JPS6035033B2 - 核燃料ペレツトの製造法 - Google Patents

核燃料ペレツトの製造法

Info

Publication number
JPS6035033B2
JPS6035033B2 JP53094477A JP9447778A JPS6035033B2 JP S6035033 B2 JPS6035033 B2 JP S6035033B2 JP 53094477 A JP53094477 A JP 53094477A JP 9447778 A JP9447778 A JP 9447778A JP S6035033 B2 JPS6035033 B2 JP S6035033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
fuel
nuclear fuel
pellets
fuel pellets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53094477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5522110A (en
Inventor
淳 杉原
衛 金長
保文 岸
貴美夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON NUCLEAR FUELS
Original Assignee
NIPPON NUCLEAR FUELS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON NUCLEAR FUELS filed Critical NIPPON NUCLEAR FUELS
Priority to JP53094477A priority Critical patent/JPS6035033B2/ja
Publication of JPS5522110A publication Critical patent/JPS5522110A/ja
Publication of JPS6035033B2 publication Critical patent/JPS6035033B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、核燃料べレットの製造法に関し、更に詳しく
は、四酸化ウラン(U04・肘20)粉末を添加して、
成形・焼結することにより安定な気孔を有する二酸化ウ
ラン系核燃料べレットを製造しようとするものである。
原子炉の運転のために、二酸化ウラン(U02)あるい
は中性子吸収剤としてのガドリニア(Gd203)を少
量添加した二酸化ウラン系の核燃料酸化物の添加を成形
・焼結して得た暁結体べレットを燃料シース中に封入し
て燃料棒として供給する。
この燃料焼結体べレット中には、固体あるいは気体の核
分裂生成物の蓄積による体積膨張を吸収するために気孔
が存在する必要がある。しかし、この気孔が小さ過ぎる
と原子炉中での放射線の照射と燃焼熱により、運転中に
消滅し、糠結体べレットを収縮ならびに高密度化する欠
点がある。このような運転中での核燃料べレットの収縮
ならびに高密度化は、燃料榛中に空間を形成し、ひいて
は燃料棒の変形の原因ともなるので厳に避けるべきであ
る。したがって燃料ベレツト中には、約2山m以上の、
運転中の熱や放射線によっても消失しない安定な気孔を
形成する必要がある。このような二酸化ウラン焼結体燃
料中への気孔形成の目的で、綾酸アンモニウム、ポリビ
ニルアルコ−ルなどの有機物、あるいは八三酸化ウラン
(U308)などの他のウラン酸化物を添加することが
知られている。
これらの添加物はすべて焼結中に蒸発し、あるいは還元
されて焼結体のマトリックスに空孔を残す。しかしなが
ら、有機物を気孔形成剤として用いると、焼結体炉の排
気管やドアに付着して閉塞したり、開閉を妨げ、更には
ヒーターに付着炭化してこれを劣化するなどの操業上の
問題を起す欠点がある。したがって、このような有機物
の使用は避けるか、あるいは使用するとしても極く少量
に抑えることが好ましい。一方U308はU02に比べ
て硬質であり、その粉末形成のための蝦暁条件を厳しく
管理しないと、粒度・分布の変化が激しく、またこの粒
度を厳しく管理してU02粉末と混合しないと焼結体に
細かいビットや表面ムラが発生したり、クラックが発生
したりする欠点がある。(この間の事情は、同一出願人
による昭和53王6月29日付特許願の明細書に詳しい
。)本発明は、上述した従来の核燃料べレットの製造法
、特に気孔形成法の欠点を解決して、原子炉運転中での
熱や放射線によって収縮する煩向の少し、安定な気孔を
有する二酸化ウラン系核燃料べレットの製造法を提供せ
んとするものである。
本発明者らの研究によれば、このような目的は、気孔形
成剤として四酸化ウラン(U04・肘20)を用いるこ
とにより達成することが見出された。すなわち、U04
・NH20は、理論密度が4.66夕/ccとU308
の8.35夕/ccより少さく、U02の理論密度10
.95夕/ccとの差が大きい。また200〜400o
o程度の乾燥ないいま蝦焼条件においては一分子当り0
.5ないいま2あるいはそれ以上の結晶を残している。
これらの要因はいずれも、燃料暁結体中への気孔形成に
有利な要因である。更に、U04・価20は、U308
よりも粉末調整に際しての酸化状態および粒度分布の管
理も容易であり、また低硬度であることも相挨つて、焼
結体に微小なビットや表面ムラを生ずる問題もない。し
たがって本発明の核燃料べレットの製造法は、U02ま
たはGd203を添加したU02の粉末に混合粉末基準
で15%(重量%。以下同じ)以下の粉末状のU04・
岬20を混合して、成形・暁結することを特徴とするも
のである。以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明において、原料粉末として用いるのはU02粉末
あるいはU02粉末にその6%までのGd203粉末を
中性子吸収剤として加えたものであり、以下、単にU0
2粉末と称する。
通常U02粉末は20〜1400一mの範囲の粒径を有
するものが用いられる。また、U04・中日20はたと
えばウラニル塩の水溶液に過酸化水素水を加えて得られ
る沈澱を200〜40000で加熱脱水することにより
得られるものであり、例えば、スクラップU02の回収
においては、硝酸ゥラニル水溶液の酸度を調整するため
、アンモニア水を加え、さらに過酸化水素水によって、
U04・nH20の沈澱をつくる。
この沈澱から、予めある程度脱水するため、遠心分離機
にかける。この脱水したU04・nH20の粉砕後ふる
い分けして10〜325メッシュの粒分をU02粉末と
混合する。U04・NH20は、通常混合粉末の5〜1
5%となるような量で用いられる。5%未満では気孔形
成効果が不充分であり、また15%を超えて添加すると
べレット表面にビットが表われ、ベレット健全性の点か
ら好ましくない。
得られた混合粉末を、所望の形状を有する成形機の金型
中で0.5〜4のn/均程度の圧力で圧粉成形し、次い
で成形体を水素−窒素混合気体、アルゴン等の還元性な
いいま不活性雰囲気中でたとえば約1600〜1800
ooの温度で約1〜1脚時間糠結して、燃料暁結体とす
る。
暁結工程においてU04・mH20はその結晶水を次第
に失い、またU02に変化して行く過程で収縮して競緒
体中に気孔を残す。前述し、また実施例において後述す
るように、このU04・mH20の気孔形成効果はU3
08に比べて大きい。得られた燃料焼結体は、所望の直
径に研削してべレットとし、これを燃料被覆管中に積重
ねて封入し、燃料棒とし、それらを集めて燃料集合体と
して原子炉の運転に供する。
上述したように、本発明によれば、U04・mH20を
U02系核燃料に添加して暁結することにより、有機物
使用による弊害やU308を用いるときに遭遇するよう
なビット等の表面ムラやこれを避けるための粉末形成工
程の厳しい条件制御の要求を伴うことなく原子炉運転中
での収縮傾向の少し、、安定な気孔を有する燃料焼結体
べレットが得られる。
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明する。
例1 スクラップ回収工程により得られたU04・mH20の
沈澱を200〜40000で乾線後、得られた粉末を更
にクラッシャーにより粉砕し、ふるい分けして10〜3
25メッシュの粒分を取り出す。
得られたU04・n比○の粉末ならびにU02粉末を空
気中約60000で酸化して得られたU308粉末(1
0〜325メッシュ)を、それぞれ常法により得られた
U02粉末(10〜325メッシュ)に所定量だけ添加
して粉体混合後、混合粉体を1.3bn/仇の圧力で圧
粉成形して45〜51%TDの成形体を得た。これらを
水素雰囲気中、1770q0で焼結して得られた暁結体
(直径10.6側、長さ約10.5肋の円筒状)の密度
は、下表1に示す通りである。表1 上表1を見れば本発明で用いるU04・mH20がU3
08よりも気孔形成剤として有効であることが理解でき
よう。
例2 例1と同様にしてU04・mH20をU02粉末および
G403を添加したU02粉末に添加混合し、例1と同
様の条件で成形暁結して得られた暁結体べレットの表面
および断面をエッチングして空孔の大きさを測定し、そ
の分布を観察した。
このようにして各種配合比で得られた焼結体べレット中
の最大空孔径の平均値は次表2に示す通りである。
表2 ここでもU04・nQOの気孔形成剤としての効果が顕
著に確認される。
なお、ここでU02単味(第2図)、U0295%−U
04・nH20 5%(第3図)ならびにU02 93
%−○平03 2%−U04・岬205%(第4図)の
3つの暁緒体のそれぞれの断面顕微鏡写真(いずれも×
100倍)を第2〜4図に示す。なお第2図、第3図に
おいて黒点および空いた部分が空孔であり、第4図にお
いて黒点は空孔、青色部はU02、他の部分はG○20
3−U02の固溶体相を示す。例3 例2で用いた試料のいくつかについて、焼結密度の逐次
変化を焼結開始より3時間、6時間、9時間の時点でと
った暁結体の圧粉成形体からの密度上昇値をプロットし
た。
その結果を第1図ならびに下表3に示す。
また下表3には時間当りの密度変化率を3時間毎に計算
した値を記す。表3 第4図ならびに上表3の結果は、いずれも、U04・m
H20がU02あるいはU02−0403系のいずれに
対しても、密度上昇の顕著な抑止効果、したがって気孔
形成効果を示すことを示している。
また特に注目すべきことは、U04・mH20を添加し
た系では、暁結の終期(6〜9時間)において顕著な密
度上の鈍化傾向を示していることであり、これはU04
・nH20を添加した焼結体が熱によって収縮や高密度
化を示す傾向が小さいことを意味する。
【図面の簡単な説明】
第1図は焼結時の密度増化を累積プロットしたグラフで
あり、第2図〜第4図は、それぞれU02単味、U02
‐5%U04・岬20、U02−2%G平03−5%U
04・nH20の三種の暁結体の断面顕微鏡写真である
。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 二酸化ウラン(UO_2)またはガドリニア(Gd
    _2O_3)を添加した二酸化ウランの粉末に15重量
    %(混合物基準)以下の粉末状の四酸化ウラン(UO_
    4・nH_2O)を混合して成形・焼結することを特徴
    とする核燃料ペレツトの製造法。
JP53094477A 1978-08-02 1978-08-02 核燃料ペレツトの製造法 Expired JPS6035033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53094477A JPS6035033B2 (ja) 1978-08-02 1978-08-02 核燃料ペレツトの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53094477A JPS6035033B2 (ja) 1978-08-02 1978-08-02 核燃料ペレツトの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5522110A JPS5522110A (en) 1980-02-16
JPS6035033B2 true JPS6035033B2 (ja) 1985-08-12

Family

ID=14111348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53094477A Expired JPS6035033B2 (ja) 1978-08-02 1978-08-02 核燃料ペレツトの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035033B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11326036B2 (en) * 2018-04-27 2022-05-10 Asahi Kasei Construction Materials Corporation Flame-retardant phenolic resin foam

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298292A (ja) * 1985-10-25 1987-05-07 原子燃料工業株式会社 核燃料ペレツトの製造法
KR100473645B1 (ko) * 2002-04-11 2005-03-08 한국수력원자력 주식회사 우라늄 산화물에 함유된 란탄나이드 계열 원소의 함량을측정하는 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11326036B2 (en) * 2018-04-27 2022-05-10 Asahi Kasei Construction Materials Corporation Flame-retardant phenolic resin foam

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5522110A (en) 1980-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100293482B1 (ko) 핵연료소결체의제조방법
US3806565A (en) Method of preparing relatively low density oxide fuel for a nuclear reactor
JP2689557B2 (ja) Uo▲下2▼ペレットの製造方法
JPH0159556B2 (ja)
US4512939A (en) Method for manufacturing oxidic sintered nuclear fuel bodies
KR101302695B1 (ko) 가연성 흡수 핵연료 소결체의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 가연성 흡수 핵연료 소결체
CN105924169A (zh) 一种以废旧uo2粉料为原料的高密度uo2芯块制备方法
JPS6035033B2 (ja) 核燃料ペレツトの製造法
US3803273A (en) Ceramic fuel fabrication process providing controlled density and grain size
US3306957A (en) Production of nuclear fuel materials
US3342562A (en) High density urania fuel elements
JPH0954187A (ja) ウラン酸化物粒子を原料とする核燃料ペレットの製造方法
US3168479A (en) Process for producing high density nuclear fuel particles
KR100331483B1 (ko) 중성자 흡수물질을 함유한 산화물 핵연료 소결체의 제조방법
US3761546A (en) Method of making uranium dioxide bodies
US3168601A (en) Process for the production of plutonium oxide-containing nuclear fuel compacts
US3320179A (en) Openly porous refractory nuclear fuel microspheres and method of preparation
Gündüz et al. Effects of Different Parameters on the Densities of Uranium Dioxide and Uranium Dioxide–Gadolinium Oxide Fuels Produced by the Sol-Gel Technique
US3356776A (en) Method of fabricating ceramic nuclear fuel product
JPS6042435B2 (ja) 核燃料の製造法
JP2701049B2 (ja) 酸化物核燃料体の空気焼結による製造方法
US3168371A (en) Process for producing high density urania fuel elements
KR100266480B1 (ko) 이산화우라늄핵연료소결체제조방법
JP3071671B2 (ja) Uo2焼結ペレットの結晶粒径の制御方法
KR920000286B1 (ko) 산화 핵연료 소결체의 제조법