JPS6038053B2 - 電子スイッチ - Google Patents

電子スイッチ

Info

Publication number
JPS6038053B2
JPS6038053B2 JP6513380A JP6513380A JPS6038053B2 JP S6038053 B2 JPS6038053 B2 JP S6038053B2 JP 6513380 A JP6513380 A JP 6513380A JP 6513380 A JP6513380 A JP 6513380A JP S6038053 B2 JPS6038053 B2 JP S6038053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
switching circuit
output
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6513380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56161720A (en
Inventor
潔 宮本
建治 上田
雅 満田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP6513380A priority Critical patent/JPS6038053B2/ja
Publication of JPS56161720A publication Critical patent/JPS56161720A/ja
Publication of JPS6038053B2 publication Critical patent/JPS6038053B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/72Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices having more than two PN junctions; having more than three electrodes; having more than one electrode connected to the same conductivity region

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、近接スイッチや光電スイッチ等の電子スイ
ッチに関する。
これらの電子スイッチは、物体の接近等を検出して出力
信号を生じる、いわゆるリミットスイッチのような用途
にいまいま用いられる。
ところでメカニカルなりミットスイッチでは、その接点
構成としてa接点(常関接点)、b接点(常閉接点)、
c接点(切襖接点)の各構成を有しており、使用者はこ
れらの接点を有しており、使用者はこれらの接点を任意
に選ぶことができる。一方、近接スイッチや光蟹スイッ
チ等の電子スイッチの場合、従来のものでは出力形努式
がa接点型のものやb接点型のもの等の1種類のみであ
り、使用者はa接点用電子スイッチあるいはb接点用電
子スイッチ等を選んで使用するか、または別途にリレー
を接続して、このリレーの接点によって望む接点構成を
得るよにしていた。本発明は上記に鑑み、ノーマルオー
プン用とノーマルクローズ用の電源端子を備えるように
して、電源をこのいずれかの端子に接続するだけで動作
モードが切り換えられるようにする、安価な電子スイッ
チを提供することを目的とする。
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図において、検出回路1は、例えば投光回
路と受光回路を有する光電検出回路や、あるいは検出コ
イルを含む発振回路と、この発振出力中ご弁別する弁別
回路等からなる近接検出回路等より構成される。その出
力端子laは非検出時に“H”、検出時に“L”となる
ノーマル/・ィの出力端子であり、出力端子lbは上記
の出力を反転したノーマルローの出力端子である。功換
回路2は、この出力信号のいずれかをSCRやトランジ
スタ等のスイッチング素子を有してスイッチング動作す
る出力スイッチング回路3に送って、この出力スイッチ
ング回路3をノーマルオープンまたはノーマルクローズ
の動作モードで動作させる。これら検出回路1等には定
電圧回路5により電力が与えられるが、この定電圧回路
5は逆流防止用ダイオード61,62及び整流用ダイオ
ードブリッジ41,42をへて、第1の電源端子A,B
及び第2の電源端子C,Dに接続されている。これら電
源端子A,BまたはC,Dに、交流電源7及び負荷8を
直列接続した端子E.Fを接続する。従ってこの電子ス
イッチでは電源端子が出力端子を兼ねており、交流2線
式として構成されている。切換回路2は、第2図に示す
ように、トランジスタ21a,21b,22a,22b
、ダイオード23a,23b、抵抗24a,24b,・
・・,28a,28b及びコンデンサ29a,29bに
より対称に構成されている。
第1図の実線で示すように、端子E,Fと端子A,Bと
が接続されている場合、ィ点の電圧が高くなるため、ト
ランジスタ22bがオンとなり、その結果トランジスタ
21bがオンとなって、端子2bの信号が端子2cに伝
えられる。
そのため検出回路1のノーマルローの出力信号が出力ス
イッチング回路3の入力端子3aに伝達されることにな
るため、この出力スイッチング回路3はノーマルオープ
ンの動作モードで動作する。第1図の点線で示すように
、端子 B,Fと端子C,Dとが接続されている場合、
ア点の電位が高くなるため、トランジスタ22a及びト
ランジスタ21aがオンとなって、端子2aの信号が端
子2cに伝えられる。
そのため検出回路1のノーマル/・ィの出力信号が出力
スイッチング回路3の入力端子3aに伝達されて、出力
スイッチング回路3はノーマルクロ−ズの動作モードで
動作する。なお、第2図におけるダイオード23a,2
3bはOR回路をなすものであり、抵抗26a,26b
、コンデンサ29a,29bは電源投入時の誤動作防止
回路をなすものである。検出回路1が第3図に示すよう
に、ノーマル/・ィ(またはノーマルロー)の出力信号
しか生じないものでは、切換回路2によりこの1個の出
力信号を出力スイッチング回路3の2個の入力端子3a
,3bのいずれかに送るようにする。
入力端子3aは“H”の信号が加えられると出力スイッ
チング素子をオンにする端子であり、また入力端子3b
は逆に“L”のときに出力スイッチング素子をオンにす
る端子である。この場合、切換回路2は第4図に示すよ
うに構成される。この第4図の回路構成は第2図と略同
一であり、同一の部分に同一の符号が付されている。第
3図の実線で示すように、端子A,Bに端子E,Fが接
続されているとき、ィ点の電位が高くなるため、トラン
ジスタ22b,21bがオンとなり、端子2cの信号が
端子2bに伝達される。そのため、ノーマルノ、ィの出
力信号が入力端子3bに加えられるので、出力スイッチ
ング回路3はノーマルオープンの動作モードとなる。逆
に第3図の点線で示すように、端子E,Fを端子C,D
に後続した場合には、ア点の電位が高くなるので、トラ
ンジスタ22a,21aがオンとなり、端子2cの信号
が端子2aに伝達される。そのためノーマルハイの出力
信号が入力端子3aに加えられるので、出力スイッチン
グ回路3はノーマルクローズの勤作モ−ドとなる。上記
の各実施例はいずれも交流2線式の電子スイッチに適用
してものであるが、これ以外に交流3線式もしくは直流
2線式または直流3線式等の電子スイッチにも適用でき
る。
すなわち第5図に直流3線式に適用した実施例を示す。
この第5図に示すように、2個の電源端子A,Bを設け
てそれぞれを逆流防止用ダイオード61,62を介して
定電圧回路5に接続し、かつ切襖回路のの端子ァ,ィに
接続するようにすれば、電源端子A,Bのいずれかを選
ぶことにより第1図と同様に動作モードの切換えができ
る。以上、実施例について説明したように、本発明によ
れば、電源端子を選択するだけで動作モードの切換えが
でき、しかも動作モードを切り換えるための切換回路は
IC化可能であるから、小形化及び低価格化の2点で有
利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例のブロック図、第2図は
第1図のブロック2の具体的な回路図、第3図第2の実
施例のブロック図、第4図は第3図のブロック2の具体
的な回路図、第5図は第3の実施例のブロック図である
。 1・・・・・・検出回路、2・・・・・・切換回路、3
・・・・・・出力スイッチング回路、41,42……ダ
イオードブリッジ、5・・・…定電圧回路、61,62
・・・・・・逆流防止用ダイオード、7・・・・・・電
源、8・・・・・・負荷。 多1図多2図 菱2図 多9図 多ク鰯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 検出回路と、動作モードを切換えるための切換回路
    と、この切換回路により伝達される前記検出回路の出力
    信号を受けてスイツチング動作する出力スイツチング回
    路と、第1の逆流防止用一方向性素子と介して前記検出
    回路および出力スイツチング回路に接続されるノーマル
    クローズ用の第1の電源端子と、第2の逆流防止用一方
    性素子を介して前記検出回路および出力スイツチング回
    路に接続されるノーマルオープン用の第2の電源端子と
    を備え、前記第1、第2の電源端子に現われる電圧を前
    記切換回路に与え、前記第1の電源端子に電源が接続さ
    れたときに前記切換回路により前記出力スイツチング回
    路をノーマルクローズモードで動作させ、前記第2の電
    源端子に電源が接続されたときに前記切換回路により前
    記出力スイツチング回路をノーマルオープンモードで動
    作させるようにした電子スイツチ。
JP6513380A 1980-05-16 1980-05-16 電子スイッチ Expired JPS6038053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6513380A JPS6038053B2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 電子スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6513380A JPS6038053B2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 電子スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56161720A JPS56161720A (en) 1981-12-12
JPS6038053B2 true JPS6038053B2 (ja) 1985-08-29

Family

ID=13278064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6513380A Expired JPS6038053B2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 電子スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038053B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56161720A (en) 1981-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4135124A (en) Electronic monitoring system with selective signal inverter
US4551640A (en) Dual electronic switching device with reduced external terminals
JPS61230518A (ja) 固体リレー
JPS6170818A (ja) なるべく無接触動作する電子スイツチ装置
US4543497A (en) Electronic monitoring system with selective signal inversion
DE59307119D1 (de) Halbleiterrelais
KR890000953A (ko) 집적 회로
JPS6038053B2 (ja) 電子スイッチ
US4258276A (en) Switching circuit for connecting an AC source to a load
US4408137A (en) Break-before-make solid state relay
US3568005A (en) Control circuit
JPS6366454B2 (ja)
DE3280314D1 (de) Abtast- und halteschaltung.
JPH038126B2 (ja)
US3433971A (en) Ac-dc common load switch
JP2570413B2 (ja) 直流2線式無接点スイッチ
JPS5952580B2 (ja) 電子スイッチ
JP3018668B2 (ja) 2線式無接点スイッチ
JPH0459637U (ja)
JPS5812429A (ja) 直流二線式電子スイツチ
JPH066199A (ja) 三線式電子スイッチ
JP2658195B2 (ja) ソリッドステートリレー
JPH0715307A (ja) ソリッドステートリレー
US6252439B1 (en) Current level detector device for protecting a circuit against alternating current overcurrents
JPS587927A (ja) 直流二線式電子スイツチ