JPS6037588Y2 - 地図セツトケ−ス - Google Patents

地図セツトケ−ス

Info

Publication number
JPS6037588Y2
JPS6037588Y2 JP10121281U JP10121281U JPS6037588Y2 JP S6037588 Y2 JPS6037588 Y2 JP S6037588Y2 JP 10121281 U JP10121281 U JP 10121281U JP 10121281 U JP10121281 U JP 10121281U JP S6037588 Y2 JPS6037588 Y2 JP S6037588Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
fold
folds
width
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10121281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810470U (ja
Inventor
亮壮 黒木
Original Assignee
株式会社武揚堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社武揚堂 filed Critical 株式会社武揚堂
Priority to JP10121281U priority Critical patent/JPS6037588Y2/ja
Publication of JPS5810470U publication Critical patent/JPS5810470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037588Y2 publication Critical patent/JPS6037588Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、地図などの如<10倣乃至数100を1セツ
トとする一定寸法の印刷物を収納するケースに関するも
のである。
たとえば国土地理院発行の地形図は全国で約58o喝類
あり、これを保存する場合、折目をつけずしかも容易に
検索できるよう、100〜2叩枚づつ簡便なケースに収
納しておくことが望ましい。
しかし、従来、上述の需要に適合する収納器具が無かっ
たので、引出形の図面棚もしくはビニールなどの軟質ケ
ースに収納している。
上記の図面棚は高価である上に持ち運びが容易でないと
いう不具合があり、軟質ケースは検索に不便である上に
地図を損傷させ易いという欠点がある。
本考案は上述の事情に鑑みて為され、地図に折目を入れ
ずに100〜20倣づつ収納することができ、検索が容
易で持ち運びに便利な収納ケースを提供することを目的
とする。
上記の目的を達成するため、本考案は、たとえば合成樹
脂を含浸したボール紙あるいは発泡ポリプロピレン板な
どのように丈夫な板状の材料を用い、これを所定の形状
に切り抜いて折り目および切れ目を入れ、組立て箱の機
能とブックケースの機能とを兼ねた地図ケースに組立て
使用に供するものである。
次に、本考案の一実施例を第1図および第2図について
説明する。
本実施例は厚さ1.3mmの発泡ポリプロピレン板を用
い、第1図に示すごとく長方形abcdを設定する。
本例においては柾目板(58cm X 46a+t)の
地図を収納するため、長辺ab及び同cdを6−とし、
短辺し及び同daを47cyaとする。
上記の長方形区域abedの中央部に、短辺にと平行に
間隔Wなる2本の折目の線1,2を設ける。
本例に於ては地図150枚を収納するため、W=6cm
とする。
本考案を実施する場合、上記のWの寸法は、収納予定の
紙を収納予定枚数だけ重ねて折目をつけないよう緩やか
に二つ折りした場合のニラ折り部の厚さ寸法にほぼ等し
く設定するとよい。
これにより、当初設定した長方形abedは、幅Wの帯
状部3と、その両側の短形部分とに区画される。
説明の便宜上、上記の折目の線1,2で区画された右側
の短形部および左側の短形部をそれぞれおもて表紙4.
うら表紙5と呼ぶ。
上記のおもて表紙4およびうら表紙5について、前記の
四辺形の長辺ab、 bcに沿ってそれぞれ折り上げ用
の折目の線6,7,8.9を設ける。
上記4本の折目の線6.7.8.9とそれぞれW/2離
れて平行に、折返し用の折目の線10゜11.12.1
3を設ける。
本図においては読図の便宜上、折目の線を点線で表わす
実線は後述する切断線である。
以上のようにして折目の線6と同10との間、折目の線
7と同11との間、折目の線8と同12との間、および
、折目の線9と同13との間にそれぞれ幅W/2の折上
げ部14.同15.同16、および同17を設ける。
本実施例においては上記の各折上げ部の幅W/2=3c
mである。
上記の4本の折目の線10. 11. 12. 13の
外側部にそれぞれ適宜の幅寸法(本例においては5.5
cm)の折返し部18,19,20,21を設け、その
外側部分は切り取る(詳細後述)。
本実施例は、以上のようにして、2本の折目の線1,2
を間隔Wで設け、この2本の折目の線1.2で区画され
た両側のおもて表紙4とうら表紙5の各辺のうち、折目
の線1,2と垂直な両辺にそれぞれ、折目6. 7.
8. 9を介して幅W/2の折上げ部14,15,16
,17を設けである。
前記の短辺しに沿って折り上げ用の折目の線22を設け
、その外側に間隔Wを置いて平行に折返し用の折目の線
23を設け、その外側に台形若しくはこれに類似した形
状の折返し部24を設ける。
次に、短辺山に沿って折目の線25を設け、その外側に
幅W十αの折上げ$efdを設定する。
本例においてはα=2.5Cll、従って辺ae=辺f
d=W十a =8.5cmである。
前記長方形の短辺adと平行に、W/2隔てた平行線節
を想定する。
そして、この仮想線ghに沿ってその両端部に、互いに
離間させて2本の折目の線26,27を設ける。
上記2本の折目の線26.27の対向する端を、前記長
方形abcdの外側に向って凸なる形状の切目の線28
で結び、上記凸形の頂部と折目の線25との間隔をWと
する。
これにより、上記凸形の頂部の外側には幅αの帯状部2
9が形成される。
本実施例は以上のようにして幅W十αの折上げ部aef
dを設け、短辺adとW/2に離れてこれと平行な縁曲
を想定し、上記仮想線節に沿ってその両端部に相互に離
間させて折目の線26.27を設け、上記の2本の折目
の線の対向端を外側に向けて凸なる切目の線28で結び
、その凸形頂部と短辺adとの間の幅をWとして、凸形
頂部と外周との間に幅αの帯状部分29を設けである。
前記の折返し部aefdの内、折目の線26.切目の線
28および折目の線27よりも内側(図において右側)
の部分34は後述するように折り上げ部として用い、上
記の線よりも外側の部分は折り返して使用する。
従って、折り返される部分は幅αの帯状部29を含むも
のとなる。
30,31,32゜33は組合せ用の切込みである。
以上のようにして設定した輪郭線(実線で図示)と切目
の線(実線で図示)と切込み(実線で図示)とをプラス
で打ち抜き、これと同時に折目の線(点線で図示)をプ
レスで刻印する。
上述のようにして打抜いた発泡ポリプロピレン板を用い
て第2図に示すように各折り上げ用の折目の線に沿って
各折上げ部14,15,16,17を直角に折り上げ、
折返し部18.19,20.21を折り返す。
折目の線25を折り上げて折目の線26.27を折返す
と、切目の線28によって輪郭を形成された高さWの折
上げ部34が直立し、幅αの帯状部29がブリッジ状に
うら表紙5の上方W/2の高さに架は渡される。
切込み30と同31.および同32と同33を組み合わ
せると上述の折上げ、折返し部が固定される。
このように切込み30〜33を用いると迅速容易に組立
てができる上に、組立てを解くことも簡単で、その上、
組立てを解いて平面状に展開して保存するのにも便利で
ある。
上述のように組み立てると、本実施例の場合、折上げ部
14〜16の高さが3oであるから、この中へ国土地理
院発行の柾板の地図150枚を入れることができる。
第3図は地図35を入れたところを示す。
この状態から、折り目の線1,2に従っておもて表紙4
とうら表紙5とを重ね合わせるように折り畳むと第4図
、第5図のように開閉自在なブックカバー状となり、内
部の地図は折り目がつかないよう緩やかにニラ折りされ
る。
このとき、前記の直立部34は高さがWであるから折り
畳んだ地図セットケースの形を整えるのに役立つ。
そしてブリッジ状に架は渡された帯状部29が地図35
の一辺を軽く抑えるので多数枚の地図を重ねて収納して
も、おもて表紙とうら表紙とを開閉する際に地図がずれ
たり巻き上がったりする虞れが無い。
第5図から容易に理解できるように折り返し部24はう
ら表紙5の上に重なるので、この地図セットケースを折
り畳んだ形に保つのに有効であり、ホックなどの掛は止
め具36.36を設けておくと一層便利である。
また、折り上げ部37にビニール製の袋38を貼着して
インデックスカードを挿入し得るようにしておくとセッ
トケース内の地図等を整理・検索するのに便利である。
以上説明したように、本考案に係る地図セットケースは
、地図などの印刷物を1叩枚乃至数1叩枚づつ折目をつ
けずに収納することができる。
例えば国土地理院発行の地図を前述の実施例のセットケ
ースに収納する場合には、20万分の1地形図の全国分
が1個のセットケースに収納され、また5万分の1地形
図や2万5千分の1地形図の1県分が1個又は2個のセ
ットケースに収納されるので、所要の地図の検索、持ち
運び、および整理保存が容易である。
本考案に係る地図セットケースは地図に限らず新聞紙大
程度の多数の印刷物の整理にも適用することができ、印
刷物に折り目や綴じ孔などの痕跡を残さず、数lO乃至
数100枚単位に区分してその順序を狂わさずに収納、
保存することができる上に、専用の書棚を必要とせずに
整理、保管できるので便利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る地図セットケースの一実施例を示し
、第1図は展開図、第2図は組立状態の斜視図、第3図
は地図を収納して開いた状態の断面図、第4図は同じく
閉じた状態の断面図、第5図は閉じた状態の斜視図であ
る。 1.2・・・・・・折畳み用の折目の線、6,7,8゜
9.22,25・・・・・・折上げ用の折目の線、10
゜11.12,13,23・・・・・・折返し用の折目
の線、14. 15. 16. 17.34.37・曲
・折上げ部、18. 19.20.21.24・・・・
・・折返し部、26.27・・・・・・折返し用の折目
の線、28・・・・・・切目の線、29・・・・・・帯
状部、30. 31. 32.33・・・・・・組合せ
用の切込み、35・・・・・・地図、36・・・・・・
掛は止め具、38・・・・・・ビニール製の袋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板状の材料に長方形の区域を設定し、上記長方形区域の
    中央部にその短辺と平行に2本の折目を設けて上記2本
    の折目の間隔をWとし、上記2本の折目で区画された両
    側の部分の前記2本の折目と垂直な両辺にそれぞれ折目
    を介して幅W/2の桁上げ部を設けるとともに、その外
    側部に折目を介して折返し部を設け、かつ、前記板状材
    料に設定した長方形の区画の一対の短辺の内の一辺に折
    目を介して幅Wの桁上げ部を設け、更にその外側に折目
    を介して折返し部を設けるとともに、前記一対の短辺の
    内の他辺に折目を介して幅W十αの桁上げ部を設け、短
    辺とW/2離れて短辺と平行な線を想定し、上記想定線
    に沿って両端部に相互に離間させて折目の線を設け、上
    記の離間した2本の折目の線の互いに対向する端を外側
    に向けて凸なる形状の切目で結びその凸形頂部と前記の
    短辺との間の幅をWとして凸形頂部と外周との間に幅α
    の帯状部分を有する折返し部を設け、上述のごとく折目
    を介して互いに接するごとく設定した各部分の最外周の
    輪郭に沿って板状部材を切り抜き、前述の各桁上げ部を
    直角に折り上げ更に各折返し部を直角に折返して面状に
    組立て、その中を、こ長方形の紙を重ね入れてこれをブ
    ックカバー状に開閉自在にニラ折りし得べくなしたるこ
    とを特徴とする地図セットケース。
JP10121281U 1981-07-09 1981-07-09 地図セツトケ−ス Expired JPS6037588Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10121281U JPS6037588Y2 (ja) 1981-07-09 1981-07-09 地図セツトケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10121281U JPS6037588Y2 (ja) 1981-07-09 1981-07-09 地図セツトケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810470U JPS5810470U (ja) 1983-01-22
JPS6037588Y2 true JPS6037588Y2 (ja) 1985-11-08

Family

ID=29895880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10121281U Expired JPS6037588Y2 (ja) 1981-07-09 1981-07-09 地図セツトケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037588Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5810470U (ja) 1983-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5417509A (en) Cocoon pocket
US4848948A (en) Side binder notebook
US20060039745A1 (en) Pocketed storage container
JPS6037588Y2 (ja) 地図セツトケ−ス
US5470141A (en) Modular filing system
JPH1129149A (ja) コンテナー用折りたたみ中仕切り
US6116651A (en) Expanable folder
US20100326853A1 (en) Disc Case
CN218430653U (zh) 一种文件夹
JPH0213184Y2 (ja)
JPS6228197Y2 (ja)
JP3015542U (ja) ファイルケース
JP3006976U (ja) 収納用袋
JPS6028635Y2 (ja) バインダ−ノ−ト
JPS6114450Y2 (ja)
JPH0136632Y2 (ja)
JPH0126466Y2 (ja)
CA2451405A1 (en) Binder pocket with unitary tab
JP2596387Y2 (ja) ファイル
JP2605281Y2 (ja) 書籍類の包装体
JPS5933673Y2 (ja) 賀状ホルダ−
JPH036462Y2 (ja)
JPH0529900Y2 (ja)
JPS6123425Y2 (ja)
JPS5935434Y2 (ja) 書類整理台紙