JPS6040385A - エレベ−タの速度制御装置 - Google Patents

エレベ−タの速度制御装置

Info

Publication number
JPS6040385A
JPS6040385A JP58147608A JP14760883A JPS6040385A JP S6040385 A JPS6040385 A JP S6040385A JP 58147608 A JP58147608 A JP 58147608A JP 14760883 A JP14760883 A JP 14760883A JP S6040385 A JPS6040385 A JP S6040385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
car
speed
command
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58147608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214273B2 (ja
Inventor
伊藤 宗徳
岩田 茂実
耕一 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58147608A priority Critical patent/JPS6040385A/ja
Publication of JPS6040385A publication Critical patent/JPS6040385A/ja
Publication of JPH0214273B2 publication Critical patent/JPH0214273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はエレベータの速度を制御する装置の改良に関
するものである。
〔従来技術〕
エレベータのかごを駆動する電動機の速度制御には、速
度指令信号と電動機の速度信号の偏差信号により制御す
る、いわゆる負帰還制御が用いられる。そして、かごを
安定して、かつ精度高く速度制御するため、周波数特性
を有する装置を挿入して、制御系に遅れ特性を持たせる
ことが行われる。更に、起動時の特性を改善するため、
通常の速度指令信号に起動時一定値の起動補償信号を付
加することも用いられている。これらは、例えば特開昭
56−161270号公報に示されているが、これを第
1図及び第2図に示す。
@1図中、(1)はエレベータのかと(図示しない)の
速度を指令する速度指令信号■、を発する速度指令発生
装置、(2)は起動時の動特性を改善するために一定値
の起動補償信号■pntを発する起動指令発生装置、(
3)は速度指令信号Vと起動指令信号■pstを加算す
る加算器で、(3a)はその加算信号、(4)は後出す
る誘導電動機(8)の回転速度を検出しこれを電圧に変
換して速度信号vttl−発する回転速度/電正変換装
置、(5)は加算信号(3a)と速度信号■、を加算す
る加算器、(5a)はその出力で偏差信号、(6)はか
ごを安定して精度高く速度制御するために必要な周波数
特性を有し偏差信号(5a)に遅延動作を加える装置で
、(6a)はその出力信号、(7)は入力信号(6a)
の大きさに応じて点弧角が制御されるサイリスタ増幅器
、(8)はサイリスタ増幅器(7)の出力に応じて印加
電圧が制御される誘導電動機で、この電動機によりかご
とつり合おもり(図示しない)の結合体が駆動される。
第2図中、aυけ演算増幅器で、反転端子(→は抵抗O
オを介して加算器(5)に接続され非反転端子(ト)は
抵抗α→を介して接地されている。反転端子(→と出力
端子間には抵抗Q41が接続されていると共に、コンデ
ンサaQと抵抗(IGの直列回路も接続されている。
すなわち、かごに起動指令が与えられると、速度指令信
号Vと起動補償信号■pHtは加算器(3)で加算され
、この加算信号(3a)と速度信号Vtは加算器(5)
で比較される。そして、偏差信号(5a)が周波数特性
を有する装置(6)に送られ、コンデンサQ篩と抵抗0
6により定まる時間遅延してサイリスタ増幅器(7)に
与えられる。この起動補償信号vp8tは、かごとつり
合おもりの重量差によって、起動時にかごが飛び出さな
いようにするため設定するもので、制動指令信号として
作用する。したがって、周波数特性を有する装置(6)
の出力信号(6a)も制動指令信号となる。
しかし、起動時の乗心地を補償するために、起動指令発
生装置(2)を設けても、かごの全負荷にわたって乗心
地を快適なものに確保することは困難である。例えば、
重負荷で上昇起動するときかごはいったん下方へ動いて
から反転上昇したり、無負荷で上昇起動するときかごは
上方へ急加速度で飛び出したりする。こflは、起動時
、出力信号(6a)が制動指令信号であり、かごの飛び
出しを防止するように設定されているために、かごが起
動した後も周波数特性を有する装置(6)によって遅延
動作が加わるため、急には制動指令からカ行指令に切り
換わることができず、起動補償信号vpgtによる負荷
補償がうまく動作していないからである。
〔発明の概要〕
この発明は上記不具合を改良するもので、下げ荷運転(
後述)の場合は、かごの起動時局波数特性を有する装置
の遅延機能を打ち消すことにより、起動時の乗心地を良
くすることのできるエレベータの速度制御装置を提供す
ることを目的とする。
〔発明の実施例〕
以下、第3図〜@5図によりこの発明の一実施例を説明
する。
第3図中、(21)はかごに設置されかご重負荷と運転
方向から運転状態を検出しそれ1/r一対応する信号を
起動指令発生装置(2)に与える運転状態検出装置、(
イ)は電動機(8)の回転速度を検出しかごが起動完了
すると起動完了信号を発する起動確認装置、嗜は起動完
了信号が入力されると、かごの運転状態により周波数特
性を有する装置(6)の遅延機能を打消し所定の短時間
経過後再び上記遅延機能を復帰させる周波数特性打消装
置である。
第4図及び第5図中、P、Nは直流電源、(21a)は
運転状態検出装置Qυが重負荷上昇運転等のいわゆる上
げ荷運転(かごとつり合おもりのめずれか重い方を上昇
させる運転)を検出したときには開放し、無負荷上昇運
転等のいわゆる下げ荷運転(かごとつり合おもりのいず
れが重い方を下降させる運転)を検出したときには閉成
する運転状態検出リレー接点、(22a)は起動確認装
置(イ)がかごの起動完了を検出すると閉成する起動完
了検出リレー接点、 (23A)は周波数特性打消リレ
ーで、接点(21a ) 。
(22a)、(25b)(後出)が直列接続されたもの
を介して電源(→、(→に接続されている。 (2sA
a)、(zsAb)は周波数特性打消リレー(23A)
の常開接点で、接点(23Aa )はコンデンサ(Jo
の一端と接地間に接続されている。(ハ)は走行指令が
発令されると閉512 Lかごが停止すると開放する走
行指令リレー接点、に)は周波数特性復帰リレーで、接
点(23Ab)、 %を介して電源(→、(→に接続さ
れている。(25a )は周波数特性復帰リレー(ハ)
の常開接点で、接点(zsAb)と並列に接続され、(
25b)は同じく常閉接点である。上記以外は第1図及
び第2図と同様である。
次に、この実施例の動作を下げ荷運転の場合について説
明する。
かごの起動前、運転状態検出装置シυはかご重負荷が下
げ待状態であることを検出し、その信号を起動指令発生
装置(2)に伝達する。したがって、起動指令発生装置
(2)では、下げ荷用に起動補償信号vpstをかごが
飛び出さない方向に、すなわち制動指令信号として設定
する。この起動指令信号vpstは、既述のように速度
指令信号vtと加算され、速度信号vtとの偏差信号(
5a)は制動指令信号となり、後続の周波数特性を有す
る装置(6)の出力信号(6a)も制動指令信号となり
、かごの飛び出しを防止するように機能している。運転
状態検出装置Qυが下げ荷を検出すると、運転状態検出
リレー接点(Zla)は閉成するが、起動完了検出リレ
ー接点(22a )はまだ開放しているので、周波数特
性打消リレー(23A )は消勢されたま1であり、接
点(23Aa )は開放している。したがって、周波数
特性は打ち消されていない状態にある。その後、かごに
起動指令が与えられるが、上述のように起動補償信号V
pstにより、ブレーキ(図示しない)が開放された後
も、周波数特性を有する装置(6)の出力信号(6a)
は制動指令信号となっているため、かごは飛び出すこと
なく、速度指令信号■、の立ち上りにより、出力信号(
6a )は徐々にカ行指令側に推移し、制動力が軽減さ
れてかごは起動する。
かごが起動完了すると、起動完了検出リレー接点(22
a)は閉成し、P−(21a)−(221L) −(2
5b)−(23A) −Nの回路で、周波数特性打消リ
レー(23A)は付勢され、接点(23Aa ) 、 
(23Ab )は閉成する。接点(23Aa )の閉成
により、コンデンサαQは放電し、周波数特性を有する
回路(6)の出力信号(6a)の遅延機能は打ち消され
、出力信号(6a)は階段状に変化し、制動指令からカ
行指令に瞬時に切り換えられる。一方、走行指令リレー
接点(ハ)は閉成しているので、接点(23A1))が
閉成すると、P −(23Ab)−(財)−(ハ)−N
の回路により、周波数特性復帰リレー(ハ)は付勢され
、接点(25a )の閉成により自己保持する。また、
接点(25b)は開放するので、周波数特性打消リレー
磐は消勢され、接点(23Aa) 、 (23Ab)は
開放する。接点(23Aa )の開放により、再び周波
数特性を有する装置(6)の遅延機能は復帰する。これ
で、かごの飛び出しを除く一方、かごが起動完了すれば
、瞬時に制動指令からカ行指令に切り換えられ、切換え
後は河び瞬時に周波数特性を有する装置(6)の遅延機
能が復帰するため、起動から加速にわたり、極めて乗心
地の良い制御が可能となる。かごが停止すれば、走行指
令リレー(財)は開放するので、周波数特性復帰リレー
(ハ)は消勢され、接点(25a )は開放し、接点(
zab )は閉成して初期状態に戻る。
なお、上げ荷運転時は、運転状態検出リレー接点(21
a )は開放してしるので、周波数特性を有する装置(
6)の遅延機能は打ち消されない。すなわち、上げ荷運
転のときは、起動補償信号■pRtはカ行指令信号であ
るため、起動完了後上記遅延機能を打ち消す必要はない
第6図はこの発明の他の実施例を示す。
この実施例では、第3図の起動指令発生装置(2)を省
略し、運転状態検出装置i2])と起動確認装置(イ)
に接続されたかご内荷重補償装置(至)を設け、この出
力信号を加算器(ハ)で周波数特性を有する装置(6)
の出力信号(6a)と加算して負荷補償を行うものであ
り、加算器(イ)の出力信号(26a )がサイリスタ
増幅器(7)に与えられる。この例では、周波数特性打
消装置(至)は設けられていないが、かごが起動完了し
て起動確認装置(イ)が出力を発すると、かご重負荷補
償装置(ハ)は出力を発しなくなるので、第3図と同様
の機能を有している。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明では、エレベータの速度指令
信号と起動補償信号との加算信号を速度信号と比較し、
その偏差信号を周波数特性を有する装置を介して出力し
、下げ荷運転の場合は、かごが起動完了後、上記周波数
特性を有する装置の遅延機能を打ち消すようにしたので
、制動指令からカ行指令に瞬時に切り換えることが可能
になり、起動から加速にわたりかごの乗心地を良好に維
持することができる。
【図面の簡単な説明】
@1図は従来のエレベータの速度制御装置全示すブロッ
ク回路図、第2図は第1図の周波数特性を有する装置の
回路図、第3図はこの発明によるエレベータの速度制御
装置の一実施例を示すブロック回路図、第4図は第3図
の周波数特性を有する装置及び周波数特性打消装置の回
路図、第5図Vよ第4図の周波数特性打消装置動作用の
回路図、第6図はこの発明の他の実施例を示すブロック
回路図である。 (])・・・速度指令発生装置、(2)・・・起動指令
発生装置、(3)・・・加算器、(4)・・・回転速度
/電圧変換装置i&、(5)・・・加算器、(6)・・
・周波数特性を有する装置、(7)・・・サイリスタ増
幅器、(8)・・・誘導電動機、Qo・・・運転状態検
出装置、(イ)・・・起動確認装置、峙・・・周波数特
性打消装置、(23A )・・・周波数特性打消リレー
なお、図中同一符号は同一部分を示す。 代理人 大岩増雄 第2図 第4図 第5図 手続補正書(自発) 1.事件の表示 特願昭58−147608号2、発明
の名称 エレベータの速度制御装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、 補正の対象 il+ 明細書の発明の詳細な説明の欄(2) 図面の
第1図 6、 補正の重要 (1)8J′8J細書第4細筒第4行〜第16行に「M
負荷・・・・・−・・かご」とあるのを「嵐負荷上昇起
幼の場合は、出力信号(6a)が制動指令からカ行指令
に徐々に切り換わるため、カ行指令による負荷の保持が
できないことによね、いったん下方へ動いてから反転上
昇する。捷た、無負荷上昇の場合は、起動時の飛び出し
け、出力信号(6a)が制動指令のため防止されるが、
加速時やけり制動指令からカ行指令に徐々に切り換わる
ため、制動指令が小さいところでけ、かごがつり合おも
りに引かれ、やはり乗心地を悪化させる。これは、出力
信号(6a) i−tかと」と訂正する。 (2) 図面中、第1図を添付図面に未配したとおりに
訂正する。 フ、 添付書類の目録 訂正後の第1図を示す図面 1通

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 速度指令信号と起動時だけ出力される起動補償信号とを
    加算し、この加算信号と電動機の速度信号との偏差信号
    を周波数特性を有する装置を介して遅延出力し、この出
    力により上記電動機の印加電圧を変化させ、その速度を
    制御してかごとつり合おもりの結合体を昇降させるよう
    にしたものにおいて、上記かとと上記つり合おもりのい
    ずれか重す方を下降させる運転であることを検出する運
    転状態検出装置、及び上記かどの起動待上記運転状態検
    出装置が動作すると上記周波数特性を有する装置の遅延
    機能を打消す遅れ打消回路を備えたことを特徴とするエ
    レベータの速度制御装置。
JP58147608A 1983-08-12 1983-08-12 エレベ−タの速度制御装置 Granted JPS6040385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147608A JPS6040385A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 エレベ−タの速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147608A JPS6040385A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 エレベ−タの速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040385A true JPS6040385A (ja) 1985-03-02
JPH0214273B2 JPH0214273B2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=15434171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147608A Granted JPS6040385A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 エレベ−タの速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040385A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178798U (ja) * 1986-04-30 1987-11-13
JPS63197643A (ja) * 1987-02-12 1988-08-16 帝人株式会社 複合ポリエステルフイルム
JPH0198582A (ja) * 1987-10-06 1989-04-17 Toshiba Corp エレベータの制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178798U (ja) * 1986-04-30 1987-11-13
JPS63197643A (ja) * 1987-02-12 1988-08-16 帝人株式会社 複合ポリエステルフイルム
JPH0446752B2 (ja) * 1987-02-12 1992-07-30 Teijin Ltd
JPH0198582A (ja) * 1987-10-06 1989-04-17 Toshiba Corp エレベータの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214273B2 (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0477867B1 (en) Elevator start control technique for reduced start jerk and acceleration overshoot
JPS6219351B2 (ja)
JPH0692558A (ja) 発進時の揺れ及び過剰加速を低減するエレベータの発進制御装置
US5420491A (en) Method for consuming regenerated power for elevators
JPH01271382A (ja) エレベータ始動保償装置
JPS6040385A (ja) エレベ−タの速度制御装置
US5424498A (en) Elevator start jerk removal
JPS6017749B2 (ja) エレベ−タの運転装置
JPS6186380A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JP3153604B2 (ja) エレベーターの制御装置
JPS59203077A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JPH06100264A (ja) エレベータの運転装置
JP2708654B2 (ja) 流体圧エレベータの制御装置
JP3078665B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH0515635B2 (ja)
JPH03249076A (ja) エレベーターの起動補償装置
JPS62235181A (ja) エレベ−タの安全装置
JPH01321277A (ja) エレベータの制御装置
JPH11116148A (ja) エレベータ制御装置
JPS6044226B2 (ja) エレベ−タの安全装置
JPS60132882A (ja) 油圧エレベ−タの制御装置
JPS643793B2 (ja)
JPS5813466B2 (ja) エレベ−タの制御装置
JPS6279183A (ja) エレベ−タ制御装置
SU1730021A1 (ru) Устройство дл управлени лебедками грейферного крана