JPS6035809Y2 - ロツク機構付ガススプリング - Google Patents

ロツク機構付ガススプリング

Info

Publication number
JPS6035809Y2
JPS6035809Y2 JP17651979U JP17651979U JPS6035809Y2 JP S6035809 Y2 JPS6035809 Y2 JP S6035809Y2 JP 17651979 U JP17651979 U JP 17651979U JP 17651979 U JP17651979 U JP 17651979U JP S6035809 Y2 JPS6035809 Y2 JP S6035809Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
lever
hole
diameter
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17651979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5693546U (ja
Inventor
耕作 前田
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP17651979U priority Critical patent/JPS6035809Y2/ja
Publication of JPS5693546U publication Critical patent/JPS5693546U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035809Y2 publication Critical patent/JPS6035809Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はロック機構付ガススプリングに関する。
従来のロック機構付ガススプリングでは、ロック機構の
レバーがシリンダの一端面に配置されているため、レバ
ー受は筐体等をシリンダの一端面に設けねばならず、シ
リンダの軸方向長が長くなり、機構も複雑となる。
また、シリンダにレバーが挿通する貫通孔を設けると共
にシリンダ内にレバー受けを装着し、貫通孔でレバーを
シリンダに枢支してなるロック機構付ガススプリングも
知られているが、このガススプリングでは、開弁を生起
させるレバー操作方向が一方向に規制され、逆方向に構
威し難く、ガススプリングの用途取付場所の自由度をそ
れ枚重していなく、また、レバーが枢支点における支持
のみであるため、回転方向以外のレバーの動きを規制す
る他の部材を必要とする。
本考案は前記諸点に鑑みなされたものであり、この目的
とするところは、簡単な構成により、レバー支持を達威
し得、レバーの回転方向の自由度を増大し得るロック機
構付ガススプリングを提供することにある。
本考案によれば前記目的は、シリンダよりピストンロッ
ドが突出し、該ピストンロッドに対して反対側にロック
解除用弁棒が突出してなるロック機構付ガススプリング
において、前記弁棒を囲うように、補助シリンダを前記
シリンダに設け、前記補助シリンダに対向して2つの貫
通孔を穿設し、両賞通孔にレバーを挿通し、一方の貫通
孔側ではレバーを補助シリンダに枢支すべく、当該一方
の貫通孔の、シリンダの軸方向に直交する方向の径を当
該一方の貫通孔に位置するレバーの前記シリンダの軸方
向に直交する方向の径よりも若干大と腰他方の貫通孔側
ではレバーを前記シリンダの軸方向に関して移動自在に
補助シリンダに保持すべく、当該他方の貫通孔の前記シ
リンダの軸方向に直交する方向の径を、当該他方の貫通
孔に位置するレバーの径より若干大とすると共に当該他
方の貫通孔の、前記シリンダの軸方向の径を、当該他方
の貫通孔に位置するレバーの前記シリンダの軸方向の径
よりも十分に大とし、レバーの両貫通孔間の部位に通路
から突出する弁棒の先端と当接する凹所を形成し、レバ
ーを操作して弁棒を作動させた際には、ピストンロッド
がシリンダに対して変位可能なように構成したロック機
構付ガススプリングによって遠戚される。
次に本考案を、図面に示す好ましい具体例に基づ°いて
説明する。
第1図ないし第5図において、シリンダ1は内筒2及び
外筒3とで構成されており、内筒2と外筒3との間には
環状空間4が形成されている。
シリンダ1の一端には、ロッドガイド5が嵌着されてお
り、ガイド5にはピストンロッド6が貫通しており、ロ
ッド6はシリンダ1より外部に突出している。
ロッド6が取り付けられたピストン7はシリンダ1内を
2室8,9に画成しており、室8は内筒2に穿設された
孔10を介して空間4と連通されている。
シリンダ1内に嵌装された閉塞部材11には孔12が穿
設されており、孔12には、ロック解除用の弁棒として
の一端にフランジ13を有する弁14が挿着されている
弁14は中間に細径部15を有しており、細径部15と
部材11とにより環状空間16が形成されており、部材
11において放射方向に穿設された孔17は空間4と1
6とを連通させている。
孔10、空間4、孔12及び17は2室8及び9を連通
ずる通路を構成している。
弁14の一端は、室9の反対側において、孔12から突
出しており、弁14の突出端18は、レバー19に形成
された凹所20でレバー19に当接している。
外筒3は一体的に補助シリンダ3aを有しており、レバ
ー19はシリンダ3aに穿設された貫通孔21に挿入さ
れており、またレバー19の先端22は、貫通孔21に
対向して補助シリンダ3aに穿設された貫通孔23に挿
通されている。
貫通孔21はシリンダ1の軸方向において長径とされて
おり、貫通孔21の短径部はレバー19の径より若干大
とされている。
貫通孔23は溝24を有してはS゛真円されており、貫
通孔23の真内部の径はレバー19の径より若干大とさ
れている。
このように、一方の貫通孔としての貫通孔23の、シリ
ンダ1の軸方向に直交する方向の径は、貫通孔23に位
置するレバー19の、シリンダ1の軸方向に直交する方
向の径よりも若干大とされており、他方の貫通孔として
の貫通孔21の、シリンダ1の軸方向に直交する方向の
径は、貫通孔21に位置するレバー19の、同じくシリ
ンダ1の軸方向に直交する方向の径より若干大とされて
おり、また貫通孔21のシリンダ1の軸方向の径は、貫
通孔21に位置するレバー19の、シリンダ1の軸方向
の径よりも十分大とされている。
溝24には、レバー19の先端22に形成された突起2
5が挿入されており、溝24と突起25とが係合するこ
とにより、レバー19の中心軸を中心とするレバ−19
自体の回転と、レバー19のシリンダ3aの周方向に対
する回転とが規制されている。
そうして、レバー19は貫通孔23側ではシリンダ3a
に枢支され、貫通孔21側ではシリンダ1の軸方向に関
して移動自在にシリンダ3aに保持されている。
突起25の近傍においてレバー19には、切欠き25a
、25bが形成されている。
26はOリングであり、夫々室、通路等をシールしてい
る。
室8.9、空間4,16等には高圧ガスと油液との混合
体が封入されている。
このように構成されたロック機構付ガススプリング30
においては、レバー19が位置31に設定される際には
、弁14は室9内の高圧ガスに作用されてフランジ13
が部材11に当接する位置に設定され、孔12と室9と
の連通を阻止して通路を閉塞する。
弁14が孔12と室9との連通を阻止すると、ピストン
7は室8の高圧ガスにより作用される力と、室9の高圧
ガスにより作用される力とが釣合った位置で停止され、
無負荷時のガススプリング30は所定の長さに保持され
る。
一方、レバー19が先端22を支点としてシリンダ1の
軸方向、即ち矢印32方向に回動され位置33に設定さ
れると、弁14は同じく矢印32方向に移動され、孔1
2と室9とは連通される。
孔12と室9とが連通されると、室8と9との高圧ガス
は、空間4等からなる通路を介して相互に流出入自在と
なり、ピストン7の移動に対するロックが解除され、ロ
ッド6のシリンダ1に対する変位を可能とし得、無負荷
時のガススプリング30の長さを任意に再設定し得る。
尚、前記具体例では、先端22をレバー回動時の支点と
して機能させたが、第6図に示すように、レバー19の
先端22を、シリンダ1の軸方向において長径を有する
貫通孔21に位置せしめ、貫通孔23を貫通するレバー
19の部位に突起25を設け、レバー19を貫通孔21
側では移動自在に保持し貫通孔23側では枢支するよう
に構成してもよい。
このように構成すると、レバー19が位置34に設定さ
れることにより弁14による通路の閉塞が行われ、レバ
ー19を方向32と逆方向35に回動することにより弁
14による通路の開放が生起される。
また、前記具体例では、シリンダ1を2重にし、これに
より通路を形成したが本考案はこれに限定されず、内筒
又は外筒のみでシリンダ1を形成し、ピストン7で画成
されるシリンダ1内の2つの室を他の配管等を介して連
通ずるようにしてもよい。
また、補助シリンダを外筒から一体的に延設したが、補
助シリンダを別体に形成してシリンダに嵌合するように
してもよい。
前記の如く、本考案によれば、補助シリンダに2つの貫
通孔を形成してレバーを保持するため、レバー受は等に
対して他の部材を必要としなくなり、構造が簡単となり
、取り付けが容易になり、レバー受けに要する空間も必
要としなくなり、小型に形成し得る。
加えて、ロック解除に際するレバー回動方向を逆方向に
も設定し得るため、用途、取付の範囲が拡大されより汎
用的なものとし得る。
更に、レバーに突起を設け、貫通孔の溝に突起を位置せ
しめることにより、レバー自体の回転を阻止し得る上に
、他方向のレバーの回動を規制し得、操作性を向上させ
ることができる。
そうして、突起が形成されるレバーの部位に切り欠き部
を設けて細径とすることにより、レバーの回動角度を充
分大きくし得、ロック状態、非ロツク状態への設定を確
実なものとし得、また、第1図に図示の具体例では第2
図に図示の具体例と比較して梃子作用が好ましく得られ
少ない操作でもってレバーを回動し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による好ましい一具体例の断面図、第2
図は第1図に示すレバーの側面図、第3図は第2図に示
すレバーの■−■線断面図、第4図は第1図に示すシリ
ンダの一部平面図、第5図は第1図に示すシリンダの一
部底面図、第6図は本考案による好ましい他の具体例の
説明図である。 1・・・・・・シリンダ、3a・・・・・・補助シリン
ダ、4・・・・・・環状空間、6・・・・・・ロッド、
7・・・・・・ピストン、8.9・・・・・・室、10
,12・・・・・・貫通孔、14・・・・・・弁、17
・・・・・・貫通孔、19・・・・・・レバー 20・
・・・・・凹所、21.23・・・・・・貫通孔、25
・・・・・・突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダよりピストンロッドが突出し、該ピストンロッ
    ドに対して反対側にロック解除用弁棒が突出してなるロ
    ック機構付ガススプリングにおいて、前記弁棒を囲うよ
    うに、補助シリンダを前記シリンダに設け、前記補助シ
    リンダに対向して2つの貫通孔を穿設し、両賞通孔にレ
    バーを挿通し、一方の貫通孔側ではレバーを補助シリン
    ダに枢支すべく、当該一方の貫通孔の、シリンダの軸方
    向に直交する方向の径を当該一方の貫通孔に位置するレ
    バーの、前記シリンダの軸方向に直交する方向の径より
    も若干大とし、他方の貫通孔側ではレバーを前記シリン
    ダの軸方向に関して移動自在に補助シリンダに保持すべ
    く、当該他方の貫通孔の、前記シリンダの軸方向に直交
    する方向の径を、当該他方の貫通孔に位置するレバーの
    径より若干大とすると共に当該他方の貫通孔の、前記シ
    リンダの軸方向の径を、当該他方の貫通孔に位置するレ
    バーの、前記シリンダの軸方向の径よりも十分に大とし
    、レバーの両貫通孔間の部位に通路から突出する弁棒の
    先端と当接する凹所を形威し、レバーを操作して弁棒を
    作動させた際には、ピストンロッドがシリンダに対して
    変位可能なように構成したロック機構付ガススプリング
JP17651979U 1979-12-20 1979-12-20 ロツク機構付ガススプリング Expired JPS6035809Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17651979U JPS6035809Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 ロツク機構付ガススプリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17651979U JPS6035809Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 ロツク機構付ガススプリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5693546U JPS5693546U (ja) 1981-07-25
JPS6035809Y2 true JPS6035809Y2 (ja) 1985-10-24

Family

ID=29687147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17651979U Expired JPS6035809Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 ロツク機構付ガススプリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035809Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8524995U1 (de) * 1985-08-31 1985-10-10 Fritz Bauer + Söhne oHG, 8503 Altdorf Längenverstellbare Gasfeder
JP5236703B2 (ja) * 1999-03-26 2013-07-17 タカノ株式会社 ガススプリング及びこれを利用する椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5693546U (ja) 1981-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5975251A (en) Rocker brake assembly with hydraulic lock
JP2001271620A (ja) 内燃機関用バルブ無効化装置組立体
US3722549A (en) Cap and locking means therefor
GB2073374A (en) Valve assembly
JP3148301U (ja) バルブ装置
JPS6035809Y2 (ja) ロツク機構付ガススプリング
US2699318A (en) Flap valve
KR100599410B1 (ko) 가압형 금속시트를 갖는 버터플라이밸브
US2820605A (en) Adjustable butterfly valve with sequential rotating and tilting movements
US20090056659A1 (en) Direct-acting type valve lifter for internal-combustion engines
US2579982A (en) Fluid control valve
JPS6367053B2 (ja)
US6543468B2 (en) Instrument installation and method for testing imperviousness in a high pressure process
US2274731A (en) Valve assembly for fuel systems
JPS6119871B2 (ja)
US4084614A (en) Fluid coupling device
US4195816A (en) Valve actuator
US10508752B2 (en) Valve actuator indicator arrangement
JPS62151672A (ja) 超高真空弁
JP6638139B2 (ja) 無摺動弁
JP2021060072A (ja) ロータリアクチュエータ
US865915A (en) Valve.
JPH03605Y2 (ja)
US4450732A (en) Device for imposing the linear and angular movement to the valve stem
US2639118A (en) Rotation indicator for plug-cock type of valves