JPS603700B2 - 入力バッフア回路 - Google Patents

入力バッフア回路

Info

Publication number
JPS603700B2
JPS603700B2 JP51127120A JP12712076A JPS603700B2 JP S603700 B2 JPS603700 B2 JP S603700B2 JP 51127120 A JP51127120 A JP 51127120A JP 12712076 A JP12712076 A JP 12712076A JP S603700 B2 JPS603700 B2 JP S603700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
transistor
differential detector
input
drive transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51127120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5256832A (en
Inventor
ドナルド.ジエイ.レドウイン
ノリシサ.キタガワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPS5256832A publication Critical patent/JPS5256832A/ja
Publication of JPS603700B2 publication Critical patent/JPS603700B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/408Address circuits
    • G11C11/4082Address Buffers; level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/08Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements
    • G11C17/10Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM
    • G11C17/12Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM using field-effect devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356086Bistable circuits with additional means for controlling the main nodes
    • H03K3/356095Bistable circuits with additional means for controlling the main nodes with synchronous operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 半導体集積回路は計算機記憶装置として用いた場合大き
い利点があることは既知のこととなってきている。
NチャンネルM○Sランダムアクセスメモリ(RAN)
装置によって得られる記憶装置のビット当たりの価格と
動作速度は、デジタル装置、特にマイクロコンピュータ
の製作にそれの広い用途をもつようになってきた。その
ような装置の1例である4096ビットのRAMが、北
川のりひさによって1973王8月2日付で出願された
米国特許3909631号に紹介されている。典型的に
は、半導体RAMは外部回路から複数ビットのアドレス
を受けとる。
そのアドレスはデータ書込みあるいはデータの議取りを
行なうためにRAM中の特定のセルを指定する機能を有
している。このアドレスはそのシステムの中でRAMか
ら離れた他の部分で発生する。RAMの回路の課せられ
る要求はそれが応答するアドレス信号の電圧レベルある
いは論理レベルとタイミングがそのシステムの残りの部
分でも通用するようなものであるということである。こ
のシステム中での論理レベルはいまいまMOS装置では
なくバイポーラ型あるいはTTL動作電圧によって処理
される。またRAMへのこのアドレス入力が外部回路に
対して最小の電流負荷となること、そしてこのアドレス
信号検出回路で発生する雑音や好ましくない電圧変動が
最小になることが非常に好ましいことである。アドレス
バッファ回路への主たる要求は、それが記憶装置に働い
て、記憶装置がデジタル装置の動作サイクル中短かし、
時間の窓の間だけアドレス信号に応答するようにさせ、
それによって現在のサイクルが完了する前にアドレス信
号が変化して次のアクセスサイクルを設定してもかまわ
ないようにすることである。本発明のバッファ回路はR
AMに関して述べるが、他の半導体記憶装置例えば読取
り専用メモリ(ROM)や他のMOS回路においても利
用することができる。従って本発明の目的は、半導体記
憶装置等の中でアドレス信号あるいは他の論理レベルを
検出するための進歩した回路であって、特に応答タイミ
ング、電圧レベル負荷の点でその装置が用いられている
システムの残りの部分と両立できるような回路を得るこ
とである。本発明の特定の実施例において、半導体メモ
リのためのアドレスバッファは、差動検出器として働く
1対の交差するように接続されたMOSトランジスタに
よって与えられる。
アドレス入力はトランジスタ装置によって上記差動対の
一方の側へ接続される。上記差動体の負荷は異なる大き
さのものであって、特定の時間間隔の間だけオンにバイ
アスされる。大きさが異なるために、負荷はアドレス入
力が低レベルである時に上記対を1つの状態へ運び、一
方高レベルの入力によって上記対を他の状態へターンオ
ンする。負荷がターンオンされたすぐ後この交差状に接
続された対の状態が検出され、アドレス信号が発せられ
てラッチされる。従ってアドレス入力は内部アドレス信
号に影響を与えることなく以後変化することができる。
本発明の特徴と考えられる新規な性質は特許請求の範囲
に述べられている。しかし本発明そのものは他の特徴や
利点と共に以下の図面を参照した詳細な説明から最もよ
く理解できるであろう。第1図を参照すると、本発明を
実施する半導体記憶装置がブロック図で示されている。
記憶装置は半導体チップあるいは半導体バー10中に作
成される。この半導体チップ1川ま、例えばこの分野で
の標準的方法によって「デュアルィンラィン」型の18
ピン樹脂パッケージ中へマウントされたNチャンネルシ
リコンゲートMOSノリI装置であってよい。このチッ
プ10は、それぞれ2048のセルを含む2つのセルマ
トリクス11と12の形で4096の記憶セルを含んで
いる。この4096セルは6叫庁64列の配列になって
いる。セルマトリクス11はXの戸からX31行を、ま
たセルマトリクス12はX326からX63;を含んで
おり、YQ列からY63列は両方のセルマトリクス11
と12に含まれている。あるあたえられた時刻において
は、4096セルのうちの1つのセルだけがアドレスに
指定される。このためにはAO力)らA5と名づけられ
たXアドレスピン13へ与える6ビット(64のうちの
1つ)の×アドレスと同機にA6からAIlと名づけら
れたYアドレスピン14へ与える6ビット(64のうち
1つ)のYアドレスが必要である。このXアドレスはピ
ン13から6つの(本発明に従って作られた)×アドレ
スバッファへ与えられて6つのアドレス信号とそれらの
相補的信号をライン16上へ発生する。
ライン16上の信号は従来の形式の×デコーダ17へ与
えられる。このXデコーダー7はセルマトリクス1 1
への32の行アドレスライン18のうちから1つを選択
するかあるいはセルマトリクス12への32の行アドレ
スライン19のうちから1つを選択する。更に、米国特
許第3909631号に従った×デコーダによって選ば
れないマトリクス中のダミーセルの選択が行なわれる。
同様にして、Yアドレスはピン14から6つの(本発明
に従った)Yアドレスバッファ20へ与えられて、米国
特許第3909631号中に述べられた型のようなYデ
コーダ22へ与えるべき6つの2進化アドレス信号とそ
れらの相補的信号をライン21上へ発生する。
Yデコーダ22は、セルマトリクス11と12中の列ラ
インである64の列ライン23のうちから1つを選択す
る。各列ラインは64の検出増幅器25の組のうちの1
つによって2分される。それら検出増幅器の機能は、記
憶セルによって発せられる低レベル信号を検出し、シス
テム出力あるいはリフレッシュのために全論理レベルの
謙出しを与えることである。Yデコーダ22はまた入力
/出力の選択を行ない、デーダ入力ライン26とデータ
出力ライン27をデータ1/0(入出力)制御回路28
へそしてデータ1/0ピン30へ接続する。他の1つの
ピン31は読取り/書出し(R/W)選択を行なう。こ
のチップ10の基本的なタイミング信号は、タイミング
信号発生器33へつながれたCE(チップ励起)入力ピ
ン32によって与えられる。このチップ内で用いられる
各種のクロックパルス例えばCE、CE、少1その他は
CE入力に基づいて回路33によってつくられる。チッ
ピ10への供給電圧は入力ピン35から、およそ十12
VであるVdd、アース電位であるVss、およそ一5
Vである基板バイアスVddの形で与えられる。第2a
図から第2g図を参照すると、第1図のシステムのタイ
ミングが示されている。
基本的クロックCEは第2a図中にライン40で示され
ている。このCEパルス4川ま約30仇sのパルス幅で
およそ2MHgでくりかえし発生する。AOラインから
AIlライン13と14のうちの任意の1つにあらわれ
るアドレス信号41が第2b図に示されている。この信
号はCEパルス40の女台点をあらわす時刻42におい
て有効でなければならない。本発明のアドレスバッファ
回路15と2川ま時刻42以前ではアドレス信号41に
応答しないので、アドレス信号41は時刻42の以前の
任意の時刻に変化することができる。アドレス信号41
は、CEパルス40の長さを表わす時刻42と時刻43
との間の期間有効に留まっていなければならない。42
と43との間隔はシステムと回路設計に依存するが、お
よそ15仇sである。
時刻43の後アドレス信号は変化してもよい。例えば次
のCEパルスの間に発生するはずの次のアクセスサイク
ルのためのアドレスが設定されはじめる。時間44を短
か〈することによって記憶システム設計への束縛は減ら
される。第2c図からわかるように、アドレス信号に対
する条件はアドレスが有効であるはずの時間間隔44を
含むことと考えられtこれより前の時間45とこれより
後の時間46は「不問」状態である。第2d図は、回路
33で発せられたほぼCEの相補信号であるCEパルス
48を示している。
第2e図には、くりかえしパルスJIが示されている。
これも従来の装置によって回路33内で発生 、する。
ぐ1パルスはCEに似ているがその立上り部分がすこし
おくれている。第2f図は、以下に述べるように本発明
のバッファ回路中で用いられるパルス?Xを示している
。このめパルスはCEパルスに重ねて示されており、C
Eの立上がり区間で立上がりはじめ、CEよりも高い電
圧レベルに達し、時刻43あたりで終端するのがわかる
。第2g図は、第1図中のライン16あるいは21上、
本発明のアドレスバッファの出力に発生するアドレス出
力信号AとAを示している。これらは◇1よりすこしお
くれて始まる。第3図を参照すると、本発明に従うアド
レスバッファ回路が示されている。
この回路の上部分はアドレス信号検出器であって、フリ
ップフロップ形の差動検出増幅器を形成する1対の交差
状に接続されたMOSトランジスタ6 1と62を含ん
でいる。1対の節63と64がトランジスタ61と62
のドレインへそしてトランジスタ65と66を通してV
ddへつながっている。
トランジスタ65とS6のゲートは2つともにライン6
7へつながれており、そこにはぐ×と名づけられた信号
があらわれる。節63,64は、ゲートへCEを与えら
れる等化トランジスタ68によって互につながれている
。トランジスタ61と62のソースは、ソースをアース
されたトランジスタ69のドレインへいつしよにつなが
れている。トランジスタ69のゲートCEパルス源へつ
ながれている。アドレス信号は、第1図のピン13ある
いは14の中の任意の1つであるような端子7川こ表わ
れる。端子7川ま、トランジスタ72を適して節64と
アース間に直列に接続されたドレインソース経路を有す
るトランジスタ71のゲートへつながれている。端子7
0上のアドレス信号はまた節63につながれたゲート容
量73の片側へ与えられる。
このゲート容量73は、トランジスタ71のゲートの容
量によって節64へ与えられる信号と同じ大きさの過渡
信号を節63へ供聯合するだけの役目を有している。容
量73の大きさはトランジスタ71のゲートとドレイン
間の大きさと同じである。装置73はMOSトランジス
タ7 1と同じ大きさ、構造のMOS容量であり、単に
雑音補償器として機能する。ライン67は、ゲートへC
Eを与えられたトランジスタ74を通してVddへ接続
される。
CEが正の間は、ライン67上の電圧レベルはVdd−
Vtとなり、従ってトランジスタ65と66のゲートの
電圧レベルは、CEの間節63と64においてVddか
らのかなり大きい電圧降下が発生するようなものである
。CEがあらわれると、ライン67.上の電圧レベルは
、ライン67とCEクロツク源との間に接続されたゲー
ト容量75の働きによってVddよりも高くなる。そし
て第2f図にみられるようにぐxがVddより高くなる
ので、トランジスタ65と66はCEの間非常に小さい
電圧降下を持って動作状態へ駆動される。動作状態にお
いて、トランジスタ61と62の回路は、で×の最も高
いレベルの間のフリップフロツプにたとえられ、その中
でトランジスタ61と62のうちの1つが導通し他の方
はカットオフになる。
もしアドレス(ADD)信号が論理レベル「1」にある
かあるいは約2.4V(TTL論理回路の1レベルと両
立する)以上の正電圧であれば、トランジスタ62が導
通し、トランジスタ61がカットオフになる。このこと
は、CEが正であるかぎり節63と64の電圧はトラン
ジスタ68を通して平衡するが、CEがトランジスタ7
2のゲートで正になり、トランジスタ71のゲートが論
理レベル「1」になると、節64からトランジスタ71
と72を通してアースへの小量の電荷が流れはじめる。
そして第2f図に示されたように◇×が高い正値になる
と節63と64がトランジスタ65と66を通してVd
dへつながれ、同時にゲートにCEが与えられるトラン
ジスタ69を通してトランジスタ61と62のソースが
アースへつながるので、両トランジスタ61と62が電
位的に導通してもよい状態が存在することになる実際に
はドレィンからゲートへという交差状の接続のためにそ
うはなれない。このようにADDが論理「1」になった
時に節34がトランジスタ71と72を通して低い側へ
向かって平衡をくずすので、トランジスタ61がターン
オフしトランジスタ62がターンオフする。この効果は
累積的であり、トランジスタ62が完全にオンで61が
完全にオフであるような安定状態へ回路はすばやく到達
する。他方、もしADDが論理「0」であるかあるいは
アース電位付近の電圧にある時は、トランジスタ71は
導通しないので節64へは電荷は流れ出ない。この状態
において交差状に接続された1対64と62が不確定で
ないことを保証するために、トランジスタ61はたぶん
トランジスタ62よりも10%程度大きいチャンネル幅
を有し、優先的にターンオンしやすくする。このように
論理「0一入力に対して、トランジスタ61が導通し、
トランジスタ62はカットオフになる。これまでに述べ
てきた回路はアドレス信号検出器についてであって、こ
の場合の出力は節63と64にあらわれる電圧である。
これらの出力電圧はライン77と78を通してアドレス
信号発生回路80へ接続され、この回路80は負荷トラ
ンジスタ83と84と共に1対のトランジスタ81と8
2を含んでいる。このように節64の電圧はライン77
を通してトランジスタ82と83のゲートへ与えられ、
節63上の電圧はライン78を通してトランジスタ81
と84のゲートへ接がれる。トランジスタ81と82は
各々トランジスタ85と86によって分岐されており、
後者のトランジスタ85と86のゲートにはCEが与え
られており、従ってCEが正である時は常にトランジス
タ81と82のドレインの節87と88はアース電位に
ある。これら節87と88は第1図のラィン16あるい
は21上のA及びA信号(第2g図参照)をあらわして
おり、ライン91と92を通して、場合に応じて×ある
いはYデコーダ17あるいは22へ接続される。01が
正になるまでは、トランジスタ83と84のドレインと
Vddとの間に直列に接がれたトランジスタ90のため
に節63と64上の電圧変化に対して回路80は応答し
ない。
トランジスタ90のゲートはめ1につながれており、こ
のJIは第2e図からわかるように、遅れをもったCE
である。A及びA出力ラインは更にライン95と96を
通して回路100へつながれている。
この回路100は、第2f図に示されたように◇×パル
スへの立下がり端101を定義する機能を有する。すな
わちこの回路100は、A及びA信号が発せられた後で
すxパルスを終端させ、それによってアドレスバッファ
がもはや端子70でのアドレス信号入力の変化に応答し
なくなる。ライン95と96はNORゲートを構成する
トランジスタ102と103のゲートへ接続されている
。CEがトランジスタ105によって正になった時に、
筋104はVddへ変化し、それによってトランジスタ
106はCEの間完全に導適状態になる。このようにし
てCEの間筋107はアース電位近くの電位になり、ト
ランジスタ108はオフになる。このトランジスタ10
8はライン109を通して?xライン67へ接続されて
いる。CEが正になると2つのトランジスタ1 10と
ゲート容量1 1 1を含む回路は節107を正に駆動
しようとするが、節104が放電するまではこの節10
7はトランジスタ106によってアース電位近くに保持
される。アドレス信号AあるいはAが正になると、トラ
ンジスター02と103の1つがターンオンし節104
をアース電位へ駆動しトランジスタ106をターンオフ
する。このことによって節107はCEからVddへ急
速に正充電され、トランジスタ108をターンオンし、
ライン67あるいはJxをアース電位へ急速に駆動し、
?xパルスの立下り端101を形成する。本発明は、こ
れまで図示した実施例に関して述べられてきたが、この
説明は限られた意味で解釈されるべきでない。
この実施例に対する修正及び本発明の他の実施例が当業
者にとって思いつかれるであろう。従ってここに請求す
る特許の範囲は、本発明の範囲に含まれるそれら修正や
実施例をすべて含むようなものと解釈されるべきである
。図面の簡単な穣明 第1図は、本発明を実施する半導体記憶装置のブロック
図である。
第2a図から第2g図は、本発明の回路中各点において
現われる電圧波形を時間軸上に描いた波形図である。第
3図は、本発明の回賂の電気的配線図である。参照番号
、10…半導体チップ、11・・・セルマトリクス、1
2…セルマトリクス、13…×アドレスピン、14…Y
アドレスピン、15…Xアドレスバツフア、16…ライ
ン、17…Xデコーダ、18…行アドレスライン、20
…Yアドレスバツフア、21…ライン、22…Yデコー
ダ、23・・・列アドレスライン、25・・・検出増幅
器、26…出力ライン、27…出力ライン、28…デー
タ1/0制御回路、30・・・データ1/0ピン、31
・・・R/Wピン、32・・・CE入力ピン、33・・
・回路、35・・・入力ピン、40・・・CEパルス、
41・・・アドレス信号、42・・・時刻、43・・・
時刻、44・・・時間間隔、45・・・時間間隔、46
・・・時間間隔、48・・・CEパルス、61.・・M
OSトランジスタ、62…MOSトランジスタ、63…
節、64…節、65…トランジスタ、66…トランジス
タ、67…ライン、68…トランジスタ、69…トラン
ジスタ、70…端子、71・・・トランジスタ、72・
・・トランジスタ、73…ゲート容量、74・・・トラ
ンジスタ、75・・・ゲート容量、77・・・ライン、
78・・・ライン、80・・・アドレス信号発生回路、
81・・・トランジスタ、82…トランジスタ、83…
トランジスタ、84…トランジスタ、85…トランジス
タ、86…トランジスタ、87…節、88…節、90…
トランジスタ、91…ライン、92…ライン、95…ラ
イン、36…ライン、100…回路、101・・・立下
り端、102・・・トランジスタ、103…トランジス
タ、104…節、105…トランジスタ、106…トラ
ンジスタ、107…節、108…トランジスタ、109
…ライン、110・・・トランジスタ、111・・・ゲ
ート容量。
〃夕,/〃り′2ひ 〃タ′そり 〃夕,2C ‘ノク.2〆 ‘ノタ.28 〃タ′2′ 〃夕.20 ‘ゆ′〆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体記憶装置のアドレス入力のための入力バツフ
    ア回路であって、(イ) 第1の交差状接続フリツプフ
    ロツプ形式の差動検出器で、1対の駆動トランジスタで
    あって前記第1の差動検出器の1の入力は前記駆動トラ
    ンジスタの1つのゲートであり前記アドレス入力に接続
    されて低レベルの1又は0のアドレスビツトを受け、前
    記第1の差動検出器の他の入力は前記駆動トランジスタ
    の他のもののゲートであって雑音補償手段を介して前記
    アドレス入力に接続されている前記駆動トランジスタ、
    及び前記駆動トランジスタを半導体記憶装置の動作サイ
    クルにおける選択された時間の後にのみ作動させるクロ
    ツク手段を備え、それにより前記駆動トランジスタの1
    つが前記アドレスビツトが1でかつ前記駆動トランジス
    タの他のものがカツトオフの場合に前記選択された時間
    の後に導通し、又は前記駆動トランジスタの前記他のも
    のが前記アドレスビツトが0でかつ前記駆動トランジス
    タの前記1のものがカツトオフの場合に導通するように
    され、更に、半導体記憶装置の動作サイクルにおける前
    記選択された時間から少なく共前記入力バツフア回路の
    アドレス信号供給がされる時迄の期間の後に前記第1の
    差動検出器を前記アドレス入力に対して応答しなくする
    手段を備えた前記第1の差動検出器、及び(ロ) 第2
    の交差状接続フリツプフロツプ形式の差動検出器で、1
    対の駆動トランジスタであって前記第2の差動検出器へ
    の1の入力は前記第1の差動検出器の前記駆動トランジ
    スタの1つのドレインに接続され、前記第2の差動検出
    器への他の入力は前記第1の差動検出器の前記駆動トラ
    ンジスタの他のもののドレインに接続されている前記駆
    動トランジスタ、半導体記憶装置の動作サイクルにおけ
    る前記選択された時間の後にのみ前記第2の差動検出器
    を作動させるクロツク手段、及び前記第2の差動検出器
    からの2本の出力線であって該差動検出器の前記1対の
    駆動トランジスタに接続され、前記アドレスビツトに応
    答して真及び補の高レベルアドレス信号A及び■を前記
    アドレス信号として供給し、前記高レベルアドレス信号
    は前記期間の後に前記2本の出力線上に残る前記2本の
    出力線を備えた前記第2の差動検出器、を有する入力バ
    ツフア回路。
JP51127120A 1975-10-22 1976-10-22 入力バッフア回路 Expired JPS603700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/624,813 US4031415A (en) 1975-10-22 1975-10-22 Address buffer circuit for semiconductor memory
US624813 1975-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5256832A JPS5256832A (en) 1977-05-10
JPS603700B2 true JPS603700B2 (ja) 1985-01-30

Family

ID=24503411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51127120A Expired JPS603700B2 (ja) 1975-10-22 1976-10-22 入力バッフア回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4031415A (ja)
JP (1) JPS603700B2 (ja)
DE (1) DE2647892A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0120194Y2 (ja) * 1983-07-04 1989-06-14
JPH0159129B2 (ja) * 1984-11-02 1989-12-15 Nippon Koki Kk
JPH04212641A (ja) * 1990-12-06 1992-08-04 Daiwa:Kk 自動車用マットの帯電防止構造
JPH055676Y2 (ja) * 1989-03-06 1993-02-15

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4195238A (en) * 1975-06-04 1980-03-25 Hitachi, Ltd. Address buffer circuit in semiconductor memory
US4110639A (en) * 1976-12-09 1978-08-29 Texas Instruments Incorporated Address buffer circuit for high speed semiconductor memory
JPS6012717B2 (ja) * 1976-09-10 1985-04-03 日本電気株式会社 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタを用いた半導体回路
US4129793A (en) * 1977-06-16 1978-12-12 International Business Machines Corporation High speed true/complement driver
US4130768A (en) * 1977-08-31 1978-12-19 International Business Machines Corporation Low power true/complement driver
US4216395A (en) * 1978-01-16 1980-08-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Detector circuitry
US4288706A (en) * 1978-10-20 1981-09-08 Texas Instruments Incorporated Noise immunity in input buffer circuit for semiconductor memory
DE2840329C2 (de) * 1978-09-15 1981-10-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Adreßpuffer in MOS-Technik
US4214175A (en) * 1978-09-22 1980-07-22 Fairchild Camera And Instrument Corporation High-performance address buffer for random-access memory
JPS582439B2 (ja) * 1978-11-27 1983-01-17 富士通株式会社 ブ−トストラツプ回路
US4291246A (en) * 1979-03-05 1981-09-22 Motorola Inc. Differential capacitive buffer
JPS5840918A (ja) * 1981-09-03 1983-03-10 Nec Corp 電圧比較回路
JPS5963094A (ja) * 1982-10-04 1984-04-10 Fujitsu Ltd メモリ装置
US4561702A (en) * 1984-05-09 1985-12-31 Texas Instruments Incorporated CMOS Address buffer circuit
US4692634A (en) * 1986-04-28 1987-09-08 Advanced Micro Devices, Inc. Selectable multi-input CMOS data register
EP0303815B1 (de) * 1987-08-18 1993-09-22 Siemens Aktiengesellschaft Leseverstärker für statische Speicher in CMOS-Technologie
KR930008838A (ko) * 1991-10-31 1993-05-22 김광호 어드레스 입력 버퍼

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3678473A (en) * 1970-06-04 1972-07-18 Shell Oil Co Read-write circuit for capacitive memory arrays
US3796893A (en) * 1972-08-28 1974-03-12 Motorola Inc Peripheral circuitry for dynamic mos rams
US3848237A (en) * 1973-02-20 1974-11-12 Advanced Memory Syst High speed mos random access read/write memory device
US3838404A (en) * 1973-05-17 1974-09-24 Teletype Corp Random access memory system and cell
US3909631A (en) * 1973-08-02 1975-09-30 Texas Instruments Inc Pre-charge voltage generating system
US3902082A (en) * 1974-02-11 1975-08-26 Mostek Corp Dynamic data input latch and decoder
US3906464A (en) * 1974-06-03 1975-09-16 Motorola Inc External data control preset system for inverting cell random access memory
US3949381A (en) * 1974-07-23 1976-04-06 International Business Machines Corporation Differential charge transfer sense amplifier

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0120194Y2 (ja) * 1983-07-04 1989-06-14
JPH0159129B2 (ja) * 1984-11-02 1989-12-15 Nippon Koki Kk
JPH055676Y2 (ja) * 1989-03-06 1993-02-15
JPH04212641A (ja) * 1990-12-06 1992-08-04 Daiwa:Kk 自動車用マットの帯電防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE2647892A1 (de) 1977-05-05
JPS5256832A (en) 1977-05-10
US4031415A (en) 1977-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603700B2 (ja) 入力バッフア回路
US4081701A (en) High speed sense amplifier for MOS random access memory
US4110639A (en) Address buffer circuit for high speed semiconductor memory
US4062000A (en) Current sense amp for static memory cell
US5243573A (en) Sense amplifier for nonvolatile semiconductor storage devices
US4654831A (en) High speed CMOS current sense amplifier
JPH03156795A (ja) 半導体メモリ回路装置
US4077031A (en) High speed address buffer for semiconductor memory
JPH0422318B2 (ja)
US4653030A (en) Self refresh circuitry for dynamic memory
US6556482B2 (en) Semiconductor memory device
KR19980069694A (ko) 낮은 전원공급전압에서 고속동작을 하는 반도체 메모리장치
US4802128A (en) Bit line driver
IE50902B1 (en) Circuit for maintaining the potential of a node of an mos dynamic circuit
US4286178A (en) Sense amplifier with dual parallel driver transistors in MOS random access memory
JPH05282868A (ja) 半導体記憶装置
US4815040A (en) Static memory using a MIS field effect transistor
US5886553A (en) Semiconductor device having a latch circuit for latching data externally input
US4255679A (en) Depletion load dynamic sense amplifier for MOS random access memory
US5761134A (en) Data reading circuit
US6385108B2 (en) Voltage differential sensing circuit and methods of using same
US5264727A (en) Semiconductor integrated circuit device
US4514831A (en) Static-type semiconductor memory device
JPH0883489A (ja) メモリ・アレイ集積回路
JPH0746509B2 (ja) スタテイツクram