JPS6039607A - 光結合端子 - Google Patents

光結合端子

Info

Publication number
JPS6039607A
JPS6039607A JP14856183A JP14856183A JPS6039607A JP S6039607 A JPS6039607 A JP S6039607A JP 14856183 A JP14856183 A JP 14856183A JP 14856183 A JP14856183 A JP 14856183A JP S6039607 A JPS6039607 A JP S6039607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
guide sleeve
light
transparent window
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14856183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Niwayama
和彦 庭山
Toyohiko Kiyohara
豊彦 清原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14856183A priority Critical patent/JPS6039607A/ja
Publication of JPS6039607A publication Critical patent/JPS6039607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3847Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces
    • G02B6/3849Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces using mechanical protective elements, e.g. caps, hoods, sealing membranes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3847Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は2個のライトガイドを光学的に結合する光結
合端子に関するものである0 〔従来技術〕 近年、光エレクトロエックスの発達によって光エネルギ
ーの伝送媒体としてライトガイドが広くガラス、樹脂な
どからなるファイバ状のものまたはファイバ状のものを
複数本束ねたバンドル状のものであって、電気的絶縁性
がよく、しかも軽量であるので、例えば気密を喪する容
器内の所要箇所へ外部から光エネルギーを伝送する場合
によく使用されている。このような場合には、一方の端
部側が気密を要する容器の容器壁に容器内からこれを貫
通して外部に出るように気密に固着され他方の端部側が
容器内の所要箇所に取り付けられた第1のライトガイド
の容器壁の外部に出る端部に、一方の端部側が光信号源
に取り付けられた第2のライトガイドの他方の端部を光
学的に結合させる光結合端子が用いられている。
1’41図は従来の光結合端子の一例を示す断面図であ
る。
図において、…は図示矢印が内部側を示す気密容器の容
器壁、Q)l)は容器壁…に形成された貫通孔、(■)
は外部からの光信号を受光して気密容器内の所要箇所へ
伝送する第1のライトガイド、θ2は第1のライトガイ
ド(11)の外部からの光信号を受光する側の端部を内
部に挿入保持し貫通孔争pの内壁面に気密に固着された
第1のライトガイドスリーブ、(12a)は第1のライ
トガイドスリーブ(121の容器壁−〇外側の外周面の
一部分にこの外周面から外部へ突出するように設けられ
後述の第1の袋ナツトと係合する袋ナツト保合部、03
1は透明なガラス板などからなり第1のライトガイド(
川の光信号を受光する側の端面を覆うように周縁部が第
1のライト2fイドスリーブ02)に気密に固着された
透明窓、(l→は第1のライトガイドスリーブ(121
の容器壁−〇外側の端部側の袋ナツト保合部(12a)
を含む部分および透明窓Q3)が内部に収容され外周面
部にねじ(14a)が形成され容器壁に)側の端部に袋
ナツト保合部(12a)と係合する袋ナツト保合部(1
4りを有する第1の袋ナツト、(21)は一方の端部側
が透明窓輪を通して第1のライトガイド(川へ光信号を
放射し得るように設けられ他方の端部側が光信号源(図
示せず)に接続された第2のライトガイド、(ハ)は第
2のライトガイド(2I)の第1のライトガイド(国側
の端部を挿入保持する第2のライトガイドスリーブ、(
22a)は第2のライトガイドスリープ翰の外周面の一
部分にこの外周面から外部へ突出するように設けられ後
述の第2の袋ナツトと係合する袋ナツト保合部、(至)
は内周面部に第1の袋ナツトθ→のねじ(X4a)と螺
合するねじ(g3a)が形成され第1の袋ナツト04)
が内部にねじ込まれるように構成され第1の袋ナツト(
I41側とは反対側の端部に袋ナツト保合部(22a)
と係合する袋ナツト保合部(23b)を有する第2の袋
ナツト、(財)は第1の袋ナラH41の内径より小さい
外径を有する短管からなり一方の端部側から第1のライ
トガイドスリーブ(12+の透明窓(l鴫側の端部が挿
入され他方の端部側から第2のライトガイドスリーブ翰
の透明窓輪側の端部が挿入され第2のライトガイド@υ
の先端部と第1のライトガイド(II)の先端部とを透
明窓0講を介して対向するように整列させるライトガイ
ド整列管である。
このように構成された従来例の光結合端子では、第1の
ライトガイドスリーブ(121の一方の端部の外゛ 周
面が貫通孔15])の内壁面に気密に固着され他方の端
面に透明窓−の周縁部が気密に固着されているので、気
密容器内を所要の高真空状態にすることかでらるofた
、第2のライトガイドスリーブ(j2の取り外しを行う
場合には、第1の袋ナツト(I4)と第2の袋ナツト園
との螺合を解除することによって第2のライトガイドス
リーブ翰の取り外しを行うことができ、再度第2のライ
トガイドスリーブ(2)の取9付けを行う場合には、第
1のライトガイドスリーブQ21の先端部にライトガイ
ド整列管(24をはめ込んでこのライトガイド整列管(
ロ)に第2のライトガイドスリーブ翰の先端部を挿入し
て第1の袋ナツト(l→と第2の袋ナツト+241との
螺合を行うことによって第2のライトガイドスリーブ翰
の取り付けを行うことができる。
しかし、このような第2のライトガイドスリーブ翰の着
脱を繰返して行う場合には、この着脱の度毎に、第2の
ライトガイド@υの光信号の放射面と透明窓t131の
表面とが互いにこすり合うので、双方の面に傷がで色る
。また、これらの双方の面が互いにこすり合わないよう
に注意しても、第2のライトガイドスリーブレオが取り
外されている閾に、外気中に浮遊する微小ごみが双方の
面に付着し、この付着したごみによって第2のライトガ
イドスリーブ(ロ)の取り付けの際に双方の面に傷がで
きる。
比較的太きなごみであれば、第2のライトガイドスリー
ブレオの取p付けの際にごみの除去も可能であるが、直
径が10μm程度以下のごみについては、目視では、ご
みの発見は容易ではなく、ごみの除去は困難である。こ
のように、第2のライトガイド@l)の光信号の放射面
および透明窓03)の表面にとみによる傷ができると、
これらの面の間の光結合効率を単に劣化させるだけでは
なく、このような傷による光結合効率の経年劣化によっ
て気密容器の所要箇所に所定値の光信号を伝送すること
ができないようになる。
また、通常、透明窓(1萄の表面に光結合効率を改善す
るために、光反射防止膜が被着されていることが多く、
この光反射防止膜にこれに付着したごみによる傷ができ
ると、光結合効率が悪くなって使用不可能になる。
以上のように、この従来例の光結合端子では、第2のラ
イトガイドスリーブ翰Ω着脱を繰返して行うことは容易
ではないという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、かかる欠点を除去する目的でなされたもの
で、第1のライトガイドの外部からの光信号を受光する
側の端部を内部に挿入保持する第1のライトガイドスリ
ーブの受光側の端面の透明窓が気密に固着される部分の
外側の部分に上記透明窓の厚さよシ長く伸びる突出部を
設けることによって、上記第1のライトガイドへ光信号
を放射する第2のライトガイドの光放射側の端部を内部
に挿入保持する第2のライトガイドスリーブが上記突出
部に当接して上記透明窓の表面と上記第2のライトガイ
ドの光放射面との間にすき間ができるようにして、上記
第2のライトガイドスリーブの着脱を繰返して行っても
これらの面を傷つけることがないようにした光結合端子
を提供するものである。
〔発明の実施例〕
第2図はこの発明の一実施例の光結合端子を示す断面図
である。
図において、第1図に示した従来例の符号と同一符号は
同等部分を示す。05)は、第1図に示した第1のライ
トガイドスリーブ(12+と同様に、第1のライトガイ
ド(11)の受光側の端部を内部に挿入保持し貫通孔や
1)の内壁面に気密に固着された第1のライトガイドス
リーブ、(15a)は第1のライトガイドスリーブ05
)の容器壁に)の外側の外周面の一部分に外周面から外
部へ突出するように設けられ第1の袋ナツトθ(1)の
袋ナツト保合部(14b)と係合する袋ナツト係合部、
(151))は第1のライトガイドスリーブ0荀の受光
側の端面の透明窓θ3)の周縁部が固着される部分の外
側の部分に透明窓α3)の厚さより100〜200μm
程度長く伸びるように設けられた突出部である。
この実施例の構成は、第1のライトガイドスリーブ(+
5)以外は、第1図に示した従来例の構成と同様である
この実施例の光結合端子では、第2の2イトガイドスリ
ーブ@匂の取り付けを行う場合には、第2のライトガイ
ドスリーブの光信号の放射側の端面が第1のライトガイ
ドスリーブ(+5)の突出部(151))に当接してM
2のライトガイド(2幻と透明窓03)との間ニlOO
〜200μm程度のすき間ができるので、透明窓(I鴫
の表面およびM2のライトガイド(2υの光信号の放射
面が互いにこすり合って双方の面を傷つけることがなく
、またこれらの面に100μm以下の微小ごみが付着し
ていても、これらのとみによって双方の面に傷ができる
ことがなく、双方の面の間の光結合効率が低下するよう
なことがない。
従って、M2のライトガイドスリーブ翰の着脱を繰返し
て行うことができる。第2のライトガイド内)と透明窓
α3)との間にできるすき間が大きくなればなるほど、
第2のライトガイド馨1)の光信号の放射面と透明窓H
の表面との間の光結合効率が低下するが、例えば第2の
ライトガイドρ1)の光信号の放射側の直径が2mm程
度で開口数(NumθricalAperture +
 N A)が0.56程度であり、第1のライトガイド
(Il)の受光側の直径か2.5mm程糺でHAが0.
56程度であシ、かつ第2のライトガイド@ηと透明窓
霞との間のすき間が200μm以下であれば、第2のラ
イトガイドシηの光信号の放射面と透明窓4□□□の表
面との間の光結合効率の低下はわずかである。
第3図はこの発明の他の実施例の光結合端子を示す断面
図である。
図において、第1図および第2図に示した符号と同一符
号は同等部分を示す。(国は第2図に示した実施例にお
ける第1のライトガイドスリーブ(+19と第1の袋ナ
ツト(+4)とライトガイド整列管(財)とを一体にし
た構造とほぼ同一構造を有し第1のライトガイド(11
)が挿入される側の端部が貫通孔6])の内壁部に気密
に固着された第1のライトガイドスリーブ、(16a)
は第1のライトガイドスリーブ0呻の容器壁−〇外側の
外周面部に形成され第2図に示した実施例における第1
の袋ナツト(+4のねじ(14a)に対応するねじ、(
16′b)は第1のライトガイドスリーブHの第1のラ
イトガイド(+1)の受光側の透明窓(l埠の外側の部
分に形成され第2図に示した実施例における突出部(1
5b)に対応する段付き部、(16c)は第1のライト
ガイスリーブ0111の段付き部(xeb)から伸びる
端部側に設けられ第2図に示した実施例におけるライト
ガイド整列管(財)に対応するライトガイド整列部でお
る。
この実施例においても、第2図に示した実施例と同様の
効果があることは、図から明らかである。
なお、これまで、第1のライトガイドスリーブと第2の
ライトガイドスリーブとの結合に袋ナツトを用いる場合
について述べたが、この発明はこれに限らず、BNOタ
イプのコネクタなどのその他の結合手段を用いる場合に
も適用できる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、この発明の光結合端子では、第
1のライトガイドの外部からの光信号を受光する側の端
部を内部に挿入保持する第1のライトガイドスリーブの
受光側の端面の透明窓が固着される部分の外側の部分に
上記透明窓の厚さより長く伸びる突出部を設けることに
よって、上記第1のライトガイドへ光信号を放射する第
2のライトガイドの光放射側の端部を内部に挿入保持す
る第2のライトガイドスリーブが上記突出部に当′接し
て上記透明窓の表面と上記第2のライトガイドの光放射
面との間にすき間ができるようにしたので、上記透明窓
の表面および上記第2のライトガイドの光放射面が互い
にこす9合って双方の面を傷つけることがな゛く、また
これらの面に微小ごみが付着していても、上記第2のラ
イトガイドスリーブの取シ付は時に、これらのごみによ
って双方の面に傷ができることがなく、双方の面の間の
光結合効率が低下するようなことがない。従って、上記
第2のライトガイドスリーブの着脱を繰返して行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光結合端子の一例を示す断面図、第2図
はこの発明の一実施例の光結合端子を示す断面図、第3
図はこの発明の他の実施例の光結合端子を示す断面図で
ある。 図において、(ロ)は第1の2イトガイド、(2)は透
明窓、Q41は第1の袋ナツト(結合手段の構成要素)
、斡および(2)は第1のライトガイドスリーブ、(1
5a)は袋ナツト保合部(結合手段の構成要素)、(1
5b)は突出部、(16a)はねじ(結合手段の構成要
素)、(16b)は段付き部、(16c)はライトガイ
ド整列部(結合手段の構成叔累)、シl)は第2のライ
トガイド、翰は第2のライトガイドスリーブ、(22a
)は酸ナツト保合部(結合手段の構成要素)、輸は第2
の袋ナツト(結合手段の構成要素)、(財)はライトガ
イド整列管(結合手段の構成要素)である。 なお、図中同一符号はそれぞれ同一または相当部分を示
す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 aU 第2図 、p 第3図 、f/)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +11 一方の端面において外部からの光信号を受光し
    て他方の端面へ伝送する第1のライトガイドと、この第
    1のライトガイドの外部からの光信号を受光する側の端
    部を内部に挿入保持する第1のライトガイドスリーブと
    、この第1のライトガイドスリーブの受光側の端面に上
    記第1のライトガイドの端面を覆うように周縁部が固着
    された透明窓と、一方の端部側から伝送された光信号を
    他方の端部側から上記透明窓を介して上記第1のライト
    ガイドに放射し得るように設けられた第2のライトガイ
    ドと、この第2のライトガイドの光信号を放射する側の
    端部を挿入保持する第2のライトガイドスリーブと、上
    記第1のライトガイドスリーブと上記第2のライトガイ
    ドスリーブとを上記第1のライトガイドの光信号を受光
    する側の端部の端部とが上記透明窓を介して対向するよ
    うに結合する結合手段とを備えたものにおいて、上記第
    1のライトガイドスリーブの受光側の端面の上記透明窓
    が固着される部分の外側の部分に上記透明窓の厚さより
    長く伸びる突出部を設け、上記結合手段によって上記第
    1のライトガイドスリーブと上記第2のライトガイドス
    リーブとが結合されたときに上記第2のライトガイドス
    リーブが上記突出部に当接して上記透明窓の表面と上記
    第2のライトガイドの光信号を放射する放射面との間に
    ハr要のすき間ができるようにしたことを特徴とする光
    結合端子。
JP14856183A 1983-08-12 1983-08-12 光結合端子 Pending JPS6039607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14856183A JPS6039607A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 光結合端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14856183A JPS6039607A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 光結合端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6039607A true JPS6039607A (ja) 1985-03-01

Family

ID=15455503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14856183A Pending JPS6039607A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 光結合端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039607A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250712A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Hitachi Ltd 光駆動型半導体装置
EP0743542A2 (en) * 1995-05-19 1996-11-20 Bridgestone Corporation Optical waveguide tube

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152747A (ja) * 1974-05-29 1975-12-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152747A (ja) * 1974-05-29 1975-12-09

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250712A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Hitachi Ltd 光駆動型半導体装置
EP0743542A2 (en) * 1995-05-19 1996-11-20 Bridgestone Corporation Optical waveguide tube
EP0743542A3 (en) * 1995-05-19 1997-11-19 Bridgestone Corporation Optical waveguide tube
US5737471A (en) * 1995-05-19 1998-04-07 Bridgestone Corporation Optical waveguide tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5042891A (en) Active device mount assembly with interface mount for push-pull coupling type optical fiber connectors
KR970003766B1 (ko) 반도체레이저모듈
CA2073188A1 (en) Optical device
US20150369991A1 (en) Light diffusing fiber lighting device having a single lens
TWI509916B (zh) 光纖耦合器
US7258495B1 (en) Lensed fiber stub assemblies optical and optoelectronic packages including them
US10866366B2 (en) Optical fiber stub having a demountable receptacle cap with an alignment sleeve
JP2007011060A (ja) 光コネクタ及び電子機器
US20050018981A1 (en) Receiver optical sub-assembly with reduced back reflection
CA2193357A1 (en) Apparatus coupling power source to fiber optic
US20110188811A1 (en) Fiber optic connector and fiber optic assembly having same
JP2004239997A (ja) 光モジュール及びそれを備えた光コネクタ
WO2016146081A1 (zh) 光纤适配器的防尘帽和光纤连接组件
US11215766B2 (en) Optical fiber connection device for connecting optical fiber and optical fiber assembly
JPS6039607A (ja) 光結合端子
US20050238295A1 (en) Optical assembly with a sleeve assembly comprising a resin cover and a metal holder easily fitted thereto
JP2533360B2 (ja) 発光モジュ―ル
US11480739B2 (en) Optical fiber stub having a demountable insulating receptacle cap with an alignment sleeve and, alternatively, a vent hole
JP2898760B2 (ja) レセプタクル形半導体レ−ザモジュ−ル
JP2005326884A (ja) 光モジュール及びそれを備えた光コネクタ
JPH0728055B2 (ja) 光半導体モジユ−ル
JPH05196843A (ja) 光レセプタクル
JPS60138506A (ja) 受光素子モジユ−ル
JPH06342114A (ja) 気密光コネクタ
TW201443506A (zh) 光電轉換裝置及光纖耦合連接器