JPS6036329Y2 - 炭酸ガス飲料製造装置 - Google Patents

炭酸ガス飲料製造装置

Info

Publication number
JPS6036329Y2
JPS6036329Y2 JP12727482U JP12727482U JPS6036329Y2 JP S6036329 Y2 JPS6036329 Y2 JP S6036329Y2 JP 12727482 U JP12727482 U JP 12727482U JP 12727482 U JP12727482 U JP 12727482U JP S6036329 Y2 JPS6036329 Y2 JP S6036329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
gas
protrusion
safety valve
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12727482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5931431U (ja
Inventor
昇 山口
Original Assignee
宮田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宮田工業株式会社 filed Critical 宮田工業株式会社
Priority to JP12727482U priority Critical patent/JPS6036329Y2/ja
Publication of JPS5931431U publication Critical patent/JPS5931431U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036329Y2 publication Critical patent/JPS6036329Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は炭酸飲料の簡易な製造装置に関腰とくに高圧ガ
スボンベの使用に伴なう危険性を除去するとともに取り
扱いを容易にすることを目的とするものである。
従来一般に知られている類似したものには特公昭53−
17953号に開示されたものがある。
これは「飲料へのガス吹込み装置」に関し、ガスボンベ
のボンベホルダーをもつ本体部と、ガスを放出させてこ
れを吹込み対象液の入った瓶の中に送入するため前記ガ
スボンベに装着されている弁の駆動装置と、本体部に枢
着された吹込ヘッドとを有し、さらに本体部には瓶の載
せ台を有するとともに瓶を挿入した前記吹込ヘッドが本
体部へもどった後、瓶口をガスの送入装置に連けいする
継ぎ手に係合させるため上昇できるように、前記本体部
に昇降可能に取りつけられており、さらに上記載せ台の
昇降用カムの駆動装置を有するとともに、該昇降用カム
は安全弁駆動用の副カムと一体か、あるいは連けいされ
ており、しかも該副カムは上記した安全弁に起りがちな
不時の装着による動作不良にそなえ、ガスの吹込みの開
始前における前記載せ台の上昇する間において前記安全
弁を駆動するカム位置を有し、しかも前記副カムは吹込
ヘッドを前記本体部から枢動可能にする位置に前記昇降
用カムが位置する以前の前記載せ台の下降する間におい
て、同じく安全弁を駆動するカム位置を有することによ
り、前記吹込みヘッドを前記本体部から枢動させる前に
瓶中の過剰圧を放出させて瓶の取出しを容易ならしめる
ようにしたものである。
しかしながら上記の構成にあっては対象液の入った瓶を
吹込みヘッド部に装着させるために細管を有したヘッド
部を一旦斜め下方に傾倒させたところで上記の瓶を同じ
く傾斜させた状態のままその開口部から細管を挿通した
うえでそのままセット腰あるいはガス吹込みの終った瓶
を取り外さなければならないために著るしく面倒であり
、またこれに対応させるべく瓶の設置スペースヲアル程
度余分にとる必要があるところから装置の全体が大きく
なることがさけられない。
またセットされた瓶内の対象液中にガスの吹込みをおこ
なっている間は、常に高圧ガスが通じているところから
瓶が不意に破裂することもあるので一定の仕切板により
完全に包囲されていないと危険であり、しかもその包囲
手段はできるだけ簡単な構造でなければならない。
そしてさらに瓶の内部に過剰のガス圧がかかった場合に
自動的に排出されるところの排気バルブは、その作動が
確実になされなければ装置の安全性は保証されないので
、瓶に対する加圧ガスの送給の直前に上記した排気バル
ブの癒着の有無を確認腰その作動の完全を期すことが望
ましい。
また瓶内に炭酸ガスを吹きつけた後に、ボンベ開口部に
おけるガスを遮断したとしても、依然として瓶の開口部
との間のガス送給路内に高圧ガスが残留しているために
、瓶の取り出しに際し、相当に大きな一時的衝撃をうけ
ることは、我々がこれまでによく経験した。
したがってこのような瓶の取り出しに際しての衝撃をも
除去されなければ装置の十分な安全性は保証されない。
本考案は上記の点につきこれを須く解決しようとするも
のであって、具体的には、 ボトル収容部と、該収容部内に配設されたボトルプラッ
トホームと該ホ斗ルプラットホームを上下動させるバン
ドルとボトルプラットホームが上方に移動したとき、そ
の上に載置された瓶の開口部が密嵌するヘッドと、該ヘ
ッドを通じて瓶内に炭酸ガスを圧送するための炭酸ガス
ボンベと、上記瓶内のガス圧が過圧となったとき、その
過圧分だけ排出する安全弁と、該安全弁に接近し、常時
上記したバンドルの作動を阻害するよう位置させるべく
付勢された突出部であって、該突出部の後退の際にのみ
前記安全弁の作動ピンに接触するようにし、しかも瓶の
上昇の際および下降の際に上記突出部を後退させること
によってのみバンドルの操作が可能であるようになした
ことを特徴とするものである。
以下において本考案の具体的な内容を図面に示した実施
例をもとにして説明すると、1はケース本体、4はボト
ル収容部、5は遮蔽部材、7はボトルキャップ、13は
ヘッド、19はシリンダー6はアダプター、37はシリ
ンダーホルダ44は排気管、45は安全弁、46はバン
ドル、48はカム、49は安全弁操作用シャフトをそれ
ぞれ示す。
さらにケース本体1は水平の棚2および垂直壁3を有し
、その結果ボトル収容部4を形成しているとともに、そ
の開口面を必要に応じて任意に開閉することのできる遮
蔽部材5が取りつけられている。
ボトルキャップ7はその下側を瓶6の開口部外周面にバ
ッキング9bを介して嵌着することの可能な凹部9cを
有するとともに、上側の外周端縁を若干尖らせた副接続
部8とし、さらにその中央には主接続部9が一体的に設
けられている。
また、該主接続部9には瓶6の内方に延びる吹込管10
を有し、さらにその下端部には噴出口12を有したノズ
ル11が取りつけられている。
尚、9aおよび10aは通路を示す。
ヘッド13は下側に上記したボトルキャップ7の副接続
部8および主接続部9を嵌合させるための外側フランジ
14および内側フランジ15を突出させて、その両者間
に円周状の溝部16および中央の凹部16aを形成し、
該溝部16および凹部16aに既述した接続部8,9を
嵌合させるように構成している。
尚17はパツキンを示す。さらにヘッド13の中央には
上方から上記した凹部16a内に通する細孔18および
該細孔18の途中からヘッド13の横方向に分岐させた
細孔18aを有し、しかも細孔18aはヘラ1〜13の
横方向に一体的に設けたシリンター19内に通じている
シリンダー19は第4図にその詳細を記したように、基
部20aとシリンタ一端壁間に介在させたコイル状スプ
リング21により常時収納される方向に付勢されたビン
20を内蔵し、上記した細孔18aを通じて加圧力をう
け、しかもその加圧力がスプリング21の弾発力に勝っ
た場合にのみシリンダー19より前方に突出し、既述し
た遮蔽部材5のロック孔5b内に進入するようになって
いる。
尚22はシール部材を示す。
一方アダブタ−26は、シールカバー27を介してボン
ベ28の開口部に気密に接続され、しかもシール材29
を介してボンベ28の封板部より内方に進入するポンチ
30を有する。
さらにアダプター26の略中夫には気密室34を有腰該
気密室の一方は上記したポンチ30を通じてボンベ28
に、また他方は後記するシリンダーホルダー37の気密
室37a内に通じている。
上記気密室34内にはスプリング32を介してバルブ3
1が遊嵌されており、常時スプリング32の弾発力によ
りシール材31aに押しつけられている。
33は遊動ピンを示し、下方を上記したバルブ31内に
嵌入させている。
さらにシリンダーホルダー37は中央に穴36を有した
バッキング35を介して上記アタプター26の上方に気
密に接続され、しかもその中央には上方から作動杆38
がシール材38aを介して上下動自在に貫通され、その
下方部は気密室37aを通り既述した遊動ピン33の直
上部に達している。
尚、40は操作レバーを示し、一端をピン39によりシ
リンダーホルダー37の一部に回動自在に取りつけると
ともに、下面の一部を上記した作動杆38の上端部に当
接させるとともに、操作ボタン部41をケース本体1の
上面外方に突出させている。
さらに24はガス導入チューブであって、その一側は接
続ナツト23により既述した細孔18に、また他側は同
じく接続ナツト25により細孔42を通じてシリンダー
ホルダー37の気密室37a内に接続させている。
排気管44は、その上端を接続ナツト43により細孔1
8bを通じて一側を瓶6の開口部内に、また下端を安全
弁45に接続させている。
尚、安全弁45は類6内に作用するガス圧が一定以上に
達した際に上記排気管44を通じて安全弁45から過剰
正分だけ外方に排気するように作動するものである。
バンドル46は偏心されたカム48の取りつけ軸47と
同軸に取りつけられ、しかも該バンドル46を第2図に
おいて反時計方向に回動させると同時にカム48がボト
ルプラットホーム59の支承軸58の下端部57に当接
し、該ボトルプラットホーム59をボトル収容部内にお
いて上昇させることができる。
安全弁操作用シャフト49は一端を軸50に回転自在に
保持させるとともに、他端はこれをケース本体1の側面
側に設けた窓1aから外方に突出させ、しかもその端末
部に操作つまみ55を取り付けである。
53はスプリングであって操作用シャフト49の端末部
と棚2の底部に有する固定部52との間に介在され、こ
れによって上記操作用シャフト49の操作つまみ55を
常時第3図に示した位置にあるように付勢させている。
さらに54は上記操作用シャフト49に一体的に取りつ
けられた突起を示し、しかも上記操作用シャフト49が
第3図に示した位置にあるとき、上記した突起54の先
端がケース本体1に設けた窓1bから外方に突出し、バ
ンドル46の自由な回動を規制する位置にある。
また上記した突起54の反対側には突出部49aが設け
られ、しかも該突出部49aは第5図に示したように先
端から基部に向かって次第に肉厚となるテーパーを形成
しており、しかも該テーパー面は、その直下位置に取り
つけられた安全弁45の作動ピン56に略接している。
すなわち、上記突出部49aと安全弁45の作動ピン5
6との位置関係は第5図に示した通りであり、操作用シ
ャフト49が第3図に示す位置にあるとき、突起54は
ケース本体1の外方に先端が突出してバンドル46の自
由な操作を規制する位置にあるとともに突出部49aの
先端部のみが安全弁45の作動ピン56に僅かに接して
いる。
したがって、操作用シャフト49が鎖線で示した位置に
移動する際には、突起54はケース本体1内に没入する
と同時に逆に突出部49aの下側テーパー面が次第に作
動ピン56を押圧して安全弁45のバルブ(図示省略)
の接触を一時解除させるようになっている。
上記した構成において、吹込管10を有したボトルキャ
ップ7を嵌装した類6内に対象液を入れ、つぎに遮蔽部
材5をその上端の折り曲げ部5aを摘んで上方に引き上
げて、上記の瓶6をボトル収容部4内のボトルプラット
ホーム59上に載置し、再たび上記遮蔽部材5を元の通
りに復帰させる。
次いで操作つまみ55を矢印(第3図)方向に移動させ
ると突出部49aが作動ピン56に触れ安全バルブ45
のバルブを一旦一時的に引き離してバルブ45のバルブ
の癒着を確認し、もし癒着がある場合にはこれをこの時
に強制的に解除して上記バルブの作動を確実なものとす
る。
次いで上記の操作用シャフト49を移動させたままの状
態においてハンドル46を第2図において反時計方向に
回動させると、同軸上のカム48が支承軸58を上方に
押し上げ、これによってボトルプラットホーム59上に
載置された瓶6が上方に移動して、その上端に装着した
ボトルキャップ7により瓶6が気密にヘッド13に装着
される。
尚、このとき操作つまみ55をはなすとスプリング53
の作用により、操作用シャフト49が元の位置に復帰し
、その結果突起54が再たびノ\ンドル46の自由な回
転を阻止しうる回転軌跡内に突出する。
かかる状態においてケース本体上の操作ボタン部41を
押圧すると作動杆38および遊動ピン33を介してバル
ブ31を押し下げ、これによってボンベ28内の高圧ガ
スが気密室34および37aからガス導入チューブ24
を介して細孔18を通じ、瓶6内に延びる吹込管の先端
ノズル11から対象液内に炭酸ガスの必要量が吹き込ま
れる。
このとき、同圧のガス圧力が細孔18aを通じてシリン
ダー19に作用し、スプリング21の弾発力に抗してビ
ン20の先端を前記遮蔽部材5のロック孔5b内に突出
進入させる。
これによって上記遮蔽部材5を任意に上方に開被させる
ことを規制している。
またこの場合において瓶6内におよぼしたガス圧が予じ
め設定された基準値を超えた場合においては細孔18b
から排気管44を通じて安全弁45から外方に過剰ガス
正分だけ排出される。
斯様に[−で瓶6内に必要量の炭酸ガス吹込みを終了し
た際には操作ボタン部41の押圧を解除することにより
バルブ31の上端部がシール材31aに圧着されてボン
ベ28からの炭酸ガスの供給を遮断する。
しかして炭酸ガスの吹込みを終了した瓶6を取り出すた
めには遮蔽部材5を開被させるとともにボトルプラット
ホーム59を下降させてヘッド13から瓶6の嵌着を解
除する必要があるが、この場合には上記遮蔽部材5がロ
ックされているばかりでなく、突起54によりハンドル
46の自由な回動が規制されている。
したがってこの場合には、前記したのと同様に操作つま
み55を再たび矢印(第3図)方向に移動させて突起2
4をケース本体1内に完全に没入させてハンドル46の
操作を可能とするとともに上記操作用シャフト49が鎖
線に示した位置に移動する際には突出部49aのテーパ
ー状厚肉部が作動ピン56を押圧して安全弁45を一旦
開放し、これによって瓶6およびガスボンベ28との間
の流通経路に残存するガスを完全に排出させる。
かかる残存ガス排出のための時間はほとんど一瞬であり
、これによって細孔18bを通じて瓶6の開口部内の残
存ガスを排出させることにより吹込管10内のガスも出
口から瓶6の開口部および細孔18bを通じて排出され
ると同時にシリンダー19内のビン20はスプリング2
1の作用に自動的に復帰されて遮蔽部材5のロック状態
を解除し、遮蔽部材5の開被を可能とするとともに、ハ
ンドル46の操作が可能となり、該ハンドル46を第2
図において時計方向に回動させることによってボトルプ
ラットホーム59は下降し、これに伴ってその上に載置
された瓶6も下降し、その開口部がヘッド13から開放
されるので前記遮蔽部材5を開被させるだけで容易に瓶
6を取り出すことができ、あとはボトルキャップ7を取
り外すことにより炭酸飲料が出来上る。
本考案は上記した通りであるから、 第1に炭酸ガスの圧送中には遮蔽部材が自動的にロック
され、また操作終了と同時に自動的に遮蔽部材のロック
が解除されるので操作中に任意に遮蔽部材を開放するこ
とによる危険を確実に防止することができる。
第2に瓶の装着が一層容易である。
第3に瓶の開口部をヘッドに密嵌させる際および取り出
す際のいずれの場合にも、ハンドル操作にあたって必ず
突起をケース本体内に没入させる必要があり、しかもそ
の際に安全弁の機能チェックのみならず、とくに炭酸ガ
ス吹き込み終了後における残留ガスを確実に排出させる
ことが可能となるので高圧ガスを用いるこの種の装置に
おける安全性を著るしく向上させることができる。
等々種々の有益な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例であるところの炭酸飲料製造
装置の縦断面図、第2図は側面図、第3図は第1図にお
けるA−A線矢視方向断面図、第4図はシリンダーの部
分拡大断面図、第5図は突起と安全弁の作動ピンとの位
置関係を示した部分側面図を示す。 1・・・ケース本体、4・・・ボトル収容部、5・・・
aW&、W>材、7・・・ボトルキャップ、13・・・
ヘッド、19・・・シリンダー、26・・・アダプター
、37・・・シリンダーホルダー、44・・・排気管、
45・・・安全弁、46・・・バンドル、48・・・カ
ム、49・・・安全弁操作用シャフト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ボトル収容部と該収容部内に配設されたボトルプラット
    ホームと該ボトルプラットホームを上下動させるバンド
    ルとボトルプラットホームが上方に移動したとき、その
    上に載置された瓶の開口部が密嵌するヘッドと該ヘッド
    を通じて瓶内に炭酸ガスを圧送するための炭酸ガスボン
    ベと、上記瓶内のガス圧が過圧となったとき、その過圧
    分だけ排出する安全弁と、該安全弁に接近し、常時上記
    したバンドルの作動を阻害するよう位置させるべく付勢
    された突出部であって、該突出部の後退の際にのみ前記
    安全弁の作動ピンに接触するようにし、しかも瓶の上昇
    の際および下降の際に上記突出部を後退させることによ
    ってのみバンドルの操作が可能であるようになしたこと
    を特徴とする炭酸ガス飲料製造装置。
JP12727482U 1982-08-23 1982-08-23 炭酸ガス飲料製造装置 Expired JPS6036329Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12727482U JPS6036329Y2 (ja) 1982-08-23 1982-08-23 炭酸ガス飲料製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12727482U JPS6036329Y2 (ja) 1982-08-23 1982-08-23 炭酸ガス飲料製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5931431U JPS5931431U (ja) 1984-02-27
JPS6036329Y2 true JPS6036329Y2 (ja) 1985-10-29

Family

ID=30289123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12727482U Expired JPS6036329Y2 (ja) 1982-08-23 1982-08-23 炭酸ガス飲料製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036329Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736709Y2 (ja) * 1990-06-06 1995-08-23 アサエ 水野 折り畳み人形
JP2567644Y2 (ja) * 1993-01-14 1998-04-02 株式会社アバント 組み合わせ台紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5931431U (ja) 1984-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407341A (en) Apparatus for removing contents of damaged aerosol containers
EP1213258B2 (en) Beverage dispensing apparatus
US3967748A (en) Drinking receptacle valve means
US6454131B1 (en) Beverage dispensing apparatus
JPS6036329Y2 (ja) 炭酸ガス飲料製造装置
JPH06239377A (ja) 圧力逃し装置
JPS6036330Y2 (ja) 炭酸飲料製造装置
US6772918B2 (en) Safety can
FR2498581A1 (fr) Tire-bouchon
US20120211514A1 (en) Method for removing fluid from pressurized container
US5186370A (en) Container resealing method and apparatus
US5799825A (en) Gate seal system
EP0477477A2 (en) Apparatus for fluid transfer
KR200496598Y1 (ko) 슬라이드 체결이 가능한 원터치 디스펜스 커넥터
JP4097904B2 (ja) エアゾール式液体噴出容器
JP4565675B2 (ja) 容器の蓋体着脱構造
JPS6127613Y2 (ja)
JP2002326681A (ja) エアゾール式液体噴出容器
KR102301490B1 (ko) 출몰식 작동버튼을 가지는 스포이드형 화장품용기
US3782603A (en) Valve mechanism
JPS5826673Y2 (ja) 起動容器弁の開放器
US4027706A (en) Liquid dispensing and vapor recovery system
GB2048426A (en) Automatic locking device for the lid-opening lever of a pressure- cooker
WO2023148406A1 (en) Coffee capsule recycling press
JPH0571600U (ja) ポンプバレルのパージ装置