JPS6040864A - 可動部品移動用可撓性ウオ−ム・ナツト付装置 - Google Patents
可動部品移動用可撓性ウオ−ム・ナツト付装置Info
- Publication number
- JPS6040864A JPS6040864A JP59154177A JP15417784A JPS6040864A JP S6040864 A JPS6040864 A JP S6040864A JP 59154177 A JP59154177 A JP 59154177A JP 15417784 A JP15417784 A JP 15417784A JP S6040864 A JPS6040864 A JP S6040864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nut
- worm
- tubular shaft
- fixed
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 13
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 3
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 claims description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 claims 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001007 Nylon 4 Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000008775 paternal effect Effects 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/06—Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F15/00—Power-operated mechanisms for wings
- E05F15/60—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
- E05F15/603—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
- E05F15/665—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
- E05F15/689—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H25/24—Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
- F16H25/2427—Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts one of the threads being replaced by a wire or stripmetal, e.g. spring
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F11/00—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
- E05F11/38—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
- E05F11/40—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by screw mechanism
- E05F11/405—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by screw mechanism for vehicle windows
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/53—Type of wing
- E05Y2900/55—Windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
イ、産業上の利用分野
この発明は、支持フレームによって支持した少くとも1
”個の滑り溝に沿い2閏所の末!lf!a位置間に滑動
自在に取付けた可動部品用の電動駆動式作動装置に関す
るもので、更に詳言すれば例えば自動車の扉の可動窓を
上方即ち上げ方向及び下方即ち下げ方向に駆動する目的
の下に、自動車用扉に取付は可撓性ウオーム・ナツトを
持たせた操作装置に関するものである。
”個の滑り溝に沿い2閏所の末!lf!a位置間に滑動
自在に取付けた可動部品用の電動駆動式作動装置に関す
るもので、更に詳言すれば例えば自動車の扉の可動窓を
上方即ち上げ方向及び下方即ち下げ方向に駆動する目的
の下に、自動車用扉に取付は可撓性ウオーム・ナツトを
持たせた操作装置に関するものである。
ロ、従来の技術とその問題点
従来知られているこの型の装置は、フレームに固定し、
出力軸を同筒形の軸で構成すると共(にれを回転子の中
心通路に取付けてこの出力軸を回転させ又固定子をフレ
ームで支えるようにした逆回転自在な電動機と、固定子
と一体にしたハウジング内に取付け、円筒軸と同軸にこ
の円筒軸に固定して回転させるようにしたナツトと、ナ
ツトのねじと噛み合わせ、一端を可動部品と連結し、円
筒軸を通過させると共にナラ)[隣接する端部なこのナ
ンドと同軸にしてフレームKflJ定した少くとも1個
の案内管を通過させるようにした可撓性ウオームと、フ
レ一ムの固定位置に取付け、ナツトによってウオームに
加えられるすべての力に対する軸線方向反動力を少くと
も軸線方向に受け円筒qqu内に於けるウオームの軸線
方向の存動を電動機の回転方向に応じて一方向又は他方
向に起させるようにした、少くとも1個の反動力受エレ
メントとを備えている。
出力軸を同筒形の軸で構成すると共(にれを回転子の中
心通路に取付けてこの出力軸を回転させ又固定子をフレ
ームで支えるようにした逆回転自在な電動機と、固定子
と一体にしたハウジング内に取付け、円筒軸と同軸にこ
の円筒軸に固定して回転させるようにしたナツトと、ナ
ツトのねじと噛み合わせ、一端を可動部品と連結し、円
筒軸を通過させると共にナラ)[隣接する端部なこのナ
ンドと同軸にしてフレームKflJ定した少くとも1個
の案内管を通過させるようにした可撓性ウオームと、フ
レ一ムの固定位置に取付け、ナツトによってウオームに
加えられるすべての力に対する軸線方向反動力を少くと
も軸線方向に受け円筒qqu内に於けるウオームの軸線
方向の存動を電動機の回転方向に応じて一方向又は他方
向に起させるようにした、少くとも1個の反動力受エレ
メントとを備えている。
このような装置には、窓を動かすのに充すな動力よりも
可成り大きな動力を出させるために、使用すべき電動機
が大形になり過ぎろという一般的欠点があり、これは可
撓性ウオーム・ナツトシステム及びナツト・反動力受シ
ステムのレベルて於ける装置の操作に伴い可成大きな摩
擦が生ずるためである。従ってこの過大寸法の電動機は
先験的に必要と考えられるよりも重く嵩ばった高価な電
動機となる。これは不利な点であり、その理由は第1に
電動機を扉フレームに取付ける装置をそれ相応な寸法に
しなければならないからであり、第2に扉フレーム内の
利用し得る限ら」した容積が前記装置及び電動機を収容
するのに不充分であるからであり、第6に装置の原価が
該装置の自動車への装備を妨げているからである。
可成り大きな動力を出させるために、使用すべき電動機
が大形になり過ぎろという一般的欠点があり、これは可
撓性ウオーム・ナツトシステム及びナツト・反動力受シ
ステムのレベルて於ける装置の操作に伴い可成大きな摩
擦が生ずるためである。従ってこの過大寸法の電動機は
先験的に必要と考えられるよりも重く嵩ばった高価な電
動機となる。これは不利な点であり、その理由は第1に
電動機を扉フレームに取付ける装置をそれ相応な寸法に
しなければならないからであり、第2に扉フレーム内の
利用し得る限ら」した容積が前記装置及び電動機を収容
するのに不充分であるからであり、第6に装置の原価が
該装置の自動車への装備を妨げているからである。
このような欠点を除くために、既にフランス国特許@2
,359,954号には上記の型の装置が提案されてい
る。この特許では、可撓性ウオーム・ナツト・システム
は再循環ボールベアリング付きのナツトを備え、又この
システムは、同時に、一方に於ては電動機によりナツト
に加えられる回転連動をナツトに対する可撓性ウオーム
の並進運動に変換するのに良効率を持つ機構を構成する
と共に、他方に於てはナツトによって可撓性ウオームに
加えられろ推力に応じて軸線方向荷重を受ける反動力受
はエレメントを構成している。しかし再循環ボールベア
リング付きナツトは、緻密で精確な加工を必要とし、比
較的多数のピースを持ち、従って高価な構成部品となる
。
,359,954号には上記の型の装置が提案されてい
る。この特許では、可撓性ウオーム・ナツト・システム
は再循環ボールベアリング付きのナツトを備え、又この
システムは、同時に、一方に於ては電動機によりナツト
に加えられる回転連動をナツトに対する可撓性ウオーム
の並進運動に変換するのに良効率を持つ機構を構成する
と共に、他方に於てはナツトによって可撓性ウオームに
加えられろ推力に応じて軸線方向荷重を受ける反動力受
はエレメントを構成している。しかし再循環ボールベア
リング付きナツトは、緻密で精確な加工を必要とし、比
較的多数のピースを持ち、従って高価な構成部品となる
。
更にフランス間第2,381,488号登録実用新案に
も上記の型の装置が既に提案されており、ここでは通常
の管状ナツトが使われ、そのねじが可撓性ウメームのね
じの丸い形状と協力し、ナツトが管状軸にキー止めされ
ると共に反動力受エレメントを’II成する推力玉軸受
に受けられるようになっている。この推力玉軸受の内レ
ースは管状軸を囲みこれと一体rなっているが、外レー
スは電動機ハウジング内の(長城加工した円筒3し空洞
によって構成されたシート内に保持されている。しかし
前記と同様に、このような装置は高価な反動力受エレメ
ントを備えているという欠点を持っている。
も上記の型の装置が既に提案されており、ここでは通常
の管状ナツトが使われ、そのねじが可撓性ウメームのね
じの丸い形状と協力し、ナツトが管状軸にキー止めされ
ると共に反動力受エレメントを’II成する推力玉軸受
に受けられるようになっている。この推力玉軸受の内レ
ースは管状軸を囲みこれと一体rなっているが、外レー
スは電動機ハウジング内の(長城加工した円筒3し空洞
によって構成されたシート内に保持されている。しかし
前記と同様に、このような装置は高価な反動力受エレメ
ントを備えているという欠点を持っている。
ハ0問題点を解決するための手段、作用及び効果この発
明の目的は、前記の型の装置を提供することであるが、
この場合ウオーム・ナツトシステムの効率は良好でしか
もその価格は高価でなく、又反動受エレメントは簡単で
安価しかも信頼度が、高く効率的なものである。
明の目的は、前記の型の装置を提供することであるが、
この場合ウオーム・ナツトシステムの効率は良好でしか
もその価格は高価でなく、又反動受エレメントは簡単で
安価しかも信頼度が、高く効率的なものである。
この発明のもう1つの目的は、比較的少数の構成部品か
ら成り、しかも比較的に軽i1j % コンパクトで特
に自動車の扉パネル内の装備に適する形状を持つ装置を
提供することにある。
ら成り、しかも比較的に軽i1j % コンパクトで特
に自動車の扉パネル内の装備に適する形状を持つ装置を
提供することにある。
このような目的を達成するために、上述のような型のこ
の発明装置の特徴は、反動力受エレメントを2個のワッ
シャーで構成してこれをハウジング内に配置し各ワッシ
ャによりハウジングの内側に在りナツトの収まっている
室の軸線方向の2個の端部の1つを構成させると共に、
前記ナツトを低い摩擦係数を持つ材料で作ってこ」しに
その2個の軸線方向端部の各々にナツトと同軸の円形ビ
ードを持たせ、更に前記ナツトを前記ビードを介して軸
線方向の対応端に設けた環状ワッシャと接触させるよう
にしたことである。
の発明装置の特徴は、反動力受エレメントを2個のワッ
シャーで構成してこれをハウジング内に配置し各ワッシ
ャによりハウジングの内側に在りナツトの収まっている
室の軸線方向の2個の端部の1つを構成させると共に、
前記ナツトを低い摩擦係数を持つ材料で作ってこ」しに
その2個の軸線方向端部の各々にナツトと同軸の円形ビ
ードを持たせ、更に前記ナツトを前記ビードを介して軸
線方向の対応端に設けた環状ワッシャと接触させるよう
にしたことである。
製作し位置させるのが容易である前記2個の環状ワッシ
ャは、ナツトが管状軸によって一方の方向に回されるか
他方の方向に回されるかに従って、接触面上を滑動する
ナツトの対応ビードによって父方に軸線方向の力が加え
られる。そしてナツトのねじも可撓性ウオームに沿いこ
のウオームに並進運動を与えながら滑動する。
ャは、ナツトが管状軸によって一方の方向に回されるか
他方の方向に回されるかに従って、接触面上を滑動する
ナツトの対応ビードによって父方に軸線方向の力が加え
られる。そしてナツトのねじも可撓性ウオームに沿いこ
のウオームに並進運動を与えながら滑動する。
ウオームとナツトとの間の協力を容易にするため、ナツ
トには、長い中心棒材の形状を持つコアで形成した可撓
性ウオームと協力する正方形輪郭のねしを持たせ、前記
棒材を、ナツトのねじと噛み合う円形断面のねじを持つ
つる巻ばね形周辺エレメントと係合させる。
トには、長い中心棒材の形状を持つコアで形成した可撓
性ウオームと協力する正方形輪郭のねしを持たせ、前記
棒材を、ナツトのねじと噛み合う円形断面のねじを持つ
つる巻ばね形周辺エレメントと係合させる。
この発明に固有の特徴によれば、ナツトはポリアセクー
ルのようなプラスチック材で作り、例えば鋼材のような
金属の可撓性ウオームと組合わせるのがよい。
ルのようなプラスチック材で作り、例えば鋼材のような
金属の可撓性ウオームと組合わせるのがよい。
ナツトをポリアセクールで作る場合は、2個のワッシャ
中の少くとも1個金属質のものとしなるべくは鋼製とす
るのがよく、又残りのワッシャはプラスチック材で作る
のがよい。このプラスチック材は無機添加物を含んでも
よくできれば黒鉛を施した例えばポリアミドのようなも
ので作る。黒鉛は、ビードがあればその直径の相違を考
慮に入れるならば、2個のワッシャにより従って又ナツ
ト及び可撓性ウオームにより支えられる軸線方向の推力
を、ウオームの移動の方向には関係なく、はぼバランス
させることを可能にする。これは装置の耐久性圧関する
限り有利なことである。
中の少くとも1個金属質のものとしなるべくは鋼製とす
るのがよく、又残りのワッシャはプラスチック材で作る
のがよい。このプラスチック材は無機添加物を含んでも
よくできれば黒鉛を施した例えばポリアミドのようなも
ので作る。黒鉛は、ビードがあればその直径の相違を考
慮に入れるならば、2個のワッシャにより従って又ナツ
ト及び可撓性ウオームにより支えられる軸線方向の推力
を、ウオームの移動の方向には関係なく、はぼバランス
させることを可能にする。これは装置の耐久性圧関する
限り有利なことである。
ナツトは、なるべく鋼製で内部室内に於けるナツトの回
転軸受面を構成する金属ライナ内に圧力ばめするのがよ
く、これによって台状軸と同軸の位置に保持される回転
ナツトに対する良好な案内が行なわれる。
転軸受面を構成する金属ライナ内に圧力ばめするのがよ
く、これによって台状軸と同軸の位置に保持される回転
ナツトに対する良好な案内が行なわれる。
ライナとナツトを回転自圧に成子」けた室の壁との間の
摩擦を少くするため疋、なるべくナツトは、ライナな介
して回転するように7・ウジングの内部室に取付けたで
き得れば青銅製の11qlt受内に取付ける。
摩擦を少くするため疋、なるべくナツトは、ライナな介
して回転するように7・ウジングの内部室に取付けたで
き得れば青銅製の11qlt受内に取付ける。
この発明に個有の特徴によれば、ナツトの管状軸への簡
単で有効な固定は、管状軸の溝付外端部の回りへのナツ
トの圧力ばめによって確実に行なわれる。更疋管状軸は
、電動機の回転子と共に回転するにうに直接これに固定
すると共にこの回転子と同軸に取付けるのがよく、この
ことは又管状軸の溝付外面部の、積層電機子シート即ち
電動機の回転子板内への圧力ばめによって、簡単に効果
的に得られる。
単で有効な固定は、管状軸の溝付外端部の回りへのナツ
トの圧力ばめによって確実に行なわれる。更疋管状軸は
、電動機の回転子と共に回転するにうに直接これに固定
すると共にこの回転子と同軸に取付けるのがよく、この
ことは又管状軸の溝付外面部の、積層電機子シート即ち
電動機の回転子板内への圧力ばめによって、簡単に効果
的に得られる。
この発明装置の支持フレームへの取付を容易ならしめな
がら、その構成部品の総数を少くするために、ハウジン
グは底部材で構成するのが有利であり、この場合内部室
はこの底部材に固定したプラクで閉じた穴で境界を定め
、一方のワッシャをこの穴の底部に又他方のワンシャを
この穴の反対側Cプラグ血圧配置した環状ハウジング内
に、それぞれ配置する。この装置の電動機の固定子は、
プラグと反対側で底部材に固定するのがよく、又この底
部材は支持フレームに固定しなければならなかったこの
装置の唯一のエレメントを構成するように配置すること
ができろ。事実上管状軸と反対の側に於ける可撓性ウオ
ームの良好な案内は、ナツトと同軸でプラグを貫通する
軸線方向大内ヘラオームを通過させ、可撓性つ副−ムに
対する案内管をプラグに連結することによって容易に確
実に行なうことができる。
がら、その構成部品の総数を少くするために、ハウジン
グは底部材で構成するのが有利であり、この場合内部室
はこの底部材に固定したプラクで閉じた穴で境界を定め
、一方のワッシャをこの穴の底部に又他方のワンシャを
この穴の反対側Cプラグ血圧配置した環状ハウジング内
に、それぞれ配置する。この装置の電動機の固定子は、
プラグと反対側で底部材に固定するのがよく、又この底
部材は支持フレームに固定しなければならなかったこの
装置の唯一のエレメントを構成するように配置すること
ができろ。事実上管状軸と反対の側に於ける可撓性ウオ
ームの良好な案内は、ナツトと同軸でプラグを貫通する
軸線方向大内ヘラオームを通過させ、可撓性つ副−ムに
対する案内管をプラグに連結することによって容易に確
実に行なうことができる。
二、実施例
以下この発明てついて添付図面を用いて詳細て説明する
。
。
第1図に示すように、自動車の@1には可動の窓2をそ
の下端で長いほぼ水平の支持側3に取付ける。支持側3
の両端及び窓2の21固の側縁部は、2個の平rテする
滑り溝4に収容し、滑り溝4は、後方から前方に向は又
頂部から底;flSへ向けて僅かて傾斜させると共に窓
2及びその支持側3が2個所の末端位置、即ち第1図で
実線で示す」二げた位置及び点ダッシュ線で示す下げた
位置、の一方から他方へ滑り動くことができろように、
扉1のフレーム(図示してない)に固定する。更に窓2
は中間位置のどこにでも自由に保持することができる。
の下端で長いほぼ水平の支持側3に取付ける。支持側3
の両端及び窓2の21固の側縁部は、2個の平rテする
滑り溝4に収容し、滑り溝4は、後方から前方に向は又
頂部から底;flSへ向けて僅かて傾斜させると共に窓
2及びその支持側3が2個所の末端位置、即ち第1図で
実線で示す」二げた位置及び点ダッシュ線で示す下げた
位置、の一方から他方へ滑り動くことができろように、
扉1のフレーム(図示してない)に固定する。更に窓2
は中間位置のどこにでも自由に保持することができる。
例えば山形制で作った連結つまみ5は、例えば溶接又は
ねじ止めなどで支持材3の内側に、又可撓性ウオーム6
のほぼ垂直端部f1それぞれ固定する。ウオーム6は扉
1に固定した案内チューブ6aを通すようにする。次い
でこの可撓性ウオーA6は、先づ連結つまみ5に対して
ほぼ垂直な部分とほぼ水平の部分とを持つ第1のひじ形
案内管γ内を通し、次いでウオーム6に並進運動を起さ
せる駆動装置8内を通し、最後にほぼ水平の部分と扉1
の前縁及び滑り溝4前方間の立上り部分とを持つやはり
ひじ形の第2の案内管9を通し、このようにして扉2が
降下位置にあるとき可撓性ウオームGの一部を収容する
ためこの個所に於ける使用可能な自由スペースを利用す
ることができろ。
ねじ止めなどで支持材3の内側に、又可撓性ウオーム6
のほぼ垂直端部f1それぞれ固定する。ウオーム6は扉
1に固定した案内チューブ6aを通すようにする。次い
でこの可撓性ウオーA6は、先づ連結つまみ5に対して
ほぼ垂直な部分とほぼ水平の部分とを持つ第1のひじ形
案内管γ内を通し、次いでウオーム6に並進運動を起さ
せる駆動装置8内を通し、最後にほぼ水平の部分と扉1
の前縁及び滑り溝4前方間の立上り部分とを持つやはり
ひじ形の第2の案内管9を通し、このようにして扉2が
降下位置にあるとき可撓性ウオームGの一部を収容する
ためこの個所に於ける使用可能な自由スペースを利用す
ることができろ。
21固の案内管7,9は扉のフレームに直接固定した駆
動装置8の軸線方向の両端部の一方にそれぞれ固定する
。駆動装置8は、逆回転自在な電動機及びウオーム6と
係合し電動機で回転駆動するナツトを備へて、ウオーム
6を移動させ窓2をナツト及び電動機の回転方向にJ心
して一方向又は他方向に移動させる。
動装置8の軸線方向の両端部の一方にそれぞれ固定する
。駆動装置8は、逆回転自在な電動機及びウオーム6と
係合し電動機で回転駆動するナツトを備へて、ウオーム
6を移動させ窓2をナツト及び電動機の回転方向にJ心
して一方向又は他方向に移動させる。
第2図にこの駆動装置の軸線方向の断面を示す。
電動機10は固定子を持ち、その誘導巻線及び磁極片1
1は円筒形ケーシング12で囲む。回転子は固定子内に
取付けられ、半径方向の受−カラー16を備えた2(2
)のスリーブ15間に互に連結した1組の成層電機子シ
ート14を囲む電機子巻線13と、整流子11と、回転
子#118とを持つ。
1は円筒形ケーシング12で囲む。回転子は固定子内に
取付けられ、半径方向の受−カラー16を備えた2(2
)のスリーブ15間に互に連結した1組の成層電機子シ
ート14を囲む電機子巻線13と、整流子11と、回転
子#118とを持つ。
この実施例では、電動機10の回転子軸即ち出力軸18
は管状の軸でその外面には溝を切る。この軸18は、成
層シート14、スリーブ15、電機子の中心通路内に圧
力ばめすることによって、又玉継手20の中心通路Kf
Jl11118の一端パ1519を圧力ばめすることに
よって、回転子と一体にして回転させる。この玉継手2
0に対して、電動機ケーシング12の軸線方向対応端部
を囲む円筒形薄板金部分23内に外向きの半径方向R部
で取付けた囲い210半径方向内方リツプ22をあてが
うと共に、更にケーシング12の対応端部みぞ内に半径
方向外端をはめ込み、又、半径方向に延びる中心部分2
6を可撓性ウオーム6を通すための中心穴が貫通する薄
板金部分23の截頭円錐形部分24をあてがう。円筒形
の端部付属部品27を、その軸線方向端部の1個所で薄
板金部分23の部分24に28で示す個所に溶接し、板
金部分23の中心部26の回りに取付けることによって
中心に置き、且つ半径方向の内方肩部で中心部26にあ
てがう。端部付属部品27には軸線方向に穴を通し、こ
の穴の板金部分23に向って開いた部分にねじを切る。
は管状の軸でその外面には溝を切る。この軸18は、成
層シート14、スリーブ15、電機子の中心通路内に圧
力ばめすることによって、又玉継手20の中心通路Kf
Jl11118の一端パ1519を圧力ばめすることに
よって、回転子と一体にして回転させる。この玉継手2
0に対して、電動機ケーシング12の軸線方向対応端部
を囲む円筒形薄板金部分23内に外向きの半径方向R部
で取付けた囲い210半径方向内方リツプ22をあてが
うと共に、更にケーシング12の対応端部みぞ内に半径
方向外端をはめ込み、又、半径方向に延びる中心部分2
6を可撓性ウオーム6を通すための中心穴が貫通する薄
板金部分23の截頭円錐形部分24をあてがう。円筒形
の端部付属部品27を、その軸線方向端部の1個所で薄
板金部分23の部分24に28で示す個所に溶接し、板
金部分23の中心部26の回りに取付けることによって
中心に置き、且つ半径方向の内方肩部で中心部26にあ
てがう。端部付属部品27には軸線方向に穴を通し、こ
の穴の板金部分23に向って開いた部分にねじを切る。
そしてひじ形の案内管9を、軸18と同軸に部品2γの
中心穴にねじ込んで係合させた骸骨のほぼ水平の部分の
ねじ利き端部fよって、電動機10に固定する。
中心穴にねじ込んで係合させた骸骨のほぼ水平の部分の
ねじ利き端部fよって、電動機10に固定する。
管状軸18の他方の軸線方向端部29は、整流子17及
び電動機10の軸線方向対応端部の閉鎖板30の外方に
突(15させ、又この端部29を電動機10をボルト3
3などで固定した底部材31の内部室32内に延長させ
る。ボルト330頭部は底部材31の平坦部にあてがい
、又柄部は電動機ケーシング12に取付けたナンド34
内にねじ込む。ねじ35Vcよってデラッシ支え36を
TLa機の閉鎖板30に向けた位置圧保つ。ねじ35の
柄部は底部材31の方に向けて支持用ハブ37を通して
底部材31にねじ込む。ブラツシ支え36の中では圧縮
ばね38が整流子1γに向けてブラシ39を押戻す。扉
1をフレームに固定するための2悶の横向きタブ40を
備えた底部月31に於てば、内部室32は相異る直径を
持つ2個のめくら穴によって形成した穴によって境界を
定めである。
び電動機10の軸線方向対応端部の閉鎖板30の外方に
突(15させ、又この端部29を電動機10をボルト3
3などで固定した底部材31の内部室32内に延長させ
る。ボルト330頭部は底部材31の平坦部にあてがい
、又柄部は電動機ケーシング12に取付けたナンド34
内にねじ込む。ねじ35Vcよってデラッシ支え36を
TLa機の閉鎖板30に向けた位置圧保つ。ねじ35の
柄部は底部材31の方に向けて支持用ハブ37を通して
底部材31にねじ込む。ブラツシ支え36の中では圧縮
ばね38が整流子1γに向けてブラシ39を押戻す。扉
1をフレームに固定するための2悶の横向きタブ40を
備えた底部月31に於てば、内部室32は相異る直径を
持つ2個のめくら穴によって形成した穴によって境界を
定めである。
大きな直径41を持つ方の穴は電動機10の取付側と反
対側の底部材31側に開口させ、又室32の2個の穴の
直径よりも小さな直径を持ぢ室32及び電動機取付側に
開口するもう1つの穴は軸18の端部29を通過さぜる
。
対側の底部材31側に開口させ、又室32の2個の穴の
直径よりも小さな直径を持ぢ室32及び電動機取付側に
開口するもう1つの穴は軸18の端部29を通過さぜる
。
ポリアミドで作りできれば黒鉛を施した環状ワッシャ4
2は、穴内で室32の小さい方の直径と係合する軸受4
3を介して、軸18を通すための穴を室32の小さい方
の直径を持つ穴に連結する半径方向肩部に向けて押当て
続ける。ワノシャ42の中心通路を通過し中で自由に回
転する管状軸18の端部29は、ポリアセクールで作っ
た管状ナツト44の大きな直径の穴内に圧力ばめする。
2は、穴内で室32の小さい方の直径と係合する軸受4
3を介して、軸18を通すための穴を室32の小さい方
の直径を持つ穴に連結する半径方向肩部に向けて押当て
続ける。ワノシャ42の中心通路を通過し中で自由に回
転する管状軸18の端部29は、ポリアセクールで作っ
た管状ナツト44の大きな直径の穴内に圧力ばめする。
ナツト44は、ねじを切った小さな直径の中心穴を持ち
、このねじは軸18と同軸で正方形の輪郭を持つ。ナッ
ト44自体は、軸受43内に摩擦なしで回転させるよう
に取付けた軸受面を構成する鋼製ライナ45内に圧力ば
めする。この軸受43これを底部材31内に収容してい
る穴、ライナ45、ナツト44は軸18と同軸にする。
、このねじは軸18と同軸で正方形の輪郭を持つ。ナッ
ト44自体は、軸受43内に摩擦なしで回転させるよう
に取付けた軸受面を構成する鋼製ライナ45内に圧力ば
めする。この軸受43これを底部材31内に収容してい
る穴、ライナ45、ナツト44は軸18と同軸にする。
ナツト44は、その2嘔の軸線方向端部にそれぞれ軸1
8と開割の円形ビード46,47を持つ。大きイ方の直
径を持つビード46はワッシャ42にあてがい、小さい
方の直径を持つビード47はもう1つの鋼製環状ワッシ
ャ48にあてがう。このワッシャ48は底部材31の穴
41内に取付けられて内部室32を形成するプラグT7
のナツト44側に配置した環状へこみ内に収容する。プ
ラグ49は底部材31の電動機10と反対の側にボルト
50で固定し、ナツト44と同軸で一部にねじを切った
穴を通しである。このようνこして、ひじ形案内管7は
プラグ49にねじ込んだねじ利き部分であるほぼ水平な
部分で、プラグ49に固定することができる。
8と開割の円形ビード46,47を持つ。大きイ方の直
径を持つビード46はワッシャ42にあてがい、小さい
方の直径を持つビード47はもう1つの鋼製環状ワッシ
ャ48にあてがう。このワッシャ48は底部材31の穴
41内に取付けられて内部室32を形成するプラグT7
のナツト44側に配置した環状へこみ内に収容する。プ
ラグ49は底部材31の電動機10と反対の側にボルト
50で固定し、ナツト44と同軸で一部にねじを切った
穴を通しである。このようνこして、ひじ形案内管7は
プラグ49にねじ込んだねじ利き部分であるほぼ水平な
部分で、プラグ49に固定することができる。
可撓性ウオーム6は、円形断面を持つつる巻き螺旋部材
52で構成した鋼製周辺エレメントで囲んだ鋼製中心コ
ア51で構成する。又ウオーム6ば、案内管7,9、管
状軸18、ナツト44を通すことによって駆動装置8を
軸線方向に端から端へと通り法けるようにする。従って
螺旋部材52はナツト44の正方形のねじと噛み合うよ
う圧しなければならない。
52で構成した鋼製周辺エレメントで囲んだ鋼製中心コ
ア51で構成する。又ウオーム6ば、案内管7,9、管
状軸18、ナツト44を通すことによって駆動装置8を
軸線方向に端から端へと通り法けるようにする。従って
螺旋部材52はナツト44の正方形のねじと噛み合うよ
う圧しなければならない。
電動機10をいずれかの方向に回転すると、管状軸18
がナツト44を同じ方向に回転させるということ、又こ
のナツト44が、底7τNJ’31及びこれに同定した
プラグ49にそれぞツム取付けたために反動力を生じさ
せる2個のワッシャ42゜4りのいずれかにこの反動力
によって当たるようにすることによって、ウオーム6を
軸線に沿いいずれかの方向に移動させるということが判
る。ポリアセタール製ナツト44の正方形ねじとウオー
ム6の鋼製螺旋部材52との間の協力、及び鋼製ライナ
45と軸受43との間の協力は、共に底摩擦で行なわれ
るので、ナツト440回転運動のウオーム6の軸線方向
の移動への変換の効率は、ビード46.47がワッシャ
42.48に対して極めて低い摩擦で滑り動くこともあ
って、極めて良好である。ナツト44は電動機10と急
3との間て在ろウオーム6部分と協力し、又ワッシャ4
8は窓3を下げる際小直径を持つビード47から荷重を
受け、又ワッシャ42は窓3を上げる際大直径を持つビ
ード46から荷重を受ける。
がナツト44を同じ方向に回転させるということ、又こ
のナツト44が、底7τNJ’31及びこれに同定した
プラグ49にそれぞツム取付けたために反動力を生じさ
せる2個のワッシャ42゜4りのいずれかにこの反動力
によって当たるようにすることによって、ウオーム6を
軸線に沿いいずれかの方向に移動させるということが判
る。ポリアセタール製ナツト44の正方形ねじとウオー
ム6の鋼製螺旋部材52との間の協力、及び鋼製ライナ
45と軸受43との間の協力は、共に底摩擦で行なわれ
るので、ナツト440回転運動のウオーム6の軸線方向
の移動への変換の効率は、ビード46.47がワッシャ
42.48に対して極めて低い摩擦で滑り動くこともあ
って、極めて良好である。ナツト44は電動機10と急
3との間て在ろウオーム6部分と協力し、又ワッシャ4
8は窓3を下げる際小直径を持つビード47から荷重を
受け、又ワッシャ42は窓3を上げる際大直径を持つビ
ード46から荷重を受ける。
例えば窓3の移動速度を5α/Sとすれば、窓を下げる
際には銅製ワッシャ48の負荷は42aaN。
際には銅製ワッシャ48の負荷は42aaN。
窓を上げる際にはワッシャ42の負荷は鋼製の場合はろ
ろdaN黒鉛を施したポリアミド製の場合は42 da
Nとすることができる。
ろdaN黒鉛を施したポリアミド製の場合は42 da
Nとすることができる。
このようにして、比較的少数の構成部品から成るコンパ
クトな形の、ナツトと組合わせた高価な反動力エレメン
トは一切使わない、自動車の扉パネル内の装備を容易な
らしめる長い形状を持つ、底部材31によって扉フレー
ム((容易に固定することのできる、駆動装置8をTI
Jることかできる。
クトな形の、ナツトと組合わせた高価な反動力エレメン
トは一切使わない、自動車の扉パネル内の装備を容易な
らしめる長い形状を持つ、底部材31によって扉フレー
ム((容易に固定することのできる、駆動装置8をTI
Jることかできる。
以上この発明を1実施例について説明したが、この実施
例はこの発明の精神を鷹脱することなく、種々の変化変
型をなし得ることは云うまでもない。
例はこの発明の精神を鷹脱することなく、種々の変化変
型をなし得ることは云うまでもない。
第1図は自動車用可動窓付扉の内面側の概要を内方カバ
ーパネルを取除いて示す側面図、第2図は第1図の扉に
装備した電動機及びナンドを含む駆動装置の軸線に沿う
断面図である。 1・・・扉、2・・・可動窓、3・・窓の支持4it、
4・・・滑り溝、5・・・連結つまみ、6・・・可撓性
つA−ム、6a・・・案内チューブ、7,9・・・案内
’j2’、8・・・駆動装置、10・・・電動機、12
・・ケーシング、18・・・回転軸管状軸、31・・・
底部材、42.48・・・ワッシャ、43・・・1m受
、44・・・ナツト、45・・ライナ、49・・・プラ
グ、51・・・6のコア、52・・・つる巻螺旋部材。
ーパネルを取除いて示す側面図、第2図は第1図の扉に
装備した電動機及びナンドを含む駆動装置の軸線に沿う
断面図である。 1・・・扉、2・・・可動窓、3・・窓の支持4it、
4・・・滑り溝、5・・・連結つまみ、6・・・可撓性
つA−ム、6a・・・案内チューブ、7,9・・・案内
’j2’、8・・・駆動装置、10・・・電動機、12
・・ケーシング、18・・・回転軸管状軸、31・・・
底部材、42.48・・・ワッシャ、43・・・1m受
、44・・・ナツト、45・・ライナ、49・・・プラ
グ、51・・・6のコア、52・・・つる巻螺旋部材。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)扉フレームのような支持フレームによって支えた
少くとも1個の滑り溝(4)に沿う2個所の末端位置間
に滑動自在に取付けた例えば自動車用屏息のような可動
部品(3)用の電動駆動式作動装置であって、この作動
装置に(イ)フレームに[定し、出力軸を管状の軸(1
B)で構成すると共にこれを回転子(13,14,17
)の中心通路に取付けて出力軸を回転させ、又固定子を
フレームで支えるようにした逆回転自在な電動機(1o
)と、(ロ)固定子と一体にしたハウジング(31゜4
9)内に取付け、管状軸(18)と同軸にこの管状+1
0j vc固定して回転させるようにしたナツト(44
)と、(ハ)ナンド(44)のねじと噛み合わせ、一端
を可動部品(3)と連結し、管状軸(18)を通過させ
ると共にナラl−(44)に隣接する端部をこのナツト
と同軸にしてフレームに固定した少くとも1個の案内’
IF (7、9)を通過させるようKした可撓ウオーム
(6)と、に)フレームの固定位置に取付け、ナツト(
44)によってウオーム(6)に加えられるすべての力
に対する軸線方向反動力を少くとも軸線方向に受け円筒
軸(18)内に於けるウオーム(6)の軸線方向の移動
を電動機(10)の回転方向に応じて一方向又は他方向
に起させるようにした、少くとも1個の反動力受エレメ
ント(42,48)とを設けた場合に於て、反動受エレ
メントをハウジング(31,49)内に配置層すると共
に2個の環状ワッシャ(42゜48)で構成し各ワッシ
ャによりハウジング(31゜49)の内側に在りナツト
(44)の収まっている室(32)の2個の軸線方向端
部側の1つを構成させると共π、前記ナツトを低い摩擦
係数を持つ材料で作ってこれにその2個の軸線方向端部
の各々にナツト(44)と同軸の円形ピード(46゜4
7)を持たせ、更に前記ナツトを前記ビードな介して軸
線方向の対応端に設けた環状ワッシャ(42,48)と
接触させるようにしたことを特徴とする電動駆動式作動
装置。 (2) ナツト(44)に可撓性ウオーム(6)と協力
する4角形のねじを持たせ、このウオーム(6)を長い
中心棒の形状を持つコア(51)で構成すると共に、こ
の長い中心棒をナツト(44)のねじと係合する円形断
面の螺旋部材(52)を持つつる巻ばねの形状の周辺エ
レメントと係合するようにしたことを特徴とする特J1
−請求の範囲第(1)項記載の装置。 (3) ナラl−(44)を良好な摩擦係数を持つプラ
スチック劇で作り、なるべくは鋼材で作った可撓性金属
ウオーム(6)と協力させるようにしたことを特徴とす
る特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項のいずれか
に記載の装置。 (4) ナツト(44)の一方の円形ビード(47)の
半径を他方のビード(46)の半径よりも短かくしたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(3)項記載の装置。 (5)2個のワッシャ(42,48)中の少くとも一方
(48)を金属でき得れば′J44月にしたことを特徴
とする特許請求の範囲第(3)項又は第(4)項記載の
装置。 (6) :211i!ifのワッシャの中の一方(42
)を無機質添加物を含むことのあるプラスチック羽で作
ったことを特徴とする特許請求の範囲第(3)項ないし
第(5)項のいずれかの項に記載の装置。 (7)2個のワッシャ中の一方(42) ’、=fでき
得れば黒鉛を施したポリアミドで作ったことを特徴とす
る特許請求の範囲第(6)項記載の装置。 (8) ナンド(44)を、回転軸受(43)を構成す
るでき得れば鋼製の金属ライナ(45)内に圧力ばめし
たことを特徴とする特許請求の範囲第(11項ないし第
(7)項のいずれかに記載の装置。 (9) ナツト(44)を、内室!、(132)内に取
付けたでき得れば青銅製の軸受(43)内のライナ(4
5)に取付けて回転するようにしたことを特徴とする特
許請求の範囲第(8)項記載の装置。 00) ナツト(44)を、管状軸(18)の外面に縦
溝を施した一方の端部(29)の回りに圧力ばめをして
取付けたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項な
いし第(9)項のいずれかに記載の装置。 (ll)管状軸(18)を、電動機(10)のローフ(
13,14,17)と共に回転するように固定し、回転
子と同軸に取付けたことを特徴とする特許請求の範囲第
(1)項ないし第00)項のいずれかに記載の装置。 (12)管状軸(18)を、電動機(10)の回転子の
アマチュアプレー)(14)内に、外面に縦溝な施した
部分で圧力ばめしたことを特徴とする特許請求の範囲第
(19項記載の装置。 θ(6)ハウジングを底部材(
31)で構成し、この底部材に固定したプラグ(49)
で囲んだ穴で内室(32)の境界を定め、ワッシャの1
つ(42)ヲコの穴の底部に配置し、他のワッシャ(4
8)をこの穴と反対側のプラグ(49)側に配置した環
状室内冗配置したことを特徴とする特許請求の範囲第α
9項ないし第(121項のいずれかに記載の装置。 α勢 電動機(10)の固定子をプラグ(49)と反対
側の底部材(31)の側でこの底部材に固定し、この底
部材(31)を支持フレームに固定したことを特徴とす
る特許請求の範囲第(13)項記載の装置。 aω 可撓性ウオーム(6)を、プラグ(49)を通過
しナラ)(44)と同軸の軸線方向の穴を貫通させ、可
撓性ウオーム(6)の案内is’ (7)をプラグ(4
9)の穴のねじを施した部分に端部でねじ込んだことを
特徴とする特i1’l’ 請求の範囲第(13)項又は
第(1−1+項のいずれかに記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8312323A FR2549926B1 (fr) | 1983-07-26 | 1983-07-26 | Dispositif a vis flexible et ecrou, et a commande electrique pour la manoeuvre d'un organe mobile |
FR8312323 | 1983-07-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6040864A true JPS6040864A (ja) | 1985-03-04 |
Family
ID=9291115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59154177A Pending JPS6040864A (ja) | 1983-07-26 | 1984-07-26 | 可動部品移動用可撓性ウオ−ム・ナツト付装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6040864A (ja) |
DE (1) | DE3427482A1 (ja) |
ES (1) | ES534600A0 (ja) |
FR (1) | FR2549926B1 (ja) |
IT (2) | IT1180087B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3836372A1 (de) * | 1988-10-26 | 1990-05-03 | Licentia Gmbh | Einrichtung zum hin- und herbewegen einer schraubgaenge aufweisenden flexiblen zugspindel |
IT1229883B (it) * | 1989-02-15 | 1991-09-13 | Ilca Spa | Dispositivo di movimentazione, particolarmente per il comando dei vetri dei finestrini negli autoveicoli. |
DE4000555A1 (de) * | 1990-01-10 | 1991-07-11 | Walter Dipl Ing Dr Ing Mehnert | Getriebeanordnung |
IT1268646B1 (it) * | 1994-10-25 | 1997-03-06 | Bcm Finanziaria S R L | Dispositivo alza-cristallo, particolarmente per autoveicoli. |
EP1600665B1 (de) * | 2004-05-24 | 2006-12-20 | Hans-Peter Canonica | Elektromotorischer Verstellantrieb |
DE202005001387U1 (de) * | 2005-01-28 | 2006-06-01 | Rollax Gmbh & Co. Kg | Getriebe mit großem Untersetzungsverhältnis |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1596481A (en) * | 1977-02-17 | 1981-08-26 | Riv Officine Di Villar Perosa | Screw-nut screw actuator |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1193524A (fr) * | 1957-03-22 | 1959-11-03 | Hupp Corp | Dispositif d'actionnement d'une glace de véhicule |
DE1077564B (de) * | 1957-03-22 | 1960-03-10 | Hupp Corp | Elektrisch betriebener Fenstersteller |
DE2406201A1 (de) * | 1974-02-09 | 1975-08-21 | Guenther Gmelin | Elektrischer stellantrieb |
IT1070632B (it) * | 1976-07-27 | 1985-04-02 | Riv Officine Di Villar Perosa | Dispositivo alzacristallo a comando elettrico..particolarmente per autoveicoli |
-
1983
- 1983-07-26 FR FR8312323A patent/FR2549926B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-07-24 ES ES534600A patent/ES534600A0/es active Granted
- 1984-07-25 DE DE19843427482 patent/DE3427482A1/de active Granted
- 1984-07-26 IT IT67747/84A patent/IT1180087B/it active
- 1984-07-26 JP JP59154177A patent/JPS6040864A/ja active Pending
- 1984-07-26 IT IT8453675U patent/IT8453675V0/it unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1596481A (en) * | 1977-02-17 | 1981-08-26 | Riv Officine Di Villar Perosa | Screw-nut screw actuator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES8505061A1 (es) | 1985-05-01 |
DE3427482A1 (de) | 1985-02-14 |
DE3427482C2 (ja) | 1992-11-05 |
IT8453675V0 (it) | 1984-07-26 |
IT8467747A1 (it) | 1986-01-26 |
IT8467747A0 (it) | 1984-07-26 |
FR2549926B1 (fr) | 1985-11-15 |
IT1180087B (it) | 1987-09-23 |
ES534600A0 (es) | 1985-05-01 |
FR2549926A1 (fr) | 1985-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4614128A (en) | Linear drive device with two motors | |
US5826377A (en) | Remotely-driven power window | |
KR930000836B1 (ko) | 전기 작동 케이블 | |
US7634951B2 (en) | Spindle drive for a movable component, the spindle drive being drivable by a drive | |
EP1914448A2 (en) | Worm gear drive | |
US20130167680A1 (en) | Gear motor assembly | |
US4895048A (en) | Powered actuator with manual override feature | |
JP2007010146A (ja) | 駆動装置 | |
JPH072147U (ja) | 電気操作形遠隔制御後写鏡 | |
CA2226645A1 (en) | Lock assembly with motorized power screw | |
JP2783355B2 (ja) | パワーウインド駆動装置 | |
US7329199B2 (en) | In-line actuator apparatus and method | |
JPS6040864A (ja) | 可動部品移動用可撓性ウオ−ム・ナツト付装置 | |
CN1294364C (zh) | 位移扩程致动器 | |
US4672858A (en) | Nut/clutch for linear actuator power screw | |
MXPA00012335A (es) | Operador de puerta colocado en la parte superior. | |
US4927203A (en) | Boot sealing and attachment means for automotive door lock actuators and the like | |
WO2004020871A3 (fr) | Actionneur mecanique incluant un ecrou a cames helicoidales | |
US5103126A (en) | Transmission guided by stationary curved spindle | |
JP2991949B2 (ja) | 電動操舵アクチュエータ | |
CA2297915A1 (en) | Drive assembly for opening and closing a rolling door | |
CN2698647Y (zh) | 一种用于调节车辆前照灯照射角的调节机构 | |
EP3369162A1 (en) | Rotor assembly and stepping motor including same | |
EP0501530A2 (en) | Motor and reducer support | |
CN110481257A (zh) | 一种基于开关磁阻直线旋转电机的转向馈能悬架 |