード線11は、ソケットカバー9
の箱基体1と対向する部分に設けられたリード線貫通孔
より各々引出され、この3本のソケットリード線11の
内1本のソケットリード線11は、4本の安定器リード
線6の内1本の安定器リード線6とかさ形コネクタ12
にて接続されている。
なおこのかさ形コネクタ12は、各リード線6,11同
志を接続後、絶縁ブツシュにて被われる。
又残り2本のソケットリード線11の内1本のソケット
リード線11は、電源リード線2と上記と同様に接続さ
れ、更に又残り1本のソケットリード線11は、残り3
本の内1本の安定器リード線6及び電源リード線2と上
記と同様に接続されている。
又ソケットカバー9におけるソケットリード線11の貫
通孔の周縁部を突出させ、この突出部とソケットリード
線11の絶縁チューブとを連結する絶縁チューブを設け
ている。
13は取付金具7の上段部にねじ止めされたランプソケ
ットで、残りの2本の安定器リード線6と接続されてい
る。
14は上記自動点滅器用ソケットに接続され、箱基体1
に収納された自動点滅器で、上記透光カバー4より採り
入れられた光を受けて作動する。
以上のように従来装置は構成されているが、このような
構造、即ち結線にかさ形コネクタ12を使用し、かつソ
ケットカバー9におけるリード線貫通部に上記絶縁チュ
ーブを用いた構造を採用したのは下記の理由による。
即ちこの種の照明装置においては、安定器5より4本の
安定器リード線6を引出し、この安定器リード線6の内
2本の安定器リード線6をランプソケット13に接続し
、残りの2本の安定器リード線6を自動点滅器用ソケッ
トを介して電源に接続する必要がある。
そして一般の絶縁構造のものにおいて、上記2本の安定
器リード線6を自動点滅器用ソケットを介して電源に接
続するには、この種の照明装置に使用される自動点滅器
用ソケットの端子部が電源端子、共通端子、及び負荷端
子の3箇所しかないので、上記2本の安定器リード線6
を、自動点滅器用ソケットの共通端子及び負荷端子に各
々接続し、又自動点滅器用ソケットの共通端子及び電源
端子に電源リード線2を各々接続すればよく、即ち共通
端子より安定器リード線6及び電源リード線2の2本の
リード線を引出す構造を採用すればよい。
ところが二重絶縁構造を採用する従来構造の照明装置に
あっては、自動点滅器用ソケットの共通端子より上記2
本のリード線を引出す構造が採れない。
なぜならこの装置は、二重絶縁構造を採用する必要があ
るため、導体を被う被覆を更に絶縁チューブにて被った
二重絶縁構造のリード線を用い、又上記ソケットをソケ
ットカバーにて被う必要があり、またプラスチックねじ
をソケットカバー内を貫通させこのソケットカバーを取
付金具の下部にこのプラスチックねじにて固定する構造
の装置において、上記ソケットカバー内に収納される自
動点滅器用ソケットに接続されるリード線をソケットカ
バー外部に引出すには、ソケットカバーの箱基体に対向
する部分にリード線貫通孔を設けざるを得ない。
このためソケットカバーのリード線貫通部において、リ
ード線の絶縁チューブとソケットカバーとの間に隙間が
でき、この部分が二重絶縁構造で無くなるのでソケット
カバーのリード線貫通孔の周縁部を外方に突出させ、こ
の突出部とリード線の絶縁チューブとを連結する絶縁チ
ューブを設けて上記隙間を無くする必要がある。
なおこのとき自動点滅器用ソケットの端子部とソケット
カバーとの間のスペースを十分大きくとり、かつリード
線を被う絶縁チューブを精度よく切断すれば、上記隙間
が無くなるので上記隙間を無くする絶縁デユープを設け
ることは不必要となるが、この種の装置の箱基体はコン
パクト化等の目的をもって可能な限りコンパクト化され
ているので箱基体内に収納されるソケットカバーを大き
くすることは不可能であり、更にリード線の絶縁チュー
ブを精度よく切断することは作業性の悪化につながり、
従って実際には上述の如く上記隙間を無くする絶縁チュ
ーブを使用せざるを得ない。
このため自動点滅器用ソケットの共通端子に安定器リー
ド線及び電源リード線を接続し、この2本のリード線を
ソケットカバーのリード線貫通孔より引出す場合にあっ
ても、ソケットカバーとリード線の絶縁チューブとの間
に隙間ができ、この隙間を無くするための絶縁チューブ
を設ける必要があるが、上述の如く箱基体がコンパクト
化されているのでソケットカバーと箱基体との間に十分
な空間がなく、1本のリード線の場合でも上記隙間を無
くするため絶縁チューブを設ける作業が困難に加え、ま
して上記2本のリード線を同一場所より引出して上記隙
間を無くする絶縁チューブを設けることは実際上不可能
である。
従って自動点滅器用ソケットの共通端子からは2本のリ
ード線を引出すことができなかった。
それ故従来の照明装置にあっては、自動点滅器用ソケッ
トの共通端子から1本のソケットリード線11を引出し
、電源リード線2と安定器リード線6とをかさ形コネク
タ12を用いて接続しているのである。
なお自動点滅器用ソケットの負荷端子と安定器リード線
6との接続、自動点滅器用ソケットの電源端子と電源リ
ード線2との接続に、かさ形コネクタ12を用いている
のは、自動点滅器用ソケットの共通端子と電源リード線
2と安定器リード線6との接続にかさ形コネクタ12゛
を使用せざるを得ないのでこの装置の組立作業性、結線
作業性等を考慮するとこの方式が最も良好であるからで
ある。
又ソケットカバー9のリード線貫通部に、ソケットカバ
ー9の突出部とソケットリード線11の絶縁チューブと
を連結する絶縁チューブを設けるのは、上述した如くソ
ケットカバー9とソケットリード線11の絶縁チューブ
との間に生じる隙間の問題を解決するためである。
以上のように従来装置において、自動点滅器用ソケット
の端子部と電源リード線2又は安定器リード線6との接
続のため各々2箇所づつ接続する箇所があり、即ち自動
点滅器用ソケットの端子部にソケットリード線11を半
田付する箇所と、このソケットリード線11と安定器リ
ード線6、又はこのソケットリード線11と電源リード
線2、又はこのソケットリード線11と安定器リード線
6と電源リード線2をかさ形コネクタ12にて接続する
箇所との各々2箇所づつ接続する箇所があり、又ソケッ
トカバー9とソケットリード線11の絶縁チューブとの
間に生じる隙間を無くするため絶縁チューブを狭いスペ
ース内で設ける作業が必要であった。
このため組立作業性、結線作業性等を考慮して上述の如
く構成されているにもかかわらず、なおまだ組立作業性
、結線作業性が悪い欠点があった。
又ソケットカバー9とソケットリード線11の絶縁チュ
ーブとの間に生じる隙間を無くするための絶縁チューブ
、かさ形コネクタ12、このかさ形コネクタ12を被う
保護ブツシュ等部品点数が多くなる欠点もあった。
この考案は上述の欠点を改善するためになされたもので
、部品点数を少なくし、かつ組立作業性、結線作業性を
向上させることのできる照明装置を提供するものである
以下この考案の一実施例を第2図〜第9図において説明
する。
即ち第2図において21は箱基体で、底面部に導体を被
う被覆の上を更に絶縁チューブ22にて被った二重絶縁
構造の電源リード線23が貫通する孔24と、後述する
自動点滅器53のために光を採り込む透光カバー25と
が設けられている。
26は箱基体21内に収納された安定器で、第3図及び
第7図に詳細に示す如く、導体を被う被覆の上を更に絶
縁チューブ22にて被った二重絶縁構造の安定器リード
線27が4本引出されており、又後述するランプソケッ
ト51に接続される2本の安定器リード線27には接続
端子28が取付けられている。
29は1状の板状取付金具で、第4図に詳細に示す如く
、上段部には、ランプソケット51を取付けるためのね
じ孔30と安定器リード線貫通用孔31とが設けられ、
下段部には、後述するソケットカバー37を挿入する角
孔32と、このソケットカバー37を取付けるためのね
じ孔33と、箱基体21にこの取付金具29を取付ける
ための貫通孔34とが設けられている。
そしてこの取付金具29は、第9図に詳細に示す如く下
段部の貫通孔34にねじ35を挿入し、このねじ35を
箱基体21のねじ孔36にねじ込むことにより箱基体2
1の開口部に固着されている。
37は後述する自動点滅器用ソケット44を収納する箱
状の絶縁性ソケットカバーで、第5図に詳細に示す如く
開口両端部にはこのソケットカバー取付ねじ用貫通孔3
8を有する取付片39が各々設けられており、その左右
にはリード線貫通用溝40が各々設けられ、又底面部に
は後述する自動点滅器用ソケット44の自動点滅器接続
部46が挿入される溝付丸孔42が設けられ、更に又こ
のソケットカバー37の高さは、自動点滅器用ソケット
44を収納したとき上部に所定大きさの空間部が出来る
高さとなっている。
そしてこのソケットカバー37は、取付金具29の角孔
32に上部より挿入され、取付片39により取付金具2
9に係止すると共に箱基体21内に収納されている。
又このソケットカバー37の固定は、第9図に詳細に示
す如く取付片39の貫通孔38に取付ねじ43を挿入し
、この取付ねじ43を取付金具29のねじ孔33にねじ
込むことにより行なわれてている。
44は自動点滅器用ソケットで、第7図及び第8図に詳
細に示す如く、共通端子に安定器リード線27と電源リ
ード線23とが半田付され、又負荷端子に安定器リード
線27が半田付され、更に又電源端子に電源リード線2
3が半田付されている。
そしてこの自動点滅器用ソケット44は、第8図及び第
9図に詳細に示す如く、雪片45を有する自動点滅器接
続部46がソケットカバー37の底部の溝付丸孔42に
挿入され、ソケットカバー37の底部に収納されている
なお上記各リード線23.27は、ソケットカバー37
のリード線貫通用溝40より各々引出されている。
47は絶縁性の板状蓋で、第6図に詳細に示す如く両端
部に取付ねじ貫通用孔48が各々設けられており、又中
央部に自動点滅器用ソケット44を押える凸状の押え片
49が設けられており、更にこの押え片49の中心部に
は安定器リード線27又は電源リード線23を避ける切
欠50が設けられている。
そしてこの蓋47は、第9図に詳細に示す如くソケット
カバー37の開口部を塞ぎ、かつソケットカバー37内
の自動点滅器用ソケット44を押え片49に押えるよう
にソケットカバー37の開口部に設けられている。
又この蓋47の固定は、ソケットカバー37を取付金具
29に固定する取付ねじ43を貫通孔48に挿入するこ
とによりソケットカバー37と共に固定されている。
51はランプソケットで、第9図に詳細に示す如く取付
金具29の上段部のねじ孔30にねじ込まれるねじ52
により取付金具29の上段部に固着されている。
又このランプソケット51は、取付金具29の安定器リ
ード線貫通用孔31を通じて接続端子28が設けられた
2本の安定器リード線27と接続されている。
53は自動点滅器で、自動点滅器用ソケット44の自動
点滅器接続部46に接続されると共に箱基体21内に収
納されており、透光カバー25より採り込まれた光を受
けて作動する。
以上のようにこの考案に係る照明装置は構成されている
次にこの照明装置の組立について第7図〜第9図を用い
て説明する。
まず第7図及び第8図に示すように、自動点滅器用ソケ
ット44の共通端子に、安定器リード線27及び電源リ
ード線23を半田付し、又負荷端子に安定器リード線2
7を半田付し、更に又電源端子に電源リード線23を半
田付する。
そしてこの自動点滅器用ソケット44を、第8図に示す
ようにソケットカバー37の開口部より挿入し、このソ
ケットカバー37の底部の溝付丸孔42に、自動点滅器
接続部46の雪片45を合せて挿入することによりソケ
ットカバー37の底部に収納する。
なおこのとき安定器リード線27及び電源リード線23
を、ソケットカバー37のリード線貫通用溝40に各々
嵌め込んでおく。
次に第9図に示すように蓋47を、押え片49にて自動
点滅器用ソケット44を押えると共にソケットカバー3
7の開口部を塞ぐように、ソケットカバー37の開口部
に設ける。
なおこのとき安定器リード線27又は電源リード線23
が、押え片49にて挾まれないよう安定器リード線27
又は電源リード線23を押え片49の切欠50に挿入し
ておく。
その後、このソケットカバー37を、第8図及び第9図
に示すように取付金具29の下段部の角孔32に挿入し
、ねじ43を、蓋47の貫通孔48及びソケットカバー
37における取付片39の貫通孔38に挿入して取付金
具29のねじ孔33にねじ込むことにより蓋47及びソ
ケットカバー37を固定する。
次に安定器26を箱基体21内に取付け、取付金具29
のリード線貫通用孔31から接続端子28の設けられた
安定器リード線27を通してランプソケット51に接続
した後、ランプソケット51を、取付金具29のねじ孔
30にねじ込まれるねじ52により取付金具29の上段
部に固定する。
そして最後にこの取付金具29を、下段部の貫通孔34
に挿入され、箱基体21のねじ孔36にねじ込まれるね
じ43により箱基体21の開口部に固定して組立が完了
する。
以上のようにこの考案によれば、ソケットカバーの大き
さを、自動点滅器用ソケットをこのソケットカバーの底
部に収納したとき、上部に大きな空間部ができる大きさ
とし、かつ自動点滅器用ソケットに接続される各リード
線を、ソケットカバーの側壁上端部に設けたリード線貫
通溝より引出しているので、ソケットカバーの引出部に
おいて、従来のようにソケットカバーとリード線の絶縁
チューブとを連結する絶縁チューブを設ける作業が不要
となり、又リード線の絶縁チューブを精度よく切断する
必要もない。
又結線は各々1箇所でよく、更に又かさ形コネクタ、こ
のかさ形コネクタを覆う保護ブツシュ、ソケットカバー
とリード線の絶縁チューブとを連結する絶縁チューブ等
の部品を減少する。
従ってこの考案にあっては組立及び結線作業性が向上し
、更に部品点数を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す断面図、第2図はこの考案の一
実施例に係る装置の断面図、第3図〜第6図はこの考案
の一実施例に係る装置を構成する要部部品の斜視図、第
7図〜第9図はこの考案の一実施例に係る装置の組立状
態を示す斜視図である。 なお図中同一符号は同一部分を示す。 21・・・・・・箱基体、22・・・・・・絶縁チュー
ブ、23・・・・・・電源リード線、26・・・・・・
安定器、27・・・・・・安定器リード線、29・・・
・・・取付金具、32・・・・・・角孔、37・・・・
・・ソケットカバー 40・・・・・・リード線貫通孔
、42・・・・・・溝付丸孔、44・・・・・・自動点
滅器用ソケット、46・・・・・・自動点滅器接続部、
47・・・・・・蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 箱基体と、この箱基体内に収納保持される安定器と、ソ
    ケットカバー挿入用孔を有し、かつ上記箱基体の開口部
    に固定される板状の取付金具と、底部に孔、側壁上端部
    にリード線貫通溝を有し、カッ上記取付具のソケットカ
    バー挿入用孔に挿入保持されて上記箱基体内に収納され
    る箱状の絶縁性ソケットカバーと、このソケットカバー
    の開口部を塞ぐ絶縁性蓋と、上記ソケットカバーの底部
    に収納され、かつ自動点滅器接続部が上記ソケットカバ
    ー底部の孔に挿入される自動点滅器用ソケットと、この
    ソケットの自動点滅器接続部に接続され、上記箱基体内
    に収納される自動点滅器と、上記ソケットカバーのリー
    ド線貫通溝を通ると共に、上記自動点滅器用ソケットの
    端子部と上記安定器とを電気的に接続する二重絶縁構造
    のリード線と上記ソケットカバーのリード線貫通溝を通
    ると共に上記自動点滅用ソケットの端子部と電源とを電
    気的に接続する二重絶縁構造のリード線とを備えてなる
    照明装置。
JP868479U 1979-01-25 1979-01-25 照明装置 Expired JPS6041610Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP868479U JPS6041610Y2 (ja) 1979-01-25 1979-01-25 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP868479U JPS6041610Y2 (ja) 1979-01-25 1979-01-25 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55108616U JPS55108616U (ja) 1980-07-30
JPS6041610Y2 true JPS6041610Y2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=28818137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP868479U Expired JPS6041610Y2 (ja) 1979-01-25 1979-01-25 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041610Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55108616U (ja) 1980-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4156272A (en) Mounting bracket for light fixture
CA2432352A1 (en) Quick mount lighting assembly for ceiling fans
US3263069A (en) Low voltage low amperage flood light
CA2435438C (en) High voltage splice box for wet locations
US4821161A (en) Light fixture
JPS6041610Y2 (ja) 照明装置
CN212273811U (zh) Led灯具连接装置
FR2592235A1 (fr) Connecteur electrique a enfichage a deux parties separees dans le boitier apres montage des conducteurs.
US5370546A (en) Lamp holder for cold cathode fluorescent lamp
JP2979969B2 (ja) 照明器具用端子台ユニットおよび照明器具
JPS5914964Y2 (ja) 照明器具の付属機器の取付構造
JPS608324Y2 (ja) 電子スタ−タ内蔵形照明器具
JPS5823127Y2 (ja) 電気スタンド
KR100978520B1 (ko) 상품진열을 겸할 수 있는 포인트 부착식 조명장치
JPS6333322Y2 (ja)
NO315828B1 (no) Stikkontakt for utebruk
JPH0638326Y2 (ja) 多数の電灯器具配線用接続器
KR840002025Y1 (ko) 스위치 복스용 조광기
JPH0429470Y2 (ja)
US3638168A (en) Portable outdoor lighting fixture for mobile homes
JPH034116Y2 (ja)
JPS6345787Y2 (ja)
US20030001752A1 (en) Apparatus for extending lifetime of garage door opener lights
JPS6121772Y2 (ja)
EP1437803A1 (en) Power source connector for fluorescent lamp