JPS603990B2 - 床敷体の製造方法 - Google Patents

床敷体の製造方法

Info

Publication number
JPS603990B2
JPS603990B2 JP55154481A JP15448180A JPS603990B2 JP S603990 B2 JPS603990 B2 JP S603990B2 JP 55154481 A JP55154481 A JP 55154481A JP 15448180 A JP15448180 A JP 15448180A JP S603990 B2 JPS603990 B2 JP S603990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
layer
synthetic resin
sheet
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55154481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5695642A (en
Inventor
享 庄司
晴達 衣川
浩 高岡
洵 石川
忠敬 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lonseal Corp
Original Assignee
Lonseal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lonseal Corp filed Critical Lonseal Corp
Priority to JP55154481A priority Critical patent/JPS603990B2/ja
Publication of JPS5695642A publication Critical patent/JPS5695642A/ja
Publication of JPS603990B2 publication Critical patent/JPS603990B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、床敷体の製造方法に関するものである。
近年、コンクリート建造物の高層化は著しく、すでに1
0氏*を超す高層ビルが数基建てられている。
これらのピルの高層化に伴ない、すべての建築材料に関
して軽量化が要求されて釆ているが、コンクリート床面
に施工されるプラスチック床敷体においても同様の要求
が課せられている。本発明は、かかる要求に合致した床
敷体、即ち防滑降に富み、装飾効果の大なる軽量性床敷
体を製造する方法に関するものであって数種類の異着色
合成樹脂べレットを、温度差又は加熱時間差を与えてそ
の軟化温度以上の温度に加熱した状態で第1ロール及び
第3ロールと第2ロールのロール温度に1oo○以上の
温度差を有する逆L型3本ロールカレンダーの第1ニッ
プに供給して粗圧延し、続いて第2ニップに通して仕上
げ圧延してなる凝大理石模様シートを表面層とし「その
裏面にシラスバルーンなどの無機質微粒中空充填剤を混
入した軽量合成樹脂層を中間層として積層し、更にその
裏面に裏打層を設けることを特徴とするもので、その実
施の一例を図面について説明する。異着色合成樹脂べレ
ット7は塩化ビニル樹脂を主体とするものであって、塩
化ビニルと他のモノマ−との共重合体、酢酸ビニルーェ
チレン共重合体、塩素化ポリエチレン、ABSMBSな
どの熱可塑性合成樹脂も使用できる。これら熱可塑性合
成樹脂の単独もしくは複数種の混合樹脂を主成分とし、
これに可塑剤、充填剤と共に着色顔料を加えた配合物を
4〜8肋程度の厚めのシートに加工し、これをべレタイ
ザーにかけて4×4〜8×8柳程度のべレットにする。
同様の手段で、異つた色に着色されたべレットを数種類
作っておき、これら異着色べレットを、要求される配色
に合わせて各々の量を秤量して、これらの秤量されたべ
レットを混合様に入れて均一な分布になる様に混合分散
せしめる。この様に均一に分散された鷹合べレットを、
ベレットを構成する樹脂の軟化点以上の温度に加熱する
。この場合の加熱の程度は、所望の擬大理石模様に応じ
て制御されるべきで、ベレット同志が融着し、ベレット
の原型が失われる程度に加熱すると、得られる模様はべ
レットの流れが過大となり、均質な泥色状態となり、且
つ表面も平らになってくるが落着いた模様のシートが得
られる。
逆に、ベレットが僅かに弾力性を呈するがべレットの原
型を保持し、且つパラパラと流動する状態の加熱の場合
は、得られる擬大理石模様は荒々しい状態で表面も粗い
防滑性に富んだものとなる。したがって先づ各異着色べ
レツト間に、温度差又は加熱時間差を与えた状態で軟化
温度以上に加熱してカレンダーロールに供給することに
よって「より強調される。例えばAという着色べレツト
は120ooで加熱しておき、Bという着色べレツトは
10000で加熱されていた場合、これを合体して混合
し直ちにカレンダーに供給して圧延した場合は、Aに対
してBが非常に盛りあがった状態のシートが得られる。
また、同一の温度に加熱された蝿伴機を用いる場合でも
、まずAを入れておき5分間婿拝した後、次いでBを同
じ鷹梓機に投入して、Aと混合しつつ3分間加熱すると
、Aは充分な加熱を受けるのに対して、Bはあまり熱を
受けていないのでカレンダーに供給された場合「Aに対
してBが非常に盛りあがった状態のシートが得られる。
これは加熱時間に時間差を設けたことになる効果である
。このように温度差又は加熱時間差を与えて加熱された
べレツトを擬大理石模様を有する表面層シートに加工す
るには逆L型3本ロール式カレンダーを用いる。
逆L型3本ロールカレンダーは一般的には該カレンダー
ロールは1箇のモ−夕一による連動駆動方式のものが用
いられているが本発明では、各ロールが夫々に単独駆動
出来る独立駆動方式が適している。
これは、擬大理石模様の出釆具合がロールとロールとの
間の回転比によって大きく変化するからであって、第1
ロール1と第2ロール2との間の回転比(面速比)は1
:1〜1:2の範囲で自由に変えられる事が望ましく、
第2ロール2と第3ロール3との間の回転比は1:1〜
1:1.4の範囲で変えられるものが良い。しかし連動
駆動方式を否定するものではない。そして本発明におい
て重要な事は前述のように加熱されたべレットを第1ロ
ールー及び第3ロール3のロール温度と第2ロール2の
ロール温度との間に1000以上の温度差を有するカレ
ンダーに投入することである。即ち第1ロール1の温度
よりも第2ロール2の温度を常に低く保持することによ
り、擬大理石模様が非常に美麗で且つ優れたものが得ら
れるし、第2ロール2に接触した面(床敷体の表面にな
る)が無光沢状態で且つ、ところどころべレットの不均
質熔融により盛りあがりがあって、ェンボス効果が得ら
れ同時に非常に防滑性に富んだ表面となる。第1ロール
1と第2ロール2とにより構成される第1ニップ4では
べレットを押し潰してシート状に圧延し、第2ロール2
と第3ロール3とにより構成される第2ニップ5では、
第1ニップを通過したシ−トを、正しい厚さになる様仕
上げ圧延する。
この第2ニップを通過する場合も第2ロールは第3ロー
ルに対して低い温度に保持することにより擬大理石模様
を過度に乱すことなく、厚さのみを仕上げる作用が課せ
られる。この様にして圧延されたシート8は金属性ロー
ル9とバックアップロール10の間で押圧されて、次の
冷却装置に導入され、巻取られる。この様にして巻取ら
れた擬大理石模様シート8は次工程において、軽量合成
樹脂24の中間層を積層する。この中間層と積層する前
に、該シート8の裏面に、その模様の支配色と同系色を
有する裏打シート6を積層して、れを表面層とすること
も可能である。第2図の工程では、まず裏打材11を準
備しておく。裏打材とは織布、又は不織布等の繊維質シ
ート11の上面に軟質合成樹脂層11を薄く種層したも
ので、完成された床敷体を床面に施工する場合に接着剤
との適性、即ち酸着し易いこと、接着剤と貼合せる際、
空気の巻き込みが生じ1こくいこと、及び接着剤中の溶
剤によるふくれが少ないことなどの適性がすぐれている
こと、及びこの裏打材があることにより表面層の反りか
えりや、はねあがりが抑制されるという。所謂バランシ
ングシートとしての作用が要求される重要な役割を有す
る。裏打材は前記の如き、織布、不織布等に合成樹脂層
を薄く積層したものの他に、これらの繊維質シートを用
いない合成樹脂シート単体のものも用いることが出来る
。この裏打材の上面にドクター式塗布機12により、軽
量合成樹脂層24を塗布する。軽量合成樹脂層24は塩
化ビニル系樹脂のプラスチゾルに、シラスバルーンなど
の無機質微粒中空体を大量に混合した塗料によって構成
されており、得られた軽量合成樹脂層の比重は0.7〜
0.親里度のものなり、発泡構造のものと殆んど同程度
となる。
シラスバルーンを使用した場合は、通常の蓮通横造の発
泡層のものと異り、吸水性が非常に低いため、経時的変
化が著しく少なく、残留へこみ等のへこみ特性もすぐれ
ているという特徴を有する。シラスバルーンの添加量は
例えば三機工業欄製のサンキラィトの場合は大体下記の
目安で選定すべきである。溝窓癖力サ比重鶴重豊霞) サンキライトA05 150 0.32十0.02 2
5−45Y04 44 0.22十0.02 30−
50サンキラィトA03は粒径が大で、得られた軽量合
成樹脂層の比重の小さいものが得られるが、塗料の状態
ではダィラタントとなって非常に塗布しづらい塗料にな
るので添加量は少ない。
これに鮫べサンキラィトY04は、粒径が小さいため、
ダィラタンシィーの度合は少ないのでA03に〈らべて
添加量を多くすることが出釆るが得られた樹脂層の比重
はA03のものよりも大となる煩向がある。これらの塗
料は、あまり期断力の大きい塗布機の使用は避けるべき
で、ドクター式塗布機が最適である。したがって粘度的
には300〜400ポイズが限界でこれ以下の粘度で行
うべきである。塩化ビニル系樹脂のプラスチゾルを合成
樹脂分とする場合は、第1加熱炉14で約150qoの
温度で加熱ゲル化することにより所定の軽量合成樹脂層
となる。
15の冷却ロールを通して、表面を冷却した後、第2ド
クター式塗布機17により、その表面に接着剤25を塗
布する。
この接着剤は、アクリルーェチレン系共重合体、ポリウ
レタン系、ウレタン変性アクリル系共重合体などの接着
剤が適している。これらは接着剤の樹脂成分中、少量で
はあるが不飽和基を残留しているものであるが、これら
に限定されるものではなく擬大理石模様シート8を確実
に鱈層し得ることが出来れば、他のタイプを用いても或
いは全く用いずに、加熱された状態の中間層にその盛加
圧積層することも可能である。接着剤25を塗布した後
、第2加熱炉19で接着剤中の溶剤を揮散せしめ、接着
剤を活性化させた状態で第1の工程で得られた擬大理石
模様シート8を張合せロール20,21により積層する
。冷却ロール22を通して冷却することにより、第6図
に示した床敷体が得られる。次に実施例により本発明の
具体的態様を詳述する。実施例 1 (1)着色べレットの調製 上記配合表により、グリーン色及びアィボリ一色の2種
の着色シートを製造し、それをべレタィザーにかけて、
4×4側大の2種類のべレットを得る。
(2} 機大理石模様シートの製造 この2種類の異着色べレットをグリーン色50k9アイ
ボリー色25k9づつ秤量し、高速燈杵機により120
午○の温度で9分間櫨梓加熱した。
蝿梓順序はまずグリ−ンベレット50k9を高速縄洋機
に入れて120q0の温度で5分間加熱した後、アイボ
リーベレット25k9を加えて、同温で更に4分間加熱
した。この状態ではべレットは部分的に融着しているべ
レットもあるが全体としてはパラパラした状態であった
次いで逆L型独立駆動型3本ロールカレンダーの第1ニ
ップ部に該渡合べレットを投入した。
この様にして、厚さ0.5肋幅135仇磯の美麗な擬大
理石模様シ−トを得た。この場合のカレンダーの操作条
件は下記の通りであった。
表面温度 第1ロ−ル 180 第2ロール 158 第3ロール 170 第1ニップ間隙 0.55の/仇 第2ニップ間隙 0.48m/の ロール速度 第3ロール6.67の/分 (3) 裏打材の製造 上記配合物を逆L型4本ロール式カレンダーで圧延し、
予め糊引処理を施した48インチ幅84坊蚤ビニロン布
上に0.2側厚に積層した。
(4) 軽量合成樹脂中間層用塗料の調製上記配合中、
ミネラルスピリット以外の配合物をプラネタリー式混合
機にかけて約30分間混合し、均一なべ−ストを得る。
この場合のペーストの粘度は320ポイズで梢々高めで
あった。
次いでミネラルスピリットを2.5重量部添加して粘度
を250ポィズに調整した。
51 床数体の製造 まず上認31で準備しておいて裏打材の上面にドクター
刃方式の塗布機により上記{4’により得た粘度250
ポイズのシラスバル−ン入りペーストを厚さ1.5物に
塗布し、第1加熱炉に導入した。
第1加熱炉は3つの加熱ゾーンよりなり、第1ゾーンは
100℃、第2ゾーンは130qC、第3ゾーンは16
0ooの温度に加熱されており、徐々にゲル化を進める
方式のものを用いた。第3ゾーンにおいて完全にゲル化
された軽量合成樹脂の中間層は冷却ロールを通して、表
面温度を50〜6000までに低下させた状態でドクタ
ー刃方式の第2塗布機により、その表面に接着剤を塗布
する。接着剤の種類及び塗布量は下記の通り、 接着剤 主剤クリスボン*4010(ウレタ ン系。
大日本ィンキ) 100重量部頭イ済リクリスボン
NX(ィソッァネ− ト.大日本ィンキ) 10 ″ 促進剤 ァクセレ−夕−HM(大日本ィンキ)4^)5
″溶 音麻(酢酸エチル三トルェン =1:1混合後) 20〜50 ″ 米溶剤は港斉雌久外の混合物の*瓦度を100ボィズ程
度′戊占昼鯖競鰹するため絡吏用されるので固定せず。
塗布量 150タメ瀞接着剤を塗布した後、100午0
に加熱されている第2加熱炉に通して溶剤を輝散させる
と同時に接着剤を活性化させ、加熱炉から出た直後に、
上記{2ーで製造した擬大理石模様シートを積層する。
接着剤層と積層されるシート面において、第1ロールと
第3ロールとに接触する面で、第2ロールと接触した面
は床敷体の表面となって、表われる。この様にして得ら
れた床敷体は、ベレットの加熱時間差とロール温度差に
よって大理石模様が非常に美しくかつ優れたもので、表
面が無光沢状態、ェンボス効果を有し、防滑性の富んだ
ものであった。
又厚さ2.3側でクッション性が大きく断面構造的には
発泡構造を呈するも、これにシラスバルーンの存在によ
る多孔化現象であって、吸水性、へこみ特性、断熱性の
点で従来のこの種のクッション性床材にくらべて極めて
すぐれており、且つ無機質物質による多孔化構造なので
防炎性の点ですぐれたものとなり、体育館の床、保育園
や、教室の床など、運動を伴う屋内施設の床に適してい
た。実施例 2 前記実施例1のm、{2’と同様の手段により擬大理石
模様シートを製造した後、該シートの裏面に薄グリーン
色の裏打シート(厚さ0.5側)を積層した後、これを
表面層として用い、実施例1の■、‘4}、‘5}の手
順により、床敷体を得た。
この床数体は実施例1と同様の表面効果を有していたと
共に歩行量の多い場所に用いた場合、表面の擬大理石模
様層が部分的に摩滅しても、その下には同色系の裏打シ
ートがあるため、その摩滅が目立たないという利点を有
していた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の製造方法の実施例を示すもので、第1図
は擬大理石模様シートを製造する断面図、第2図は積層
工程図、第3図乃至第6図は3一3線、4一4線、5一
5線、6−6線に沿える断面図、第7図は第二実施例に
おける6−6線の断面図であり、7はべレツト、4は第
1ニップ、5は第2ニップ、8は擬大理石模様シート、
24は軽量合成樹脂層、11は髪打層、6は裏打シート
である。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 数種類の異着色合成樹脂ペレツトを、温度差又は加
    熱時間差を与えてその軟化温度以上の温度に加熱した状
    態で第1ロール及び第3ロールのロール温度と、第2ロ
    ールのロール温度との間に10℃以上の温度差を有する
    逆L型3本ロールカレンダーの第1ニツプに供給して粗
    圧延し続いて第2ニツプに通して仕上げ圧延して擬大理
    石模様シートとし、これを表面層としてその裏面にシラ
    スバルーンなどの無機質微粒中空充填剤を混入した軽量
    合成樹脂層を中間層とし、更にその裏打層を設ける事を
    特徴とする床敷体の製造方法。 2 中間層である軽量合成樹脂層の合成樹脂が塩化ビニ
    ル系樹脂のプラスチゾルであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の床敷体の製造方法。 3 予め圧延又はシート状に加圧された裏打層上に軽量
    合成樹脂層を所定の厚さに塗布し、加熱ゲル化した後、
    その表面に接着剤を塗布し又は塗布せざる状態で擬大理
    石模様シートを積層する事を特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の床敷体の製造方法。 4 擬大理石模様シートの裏面に、この擬大理石模様の
    支配色と同系色を有する裏打シートを積層して表面層と
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の床敷
    体の製造方法。
JP55154481A 1980-10-31 1980-10-31 床敷体の製造方法 Expired JPS603990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55154481A JPS603990B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 床敷体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55154481A JPS603990B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 床敷体の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52110266A Division JPS6012931B2 (ja) 1977-09-12 1977-09-12 床敷体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5695642A JPS5695642A (en) 1981-08-03
JPS603990B2 true JPS603990B2 (ja) 1985-01-31

Family

ID=15585183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55154481A Expired JPS603990B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 床敷体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603990B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628385A (ja) * 1985-07-03 1987-01-16 Pioneer Electronic Corp 記録情報再生方式

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006036201B3 (de) * 2006-08-03 2008-03-27 Kraussmaffei Berstorff Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Materialbahnen
DE102013107514A1 (de) 2013-07-16 2015-01-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines Verbundhalbzeugs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628385A (ja) * 1985-07-03 1987-01-16 Pioneer Electronic Corp 記録情報再生方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5695642A (en) 1981-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3941636A (en) Process for forming decorative surface coverings
US6297297B1 (en) Flooring containing microbeads
US4122224A (en) Wall and floor coverings
JPS603990B2 (ja) 床敷体の製造方法
JPS6256793B2 (ja)
JPS6012931B2 (ja) 床敷体の製造方法
JPS603988B2 (ja) 床敷体の製造方法
JPS6012932B2 (ja) 床敷体の製造方法
IE76461B1 (en) Decorative inlaid types of sheet materials
JPS603989B2 (ja) 床敷体の製造方法
JP3103306B2 (ja) 装飾材とその製造方法
JP3468708B2 (ja) 装飾材
JPS603991B2 (ja) 床敷体の製造方法
JPS5841729B2 (ja) 床敷体の製造方法
JPS6315395B2 (ja)
JPS603987B2 (ja) 床敷体の製造方法
JPS5851067B2 (ja) 床被覆材の製造方法
JP3396188B2 (ja) 合成樹脂製チップ及びそれを用いた合成樹脂製装飾シート
JPS60231874A (ja) 装飾材の製造方法
JP3713070B2 (ja) 装飾性シートの製造方法
GB1574384A (en) Wall and floor coverings
JPS6359364B2 (ja)
JP3713069B2 (ja) 装飾性シートの製造方法及び該方法によって得られた装飾性シート
JPS5976978A (ja) 装飾シ−トの製造方法
KR19980061773A (ko) Pvc 수지로 된 칩층을 포함하는 바닥장식재