JPS6040571Y2 - 鉱石受ライナ− - Google Patents

鉱石受ライナ−

Info

Publication number
JPS6040571Y2
JPS6040571Y2 JP14015381U JP14015381U JPS6040571Y2 JP S6040571 Y2 JPS6040571 Y2 JP S6040571Y2 JP 14015381 U JP14015381 U JP 14015381U JP 14015381 U JP14015381 U JP 14015381U JP S6040571 Y2 JPS6040571 Y2 JP S6040571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
ore
plate
furnace
cast iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14015381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5845347U (ja
Inventor
雅光 渋川
正和 飛田
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to JP14015381U priority Critical patent/JPS6040571Y2/ja
Publication of JPS5845347U publication Critical patent/JPS5845347U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040571Y2 publication Critical patent/JPS6040571Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高炉の炉口の鉱石受金物の表面に着脱自在に
設ける鉱石受ライナーの改良に関するものである。
第1図に示す様に高炉1の炉口部2には、炉内3への装
入物4の落下衝突による炉体鉄皮5損傷防止のため鉱石
受金物6が配置され、その表面には装入物が直接衝突す
る鉱石受ライナー7が着設されている。
このライナー7は、従来一般に鋳鋼製の一枚プレートが
採用されており、このライナー7は吊りチェーン8、固
定用ボルト9、固定用ナツト10で、鉱石受金物6前面
に着脱交換自在に着設されている。
11及び12は炉内3へ鉱石等の装入物4を供給する大
ベル及び大ベルカップ、13は鉱石受ライナー7取替用
マンホール、14は耐火物を示す。
上記ライナー7は、装入物4が衝突して炉内に堆積し適
正な装入物分布形状を維持する。
しかしライナー7は装入物の衝突位置24が摩耗して、
この摩耗によってライナー7の表面形状が変化し、つい
には高炉内装入物分布を適正に維持できなくなる。
高炉内装入物分布が不適正になると高炉操業に悪影響を
与える。
これを防止するために、鉱石受ライナー7は消耗品とし
て上記摩耗量が予じめ定めた所定値Δtに達すると交換
される。
従来上記鉱石受ライナー7の材質は、鋳鋼製であり炉内
での高温安定性(高温下での耐衝撃割れ性)にすぐれる
が、耐摩耗性がよくなく、その寿命が短かく、更に装入
物の衝突位置24の局部的損耗で、肉厚Tのライナ−7
全体を取替え、その局部損耗ライナーを廃棄することか
ら多額の保全費を必要としていた。
本考案は、上記従来の鋳鋼製の1枚板である鉱石受ライ
ナー7の2つの欠点を解消して保全費を減少することの
できる鉱石受ライナーを提供するもので、その要旨は高
炉の炉口の鉱石受金物の表面に着脱自在に取り付ける鋳
鋼製プレートの表面に、格子状に鉄筋を埋設した鋳鉄製
プレートを、着脱交換自在に設けたことを特徴とする鉱
石受ライナーにある。
以下図面により本考案の実施例を説明する。
第2図は、本考案の鉱石受ライナー15の正面図で、第
3図は第2図のA−A断面図で、第4図は第2,3図の
鉱石受ライナー15の炉内設置状況図である。
図面において、16は鋳鋼製プレートで、17は格子状
に鉄筋18を埋設した鋳鉄製プレートであり、上記プレ
ート16の垂直表面23に着脱交換可能に着設している
上記プレート16の垂直表面23上部には3枚の上記プ
レート17を表面23下部には2枚の上記プレート17
を着設し、プレート16の垂直表面23全面を被覆して
いる。
上記の2枚のプレート17は、ボルトナツト19で着脱
交換可能に設けている。
上記3枚の上部のプレート17は、その裏面20に斜め
突設ピン21を有し、一方鋳鋼製プレート16の上方に
は傾斜貫通孔22を設け、この孔22ヘピン21を挿入
し、プレート17下部をプレート16とボルトナツト1
9で連結して、着脱交換可能に設けている。
なお第3図のΔtは鉄筋18前方の鋳鉄肉厚であり、第
1図のライナー7の取替の基準となる損耗量に対応する
またTは本考案のライナー15の肉厚であり、第1図の
ライナー7の肉厚と等しく、各プレート16及び17の
肉厚は各々1/2・Tとなしている。
以上のように、格子状に鉄筋18を埋設した鋳鉄製プレ
ート17を、鋳鋼製プレート16の表面に着脱交換自在
に着設した鉱石受ライナー15によれば、ライナー15
の装入物の落下衝突による摩耗を受けるプレートが、耐
摩耗性の良好な鋳鉄製であるから摩耗速度が小さくなる
なお鋳鉄製プレート17はもともと耐衝撃割れ性がおと
るが、本考案のライナー15では、鋳鉄製プレート17
に、格子状に鉄筋18を埋設しているからプレート17
にクラックが生じても鉄筋18がかすがいとして作用し
て、プレート17がプレート16より脱落しないので、
鋳鉄による摩耗速度の減少分だけライナーの寿命が長く
なる。
また本考案のライナー15は、上記鋳鉄製プレート17
を、鋳鋼製プレート16の表面に着脱交換自在に着設し
ているから、炉外で損耗した鋳鉄製プレート17を交換
することで、損耗していない鋳鋼製プレート16を再使
用できる。
第2〜4図図示の本考案の鉱石受ライナー15は、第1
図図示の鋳鋼製の1枚板の鉱石受ライナー7に比較して
寿命を3〜3市倍に延長できると共に、鋳鋼製プレート
16は再使用でき、消耗品は鋳鉄製プレート17のみと
なるから、交換費用も1/2に軽減でき、保全費用を大
幅に減少することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の鉱石受ライナーの説明図、第2図は本考
案の鉱石受ライナーの正面図、第3図は第2図のA−A
断面図、第4図は第2,3図の鉱石受ライナーの炉内設
置状況図である。 1・・・・・・高炉、2・・・・・・炉口部、3・・・
・・・炉内、4・・・・・・装入物、5・・・・・・炉
体鉄皮、6・・・・・・鉱石受金物、7.15・・・・
・・鉱石受ライナー、8・・・・・・吊りチェーン、9
・・・・・・固定用ボルト、10・・・・・・固定用ナ
ツト、11・・・・・・大ベル、12・・・・・・大ベ
ルカツフ、13・・・・・・鉱石受ライナー取替用マン
ホール、14・・・・・・耐火物、16・・・・・・鋳
鋼製プレート、17・・・・・・鋳鉄製プレート、18
・・・・・・鉄筋、19・・・・・・ボルトナツト、2
0・・・・・・裏面、21・・・・・ピン、22・・・
・・・孔、23・・・・・・垂直表面、24・・・・・
・衝突位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高炉の炉口の鉱石受金物の表面に着脱自在に取り付ける
    鋳鋼製プレートの表面に、格子状に鉄筋を埋設した鋳鉄
    製プレートを、着脱交換自在に設けたことを特徴とする
    鉱石受ライナー。
JP14015381U 1981-09-21 1981-09-21 鉱石受ライナ− Expired JPS6040571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14015381U JPS6040571Y2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 鉱石受ライナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14015381U JPS6040571Y2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 鉱石受ライナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845347U JPS5845347U (ja) 1983-03-26
JPS6040571Y2 true JPS6040571Y2 (ja) 1985-12-07

Family

ID=29933323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14015381U Expired JPS6040571Y2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 鉱石受ライナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040571Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111752U (ja) * 1984-06-26 1986-01-23 株式会社 栗本鉄工所 高炉の鉱石受金物保護ライナ−
JP5955633B2 (ja) * 2012-05-09 2016-07-20 株式会社栗本鐵工所 鋳鉄製プレートの鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5845347U (ja) 1983-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201239793Y (zh) 改进的铁水浇注包
CN109797261A (zh) 可快速修补的高性能主铁沟及其制备方法和施工方法
JPS6040571Y2 (ja) 鉱石受ライナ−
US4131265A (en) Slag pots
JPH1046220A (ja) 高炉の分配シュート
CN205888058U (zh) 钢包内衬复合砌筑结构
JP4298163B2 (ja) 回転炉のための製作されたスチールリフター
RU2133280C1 (ru) Загрузочное устройство для подачи жидкого металла в электрическую печь с шахтой
CN214735874U (zh) 一种带有双层复合耐高温保护层的布料溜槽
CN211601526U (zh) 一种竖窑窑体上部储料带的内衬结构
CN110257586B (zh) 渣斗和渣斗的加工方法
CN210700358U (zh) 一种烧结矿倒料箱的溜板结构
CN206088051U (zh) 滞料缓速带衬板料斗
CN215431511U (zh) 一种被改进的铁水罐
US2451679A (en) Furnace lining structure
GB2037412A (en) Electric arc furnace
CN211965918U (zh) 一种100t钢水包胎模
CN210856203U (zh) 一种新型精炼炉迎料面下料管短节
US1792868A (en) Hot top
CN215810251U (zh) 一种环冷机受料斗挡料墙
CN215515633U (zh) 一种耐磨提升机溜管
JP2021161466A (ja) 高炉用鉱石受金物
CN218370208U (zh) 一种快速更换溜槽结构
JPS6223799Y2 (ja)
CN210735479U (zh) 一种水泥窑用耐高温下料平台