JPS6037629Y2 - 変速機における作動レバ−の軸受装置 - Google Patents

変速機における作動レバ−の軸受装置

Info

Publication number
JPS6037629Y2
JPS6037629Y2 JP10265879U JP10265879U JPS6037629Y2 JP S6037629 Y2 JPS6037629 Y2 JP S6037629Y2 JP 10265879 U JP10265879 U JP 10265879U JP 10265879 U JP10265879 U JP 10265879U JP S6037629 Y2 JPS6037629 Y2 JP S6037629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hollow bearing
bearing
lever
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10265879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619825U (ja
Inventor
博 中塚
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to JP10265879U priority Critical patent/JPS6037629Y2/ja
Publication of JPS5619825U publication Critical patent/JPS5619825U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037629Y2 publication Critical patent/JPS6037629Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は変速機における作動レバーの軸受装置に関し
、特に、簡単に分解できるようにしたものである。
変速機のセレクト動作とシフト動作とをそれぞれ異なっ
た作動レバーで行うようにした作動レバーの軸受装置は
、従来、第1図に示す如く構成しており、車体に突設し
た一対の軸受IA、IBの軸穴2A、2Bに軸3を回動
自在に内嵌し、軸受IA、IBから外方へ突出した軸3
の両端に入力側と出力側のセレクトレバー4A、4Bを
溶接固着する一方、軸受IA、IBの内側間の軸3に、
入力側と出力側のシフトレバ−5A、5Bを両端に固着
した中空軸受6を回動自在に外嵌している(実公昭43
−1704涛公報参照)。
上記構成の軸受装置では、軸3の両端部にセレクトレバ
ー4A、4Bが溶接されているため、分解することがで
きない。
分解可能として軸3を軸受IA、IBから取り外すには
、軸受IA、IBを分割式にしなければならず、分割式
にすると、軸3をシールする場合は、軸受内周面に嵌合
するブツシュも分割する必要があり、部品点数が増える
とともに組立てに手数がかかり、かつ、ガタが生じやす
い等の欠点がある。
この考案は上記した欠点を解消し、シフトレバ−、セレ
クトレバーを容易に分解できる軸受装置を提供せんとす
るものであり、詳しくは、変速機のセレクト動作とシフ
ト動作とをそれぞれ異なった作動レバーで行うように腰
チェンジレバーと変速機との間に設けられる作動レバー
の軸受装置において、軸受ケースに固定した第1中空軸
受と、該第1中空軸受の内周面より外端面にかけて嵌合
される第1ブツシユと、該第1ブツシユを介して上記第
1中空軸受を貫通し該第1中空軸受の内部に回転自在に
嵌合される第2中空軸受と、該第2中空軸受の内周面よ
り外端面にかけて嵌合される第2ブツシユと、該第2ブ
ツシユを介して上記第2中空軸受を貫通し該第2中空軸
受の内部に回転自在に嵌合されるシャフトとからなり、
上記第2中空軸受の上記辞受ケースから外方へ突出した
端部にセレクトレバーが、上記シャフトの上記軸受ケー
スから外方へ突出した端部にシフトレバ−が連結されて
おり、上記シャフトの一端に取り付けられるナツトによ
り上記第2中空軸受の一端に設けられた抑止部材を押圧
し、上記第1ブツシユを介して上記第1中空軸受の端面
を支持するとともに、上記シャフトの他端側には上記セ
レクトレバーおよびシフトレバ−がそれぞれ第1ブツシ
ユおよび第2ブツシユを介してそれぞれ第2中空軸受お
よびシャフトの端面に支持され、上記ナツトおよび抑止
部材をそれぞれシャフトおよび第2中空軸受から取り外
し可に設けたことを特徴とするものである。
以下、この考案を第2図以下に示す実施例により詳細に
説明する。
変速機においては、チェンジレバー10を第3図中にA
方向へセレクト操作してからB方向へシフト操作し、前
進1〜5段、後進のいずれかのポジションに切換えるよ
うにしており、上記チェンジレバー10のセレクト動作
で、レバー11、ロッド12を介してセレクトレバー1
3を作動させルト共に、チェンジレバー10のシフト動
作でレバー14、ロッド15を介してシフトレバ−16
ヲ作動させ、上記セレクトレバー13、シフトレバ−1
6の各出力側に連結したセレクトロッド17、シフトロ
ッド18を作動させるようにしている。
上記セレクトレバー13、シフトレバ−16の軸受装置
20は、第4図に示す如き構造よりなり、車体21に断
面倒し状の軸受ケース22をボルト23で固定して突設
し、該軸受ケース22の一対の支持部22a、22bに
穿設した穴24a、24bに円筒状の第1中空軸受25
を貫通させて架設し、該第1中空軸受25とケース22
とを溶着している。
上記第1中空軸受25の軸方向両端部に内周面より外端
面にかけてブツシュ26A、26Bを嵌合し、該ブツシ
ュ26A、26Bを介して第1中空軸受25内に円筒状
の第2中空軸受27を回動自在に貫通させている。
該第2中空軸受27の上記ケースから外方へ突出した一
端部(図中左側端部)の外周に、上下端を夫々ロツ)’
12.17に連結するセレクトレバー13の中心部に設
けた軸穴13aを外嵌し、溶接して、第2中空軸受27
とセレクトレバー13を一体に連結している。
上記第2中空軸受27の軸方向両端部には、内周面より
外端面にかけてブツシュ28A、28Bを嵌合し、該ブ
ツシュ28A、28Bを介して第2中空軸受27内にシ
ャフト29を回動自在に貫通している。
該シャフト29の上記ケースから外方へ突出した一端部
(左側端部)に小径部29aを突出し、該小径部29a
に上下端を夫々ロッド15.18に連結するシフトレバ
−16の中実軸穴16aを外嵌し、溶接してシャフト2
9とシフトレバ−16を一体に連結している。
上記シャフト29及び第2中空軸受27の軸方向の移動
を抑止する抑止部材として、第1中空軸受25より大径
の円板状ワッシャ30を第2中空軸受27の右側端外周
に嵌合すると共に、外周面が内方に屈折して上記ワッシ
ャ30をブツシュ26Aに押圧するワッシャ31をシャ
フト29の右側端に突設したネジ部29bに嵌合し、該
ネジ部29bにナツト32を螺合してワッシャ31,3
0を保持している。
よって、シャフト29及び第2中空軸受を、シフトレバ
−16、セレクトレバー13により右方向の移動を抑止
し、ワッシャ31.30により左方向への移動を抑止し
て第1中空軸受25に取り付けている。
上記の如<、セレクトレバー13、シフトレバ−16の
軸受装置を構成すると、点険補修等で分解する時、ナツ
ト32をシャフト29のネジ部29bより取り外し、ワ
ッシャ31、ついでワッシャ30を右方向へ取り外す。
該状態で、まず、シフトレバ−16を連結したシャフト
29は軸方向左側へ移動して第2中空軸受27より抜き
出すことができ、ついで、セレクトレバー13を連結し
た第2中空軸受27を第1中空軸受25より軸方向左側
へ移動して抜き出すことができる。
このように、上記軸受装置によれば、ナツト32、ワッ
シャ30.31からなる抑止部材を取り外すと、シャフ
ト29、第2中空軸受27を第1中空軸受25より軸方
向へ移動して極めて簡単に取り外すことができ、分解及
び、逆作動で組立てが短時間に手数をかけずに行うこと
ができる。
また、上記軸受装置によれば、セレクトレバー13及び
シフトレバ−16の作動時、チェンジレバー10の変速
操作順序はセレクトした後にシフトし、まずセレクトレ
バー13により第2中空軸受27を回動した後に、シフ
トレバ−16によりシャフト29を回動するため、セレ
クト及びシフト作動が軸受に無理な力を作用させること
なくスムーズに行える。
即ち、セレクトレバー13が作動すると、その力は第2
中空軸受27に加わるが、該第2中空軸受27がブツシ
ュ26A、26Bを介して車体に固定されたケース22
に固定した第1中空軸受25に支持されているため、そ
の力は第1中空軸受25に作用し、固定されていないシ
ャフト29には何ら力は作用しない。
このため1、次のシフト動作でシフトレバ−16と共に
作動するシャフト29はセレクトレバー13に連結され
る第2中空軸受27から余分な力を受けずスムーズに動
くことができる。
この考案は上記実施例に限定されず、第5図に示す如く
、第1中空軸受25′をケース22′と一体形成しても
よい。
このケース22′の上端に形威した円筒状の第1中空軸
受25′内には、前記実施例と同様にブツシュ26A、
26Bを介してセレクトレバー13をケース22′から
外方へ突出した一端に連結した第2中空軸受27内を回
動自在に嵌合し、さらに該第2中空軸受27内にブツシ
ュ28A、28Bを介してシフトレバ−16をナース2
2′から外方へ突出した一端に連結したシャフト29を
回動自在に嵌合し、かつ、第2中空軸受27、シャフト
29をワッシャ30,31、ナツト32からなる抑止部
材で軸方向の移動を抑止して取り付けている。
尚、分解の方法及びレバー作動時の力の伝達特性等は全
て前記実施例と同一である。
第6図及び第7図は第1中空軸受の取付構造及びシフト
レバ−のシャフトへの取付構造の変形例を示すものであ
る。
即ち、ケース22′の一対の支持部22″a、22″b
の上端に半円状の軸受支持溝33a、33bを設け、該
支持溝33a、33bに円筒状の第1中空軸受25″の
下側部を嵌合して架設し、該支持溝33a、33bと第
1中空軸受25″の下側外周面の接合面を溶着して第1
中空軸受25″をケース22“に固定している。
該第1中空軸受25″内に第2中空軸受27及びシャフ
ト29を上記実施例と同様に回動自在に嵌合し、第2中
空軸受27には抑止部材取付側と対向するケース22′
から外方へ突出した端部にセレクトレバー13の中心部
を溶接する一方、シャフト29には、抑止部材取付側に
角状の係合部29cを形威し、この保合部29cに、ロ
ッド15を連結する入力側のシフトレバ−16′Aのケ
ース22′から外方へ突出した端部に開設した角状の係
合穴をはめ込んだ後、上記保合部29cの先端部に設け
たネジ部29bにナツト32を螺合して締付固定する。
一方、ロッド18と連結する出力側のシフトレバ−16
′Bをシャフト29の他端小径部29aに上端を嵌合し
て溶着している。
上記軸受装置によれば、分解時、ナツト32を取り外す
と、まず、シフトレバ−16′Aを取り外すことができ
、ついでワッシャ31.30を取り外すと、他側端より
上記実施例と同様にシャフト29、第2中空軸受27を
取り外すことができる。
なお、上記各実施例でシフトレバ−16はシャフト29
の小径部29aに溶接したが、小径部を設けることなく
、シャフト29をこのシャフト径と同径で若干延長しこ
の部分にシフトレバ−を溶してもよい。
以上の説明より明らかなように、この考案に係る作動レ
バーの軸受装置によれば、抑止部材を取り外すことによ
り、シャフト及び第2中空軸受を軸方向へ抜き出して極
めて簡単に分解でき、同様に、分解後の組付けも短時間
に容易に行える。
かつ、セレクトレバー及びシフトレバ−の作動時、セレ
クトレバーの後に作動するシフトレバ−を中心のシャフ
トに固定しているため、セレクト作動とシフト作動が軸
受に無理な力を作用させることなくスムーズに行える。
さらに、セレクトレバーは第2中空軸受に、シフトレバ
−はシャフトに夫々溶接しているためガタが生じに<<
、かつ、軸受全体の構成も簡単でコンパクトにまとめる
ことができ、スペースをとらない等の種々の利点を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の軸受装置の断面図、第2図はこの考案に
係る軸受装置の側面図、第3図はセレクト作動とシフト
作動を示す線図、第4図は第2図に示す軸受装置の断面
図、第5図及び第6図はこの考案の他の変形例を示す断
面図、第7図は第6図の要部側面図である。 10・・・・・・チェンジレバー、13・・・・・・セ
レクトレバー、16・・・・・・シフトレバ−120・
・・・・・軸受装置、21・・・・・・車体、22・・
・・・・ケース、25・曲・第1中空軸受、26A、2
6B・・・・・・ブツシュ、27・・・・・・第2中空
軸受、28A、28B・・・・・・ブツシュ、29・・
・・・・シャフト、30,31・・・・・・ワッシャ、
32・・・・・・ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 変速機のセレクト動作とシフト動作とをそれぞれ異なっ
    た作動レバーで行うようにし、チェンジレバーと変速機
    との間に設けられる作動レバーの軸受装置において、 軸受ケースに固定した第1中空軸受と、該第1中空軸受
    の内周面より外端面にかけて嵌合される第1ブツシユと
    、該第1ブツシユを介して上記第1中空軸受を貫通し該
    第1中空軸受の内部に回転自在に嵌合される第2中空軸
    受と、該第2中空軸受の内周面より外端面にかけて嵌合
    される第2ブツシユと、該第2ブツシユを介して上記第
    2中空軸受を貫通し該第2中空軸受の内部に回転自在に
    嵌合されるシャフトとからなり、上記第2中空軸受の上
    記軸受ケースから外方へ突出した端部にセレクトレバー
    が、上記シャフトの上記軸受ケースから外方へ突出した
    端部にシフトレバ−が連結されており、 上記シャフトの一端に取り付けられるナツトにより上記
    第2中空軸受の一端に設けられた抑止部材を押圧し、上
    記第1ブツシユを介して上記第1中空軸受の端面を支持
    するとともに、上記シャフトの他端側には上記セレクト
    レバーおよびシフトレバ−がそれぞれ第1ブツシユおよ
    び第2ブツシユを介してそれぞれ第2中空軸受およびシ
    ャフトの端面に支持され、上記ナツトおよび抑止部材を
    それぞれシャフトおよび第2中空軸受から取り外し可に
    設けたことを特徴とする変速機における作動レバーの軸
    受装置。
JP10265879U 1979-07-25 1979-07-25 変速機における作動レバ−の軸受装置 Expired JPS6037629Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265879U JPS6037629Y2 (ja) 1979-07-25 1979-07-25 変速機における作動レバ−の軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265879U JPS6037629Y2 (ja) 1979-07-25 1979-07-25 変速機における作動レバ−の軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619825U JPS5619825U (ja) 1981-02-21
JPS6037629Y2 true JPS6037629Y2 (ja) 1985-11-09

Family

ID=29335370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10265879U Expired JPS6037629Y2 (ja) 1979-07-25 1979-07-25 変速機における作動レバ−の軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037629Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045803Y2 (ja) * 1985-09-10 1992-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619825U (ja) 1981-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69829437T2 (de) Elektrische Servolenkung
JP2003063428A (ja) ボールスクリューアッセンブリ絶縁器
US5385422A (en) Pivot/rotational device
JPS6037629Y2 (ja) 変速機における作動レバ−の軸受装置
JP2000095120A (ja) 電動式パワーステアリング装置におけるピニオン軸の支持構造
JP2643292B2 (ja) ロボットの腕
JP2582510Y2 (ja) 自動変速機のパーキング機構
JPH03200458A (ja) 変速機のパーキング機構
JPS5926411Y2 (ja) 制御レバ−組立体
JP4006847B2 (ja) ステアリングホイールのノブ取付構造
JP2005121184A (ja) アクチュエータ
JPS5828259Y2 (ja) ドウリヨクノウキニオケル ヘンソクレバ−ノシカソウチ
JP7465181B2 (ja) 釣り用リールの支持構造
JPH0214691Y2 (ja)
JPH0211279Y2 (ja)
JPS6180166U (ja)
JPH0642267Y2 (ja) 多段揺動レバー軸受装置
JPH07324529A (ja) ドア用ハンドル取付座
JPH0224349Y2 (ja)
JPH0642526U (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH045803Y2 (ja)
JPS602667Y2 (ja) 同調軸
JPS632394Y2 (ja)
JPH07271463A (ja) レバー装置における操作レバーの支持機構
JPS6231305Y2 (ja)