JPS6040890B2 - ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤 - Google Patents

ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤

Info

Publication number
JPS6040890B2
JPS6040890B2 JP52062231A JP6223177A JPS6040890B2 JP S6040890 B2 JPS6040890 B2 JP S6040890B2 JP 52062231 A JP52062231 A JP 52062231A JP 6223177 A JP6223177 A JP 6223177A JP S6040890 B2 JPS6040890 B2 JP S6040890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
oxygen
hydrogen
carbon monoxide
palladium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52062231A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53147669A (en
Inventor
清 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Sanso Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Sanso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Sanso Co Ltd filed Critical Taiyo Sanso Co Ltd
Priority to JP52062231A priority Critical patent/JPS6040890B2/ja
Publication of JPS53147669A publication Critical patent/JPS53147669A/ja
Publication of JPS6040890B2 publication Critical patent/JPS6040890B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス中に混在する水素、一酸化炭素が酸素など
を除去する除去剤に関し、詳しくは不活性ガス中に水素
が混在するとき、又は水素と酸素、あるいは水素と一酸
化炭素と酸素が混在するときに、ガス中から混在する水
素、一酸化炭素、酸素などを除去する除去剤に関するも
のであり、例えば、原子力発電の高温ガス炉に用いられ
るヘリウムガス中から水素を除去し、増殖炉のナトリウ
ムをカバーするアルゴンカバーガス中から水素、トリチ
ウム、酸素等の不純物を除去する除去剤に関するもので
ある。
原子炉に用いられるこれら不活性ガス中に混在する水素
、トリチゥム、酸素等の不純物は、原子炉の炉芯に用い
られるグラフアィトに作用し、これを減耗させるので、
これら不純ガスを効果的に除去することが必要である。
従来ガス中から水素や酸素を除去する方法としては、酸
化鋼や銅の粉末を400〜700doの高温下にガスと
接触せしめ、銅の酸化および還元反応を用いる方法が行
われてきたが、酸化鋼や銅が高温下にシンタリングを生
じ易く、除去剤としての寿命が短いという欠点があり、
また除去効果も低かった。これに対し本発明者は、前に
酸化鋼または銅の粉末とパラジウムの粉末を混合し、成
形焼結することにより、150〜250qoの低温でガ
スを処理して水素または酸素を除去することに成功し、
特顔昭50−141824号として出願した。
本発明者は、引続きこの分野の研究開発を進めた結果、
酸化鋼又は銅の粉末とパラジウムの粉末とを混合せずに
、酸化鋼又は粉末よりなる成形体の表面にパラジウムを
付着せしめた構造にするこにより、ガス中の水素、一酸
化炭素および酸素などがまずパラジウムにより処理され
、パラジウムによって処理されなかった水素又は酸素が
内部の酸化鋼又は銅により処理されるため、先顔のパラ
ジウムの混在せしめた場合に比し、酸化鋼又は銅に接触
する水素又は酸素が大中に減少し、酸化鋼又は銅の反応
量が少なく、従って反応による消耗が少ないので、除去
剤としての寿命が長く、かつ、不純ガスの除去効果も向
上することを見出した。
即ち本発明は、酸化鋼又は銅の粉末よりなる成形体の表
面に、パラジウムを付着せしめたことを特徴とするガス
中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤であ
る。
本発明の除去剤は、まず、酸化鋼又は銅の粉末を球状、
ベレット、棒状あるいは中空円筒状等任意の形状に成形
する。
成形はクレー等のバインダーを用いて半練状態で成形し
た上で乾燥してもよいし、或いはバインダーを用いない
で成形し、シンタリングによって競結せしめてもよい。
得られた成形体の表面にパラジウムを付着せしめるには
、例えば浸澄法が用いられる。
即ち粒度5〜15ぶれの酸化鋼又は銅の粉末よりなる成
形体を塩化パラジウムの様なパラジウム化合物の溶液中
に浸潰し、パラジウム化合物を還元して、成形体表面に
パラジウム層を析出せしめる。具体的には、例えば成形
体を80こ0に加熱した水中に浸潰し、これに20%塩
化パラジウムの塩酸溶液を加え、次いで37%ホルマリ
ン水溶液を添加して縄拝し、懸濁状態で30%NaOH
水溶液を徐々に添加し、液が弱アルカリ性を呈するまで
添加する炉過によって成形体を取出し、乾燥し上、40
000に蝦糠する。また他の方法としては浸債の代わり
に成形体にパラジウムをまぶし、蝦糠して暁絵せしめる
こともできる。第1図はこのようにして得られた球状の
除去剤の外形で、第1図の1は第1図のA−A断面図で
ある。
粒度5〜15山肌の酸化鋼粉末9の重量部および粒度4
〜20仏ののクレ−1広重量部よりなる直径約1.6柵
の球状成形体1にその表面にパラジウム2が約250仏
仇の層となって付着している。第2図は本発明の除去剤
の他の例で、直径約1.6帆、長さ約4肌のべレット成
形体1に、パラジウム2が付着している。第2図の2は
、第2図におけるA,一A,で切断したものの斜視図で
ある。本発明の除去剤は充填塔の形式で用いられ、15
0〜250ご○の温度でガスを流通せしめることにより
、混合ガス中の水素、一酸化炭素や酸素が除去される。
ガス中の不純物として水素の混合比の大きい場合には、
酸化鋼の粉末の成形体にパラジウムの付着した除去剤が
用いられる。
導入されたガス中の水素は表層のパラジウムに吸収され
、その一部はガス中に共存する酸素と反応して水となり
、一酸化炭素は炭酸ガスに変換し、実質的に酸素は消費
される。禾反応の水素および一酸化炭素は除去剤内部で
酸化鋼と反応して、水および炭酸ガスに変換される。酸
素の濃度が水素濃度に比して高いガスの場合には、銅の
粉末の成形体にパラジウムを付着せしめた除去剤が用い
られる。
この場合、ガス中の酸素はパラジウムに吸収された水素
と反応して水となり、また一酸化炭素も酸化されて炭酸
ガスに変換し、これにより水素および一酸化炭素は実質
的に消費される。残存する酸素は除去剤内部で銅と反応
して酸化鋼を生成して除去される。本発明の除去剤によ
れば、ガス中の水素、一酸化炭素および酸素はまず表層
のパラジウムにより相互に反応して変換し、消費されな
かった残りの水素、酸素または一酸化炭素が内部の酸化
銅又は銅と反応することにより除去される。
従って酸化鋼または銅の消費が少なく、除去剤として寿
命が長く、かつ、不純ガスの除去効果も優れている。な
お、本発明の除去剤の対象とするガスは原子炉のヘリウ
ム、アルゴンに限らず、一般に広く利用できるものであ
り、また、不純ガスとして水素、一酸化炭素、酸素の他
、トリチウム、オゾン等本発明の除去剤で除去できる物
質も含まれる。実施例 1酸化銅(粒度5〜15Am)
の粉末9の重量部とクレー(粒度4〜20仏の)の粉末
1の重量部とで、直径約1.6肋、長さ約4側のべレッ
トを成形した。
べレットを8000の水中に浸潰し、20%塩化パラジ
ウム塩酸水溶液を加え、37%ホルマリン水溶液を加え
て損拝しながら30%NaOH水溶液を滴下して弱アル
カリ性になるまで中和した。ベレットを収出し、乾燥し
、400つ0で蝦焼してパラジウム付着べレットを得た
。得られた除去剤のパラジウム付着層の厚さは約250
rmであった。口径43豚、高さ425柵の充填塔の上
記で得られた除去剤290夕を充填した。
層高は約24仇舷であった。ヘリウム99.8機筋容量
%、水素0.0684容量%、酸素0.022接容量%
、一酸化炭素0.0204容量%の混合ガスを充填塔入
口圧3k9/地○、流量1.6N〆/hr、搭内温度2
2000で下向流で充填塔を通過せしめた。排出ガスを
HID型ガスクロマトグラフで分析した結果、水素濃度
0.4ppm、酸素濃度0.かpm、炭酸ガス濃度87
ppmであった。
実施例 2 実施例1で使用した除去剤の充填塔に、水素ガスを含有
する窒素ガスを220q○で流して還元を行った。
水素ガス濃度は当初0.弦容量%とし、発熱量を温度計
によって監視しながら充填塔温度が25000をこえな
い範囲で水素濃度を上げ、最終的には水素濃度を1筋容
量%まで高めた。流したガス量が1.鮒〆に達したとこ
ろでガスの流通を止め、塔内を真空に引き、あらためて
ヘリウムガスを充填した。ヘリウム99.2総7容量%
、水素0.0553容量%、酸素0.62笠容量%、一
酸化炭素0.03妥容量%の混合ガスを、入□圧力3k
g′のG、流量1.鮒〆/hて、塔内温度200ooで
流通せしめた。
排出ガスをHID型ガスクロマトグラフで分析した結果
、水素濃度は検知できず、lppm以下であった。
酸素濃度は0.沙pm、炭酸ガスは33ppmであった
。3時間の流通後、導入ガスを実施例1のものに切換え
、同じく3時間処理した後、再び還元して実施例2を繰
返した。
この様にして実施例1と2とを交互に切換えて、それぞ
れ200回続けたが、除去剤の劣化は認められなかった
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の球状除去剤外見図、第1図の1‘まそ
のA−A断面図である。 第2図は本発明のべレツト状除去剤外見図、第2図の1
はA,一A,断面をみせた斜視図である。図示された要
部と符号との対応は次のとおりである。1・・・・・・
酸化鋼又は銅の粉末の成形体、2…・・・パラジウム。 第1図 第1図hl 第2図 第2図^I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 酸化銅又は銅の粉末よりなる成形体の表面に、パラ
    ジウムを付着せしめたことを特徴とするガス中の水素、
    一酸化炭素が酸素などを除去する除去剤。
JP52062231A 1977-05-30 1977-05-30 ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤 Expired JPS6040890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52062231A JPS6040890B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52062231A JPS6040890B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53147669A JPS53147669A (en) 1978-12-22
JPS6040890B2 true JPS6040890B2 (ja) 1985-09-13

Family

ID=13194166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52062231A Expired JPS6040890B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040890B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107910A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 Toshiba Corp アルゴンガスの精製方法
JPS59116109A (ja) * 1982-12-24 1984-07-04 Toshiba Corp アルゴンガスの精製方法
JP5941588B2 (ja) * 2014-09-01 2016-06-29 Dowaエレクトロニクス株式会社 接合材およびそれを用いた接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53147669A (en) 1978-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58216719A (ja) ガスから水素を除去する方法
RU2258030C2 (ru) Катализатор для разложения n2o его применение, а также способ его получения
Jones et al. The reduction of copper oxide by carbon monoxide and the catalytic oxidation of carbon monoxide in the presence of copper and copper oxide
JPS59142847A (ja) 硫化水素酸化用触媒
CN109174094A (zh) 一种金红石相固溶体材料的制备方法及应用
JPH01189348A (ja) 触媒活性成分及び担体の廃触媒からの回収方法
WO2005094988A1 (ja) 一酸化炭素除去触媒及びその製造方法並びに一酸化炭素除去装置
CN103638981A (zh) 一种含有有机聚合物电子助剂的负载型Au催化剂
CN1083732C (zh) 选择氧化硫化物成元素硫的催化剂及其制备方法和用途
JPS6040890B2 (ja) ガス中の水素、一酸化炭素や酸素などを除去する除去剤
JP2866928B2 (ja) 亜酸化窒素分解用触媒及び亜酸化窒素の除去方法
US7014689B2 (en) Body for isolating a constituent contained in a gas mixture
CN107597115A (zh) 一种可高效净化高浓度砷化氢的催化剂及其制备方法
CN115722231B (zh) 一种负载型纳米金催化剂的制备方法
JPS6322184B2 (ja)
CN113058639B (zh) Zsm-5为载体的贵金属催化剂及其制备方法和应用
CN109908884A (zh) 完整型蜂窝状锌基复合材料((ZnO@C)/C)及其制备方法和应用
JPS6283301A (ja) 酸素水素再結合器
JP4087621B2 (ja) 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒
JPS59197258A (ja) 人工呼吸装置
JPH02144125A (ja) 排ガスの浄化方法
JPS5481188A (en) Method of producing catalyst for oxidizing carbon monoxide
JPH07187622A (ja) 低濃度noの製造方法及びno2の測定方法
JP3362918B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JPS5835738B2 (ja) シヨクバイタンタイトソノセイホウ