JPS6040933A - 被検査物における溶接部の漏洩検査方法 - Google Patents

被検査物における溶接部の漏洩検査方法

Info

Publication number
JPS6040933A
JPS6040933A JP14931083A JP14931083A JPS6040933A JP S6040933 A JPS6040933 A JP S6040933A JP 14931083 A JP14931083 A JP 14931083A JP 14931083 A JP14931083 A JP 14931083A JP S6040933 A JPS6040933 A JP S6040933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welded
checked
leakage
container
welded part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14931083A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouzou Ishiguro
石黒 鐐三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14931083A priority Critical patent/JPS6040933A/ja
Publication of JPS6040933A publication Critical patent/JPS6040933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/12Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point by observing elastic covers or coatings, e.g. soapy water
    • G01M3/14Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point by observing elastic covers or coatings, e.g. soapy water for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators
    • G01M3/145Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point by observing elastic covers or coatings, e.g. soapy water for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators for welds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は例えば容器等の溶接構造をもった被検査物にお
ける溶接部の漏洩検査方法に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の検査方法は、圧力空気と水または石けん
水の使用によるもの、あるいは染色探傷剤の使用による
もの赤広く採用されている。
ところが、前者にあっては、圧力空気と水による場合、
水槽や錘を使用するため設備が大損かシになシ、シかも
漏洩部分を正確に検知し難いという欠点がある。また圧
力空気と石けん水による場合、圧力空気が供給された容
器の溶接部表面に石けん水を華、ホースチューブで塗布
する方法であるためその取扱い作業を煩雑にするという
欠点もある。
一方、後者にあっては、タンク容器における溶接部の内
外側面に薬剤を塗布し欠陥部を変色させて検知する方法
でアシ、このため薬剤の塗布作業および検査後の除去作
業に時間を費すだけでなく小さい欠陥部を検知し鼎いと
いう不都合がある。
〔発明の概要〕
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、スプレ
ーガンを用いて検査溶液を塗布し、空気漏洩による発泡
によって溶接部の漏洩を検知する検査方法により、正確
かつ迅速に被検査物の漏洩部分を検知することができる
被検査物における溶接部の漏洩検査方法を提供するもの
である。以下、その構成等を図に示す実施例によって詳
細に説明する。
〔発明の実施例〕
図は本発明に係る被検査物における溶接部の検査方法を
説明するだめの概略図である。同図において、符号(1
)で示すものは被検査物である変圧器等の容器で、内部
に空間(2)を有し底部に放熱フィンG)が溶着されて
溶接構造が形成されている。この容器0)の開口部には
蓋(4)が被冠されエアホースυ)から圧力空気が供給
される。(6)はエアホースσ)が接続された検査薬容
器で、石けん水またはゲル化性の検査溶液が内蔵されて
いる。の)はノズル(9)を有する塗装用スプレーガン
で、試薬ホース(10)を介し前記容器(6)内の検査
溶液を噴霧するように構成されている。これによシ、検
査溶液が前記放熱フィル0)等の溶着ビード部に塗布さ
れ、検査溶液自体が発泡することなく溶接部の空気漏洩
を検知することを可能としている。なお、(11)は容
器0)内に供給される空気圧力を測定する圧力ゲージで
ある。
次に前記構成による被検査物における溶接部の漏洩検査
方法について説明する。先ず、容器(1)にM(4)を
被冠する。次にエアホース6)を介し容器(1)内に圧
力空気を供給する。そしてスプレーガン(8)により外
側から検査溶液を容器(1)の溶接部に塗布する。この
結果、容器(1)の溶接部に漏洩部分があればこの部分
を空気漏洩による発泡によって確実に検知することがで
きる。
なお、本実施例においては、コルゲートトランスの容器
(1)に適用する例を示したが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、パイプライン等の構造物の溶接部に
も適用可能である。また被検査物が大型の場合クレーン
やりフタ−を用いて簡単に検査することができる。さら
にスプレーガン(8)としてカップ式のものも使用でき
、ノズル(9)の交換操作によって検査溶液の噴霧パタ
ーンを縦横自在に変更することができ、溶接部の状態に
応じた有効な塗布が行える。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、被検査物内に圧力
空気を供給し、スプレーガンによシ検査溶液を塗布し、
空気漏洩による発泡によって溶接部の漏洩を検知する方
法によシ、従来必要とじた水槽や錘6設備および検査後
における薬剤除去作業が不要になり、経済的に検査する
ことができる。
また装置操作が簡単であシ、正確かつ迅速に被検査物の
漏洩部分を検知することができる。さらに小さな漏洩部
分をもった被検査物であっても漏洩を検知し易く、複雑
な溶接構造をもった被検査物の検査に実施してきわめて
有効である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る被検査物における溶接部の漏洩検査方
法を説明するだめの概略図である。 (1)・・・・容器、(8)・・・・スプレーガン。 代 理 人 大 岩 増 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶接構造をもった被検査物内に圧力空気を供給し、この
    被検査物の溶接部に外側からスプレーガンにより検査溶
    液を塗布し、空気漏洩による発泡によって前記溶接部の
    漏洩を検知することを特徴とする被検査物にお妙る溶接
    部の漏洩検査方法。
JP14931083A 1983-08-16 1983-08-16 被検査物における溶接部の漏洩検査方法 Pending JPS6040933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14931083A JPS6040933A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 被検査物における溶接部の漏洩検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14931083A JPS6040933A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 被検査物における溶接部の漏洩検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6040933A true JPS6040933A (ja) 1985-03-04

Family

ID=15472328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14931083A Pending JPS6040933A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 被検査物における溶接部の漏洩検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040933A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296012A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可変磁器コンデンサの製造方法
JPH06304637A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Kotobuki Sangyo Kk 圧延材の誘導案内方法及び誘導案内装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296012A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可変磁器コンデンサの製造方法
JPH06304637A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Kotobuki Sangyo Kk 圧延材の誘導案内方法及び誘導案内装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3813921A (en) Method of testing the weld zones of roll construction using pressurized air
US4852392A (en) High pressure drum testing apparatus and method
RU2368881C1 (ru) Стенд для испытания на герметичность сварных изделий
JPS6040933A (ja) 被検査物における溶接部の漏洩検査方法
JPH0777477A (ja) リーク検出装置及び方法
JPH1078370A (ja) タンク底板の欠陥部検出方法
JPS5826240A (ja) チユ−ブレスタイヤ用リムのエア洩れ防止検査装置
KR200315042Y1 (ko) 강재 용접부의 진공누설 시험장치
JP3046188B2 (ja) 容器の気密漏洩試験方法及び装置
JPH06323948A (ja) 消防用ホースの検査装置及び検査方法
KR100187011B1 (ko) 초음파 비파괴 검사장치
JP3646275B2 (ja) 鋼材欠陥の超音波検査方法
JPH0280933A (ja) 気密試験方法
JPH11237299A (ja) 圧力降下法によるドラム缶漏洩検査装置
JPS60186753A (ja) 包装容器検査装置
JPS5825972B2 (ja) レ−ザ−光を利用したリ−クポイント検知方法
KR200169092Y1 (ko) 모서리용접부 결함검사장치
WINTER et al. How to Find Microscopic Leaks in Process Equipment
JPH0287037A (ja) 気密試験方法
JPH07229809A (ja) 被覆付きフレキシブル溶接管の溶接欠陥位置検出方法及び装置
JPH04151849A (ja) 手袋の検査方法
CN114136552A (zh) 一种焊缝密封检测工装及焊缝密封检测方法、系统
JPH0425739A (ja) 超音波パルス反射法による気泡検出方法
JPS63157030A (ja) リ−クテスト用プロ−ブ
JPH03296634A (ja) 漏洩試験用発泡性液体の塗布状況検査方法