JPS6036353B2 - 2種類の金属部材を結合させる方法 - Google Patents

2種類の金属部材を結合させる方法

Info

Publication number
JPS6036353B2
JPS6036353B2 JP52069369A JP6936977A JPS6036353B2 JP S6036353 B2 JPS6036353 B2 JP S6036353B2 JP 52069369 A JP52069369 A JP 52069369A JP 6936977 A JP6936977 A JP 6936977A JP S6036353 B2 JPS6036353 B2 JP S6036353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal member
metal
punch
recessed hole
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52069369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52151653A (en
Inventor
ハリ−・デイ・フルアウフ・ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS52151653A publication Critical patent/JPS52151653A/ja
Publication of JPS6036353B2 publication Critical patent/JPS6036353B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/62Connections between conductors of different materials; Connections between or with aluminium or steel-core aluminium conductors
    • H01R4/625Soldered or welded connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/49218Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with deforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2種類の金属部材を結合させる方法に関し、さ
らに詳しくは雄ポンチと雌ポンチとを有する閉鎖ダイス
の内部で、第1の金属部材とそれより小さい寸法の第2
の金属部材とを密接的に結合させ、接触点において金属
が相互に侵入し合い、界面においても電気伝導性が良好
に保たれる金属接合方法に関するものである。
従来、アルミニウムや銅のよう異なった金属を結合して
できている電気コネクターのような製品の異種金属部分
を特に良好な電気伝導性を保つように結合させることは
困難なことであった。
なぜなら、使用中に異種の金属が相互に関連し合うクリ
ープを起しやすいからである。こうして結合部分に屈曲
やそれに伴う間隙が発生し、両方の金属部材の間の電気
的結合を不良化し底抗や熱が生じるのである。本発明は
電気的にも良好な結合をもたらす2種類の金属部材の結
合方法を提供することを目的とする。
本発明は中心に小怪突部を有する雄ポンチと中心に凹状
孔を有する雌ポンチとを閉口部の上下に備えた閉鎖ダイ
スの内部で、第1の金属部材とそれより4・さし・寸法
の第2の金属部材とを密接的に結合させる方法であって
、あらかじめ第1の金属部材の一端に軸線に沿って第2
の金属部材の一端を緊密に受け入れる寸法の凹孔を設け
かっこの凹孔の底をその中心部分が凹孔の閉口端の方へ
突き出たほぼ円錐状に形成し、第2の金属部村の縦に割
れ目を有する一端を該凹孔に向けて突出させた状態で第
2の金属部材の他端を雌ポンチの凹状孔内に保持させて
第1および第2の金属部材を閉鎖されるダイスの中に置
き、第1の金属部材の他端に雄ポンチを隣接させ、金属
部村が閉鎖ダイス内にある間に雄ポンチを介して第1の
金属部材の最外端に高圧力を加え、前記凹孔底における
両金属部材の接触点において第1の金属部材と第2の金
属部材との間に互いに割り込んだ侵入状態を生じさせる
工程より成り、さらに金属部材の少なくとも一方があら
かじめインジウム又はスズでめつきされており、かつ前
記の高圧力が両金属部材の結合と同時に、第1金属部材
の池端に細長い凹所が雄ポンチによって成形される程度
にまで加えられることを特徴とする。
こうして、両方の金属部材は強圧によってその接合点に
おいて十分に変形し、その際共通境界面から表面の不純
物が可能な限り取り除かれて、真に金属どうしが接触す
る。
その結果、結合部分は互いに冷間溶接され、異種金属を
接合したコネクターは抵抗や腐食を少しも伴わないで電
気伝導性が高められる。同時に、強い方の金属も流動変
形して、製品はかなりの張力に耐えうるすぐれた機械的
接合を持つ特有の様式に形成される。次に本発明の方法
を実施するのに適用される結合装置の2つの実施例を図
面によって説明する。
閉鎖されたダイスが図において10で一般的に示されて
いる。ダイス1川ま完成した製品を取り出すのに都合が
良いように分割式のダイスの形をしているが、あるいは
小さな構成部品がその中で成形されるように一体状のダ
イスの形をしている。ダイス10には軸方向に延びた閉
口部11があり、それを通して、以下に述べられる方法
で電気コネクターのような最終的な製品に形づくられる
金属部材12,13〔第1図及び第2図〕、及び12a
,13a〔第3図及び第4図〕を受け入れる。閉口部1
1の上端には雄ポンチ14が取り付けられていて軸方向
に可動である。
開□部11の下端には雌ポンチ16が取り付けられてい
て軸万向に可動である。閉鎖されたダイス10とポンチ
I4,16は、1961年4月11日付のアメリカ合衆
国特許第2978932号‘こ示される成形プレスにお
けるような普通の形をしている。第1図と第2図におい
て、金属部材13を受け入れるために、金属部材13の
上面に隣接した金属部材12の下端に鞠線に沿って凹孔
17がある。
そして、一方の金属部材12はアルミニウムから、他方
の金属部村13は銅からできている。凹孔17の中に突
き出している金属部材13の上端には縦の割れ目18が
あり、上下のポンチ14,16によって金属部村12,
13の各外端に圧力が加わると、金属部材13の上端部
が第2図で示される状態までじようご状に横に拡がる。
このためにはさらに金属部材13の上端が同じ大きさの
四部分に分かれるように、上記の割れ目18はなるべく
なら互いに直交する十文字形の割れ目に形成してあった
ほうがよい。第1図と第2において示されているように
、雄ポンチ14には小直径部分21が下方に突出してお
り、プレス時に隣接した金属部村12を第2図に示され
る孔つきの上に延びた形に変形させ、金属部材12に別
の電気コネクターの一部を受け入れる大きさの細長い凹
所22をつくるようになっている。
雌ポンチ16の上端には、第1図と第2図に見られるよ
うな金属部材13の下部を受け入れるための上向きに開
いた凹状孔23があり、金属部材13,12は圧力が加
えられる前に雌ポンチ16によってささえられる。雄ポ
ンチ14の上部はこのポンチ14を雌ポンチ16の方へ
動かす加圧手段(図示しない)に作動上つながっていて
、非常な高圧が金属部材12と13の間に加えられる。
したがって、互いに逆側にあるポンチ14と16は加熱
の有無とは関係なく、非常な高圧のもとに押し合わされ
るので、その間の金属部材12と13は第1図に示され
る形から第2図に示される形に変化する。金属部材12
と13は閉鎖されたダイスの中に閉じこめられているの
で、横方向の動きは制限され、金属部材12の上半部に
は細長い凹所22が成形されかつ隣接した2種の金属は
金属部村12と13の接触点でくさび状に侵入し合い接
触点において一方の金属が他の金属の間に割り込んだ状
態となる。この際の強い摺擬によって、表面の不純物が
金属部材の結合部分の界面から取り徐かれて、2種類の
金属部材の間に電気伝導性の良好な接合箇所ができる。
金属部材13の最内端部の構成要素19はそこにある横
断した割れ目18によって、高圧力のもとに第1図に示
される位置から第2図に示される位置まで横方向外側に
向かって容易に動かされる。
この移動をさらに助長するため、金属部材12の凹孔1
7の底2川ま通常円錐形をしており、その中心部分は第
1図に示されるように凹孔17の閉口端の方へ突き出て
いる。第1図と第2図において、金属部材13は1本の
針金や棒に似た部材のような固形の部村の形で示されて
いる。
第3図と第4図においては、アルミニウ材の金属部材1
2aが示されており、それにはより線状金属部材13a
を受け入れるための凹孔17aが備えられている。凹孔
17aの底20aは第1図の場合と同じく通常円錐形を
しており、その中心の突出部分はより線状金属部材13
aの内端に強く接触するようになっていて、より線状金
属部村13aのそれぞれのより線19aは押圧を受けて
横方向外側に向かって第4図に示される位置まで押しや
られる。すでに述べたように2種類の金属部村12aと
13aは閉鎖されたダイス10の中にあって、雄ポンチ
14と雌ポンチ16とがこれらをはさんで向かいあって
位置している。
雄ポンチ14には小径部分21が突出しており、加圧に
よってこの部分が金属部材12aを変形させて外に開い
た細長い凹所22をつくり、そこには本発明と関連する
技術分野において十分に理解されている方法で普通の型
の電気コネクターが受け止められるようになっている。
雄ポンチ14に対する雌ポンチ16の端には、第3図に
示されるようなより線部材13aを挿入しておくための
凹状孔23がある。ポンチ14がポンチ16の方に向か
って内部へ動くと、金属部材12aと13aは変形し、
第3図に示される形から第4図に示される形に変化する
。すなわち金属部材12aはその上半内部に凹所22を
成形されるとともに、より線部村13aの隣接端に圧迫
を加えるので、凹孔17aの円錐形の底面20aはより
線部材13a上端の中心部にかみ合い、より線部材13
aの最内端にある分岐した各より線19aを第4図に示
されるように外方の位置へ押し拡げる。金属部材12と
12aはなるべくならアルミニウム、そして金属部材1
3と13aは鋼部材であるほうがよいのだが他の金属も
用いられる。
たとえば、金属部材12と12aが鍛鉄で形成され、一
方金属部材13と13aがアルミニウムか銅で形成され
ることも可能である。仕上げられたコネクターの電気伝
導性を一層良好にするために、結合される金属部材の一
方あるいは両方にインジウムあるいはスズめつきがあら
かじめ施される。
固形の鋼部材13にはなるべくならインジウム、そして
より線部材13aにはスズめつきされるのがよい。この
ようにして、本発明によれば、閉鎖されたダイスの中で
2つの金属部材が互いに高圧力のもとに押し合うので金
属部村はその接合点において変形し、共通境界面から表
面の不純物が実質上すべて取り除かれて金属の接触部分
に純粋な金属が現われる。
その結果、結合部分の間が事実上冷間溶接される。こう
して、抵抗や腐食を少しもともなわないで、結合部分の
間に良好な電気伝導性が保たれる。また変形する際に金
属部村は大きな力に対して抵抗性を示すすぐれた機械的
結合を形成する一つの形態を完成する。こうして、仕上
げられた部分は十分な電気伝導性を示し、しかも結合部
分の間にもはやクリープ現象は起さない。すなわち、ポ
ンチによって閉鎖されたダイスの端から高圧力が加えら
れると、接触端において2種類の金属が互いに相手の間
に侵入し、一方の金属と他方の金属とが相対的にずれ動
く。こうして、すぐれた電気および機械的結合箇所とな
る金属と金属との緊密な接触がもたらされる。さらに、
結合される金属の一方あるいは両方にスズまたはインジ
ウムめつきが施されていることによって、結合される金
属部材の間によりすぐれた電気的結合を生じさすことが
できる。
なお本発明の方法において、2種類の金属部村を前述の
ように密接的に変形結合させるに要する力の実際の数値
、換言すればポンチに加えられる高圧力は、金属部材の
材質及びその寸法によって明らかに一様でない。
本発明の概念では、両金属の合流による密接結合と同時
に、第1金属部材の上端部に雄ポンチのつ・径部分によ
って一つの新たな凹所が成形される。このために要する
プレス圧力は密接結合に要する圧力より大きくまたこの
ようなプレス圧力は通常、当業者にとって比較的客易に
選定されるものである。また本発明によって得られる金
属部材の結合強度は、第2図又は第4図に示されたよう
に特に第2金属が横に開いて第1金属に食い込んでいる
ので、電気コネクターとして用いられるときに要する引
張強度に十分に耐えうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は閉鎖されたダイスの縦断面図であり、圧力が加
えられる前の状態にあるポンチとともに、ダイスの中に
2種類の金属部材が一部組み合わされて置かれた状態が
示されている。 第2図は第1図に対応した縦断面図であるが、圧力が加
えられた後に金属部材が結合して最終的な製品を形づく
るのが示されている。第3図は同じ形のダイスの縦断面
図であり、金属部材の一方はより線の形になっていて、
圧力が加えられる前の状態で示されている。第4図は第
3図に対応した縦断面図であり、圧力が加えられた後に
金属部村が結合して最終的な製品を形づくるのが示され
ている。10・・・・・・ダイス、14・・・・・・雄
ポンチ16・・・・・・雌ポンチ、12,12a・・…
・第1の金属部材、13,13a・・・・・・第2の金
属部村、17・・・・・・凹孔、22・…・・細長い凹
所。 FIG.l FIG.2 FIG.3 FG.ム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中心に小径突部を有する雄ポンチと中心に凹状孔を
    有する雌ポンチとを開口部の上下に備えた閉鎖ダイスの
    内部で、第1の金属部材とそれより小さい寸法の第2の
    金属部材とを密接的に結合させる方法であつて、あらか
    じめ第1の金属部材の一端に軸線に沿つて第2の金属部
    材の一端を緊密に受け入れる寸法の凹孔を設けかつこの
    凹孔の底をその中心部分が凹孔の開口端の方へ突き出た
    ほぼ円錐状に形成し、第2の金属部材の縦に割れ目を有
    する一端を該凹孔に向けて突出させた状態で第2の金属
    部材の他端を雌ポンチの凹状孔内に保持させて第1およ
    び第2の金属部材を閉鎖されるダイスの中に置き、第1
    の金属部材の他端に雄ポンチを隣接させ、金属部材が閉
    鎖ダイス内にある間に雄ポンチを介して第1の金属部材
    の最外端に高圧力を加え、前記凹孔底における両金属部
    材の接触点において第1の金属部材と第2の金属部材と
    の間に互いに割り込んだ侵入状態を生じさせる工程より
    成り、さらに金属部材の少なくとも一方があらかじめイ
    ンジウム又はスズでめつきされており、かつ前記の高圧
    力が両金属部材の結合と同時に、第1の金属部材の他端
    に細長い凹所が雄ポンチによつて成形される程度にまで
    加えられることを特徴とする2種類の金属部材を結合さ
    せる方法。
JP52069369A 1976-06-10 1977-06-10 2種類の金属部材を結合させる方法 Expired JPS6036353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US694839 1976-06-10
US05/694,839 US4047658A (en) 1976-06-10 1976-06-10 Method of forming a product of two different metals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52151653A JPS52151653A (en) 1977-12-16
JPS6036353B2 true JPS6036353B2 (ja) 1985-08-20

Family

ID=24790469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52069369A Expired JPS6036353B2 (ja) 1976-06-10 1977-06-10 2種類の金属部材を結合させる方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4047658A (ja)
JP (1) JPS6036353B2 (ja)
CA (1) CA1062052A (ja)
DE (1) DE2726107C2 (ja)
FR (1) FR2354473A1 (ja)
GB (1) GB1559029A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2132601B (en) * 1982-12-23 1986-08-20 Ferranti Plc Joining articles of materials of different expansion coefficients
DE4138760A1 (de) * 1991-11-26 1993-05-27 Imb Innovativer Maschinenbau G Herstellungsverfahren fuer einen formkoerper, insbesondere fuer batteriepole
DE102006011000B3 (de) * 2006-03-09 2007-10-25 Siemens Ag Pressverband
EP2110199B1 (en) 2008-04-18 2013-04-10 Continental Automotive GmbH Interference fit assembly and method for producing an interference fit assembly
CN107123867B (zh) * 2017-06-05 2019-05-10 吉林省中赢高科技有限公司 一种铜端子与铝导线的接头及其磁感应焊接方法
CN110958928B (zh) * 2017-07-25 2022-03-29 住友电气工业株式会社 金属部件的焊接结构的制造方法,以及金属部件的焊接结构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2393564A (en) * 1944-04-08 1946-01-22 Illinois Tool Works Shearproof rivet
US2799840A (en) * 1953-06-02 1957-07-16 Utica Drop Forge & Tool Corp Terminal construction
US3191276A (en) * 1959-12-01 1965-06-29 Talon Inc Method of making composite electrical contact bodies
US3949466A (en) * 1974-05-28 1976-04-13 Arthur D. Little Inc. Process for forming an aluminum electrical conducting wire junction end piece

Also Published As

Publication number Publication date
GB1559029A (en) 1980-01-09
JPS52151653A (en) 1977-12-16
CA1062052A (en) 1979-09-11
DE2726107A1 (de) 1977-12-22
FR2354473B1 (ja) 1984-03-30
DE2726107C2 (de) 1986-08-28
FR2354473A1 (fr) 1978-01-06
US4047658A (en) 1977-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6118454B2 (ja) アルミニウムから成るストランドに管状ケーブルラグを接合する方法
CN108140958B (zh) 导电构件、带有端子的导电构件及导电构件制造方法
CN105612662B (zh) 端子、线束、端子与包覆导线的连接方法以及线束结构体
JP4369595B2 (ja) 試験装置
JPS6036353B2 (ja) 2種類の金属部材を結合させる方法
US3231964A (en) Method of making an electrical connection
JPS5942580B2 (ja) 電気接点の製造方法
WO2017082157A1 (ja) 導電部材製造方法、導電部材及び金型
CN115246034A (zh) 焊接体制造方法以及焊接体
JP5654161B2 (ja) 電線接続構造体、コネクタ、電線接続構造体の製造方法、及び圧着用金型
US2799840A (en) Terminal construction
US2707826A (en) Method of making cold welded wire joints
JP3426742B2 (ja) 圧着端子と電線の圧着構造及び圧着工具
KR101279783B1 (ko) 이종소재접합방법
CN115917881B (zh) 连接装置和用于制造连接装置的方法
JP7271304B2 (ja) 異材接合用ピアスメタル及び該ピアスメタルを用いた異材接合方法
JP6387441B1 (ja) 端子圧着装置及び端子圧着方法
JPH0495372A (ja) 線材の接合方法及び装置
WO2017082140A1 (ja) 端子付導電部材製造方法及び導電部材
JPH06658A (ja) ステンレス鋼材と異種金属材との継手形成方法
JP6339451B2 (ja) 端子、接続構造体、ワイヤーハーネス及び端子の製造方法
JPS60252033A (ja) 剛体トロリ−線の製造方法
GB1592482A (en) Manually operable screw and method for its manufacture
JPH08315886A (ja) プレスコンタクト
US2314737A (en) Rail bond terminal