JPS6035844B2 - アンテナ - Google Patents

アンテナ

Info

Publication number
JPS6035844B2
JPS6035844B2 JP51028025A JP2802576A JPS6035844B2 JP S6035844 B2 JPS6035844 B2 JP S6035844B2 JP 51028025 A JP51028025 A JP 51028025A JP 2802576 A JP2802576 A JP 2802576A JP S6035844 B2 JPS6035844 B2 JP S6035844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
antenna
reflector
frequency band
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51028025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51139235A (en
Inventor
ビユイ,アイ,ヌー
フイリツプ,マニエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPS51139235A publication Critical patent/JPS51139235A/ja
Publication of JPS6035844B2 publication Critical patent/JPS6035844B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • H01Q17/001Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems for modifying the directional characteristic of an aerial
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/18Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces having two or more spaced reflecting surfaces
    • H01Q19/19Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces having two or more spaced reflecting surfaces comprising one main concave reflecting surface associated with an auxiliary reflecting surface

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はある周波数帯に対して利得の問題が生ずるよう
な、放射反射器すなわち放射レンズを具えるアンテナに
関する。
放射反射器すなわち放射レンズを具えるそのようなアン
テナにおいては、利得は動作周波数とともに増大し、動
作周波数が高くなるとそれに相関してアンテナの関口角
度が小さくなることは知られている。
したがって、たとえば中心部で励振されるパラボラ反射
器の場合には、利得は動作周波数の自乗の関数である。
このような利得の増大と関口角度の減少とから、1つま
たはそれ以上の与えられた周波数に対して設計されたア
ンテナは、ある周波数よりも高い周波数に対してはもは
や使用できない。
その理由は、1つにはその放射されるパワーがCCIR
の規格の下で許容されているものよりも大きすぎること
、第2に、その閉口角度が非常に小さいためにアンテナ
支持体の風による僅かな震動や僅かなよじれでも、アン
テナの位置合わせが狂うことになるからである。したが
って、周波数の関数としての利得のこのような変化は、
与えられたアンテナを使用できる周波数帯の数を制限す
ることになり、その結果として、動作周波数帯によりア
ンテナ利得が変化する場合に別々のアンテナが使用され
ることになる。
このことは正しいヘルツリンクによって満足させるべき
要求に合致しない。しかし、これを解決する手段として
別々のアンテナを使用することも面倒である。したがっ
て、本発明の目的は、対象としているアンテナから送信
されている受信機が望ましくない周波数帯の電波を受け
ることを阻止するように、アンテナ反射器の作用面を全
面的に覆うために使用される周波数選択吸収器が知られ
ていることを利用して、広い周波数範囲で満足に動作す
ることができるアンテナを提供することである。
この明細書では、受動レードームにより支持される能動
素子により形成されるレンズを含めて、反射器としンズ
を示すために光学形放射素子を例として説明を行うこと
にする。また、反射器の場合にはその反射面を意味し、
レンズの場合には電磁波の伝送に関与するその2つの表
面を意味するような放射面を例として説明を行うことに
する。本発明によれば、ある周波数帯△fBとこれより
高い周波数帯△fHの2つの周波数帯において働くアン
テナであって、それぞれ放射面を有するn個(n:正の
整数)の放射素子1を備えこの放射素子の少なくとも1
つの放射面の一部は帯状かつリング状の周波数選択吸収
器12により永久に覆れ、かつ周波数選択吸収器の外周
綾部は当該周波数選択吸収器が部分的に覆う放射素子の
外周綾部に続いており、周波数選択吸収器は周波数帯△
fHにおいて電磁波を大幅に減衰させ、かつ周波数帯△
fBにおいて電磁波が実質的にゼロとなるまで減衰させ
ることを特徴とするアンテナが得られる。これを特許請
求の範囲との関係においてより具体的に述べると、反射
ホーン形の励形源2からの電磁波は、放射素子(補助反
射器1)の放射面の一部をなす金属反射板1 1による
反射を介して、主パラボラ反射器3により送信される。
放射素子すなわち補助反射器1を構成する金属反射板1
1中のりング(周波数選択吸収器であって、放射面の他
の部分をなす)12には、ゼロdbに減衰させることが
できる選択性周波数吸収材を用いることにより、2つの
異なる周波数f,,f2を持った電磁波を送ることがで
きるようにしている。以下、図面を参照して本発明を詳
細に説明する。
第1,2図はそれぞれ本発明のアンテナの反射器の断面
図と正面図である。
放射素子をなす補助反射器1は金属反射板11と、選択
性周波数吸収要素として作用する材料で作られたりング
12とを有する。この吸収材料としては、鉛含有シリコ
ンゴム製の共鳴吸収材などがあり、これは例えば米国エ
マーソン・アンド・キューミング社のSF14として得
ることができる。この金属反射板11とりング12の表
面によって放射素子の放射面が形成される。反射板11
は双曲面の‐一部である。反射面として使用されるのは
その凸面である。周波数吸収要素は幅と厚さがほぼ一定
の帯状材料で作られ、その端部が連結されてリング12
を構成する。このリングは反射板11の外形輪郭に追従
する輪郭を有し、反射板11の凸面に援合される。第3
図は第1,2図に示すリング12により行われる吸収機
能を示すためのグラフである。
直交座標において、このグラフは使用する吸収要素の減
衰特性を周波数の関数としてデシベルで示したものであ
る。この特性を表すカーブpは、周波数らを中心とする
狭い周波数帯内で周波数吸収要素が大きく減衰し(2M
B以上)、周波数らから離れた周波数f,,f2では減
衰はほとんど零であることを示す。このように、この選
択性周波数吸収要素は、それが吸収する電磁波の周波数
において、放射素子をなす補助反射器1の反射面の直径
を小さくし、したがってアンテナの利得を低下させる。
使用する吸収要素の種類は、その内部における減衰量が
少くともある所定の値でなければならないような、所定
の周波数帯△fHに依存lして選択される。
この所定の周波数帯は、その中心周波数が最高減衰度の
周波数foに一致しないようにできることは明らかであ
る。このように、周波数吸収要素が最大の減衰を行う周
波数に対して、周波数帯城△fHの中心周波数がそのよ
うに推移させるのは、たとえば周波数帯城△fHよりも
低いがそれに近い周波数帯城△fB内の減衰がほぼ零で
、1〜2船台であってはならないような場合に必要であ
る。この場合には、周波数帯域△fB内では減衰がほぼ
零で、周波数帯城△fH内では減衰が少くとも所定の値
に等しいように、周波数foが周波数帯城△fHの中心
周波数よりも僅かに高くされる。第4図は第1,2図に
示す反射器1の動作原理の一例を示す。
第4図にはカセグレン形アンテナを示し、このアンテナ
は反射ホーン形1次励振源2と、第1,2図を参照して
説明した補助反射器1と、主パラボラ反射器3とを有す
る。
このアンテナの閉口面直径は4側である。図示を簡明に
するために、1次励振源2に給電するための要素は図示
を省略してある。第4図に示すアンテナは次のような2
種類の周波数範囲で動作する多帯城アンテナである。
△fB=3.6〜7.11GHZ△fH=10.7〜1
1.70HZ 周波数吸収要素12を導入する前には、このアンテナは
3.6〜7.11GH区の帯域で動作するためにだけ設
計されていた。
1次励振源12から出る電磁波は、その周波数とは無関
係に、第4図に矢印つきの直線で示されている経路をた
どる。
この経路は、1次励振源2と放射素子をなす補助反射器
1との間の区間AB,FFと、補助反射器1と主反射器
3との間の区間BC,FGと、主反射器3の出口におけ
る区間CD,GHとを含む。第4図に示すアンテナは、
周波数吸収要素を使用しない時は、110HZで5MB
の利得を有し、一$旧減衰におけるビーム角度は±0.
12度である。
これらの特酸ま通常ヘルツ波ビームで使用するための要
求には大きすぎる。選択性周波数吸収リング12を用い
ることにより、このような欠点を解消できる。
この周波数吸収リングとして使用されるのは厚さが1.
1側で、14GHZで2MB、11GHZで欲旧、7G
HZでほぼMBであるような減衰を行う周波数吸収要素
である。このリングの平均幅は130側である。10.
7〜11.70HZの周波数帯城ではこの周波数吸収リ
ングは1次励振源2から放射された電磁波が補助反射器
1によって反射された直後にたどる経路の幅を狭くする
作用を行う。
第4図では、幅が狭くされたこの経路をハッチングを施
して示してあり、その輪郭は次のような直線区間で示さ
れている。区間BCの代物こIJ区間CDの代りにJK 区間FGの代りにLM 区間GHの代りにMN したがって、このアンテナの閉口面の直径は4肌から3
のへ小さくなる。
その結果、このアンテナの利得は5MBから48.9旧
へと低下し、このアンテナにより放射されるアンテナの
ビーム角度は十0.12度から±0.16度へ広くなる
。少くとも1つの反射器が選択性周波数吸収要素で部分
的に覆われているような反射器を装備されたアンテナの
別の実施例も、本発明の技術的範囲を逸脱することない
こ実現できる。すなわち、第4図で、補助反射器1に選
択性周波数吸収要素を設ける代代りに、主反射器3また
は1次励振ホーン2の内面に周波数吸収要素を設けるこ
とができる。同様に、周波数吸収要素はたとえばアンテ
ナの最高動作周波数帯の利得を低下させるのではなく、
別の周波数帯の利得を低下させるものを選択することも
できる。アンテナに関する限りは、第4図に示す中心を
外したカセグレン形アンテナとは異なる種類のアンテナ
を用いることもできる。ほとんどの場合には、本発明の
アンテナは、カセグレンアンテナのように中心位置に存
在する実在のまたは仮想の励振源により励振される、中
心に位置し、あるいは中心から外れて位置するパラボラ
出力形反射器を有するアンテナである。少くとも1つの
反射要素がレンズであって、吸収要素がレンズの2つの
表面のうち一方を部分的に覆うようなアンテナを本発明
に従って作ることも可能である。
第5図はそのようなアンテナのレンズ4の断面図である
。このレンズ4は集東レンズであって、その一方の面は
平面状である。この平面状の面にはリング41が取りつ
けられる。このリング41は電磁波をその周波数によっ
て選択的に吸収する材料で作られ、このリング41の輪
郭はしンズの周辺形状と同じである。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本発明のアンテナの反射器をそれぞれ示す
略図、第3図は第1,2図に示す反射器に使用される材
料の特性を示すグラフ、第4図は本発明のアンテナの一
実施例を示す略図、第5図は本発明のアンテナのレンズ
の一例を示す断面図である。 1…・・・補助反射器、2・…・・励振源、3・…・・
主反射器、4・・・・・・レンズ、1 1・・・・・・
金属製反射板、12,41・・・・・・選択性周波数吸
収リング。 F前[坦−IFニ厄−2 F両こ坦−三 F両[世−4 三国‐S

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ある周波数帯△f_Bとこれより高い周波数帯△f
    _Hの2つの周波数帯において働くアンテナであつて、
    nを正の整数としてそれぞれ放射面を有するn個の放射
    素子を備え、前記素子の少なくとも1つの放射面の一部
    は帯状かつリング状の周波数選択吸収器により永久に覆
    れ、かつ前記周波数選択吸収器の外周縁部は当該周波数
    選択吸収器が部分的に覆う前記放射面の外周縁部に続い
    ており、前記周波数選択吸収器は周波数帯△f_Hにお
    いて電磁波を大幅に減衰させ、かつ周波数帯△f_Bに
    おいて電磁波が実質的にゼロとなるまで減衰させること
    を特徴とするアンテナ。
JP51028025A 1975-03-14 1976-03-15 アンテナ Expired JPS6035844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7508072A FR2304192A1 (fr) 1975-03-14 1975-03-14 Antenne a reduction selective de gain
FR7508072 1975-03-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51139235A JPS51139235A (en) 1976-12-01
JPS6035844B2 true JPS6035844B2 (ja) 1985-08-16

Family

ID=9152607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51028025A Expired JPS6035844B2 (ja) 1975-03-14 1976-03-15 アンテナ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4096483A (ja)
JP (1) JPS6035844B2 (ja)
BE (1) BE839482A (ja)
CH (1) CH600605A5 (ja)
DE (1) DE2610506C2 (ja)
FR (1) FR2304192A1 (ja)
GB (1) GB1513521A (ja)
IT (1) IT1057979B (ja)
LU (1) LU74538A1 (ja)
NL (1) NL177367C (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2385233A1 (fr) * 1977-03-25 1978-10-20 Thomson Csf Structure d'antenne a reflecteurs et notamment a reflecteurs excentres, et equipements de detection electromagnetique et de telecommunications spatiales comportant une telle structure
US4626863A (en) * 1983-09-12 1986-12-02 Andrew Corporation Low side lobe Gregorian antenna
DE3402659A1 (de) * 1984-01-26 1985-08-01 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Reflektorantenne fuer den betrieb in mehreren frequenzbereichen
FR2568062B1 (fr) * 1984-07-17 1986-11-07 Thomson Alcatel Espace Antenne bifrequence a meme couverture de zone a polarisation croisee pour satellites de telecommunications
GB8510724D0 (en) * 1985-04-26 1985-06-05 British Telecomm Controlled attenuation of microwave signals
US5003321A (en) * 1985-09-09 1991-03-26 Sts Enterprises, Inc. Dual frequency feed
EP0284897B1 (de) * 1987-03-19 1992-06-17 Siemens Aktiengesellschaft Zweireflektor-Microwellen-Richtantenne
US4901086A (en) * 1987-10-02 1990-02-13 Raytheon Company Lens/polarizer radome
US4866457A (en) * 1988-11-08 1989-09-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Covered inverted offset cassegrainian system
DE19630784C1 (de) * 1996-07-31 1998-01-02 Daimler Benz Aerospace Ag Reflektorantenne
US6211834B1 (en) 1998-09-30 2001-04-03 Harris Corporation Multiband ring focus antenna employing shaped-geometry main reflector and diverse-geometry shaped subreflector-feeds
US6169524B1 (en) * 1999-01-15 2001-01-02 Trw Inc. Multi-pattern antenna having frequency selective or polarization sensitive zones
US6285332B1 (en) * 1999-09-10 2001-09-04 Trw Inc. Frequency selective reflector
EP1137102A3 (en) * 2000-03-20 2004-01-07 The Boeing Company Frequency variable aperture reflector
US6608607B2 (en) 2001-11-27 2003-08-19 Northrop Grumman Corporation High performance multi-band frequency selective reflector with equal beam coverage
US6803883B2 (en) * 2003-02-13 2004-10-12 Spectrasite Communications, Inc. Radio frequency electromagnetic emissions shield
EP1993166B1 (en) * 2007-05-14 2020-10-07 Saab AB Antenna device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056846A (ja) * 1973-09-14 1975-05-17

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2460869A (en) * 1946-03-14 1949-02-08 Rca Corp Antenna
US3156917A (en) * 1960-02-22 1964-11-10 Marelli Lenkurt S P A Antenna reflector and feed with absorbers to reduce back radiation to feed
US3101473A (en) * 1960-04-14 1963-08-20 Mcdonnell Aircraft Corp Parabolic reflector with rim of absorbing material to attenuate side lobes
US3938152A (en) * 1963-06-03 1976-02-10 Mcdonnell Douglas Corporation Magnetic absorbers
US3430245A (en) * 1965-05-19 1969-02-25 Whittaker Corp Spherical reflector with lens to convert to parabolic surface
US3314071A (en) * 1965-07-12 1967-04-11 Gen Dynamics Corp Device for control of antenna illumination tapers comprising a tapered surface of rf absorption material
GB1234778A (en) * 1967-08-22 1971-06-09 E M I Ltd Formerly Known As El Improvements in or relating to surfaces for reflecting microwave energy
US3514781A (en) * 1967-12-05 1970-05-26 Us Army Broadband,high gain antenna with relatively constant beamwidth

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056846A (ja) * 1973-09-14 1975-05-17

Also Published As

Publication number Publication date
CH600605A5 (ja) 1978-06-30
GB1513521A (en) 1978-06-07
FR2304192A1 (fr) 1976-10-08
IT1057979B (it) 1982-03-30
NL177367B (nl) 1985-04-01
BE839482A (fr) 1976-07-01
JPS51139235A (en) 1976-12-01
US4096483A (en) 1978-06-20
DE2610506C2 (de) 1982-03-04
NL7602556A (nl) 1976-09-16
NL177367C (nl) 1985-09-02
LU74538A1 (ja) 1976-09-01
DE2610506A1 (de) 1976-09-30
FR2304192B1 (ja) 1982-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4626863A (en) Low side lobe Gregorian antenna
JPS6035844B2 (ja) アンテナ
US6522305B2 (en) Microwave antennas
US4282530A (en) Cylindrical paraboloid weather cover for a horn reflector antenna with wave absorbing means
GB1600163A (en) Antenna structures
JP3384353B2 (ja) アンテナ装置
US3706999A (en) Cassegraninian antenna having limited spillover energy
US4356494A (en) Dual reflector antenna
GB2120858A (en) Radome-covered reflector antennas
EP0136817A1 (en) Low side lobe gregorian antenna
JPH0474005A (ja) 反射型アンテナ
JP2003218630A (ja) アンテナ装置
JPS60157302A (ja) 複反射鏡アンテナ
JP2982185B2 (ja) 開口面アンテナ
JPH0349452Y2 (ja)
JP2710416B2 (ja) 楕円開口複反射鏡アンテナ
JPS604605B2 (ja) 反射鏡アンテナ装置
JPS6158043B2 (ja)
JPH0628818Y2 (ja) パラボラアンテナ
JPH0347764B2 (ja)
JPH02101804A (ja) 3枚反射鏡アンテナ
JPS58175302A (ja) アンテナ装置
JP2687415B2 (ja) 反射鏡アンテナ
JP2687412B2 (ja) 反射鏡アンテナ
JPS63169803A (ja) アンテナ装置