JPS6041135A - マイクロプログラム方式プロセッサ - Google Patents
マイクロプログラム方式プロセッサInfo
- Publication number
- JPS6041135A JPS6041135A JP58149976A JP14997683A JPS6041135A JP S6041135 A JPS6041135 A JP S6041135A JP 58149976 A JP58149976 A JP 58149976A JP 14997683 A JP14997683 A JP 14997683A JP S6041135 A JPS6041135 A JP S6041135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- rom
- instruction
- mode
- testing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/52—Protection of memory contents; Detection of errors in memory contents
Landscapes
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、マイクロプログラム方式マイクロプロセッサ
に係シ、!F!jrgテストを容易化するための回路に
関する。
に係シ、!F!jrgテストを容易化するための回路に
関する。
第1図は、マイクロプログラム方式プロセッサLSI
(大規模集積回路)1の基本構成を示しており、プロセ
ッサ内部回路2の動作は命令ROM ( リードオンリ
ーメモリ)3から内部バス4を通じて入力する読み出し
内容により制御される。したがって、マイクロプログラ
ム方式プロセッサLSIJの利点としては、内蔵の命令
ROM 3の内容を変えるだけで同一ハードウェアに全
く別の機能を持たせることができる。しかし、このこと
をプロセッサLSIを製造する立場から見れば、同一ハ
ードウエア構成であっても命令ROM 3の内容が変わ
れば、上記LSIの製造段階で良否判別テストを行なう
ために必要なLSIテヌタのテヌトノログシムを作シ直
さなければならないということになり、テストプログラ
ムの作成に多大の時間と労力を要している現状からは1
つの欠点となる。
(大規模集積回路)1の基本構成を示しており、プロセ
ッサ内部回路2の動作は命令ROM ( リードオンリ
ーメモリ)3から内部バス4を通じて入力する読み出し
内容により制御される。したがって、マイクロプログラ
ム方式プロセッサLSIJの利点としては、内蔵の命令
ROM 3の内容を変えるだけで同一ハードウェアに全
く別の機能を持たせることができる。しかし、このこと
をプロセッサLSIを製造する立場から見れば、同一ハ
ードウエア構成であっても命令ROM 3の内容が変わ
れば、上記LSIの製造段階で良否判別テストを行なう
ために必要なLSIテヌタのテヌトノログシムを作シ直
さなければならないということになり、テストプログラ
ムの作成に多大の時間と労力を要している現状からは1
つの欠点となる。
従来、上記欠点を解消する目的で、マイクログログシム
方式ノロセッサLSIをその命令ROMの内容にかかわ
りなくテストするために、第2図に示すようにプロセッ
サLSI 10内にセレクタ回路1ノを付加し、これを
外部端子からのモード切換信号MKよ逆制御して通常動
作モードとテストモードとのモード切換制御を行なって
いる。即ち、通常動作モードでは命令ROM 3の出力
を選択し、テストモードでは外部端子からのテスト信号
TESTを選択し、この選択信号を内部パヌ12を通じ
てプロセッサ内部回路2に入力している。
方式ノロセッサLSIをその命令ROMの内容にかかわ
りなくテストするために、第2図に示すようにプロセッ
サLSI 10内にセレクタ回路1ノを付加し、これを
外部端子からのモード切換信号MKよ逆制御して通常動
作モードとテストモードとのモード切換制御を行なって
いる。即ち、通常動作モードでは命令ROM 3の出力
を選択し、テストモードでは外部端子からのテスト信号
TESTを選択し、この選択信号を内部パヌ12を通じ
てプロセッサ内部回路2に入力している。
しかし、上記従来のプロセッサLSI J Oは、テス
ト信号入力用の外部端子群を必要とするのでそれだけコ
ストが高くなる。また、一般に命令ROM 3の内容を
読み出してセレクタ回路11で選択して出力するまでの
時間の方が、外部端子からのテスト信号入力がセレクタ
回路11の出力として伝わるまでの時間よりも大きいの
で、テストモードではプロセッサ内部回路2の動作速度
に余裕があったとしても、通常動作モードでは動作速度
が不足になるかも知れないので、命令ROM 2の読み
出し速度をチェックする必要がある。しかし、従来のプ
ロセッサLSI 10では、上記チェックは不可能であ
った。
ト信号入力用の外部端子群を必要とするのでそれだけコ
ストが高くなる。また、一般に命令ROM 3の内容を
読み出してセレクタ回路11で選択して出力するまでの
時間の方が、外部端子からのテスト信号入力がセレクタ
回路11の出力として伝わるまでの時間よりも大きいの
で、テストモードではプロセッサ内部回路2の動作速度
に余裕があったとしても、通常動作モードでは動作速度
が不足になるかも知れないので、命令ROM 2の読み
出し速度をチェックする必要がある。しかし、従来のプ
ロセッサLSI 10では、上記チェックは不可能であ
った。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、テスト信
号入力用の外部端子群を、省略でき、内蔵する命令RO
Mの読み出し速度まで含めたテストが可能となり、命令
ROMの内容にかかわりなく一定のテストプログラムで
テストが可能なマイクロ70ログラムカ式プロセッサを
提供するものである。
号入力用の外部端子群を、省略でき、内蔵する命令RO
Mの読み出し速度まで含めたテストが可能となり、命令
ROMの内容にかかわりなく一定のテストプログラムで
テストが可能なマイクロ70ログラムカ式プロセッサを
提供するものである。
Dll チ、本兄明のマイクロノログラム方式プロセッ
サは、愈常動作モードにおける命令セットを格納した命
令ROMのほかにテストモードにおけるテスト用命令セ
ットを格納したテy、ト用ROMを内蔵し、外部端子か
らのモード切換信号入力に応じて上記テヌト用I迫Mま
たは命令ROMを選択指定し、この指定により前記テス
ト用ROM ’Eたけ命令ROMから読み出される内容
を共通の内部パヌを介してプロセッサ内部回路に入力す
るようにしてなるこ七を特徴とするものである。
サは、愈常動作モードにおける命令セットを格納した命
令ROMのほかにテストモードにおけるテスト用命令セ
ットを格納したテy、ト用ROMを内蔵し、外部端子か
らのモード切換信号入力に応じて上記テヌト用I迫Mま
たは命令ROMを選択指定し、この指定により前記テス
ト用ROM ’Eたけ命令ROMから読み出される内容
を共通の内部パヌを介してプロセッサ内部回路に入力す
るようにしてなるこ七を特徴とするものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
る。
第3図に示すマイクログログシム方式ノロセッサLSI
20において、2ノはプロセッサ内部回路、22は命
令ROM、23は上記命令ROM 22と同じ構造を有
するテスト用ROMであって一定のテスト用命令セット
が格納されている。そして、外部端子からのモード切換
信号M入力が通常動作モードであるかテストモードであ
るかによって命令ROM 22またはテスト用ROM
23が選択指定され、この指定されたROMの内容が上
記各ROMに共通の内部バー7−24に読み出されたの
ち前記内部回路21に入力するように々っている。なお
、テスト用ROM 23は命令ROM 22とたとえば
一体的に構成されている、この場合、テスト用ROM
23の記憶答都QJプロセッサ内部回路2ノの全てを動
作させてテストするのに必要な命令セットを格納する分
たけあれはよく、通常は数十ワード分で済む。これに対
して、命令ROM 22の記憶容量は一般に数百ワード
分ある。したがって、テスト用)ζ0M23の付加によ
るROM容量の増加分はほぼ1/lO程度であり、これ
によるLSI 20のテップザイズの増加や命令ROM
22の読み出し時jh」の増加への影響は殆んどない
。
20において、2ノはプロセッサ内部回路、22は命
令ROM、23は上記命令ROM 22と同じ構造を有
するテスト用ROMであって一定のテスト用命令セット
が格納されている。そして、外部端子からのモード切換
信号M入力が通常動作モードであるかテストモードであ
るかによって命令ROM 22またはテスト用ROM
23が選択指定され、この指定されたROMの内容が上
記各ROMに共通の内部バー7−24に読み出されたの
ち前記内部回路21に入力するように々っている。なお
、テスト用ROM 23は命令ROM 22とたとえば
一体的に構成されている、この場合、テスト用ROM
23の記憶答都QJプロセッサ内部回路2ノの全てを動
作させてテストするのに必要な命令セットを格納する分
たけあれはよく、通常は数十ワード分で済む。これに対
して、命令ROM 22の記憶容量は一般に数百ワード
分ある。したがって、テスト用)ζ0M23の付加によ
るROM容量の増加分はほぼ1/lO程度であり、これ
によるLSI 20のテップザイズの増加や命令ROM
22の読み出し時jh」の増加への影響は殆んどない
。
上記構成のマイクロプログラム方式プロセッサLSIに
おいては、製造段階でのテスト時にモード切換信号入力
によってテストモードが指定されたときには、テスト用
ROM 23が指定され、その銃み出し内容により内部
回路2ノが制御されてテスト動作が行なわれる。これに
対して、モード切換信号入力によって通常動作モードが
指定されたときには、命令ROM 22が指定され、そ
の読み出し内容によシ内部回路21が制御されて通常動
作が行彦われる。
おいては、製造段階でのテスト時にモード切換信号入力
によってテストモードが指定されたときには、テスト用
ROM 23が指定され、その銃み出し内容により内部
回路2ノが制御されてテスト動作が行なわれる。これに
対して、モード切換信号入力によって通常動作モードが
指定されたときには、命令ROM 22が指定され、そ
の読み出し内容によシ内部回路21が制御されて通常動
作が行彦われる。
したがって、上記LSIによれは、テスト動作はテスト
用ROM 23の出力(rコよって制御されるため、命
令ROM 22の内容に変更があってもテスト用プログ
ラムを作り変える必要がない。換言すれば、それぞれの
命令ROM 22の内容が相異なるような・腹数種の)
0ロセツザLSIK対しても同一のテスト用プログラム
でテストが可能である。しかも、従来必要としたテスト
信号入力用 7の外部端子群を省略できるので、コスト
ダウンが可能と力る。址だ、命令ROM 22とテスト
用ROM 23とは一体として構成可能であり、テスト
モードでのテスト用ROM 23の読み出し時間は通常
動作モードでの命令ROM 22の読み出し時間と−」
じてちる。したがって、テストモードにおけるテスト用
ROM 23の読み出し時間まで含めた動作速度余裕の
測定によって、等制約に通常動作モードにおける命令R
OM 22の読み出し速度まで含めた動作速度余裕をチ
ェックすることが可能になる。
用ROM 23の出力(rコよって制御されるため、命
令ROM 22の内容に変更があってもテスト用プログ
ラムを作り変える必要がない。換言すれば、それぞれの
命令ROM 22の内容が相異なるような・腹数種の)
0ロセツザLSIK対しても同一のテスト用プログラム
でテストが可能である。しかも、従来必要としたテスト
信号入力用 7の外部端子群を省略できるので、コスト
ダウンが可能と力る。址だ、命令ROM 22とテスト
用ROM 23とは一体として構成可能であり、テスト
モードでのテスト用ROM 23の読み出し時間は通常
動作モードでの命令ROM 22の読み出し時間と−」
じてちる。したがって、テストモードにおけるテスト用
ROM 23の読み出し時間まで含めた動作速度余裕の
測定によって、等制約に通常動作モードにおける命令R
OM 22の読み出し速度まで含めた動作速度余裕をチ
ェックすることが可能になる。
上述したように本発明のマイクロプログラム方式プロセ
ッサによれは、テヌ)・信号入力用の外部端子群を省略
できるのでコストダウンが可能になり、命令ROMの読
み出し速度まで含めたテストが可能になり、しかも命令
ROMの内容にかかわりなく一定のテストプログラムで
テストが可能である寺の利点がある。
ッサによれは、テヌ)・信号入力用の外部端子群を省略
できるのでコストダウンが可能になり、命令ROMの読
み出し速度まで含めたテストが可能になり、しかも命令
ROMの内容にかかわりなく一定のテストプログラムで
テストが可能である寺の利点がある。
第1図はマイクロノログラム方式プロセッサLSIの基
本構成を示す図、第2図は従来のノロセッサLSIを示
す構成説明図、第3図は本発明に係るマイクロゾログラ
ム方式プロセッサの一実施例を示す構成説明図である。 20・・・プロセッサLSI、21・・・プロセッサ内
部回路、22・・・命令ROM、23・・・テスト用R
OM 。 24・・・内部パス。
本構成を示す図、第2図は従来のノロセッサLSIを示
す構成説明図、第3図は本発明に係るマイクロゾログラ
ム方式プロセッサの一実施例を示す構成説明図である。 20・・・プロセッサLSI、21・・・プロセッサ内
部回路、22・・・命令ROM、23・・・テスト用R
OM 。 24・・・内部パス。
Claims (2)
- (1)通常動作モードにおける命令セットを格納した命
令ROMのほかにテストモードにおけるテスト用命令セ
ットを格納したテスト用ROMを内蔵し、外部端子から
のモード切換信号入力に応じて上記テスト用ROMまた
は命令ROMを選択指定し、この指定により前記、テス
ト用ROM ’l’たは命令ROMから読み出される内
容を共通の内部バスを介してプロセッサ内部回路に入力
するようにしてなることを特徴とするマイクロプログラ
ム方式プロセッサ。 - (2) 前記命令ROMとテスト用ROMとは一体的に
構成されてなることを特徴とする特許 の範囲第1項記載のマイクロプログラム方式プロセッサ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58149976A JPS6041135A (ja) | 1983-08-17 | 1983-08-17 | マイクロプログラム方式プロセッサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58149976A JPS6041135A (ja) | 1983-08-17 | 1983-08-17 | マイクロプログラム方式プロセッサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6041135A true JPS6041135A (ja) | 1985-03-04 |
Family
ID=15486740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58149976A Pending JPS6041135A (ja) | 1983-08-17 | 1983-08-17 | マイクロプログラム方式プロセッサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6041135A (ja) |
-
1983
- 1983-08-17 JP JP58149976A patent/JPS6041135A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0127440B1 (en) | Integrated circuit device incorporating a data processing unit and a rom storing applications program therein | |
JPS6298437A (ja) | マイクロコンピユ−タ | |
KR940004331B1 (ko) | 데이터 처리장치 | |
EP0377455B1 (en) | Test mode switching system for LSI | |
EP0023413A1 (en) | Single Chip Microprocessor having means for selectively outputting instruction decoder control signals | |
EP0633529B1 (en) | Emulation system for microcomputer | |
KR100329880B1 (ko) | 마이크로컴퓨터및그번인테스트방법 | |
JPS6041135A (ja) | マイクロプログラム方式プロセッサ | |
US5341380A (en) | Large-scale integrated circuit device | |
JPS646489B2 (ja) | ||
JPH05180903A (ja) | 半導体集積回路装置のテスト方法及びテスト回路 | |
JP2861001B2 (ja) | 入出力回路 | |
KR0184154B1 (ko) | 원칩 마이크로 컴퓨터 | |
KR20000011185A (ko) | 롬데이터확인용회로 | |
JPH0716188Y2 (ja) | テストモード指定回路 | |
JPS6011941A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JP2919841B2 (ja) | データ処理装置のテスト方法 | |
JPH0618633A (ja) | 大規模集積回路装置 | |
JPH04155278A (ja) | Lsiテスタ | |
JPH0370055A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH09274611A (ja) | マイクロコンピュータ | |
JPS648381B2 (ja) | ||
JPS62125441A (ja) | 1チツプマイクロコンピユ−タ | |
JPH04268300A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS59211123A (ja) | 半導体集積回路 |