JPS603383A - 掘削機 - Google Patents

掘削機

Info

Publication number
JPS603383A
JPS603383A JP10990583A JP10990583A JPS603383A JP S603383 A JPS603383 A JP S603383A JP 10990583 A JP10990583 A JP 10990583A JP 10990583 A JP10990583 A JP 10990583A JP S603383 A JPS603383 A JP S603383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger
inner casing
excavator
bit
screw auger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10990583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323352B2 (ja
Inventor
栗本 中富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10990583A priority Critical patent/JPS603383A/ja
Publication of JPS603383A publication Critical patent/JPS603383A/ja
Publication of JPS6323352B2 publication Critical patent/JPS6323352B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の対象・産業上の利用分野) 本発明は、場所打ち杭用として地中に比較的大口径の削
孔を行うための掘削機に関し、特に大きな岩石や岩盤の
含まれる地盤を掘削するのに好適適な掘削機に関する。
(従来技術) 場所打ち杭用の比較的大口径の孔を掘削するのに、従来
では特公昭58 19836号公報に開示されているよ
うに、大口径のケーシング内に小径のスクリューオーガ
を挿入し、ケーシングを地中に回転圧入しながらスクリ
ューオーガでパイロン1〜孔を掘削し、その後スクリュ
ーオーガを引抜いてゲージング内の未掘削残土を別の大
径スクリューオーガやアースドリル等で掘削していたが
、二種類の掘削機を用意して二工程で掘削を行うもので
あるから中途での掘削機の取換え及び上置に亘る掘削の
ため作業能率がきわめて悪かった。また、Ijfl来に
おける比較的大10径の凡用の掘削機として特開昭50
−8so4q公報に開示された横孔掘削装置があり、こ
の装置は大径スクリューオーガの先端にオーガヒツトを
設Gノ、更にこのオーガビットの前部にこれに先行する
パイコノ1−ヒツトを設げて、オーガヒツトによる本掘
削に先行してパイロットピノl−による導孔先行掘削を
行うようにしたちので、これによれば大口径の削孔が一
工程で済むため作業能率が良いように思われるけれども
、一工程で掘削を行わせる構造からして装置自体が大型
化且つM量化しており、したがって特にこの装置を導孔
の掘削装置として適用した場合には、掘削中においてス
クリューオーガ先端部のパイロットビットに相当大きな
押圧抵抗がかかるため、ビットが破損され易く、またビ
ットが受+3ろ過負荷によりスクリューオーガ自体の回
転が抑止されてスクリュー回転駆動部が損傷される等の
不都合な事態を招き、このような事態を回避するにはパ
イロットビットが過負荷を受iJないよう常に掘削状態
を監視して装置全体の吊り込みをコン1−ロールし一ζ
やらねばならないため、結局作業能率の向上は期待でき
ない。更に上記いずれの従来装置においても、ピノ1−
やオーガヘン18等以外に特別な破砕手段を備えていな
いため、削孔中に比較的大きな岩石群や前底に遭遇した
場合に掘削が困難となって削孔作業能率が太き(低下す
ると云った不都合があった。
(発明の目的) 本発明は上述した従来装置の問題点に鑑みてなされたも
ので、比較的大口径の孔を効率良く削孔できると共に、
ビットの破1nや駆動部の損傷を防止でき、しかも音石
や岩盤等をも容易に破砕しえて、掘削作業能率の向上を
期すことのできる掘削機を提供することを目的とする。
(発明の構成) −F記の目的に沿う本発明の構成は、「リーグに昇降自
在に吊支される機枠の下部に、中空のスクリューオーガ
及び該オーガ内に挿通させた円筒状内ケーシングをそれ
ぞれ回転自在に垂下連設し、スクリューオーカ下端にオ
ーガピノ1−を、また内ケーシング下端にはオーガピノ
1−に先行するバイロノj・こノ1−をそれぞれ設りる
と共に、内ケーシング内端にはバイコノ1〜ビツトに先
行する支持用短管をスイへルジョイン1−を介して該内
ケーシングに対し回転自在に連設し、更に内ケーシング
にはモンケンを昇降自在に挿入垂下し、このモンケンの
昇降を司るための手段ならびにスクリューオーガ及び内
ケーシングをそれぞれ回転駆動させるための手段を機枠
に設けたことJを基本的要旨とし、更に「スクリューオ
ーガが嵌挿される外ケーシングを回転駆動できるように
設けたごとJをも要旨とする。
(実 施 例) 次に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図面は掘削機の全体図を示したもので、この図において
1はクローラクレーン等に立設装備されるリーグ(図示
省略)に昇降自在に吊支される機枠で、この機枠1の下
部に、中空円筒状の外ゲージング2と、該ケーシング2
より若干径小でこの中に嵌挿させた中空状スクリューオ
ーガ3と、このオーガ3のトルクデユープ3a内に挿通
さ−lた中空円筒状の内ケーシング4とがそれぞれ回転
自在に垂下連設され、更に内ケーシング4内には比較的
長尺で円筒状のモンケン5が昇降自在に挿入されている
。上記内ケーシング4の下端には、これと同径で短尺状
の支持用短管7がスイヘルジョイント8によって該内ケ
ーシング4に対し回転自在に連設されている。このスイ
ー・ルジョイント8は、内ケーシング4と支持用短管7
とを互いに回転自在に連結することができると共に軸方
向に係るいわゆるスラスト荷重を支持することができる
ようなジョイン1−とする。また、スクリューオーガ3
の1−ルクチューブ3a丁端にはこのスクリューオーガ
3とほぼ同径で外ケーシング2より若干径小のオーガヒ
フ1・9が外ケーシング2下端より下方へ突出するよう
にして取付けられており、そして内ケーシング4の下端
にはオーガビン1−9より径小のパイロノ]−ピッ目0
1i<オーカビノド9より下位で支持用短管7よりは−
に1位に位置するように取付りられている。更に機枠1
にはモンケン5の昇降を司る手段としての昇降装置11
、ならびに内・外ケーシング3,2及びスクリューオー
ガ3をそれぞれ回転駆動させる手段としての駆動装置1
2及び13が配備されている。
上記昇降装置11は、機枠1の側面に取付台14を介し
て油圧シリンダ15を散設し、このシリンダI5のピス
トンロッド15a先端に〆11車I6を取付りると共に
、機枠1の上面中央部及び取付台14上Qこ滑車17、
18を取付け、更に一端を取付台14に止着したローブ
6を滑車16,18.17に連架させ、該ローブ19の
他端を機枠1上部より内ケーシング4内に挿通させてモ
ンケン5に止着してなるもので、シリンダ15の動作で
ピストンロノF−15aを下方へ伸長させることによっ
てローブ6を介しモンケン5を図面の実線で示すような
所定高さまで引き」−げ、またピストンロッド15aを
上方に収縮させることによりロー16を緩ませてモンケ
ン5を図面の仮想線で示すように落下させるようにして
いる。この場合においてピストンロッド15a先端の滑
車16は所謂動滑車を構成しているためにモンケン5の
袢降ストロークをシリンダ15のストロークの倍にする
ことができ、またこのような動滑車I6を2f囚以上用
いることによりモンケン5のストロークを更に大きくと
ることができ、したがってこのようにシリンダ15のス
トロークが小さくてもモンケン5のストロークを大きく
とることができるこ表からシリンダ15を小型にするこ
とができる。前記駆動装置12は、スクリューオーガ3
の1〜ルクチユ一ブ3a上端部に固定した連結用スリー
ブ19の上端部に大ギヤ20を取付け、この人ギヤ20
の両側方に一対の電動機2L 21を設置し、これら電
動Ia21.21の出力軸に固定の小ギヤ22.−22
を大ギヤ20の両側対向位置で噛合させてなるもので、
また上記連結用スリーブ19には外ケーシング2の上端
部を取外し可能に連結し、しかして電動tMt2L 2
1の互いに同一方向への回転により小ギヤ22.22、
大ギヤ20及び連結用スリーブ19を介し−Cスクリュ
ーオーガ3及び外ケーシング2を回転させるようにして
おり、また、駆動装置13も同様な構造であって、内ケ
ーシング4の上端部に大ギヤ23を固装し、この人ギヤ
23に、電動機24.24のそれぞれの出力1Iill
IGこ固定の小ギヤ25.25を噛合させ、電動機2/
l、 24の回転により小ギー1□25.25及び大ギ
ヤ23を介し内う一−シング4を回転させるようにして
いる。この場合において内ケーシング4と、外ケーシン
グ2及びスクリューオーガ3とは互いに逆方向に回転さ
せるようにしている。尚、図中26a、26b、27a
27bはそれぞれ軸受を示す。また、外ケーシング2に
は複数の貫窓28・・・が設けられている。
上述したような構成を有する掘削機の操作にあたっては
、機枠1をリーダ(図示せず)頂部より適当高さに懸吊
支持した状態で、駆動装置12.13を作動して、スク
リューオーガ3及び外ケーシング2と、内ケーシング4
とを互いに逆方向に回転させると共に、昇降装置11を
作動してモンケン5を上下動させながら、地盤Gを掘1
lJ11 シてゆ(。面、掘削進行中において支持用短
管7を介して掘削機を地盤に担持させることができるこ
とから、リーダ頂部より機枠1を吊支している昇降操作
用ワイヤー(図示省略)には何ら引張力を与える必要が
なく、掘削機が自重で降下してゆくに従ってこのワイヤ
ーを自然に繰り出してやればよい。この掘削工程におい
ては、先ず支持用短管7の先0111を地盤Gに押し当
てて掘削機の大部分の荷重をこの支持用短@7を介して
地盤Gに支持させる、つまりあずけた状態にしながら、
該支持用短管7から出没するモンケン5の打撃作用によ
り該支持用短管7に先行して地盤G中の特に岩石等を破
砕しつつ導孔H1を形成する。面、この場合支持用短管
7はスイベルジヨイント8により内ケーシング4が回転
してもそれ自体回転しない。上記支持用短管7の地NG
に対する接当支持作用により、後行するパイリソ1−ビ
ット10、オーガピノ1−9及び外ケーシング2下端部
の地盤Gに対する押圧抵抗を著しく軽減せしめ、またモ
ンケン5の打撃作用によってヒツト9,10ではなしえ
ない岩石等の破砕を可能ならしめると共にパイロットヒ
ツト10による掘削を容易に行えるようにする。上記の
ように支持用短管7で掘削機を担持してモンケン5によ
り先導孔H1を形成しなから、後行するバイコノ1−ピ
ノ1−10により導孔H2を掘削し、それにより更に後
行のオーガピッ1−9による本掘削か容易に行えるよう
にし、そしてこのオーガピノ1−9により削孔H8を掘
削する。また上記ビット9,10による掘削においては
スクリューオーガ3と内ケーシング4とが互いに逆回転
していることによりピッ1−9.10も互いに逆方向に
回転するため、特に削孔H8に掘削むらができずより正
確な孔の掘削を行うことができる。上記モンケン5によ
って破砕され且つビン)9.10により掘削された砕石
、土砂等はスクリューオーガ3のスクリュー3bによっ
て引き上げられ、そして外ケーシング2の貫窓28・・
・より押し出されて、外ケーシング2にて形成されてい
る孔H4の壁面に圧着され、また掘削終了後に掘削機を
引き上げる際にもスクリューオーガ3を掘削時と同一方
向に回転させることによって上記砕石、土砂等は貫窓2
8・・・より押し出されて孔H4の壁面に圧着され、更
に貫窓28・・・から地上に排出されることになる。尚
、掘削機の引き上げ時には昇降装置11の作動を停止さ
せ、モンう゛ン5は所定位置に保持しておく。
上述した実施例においては一向ケーシング4と、スクリ
ューオーガ3及び外ケーシング2とをそれぞれ別個の駆
動装置により回転させるようにしているが、両者を1個
の共通の駆動装置により互いに逆回転させるようにして
もよい。また、実施例では外ケーシング2とスクリュー
オーガ3とを一体に回転させるようにしているが、これ
らは更に別個の駆動装置によって互いに同一方向又は逆
方向に回転させる構成にしてもよい。更に、外ケーシン
グ2は、地盤の土質、掘削の目的によっては省略するこ
ととしてもよい。
(発明の効果) 本発明−による掘削機は、スクリューオーガの下端にオ
ーガビットを、また内ケーシング下端にはオーガビット
に先行するパイ12ノ1〜ビツトをそれぞれ設けると共
に、内ゲージング下下端にはパイロットピノl−に先行
する支持用短管をスイベルジヨイントを介して該内ケー
ゾングに対し回転自在ニ連Hatし、内ケーシングには
モンケンを昇l!キ自在に挿入垂下したものであって、
掘削にあたり先ずモンケンの打撃作用により地盤に先導
孔を形成ししかも地盤中に大ぎな岩石や岩盤等が存在す
る場合にはそれらを破砕してゆくので、パイロットビッ
トによる掘削を容易に行わゼることができると共にこの
パイロットビット及びオーガビ・ノ]・では困難な岩石
等の破砕を可能ならしめて、掘削作業の確実化と迅速化
を期することができ、またスイベルジヨイントにより回
転に関して内ケーシングと縁が切れている支持用短管を
パイロ71−ビットに先行して常に地盤に接当支持せし
め、この短管を介して掘削機の全重量の大部分を地盤に
あずけさせることができるため、パイ四ツ1−ビット及
びオーガビア)の地盤に対する押圧抵抗を著しく軽減で
きて、これらビットの破損を防止することができると共
にピントによる掘削を容易にすることができ、そしてま
た上記オーガビットによる本掘削に先行してパイロット
ビットによる、前記先導孔とは別の導孔の掘削を行わせ
ることができるノこめ、本掘削が容易に且つ確実に行え
るものである。
更に、本発明にあってはオーガビットとパイロ。
トビソトとが従来の掘削機におけるように同一の回転体
に取付けられておらず、すなわちオーガビットはスクリ
ューオーガに、パイロン1−ピッ1−は内ケーシングに
それぞれ別個独立して取イ1りであるため、これらのビ
ットの回転方向を互いに逆にすることができ1.更には
それぞれの回転数も適宜変えることも可能となり、それ
により地盤の土質に応じ−ζ効果的な掘削を行わせるこ
とができる。
更にまた本発明によれば、外ケーシングを装備すること
によっ゛(、本掘削による削孔の壁面を平滑にしかも堅
固にすることができて壁面の脱落更に&J削孔の崩壊を
防止できると共に、排土作業を容易に月つ6「実に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による掘削機の一実施例を示す縦断面図で
ある。 1・・・機枠、2・・・外ケーシング、3・・・スクリ
ューオーガ、4・・・内ケーシング、5・・・モンケン
、6・・・ロープ、7・・・支持用短管、8・・・スイ
ー\ルジョイント、9・・・オーガヒツト、10・・・
パイ1コツトヒツト11・・・昇降装置、I2・・・駆
動装置、13・・・駆動装置。 11j願人栗本雅史 421−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、リーダに昇降自在に吊支される機枠の下部に、
    中空のスクリューオーガ及び該オーガ内に挿通させた円
    筒状内ケーシングをそれぞれ回転自在に垂下連設し、ス
    クリューオーガ下端にオーガビットを、また内ケーシン
    グ下端にはオーガビットに先行するパイコノ1−ヒント
    をそれぞれ設けると共に、内ケーシング下端にはパイロ
    ットピッ1−に先行する支持用短管をスイベルジヨイン
    トを介して該内ケーシングに対し回転自在に連設し、更
    に内ケーシングにはモンケンを昇降自在に挿入垂下し、
    このモンケンの昇降を司るための手段ならびにスクリュ
    ーオーガ及び内ケーシングをそれぞれ回転駆動させるた
    めの手段を機枠に設けてなる掘削機。
  2. (2)、リーグに昇降自在に吊支される機枠の下部に、
    外ケーシングとこの中に嵌挿させた中空のスクリューオ
    ーガと該オーガ内に挿通させた円筒状内ケーシングとを
    それぞれ回転自在に垂下連設し、スクリューオーガ下端
    にオーガビットを、また内ケーシング下端にはオーガビ
    ットに先行するパイロットビットをそれぞれ設けると共
    に、内ケーシング下端にはパイロットビットに先行する
    支持用短管をスイベルジヨイントを介して該内ケーシン
    グに対し回転自在に連設し、更に内ケーシングにはモン
    ケンを昇降自在に挿入垂下し、このモンケンの昇降を司
    るための手段、ならびに外ケーシング、スクリューオー
    ガ及び内ケーシングをそれぞれ回転駆動させるための手
    段を機枠に設けてなる掘削機。
JP10990583A 1983-06-17 1983-06-17 掘削機 Granted JPS603383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10990583A JPS603383A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10990583A JPS603383A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS603383A true JPS603383A (ja) 1985-01-09
JPS6323352B2 JPS6323352B2 (ja) 1988-05-16

Family

ID=14522123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10990583A Granted JPS603383A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603383A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4909094A (en) * 1986-12-24 1990-03-20 Yoshigai Kikai Kinzoku Kabushiki Kaisha Brake lever device for bicycles
JP2010216130A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Univ Of Tsukuba 掘削装置及びドリルビットユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4909094A (en) * 1986-12-24 1990-03-20 Yoshigai Kikai Kinzoku Kabushiki Kaisha Brake lever device for bicycles
JP2010216130A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Univ Of Tsukuba 掘削装置及びドリルビットユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323352B2 (ja) 1988-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603383A (ja) 掘削機
JPH11131472A (ja) 回転圧入される中空杭の中掘り装置
JP5290463B1 (ja) ハンマーグラブ及び低空頭型掘削装置
CN113622817B (zh) 一种低净空旋挖钻机
JP3648289B2 (ja) 硬岩層掘削方法及びその装置
CN1197151A (zh) 一种钻孔桩成孔方法及设备
CN116752538B (zh) 一种自动清理坑土的钻孔灌桩机构
CN219284726U (zh) 一种矿山取土设备
CN217327204U (zh) 一种挖运一体化施工钻机
JP2002004280A (ja) 高トルク回転圧入用オーガ
JP3422742B2 (ja) 掘削装置
JP3229537B2 (ja) 掘削装置およびケリーバ装置
JPS5910236Y2 (ja) 掘削機
CN218713418U (zh) 一种建筑施工挖沟机
JPH08303172A (ja) ボーリングマシンの中掘り掘削装置
CN218933256U (zh) 一种多功能挖掘器
JPS5848717B2 (ja) 無反動双軸駆動掘削装置
KR100479514B1 (ko) 굴착 장치 및 방법
JP3004267B1 (ja) 掘削装置
JPH06229182A (ja) 掘削工法及び装置
JPH06129180A (ja) 全断面立坑掘削機
JP2000204874A (ja) 掘削機
JP2009102840A (ja) 掘削装置
JPS64468Y2 (ja)
JP3160460B2 (ja) 地盤改良機