JPS6040611Y2 - 箔糸用シヤツトル - Google Patents

箔糸用シヤツトル

Info

Publication number
JPS6040611Y2
JPS6040611Y2 JP16397982U JP16397982U JPS6040611Y2 JP S6040611 Y2 JPS6040611 Y2 JP S6040611Y2 JP 16397982 U JP16397982 U JP 16397982U JP 16397982 U JP16397982 U JP 16397982U JP S6040611 Y2 JPS6040611 Y2 JP S6040611Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
storage chamber
main body
shirttle
foil yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16397982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969980U (ja
Inventor
進 浦崎
Original Assignee
浦崎シヤツトル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浦崎シヤツトル株式会社 filed Critical 浦崎シヤツトル株式会社
Priority to JP16397982U priority Critical patent/JPS6040611Y2/ja
Publication of JPS5969980U publication Critical patent/JPS5969980U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040611Y2 publication Critical patent/JPS6040611Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は箔糸の無芯巻束を収容する収容室が設けられて
いるシャツトル主体と該収容室を閉蓋しうる蓋体とを具
え、該蓋体を面ファスナを介してシャツトル主体に着脱
自在に固着することにより、杼投げ運動時における箔糸
の円滑な解除を損なうことなきよう収容室を確実に閉蓋
でき、しかも蓋体の開閉を極めて容易とした箔糸用シャ
ツトルに関する。
従来の箔糸用シャツトルにおいては、第3図に示すよう
に箔糸の無芯巻束aを収容する収容室すを閉蓋しうる蓋
体Cは、シャツトルdの一端部近傍にピンeにまり回動
自在に枢支されるとともに、バネ片fにより杼投げ運動
時に該蓋体Cが不用意に閉蓋することを防止するように
構成されており、該バネ片fはかる要求から、蓋体Cの
開きに対しては極めて大きな抵抗力で抵抗するようバネ
定数の大きな板バネ等を用いて形成されていた。
しかし収容室すに無芯巻束aを収容する際等、開蓋を必
要となるばあいには、逆に蓋体Cの引起こしに大きな力
を必要とし、特に非力な女性、老人にとってはその作業
は苦痛を伴うものであった。
本考案はかかる問題点を解決しうる箔糸用シャツトルの
提供を目的とし、以下その一実施例を図面に基づいて説
明する。
第1〜2図において本考案の箔糸用シャツトル1は、シ
ャツトル主体2と蓋体3とを具える。
シャツトル主体2は舟形状をなし、その一端(先端)2
a寄り部分の上面略中央は、シャツトル主体2の外形線
に沿って比較的浅く陥没せしめられており、該陥没部4
の底面5は、水平面6の前、後に、斜め下方に向けて緩
く傾斜する前傾斜面7及び後傾斜面9を夫々連設した山
形状面として形成するとともに、該水平面部分には、無
芯巻束10を収容する矩形孔状の収容室11が凹設せし
められている。
又後傾斜面9の後端には指挿入孔12を連設し、収容室
11と指挿入孔12とは糸道13゛により連通されてい
る。
さらに前記底面5には、収容室11の周囲略全面に亘り
、面ファスナ(例えば表面にループ状の鉤止部材を密生
させたもの)15を接着材等により強固に貼着する。
蓋体3は前記陥没部4の略全面を覆うことができる形状
を有腰その全体が、前記面ファスナ15と面接着しうる
面ファスナ(例えば表面にフック状の鉤止部材を密生さ
せたもの)16を用いて形成されている。
又該蓋体3は、その一端3aが前傾斜面7先端部にビス
あるいは接着剤等により固着され、従って該固着部を中
心として開閉しうるとともに、その他端3bには、閉蓋
時に前記指挿入孔12内に位置する把持片17が一体に
連設されている。
なお図中19.20は、収容室11内の前、後端部分に
取り付けられかつ無芯巻束10を軟らかく保持する保持
部材であり、共にスポンジ状ゴムを用いて形成されてい
る。
なお保持部材20には、緯糸(箔糸)21が挿通しうる
溝部22を凹設してなる。
然して第2図に示すように、収容室11に無芯巻束10
を収容して後、蓋体3を閉蓋すると、該蓋体3は前記面
ファスナ15.16を介し、収容室11の周縁部分にお
いてシャツトル主体2に強固に貼着せしめられ、しかも
底面5が山形状面として形設されているため、閉蓋時に
蓋体3は収容室11部分を中心として弓状に湾曲し、そ
の結果、無芯巻束10は蓋体3により適宜圧力で圧接さ
れて、収容室11内に極めて安定した状態で封じられる
こととなり、杼投げ運動時においても緯糸21の円滑な
解除を損なうことがない。
特に本実施例においては、蓋体3としてフックを密生さ
せてなる面ファスナ16を用いているため、閉蓋時に該
フックが無芯巻束10の表層部に食い込み、さらには第
2図に示すように、前記保持片19.20が、長楕円状
に押し潰された無芯巻束10の両端湾曲面10a、10
bと密着し、該無芯巻束10を軟らかく保持するため、
杼投げ運動時等における振動によって無芯巻束10が収
容室11内部で移動することをより確実に防止でき、従
って該無芯巻束10の型崩れを極力抑えて、緯糸の円滑
かつ正整な解除を一層良好なものとする。
一方収容室11内に無芯巻束10を収容する際等、開蓋
時においては、前記指挿入孔12に指先を入れて把持片
17をつかみ、蓋体3を引き上げることにより、該蓋体
3は比較的小さな力で容易に開蓋されうる。
上述したごとく本考案の箔糸用シャツトルは、箔糸の無
芯巻束を収容する収容室を具えるシャツトル主体と該収
容室を閉蓋しうる蓋体とを具え、該蓋体を面ファスナを
介してシャツトル主体に着脱自在に貼着する結果、杼投
げ運動時における緯糸の円滑な解除を損なうことなきよ
う収容室を確実に閉蓋できるとともに、蓋体の開閉に極
めて容易とし、前記した開蓋時の苦痛を排除し、作業能
率を向上する。
なお本考案の箔糸用シャツトルにおいて、蓋体は、実施
例で示したものの他、布、ゴム、合成樹脂シート等の各
種可視性素材、あるいは合成樹脂プレート、金属プレー
ト等を用いて形成でき、収容室の前、後面に貼着したー
の面ファスナと面接着する他の面ファスナを蓋体に貼着
することにより、面ファスナを介して蓋体をシャツトル
主体に着脱自在に貼着するようにも構成しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図はその
作用を合わせて示す断面図、第3図は従来の箔糸用シャ
ツトルを例示する要部断面図である。 1・・・・・・箔糸用シャツトル、2・・・・・・シャ
ツトル主体、3・・・・・・蓋体、10・・・・・・無
芯巻束、11・・・・・・収容室、15・・・・・・面
ファスナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 箔糸の無芯巻束10を収容する収容室11が設けられて
    いるシャツトル主体2と、該収容室11を閉蓋しうる蓋
    体3とを具え、該シャツトル主体2の一端寄り部分の上
    面は比較的浅く陥没せしめられ、かつ該陥没部4の底面
    5は、水平面6の前後に斜め下方に向けて緩く傾斜する
    前傾斜面7及び後傾斜面9を夫々連設した山形状面とさ
    れ、該水平面6部分に前記収容室11が凹設せられてお
    り、又前記蓋体3は、該蓋体3と陥没部4の底面5との
    当設部分において、無芯巻束10を収容室11内に封じ
    うるよう、鉤止部材が密生されてなる面ファスナ15.
    16を介してシャツトル主体2に着脱自在に固着せしめ
    られるようにしたことを特徴とする箔糸用シャツトル。
JP16397982U 1982-10-28 1982-10-28 箔糸用シヤツトル Expired JPS6040611Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16397982U JPS6040611Y2 (ja) 1982-10-28 1982-10-28 箔糸用シヤツトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16397982U JPS6040611Y2 (ja) 1982-10-28 1982-10-28 箔糸用シヤツトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969980U JPS5969980U (ja) 1984-05-12
JPS6040611Y2 true JPS6040611Y2 (ja) 1985-12-07

Family

ID=30359631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16397982U Expired JPS6040611Y2 (ja) 1982-10-28 1982-10-28 箔糸用シヤツトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040611Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969980U (ja) 1984-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4864698A (en) Quick release hook and loop fastener
JPH06102043B2 (ja) 親子バック
JPS6040611Y2 (ja) 箔糸用シヤツトル
JPS6137307Y2 (ja)
JPS6413061U (ja)
JP3043044U (ja) 携帯電話の収納構造
JPS6237477Y2 (ja)
KR910008305Y1 (ko) 가방의 개량 결착구
JPH0626915Y2 (ja) トナ−供給装置
JP3007598U (ja) ゴルフボールホルダ
JPS6329695Y2 (ja)
JPH0727168Y2 (ja) 印鑑付き印鑑ホルダー
US2254180A (en) Fastener
JP3042050U (ja) ホルダー付きポケットティッシュカバー
JPH0679450U (ja) 吸い込み口閉鎖テープ付紙パック
JPH0356375Y2 (ja)
JPH0719372Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
GB2261699A (en) Bag, rucksack or the like fastener
JPS6437423U (ja)
JPS58136837U (ja) 自動車用安全枕カバ−
JPH073347U (ja) 表から出し入れの出来るポケットを有するカバン
JPH01166078U (ja)
JPH0464085U (ja)
JPS63155137U (ja)
JPH0686685U (ja) ポケット付きタオル