JPS6033811B2 - 一価アルコ−ルの製造法 - Google Patents
一価アルコ−ルの製造法Info
- Publication number
- JPS6033811B2 JPS6033811B2 JP57220206A JP22020682A JPS6033811B2 JP S6033811 B2 JPS6033811 B2 JP S6033811B2 JP 57220206 A JP57220206 A JP 57220206A JP 22020682 A JP22020682 A JP 22020682A JP S6033811 B2 JPS6033811 B2 JP S6033811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ether
- cobalt
- reaction
- ruthenium
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 19
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 18
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 8
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 8
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 6
- XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N Methoxyethane Chemical compound CCOC XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1C FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KVNYFPKFSJIPBJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1CC KVNYFPKFSJIPBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWTBVKIGCDZRPL-LURJTMIESA-N 3-Methylbutanol Natural products CC[C@H](C)CCO IWTBVKIGCDZRPL-LURJTMIESA-N 0.000 description 2
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Chemical compound [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVJUHMXYKCUMQA-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropane Chemical compound CCCOCC NVJUHMXYKCUMQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYFLWBNQFMXCPA-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-2-methylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1C HYFLWBNQFMXCPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L Calcium iodide Chemical compound [Ca+2].[I-].[I-] UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000333074 Eucalyptus occidentalis Species 0.000 description 1
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Natural products P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- -1 alkyl phosphine Chemical compound 0.000 description 1
- 229940046413 calcium iodide Drugs 0.000 description 1
- 229910001640 calcium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- NQZFAUXPNWSLBI-UHFFFAOYSA-N carbon monoxide;ruthenium Chemical group [Ru].[Ru].[Ru].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-] NQZFAUXPNWSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- AVWLPUQJODERGA-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);diiodide Chemical compound [Co+2].[I-].[I-] AVWLPUQJODERGA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BZRRQSJJPUGBAA-UHFFFAOYSA-L cobalt(ii) bromide Chemical compound Br[Co]Br BZRRQSJJPUGBAA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJDJVBXSSLDNJB-LNTINUHCSA-N cobalt;(z)-4-hydroxypent-3-en-2-one Chemical compound [Co].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O FJDJVBXSSLDNJB-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N dipropyl ether Chemical compound CCCOCCC POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000043 hydrogen iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087654 iron carbonyl Drugs 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BQZGVMWPHXIKEQ-UHFFFAOYSA-L iron(ii) iodide Chemical compound [Fe+2].[I-].[I-] BQZGVMWPHXIKEQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N iron;(z)-4-oxoniumylidenepent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical group 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- OJLCQGGSMYKWEK-UHFFFAOYSA-K ruthenium(3+);triacetate Chemical compound [Ru+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O OJLCQGGSMYKWEK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- VDRDGQXTSLSKKY-UHFFFAOYSA-K ruthenium(3+);trihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Ru+3] VDRDGQXTSLSKKY-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- NUMQCACRALPSHD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl ethyl ether Chemical compound CCOC(C)(C)C NUMQCACRALPSHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエーテル類、一酸化炭素及び水素を反応させて
選択的に一価アルコールを製造する方法に関する。
選択的に一価アルコールを製造する方法に関する。
エーテル類、一酸化炭素及び水素から一価のアルコール
を製造する反応は次式で示される。
を製造する反応は次式で示される。
R,‐0−R2十CO十2日2 =R,OH十R2C
H20日従来本発明に類似する方法としては米国特許第
4,062,8班号が存在する。こ)ではアセタール、
一酸化炭素及び水素からエタノールを製造するに際し、
コバルト、ルテニウム及びヨウ素を含有する触媒系が開
示されているが、エタノールへの選択性が乏しく、目的
とするエタノール以外にアセトアルデヒド、酢酸メチル
、n−プロパノール、酢酸エチル、ジメチルェーテル等
の副生物が多く生成する欠点がある。又、特関昭56−
127326には、アセタールまたかエーテルと一酸化
炭素および水素から1価ないし多価アルコールを製造す
るに際し、上記触媒系に高位子としてアルキルホスフィ
ンを併用する方法が提案されている。
H20日従来本発明に類似する方法としては米国特許第
4,062,8班号が存在する。こ)ではアセタール、
一酸化炭素及び水素からエタノールを製造するに際し、
コバルト、ルテニウム及びヨウ素を含有する触媒系が開
示されているが、エタノールへの選択性が乏しく、目的
とするエタノール以外にアセトアルデヒド、酢酸メチル
、n−プロパノール、酢酸エチル、ジメチルェーテル等
の副生物が多く生成する欠点がある。又、特関昭56−
127326には、アセタールまたかエーテルと一酸化
炭素および水素から1価ないし多価アルコールを製造す
るに際し、上記触媒系に高位子としてアルキルホスフィ
ンを併用する方法が提案されている。
しかしながら、この方法においても所望アルコールへの
選択性が十分とは言い難く、しかも第3ホスフィン類の
如き配位子は熱的な不安定であるために反応を系内での
分解、または変質が起り易く、触媒の活性種をそのま)
回収再使用することが困難である。また、仮に触媒成分
を回収する方法を採用した場合でも、触媒系が複雑なた
めに繁雑な工程を要し、かつ回収に伴う損失が大きく、
高価であるために触媒費がかさむ欠点がある。本発明者
は、エーテル類、一酸化炭素及び水素から一価アルコー
ルを製造する方法について鋭意研究を重ねた結果、コバ
ルト、ルテニウムおよびヨウ素、又はコバルト、ルテニ
ウム、鉄およびヨウ素を有効成分とする触媒の存在下反
応させることにより、目的とするアルコールが高選択率
で得られることを見出し本発明を完成した。
選択性が十分とは言い難く、しかも第3ホスフィン類の
如き配位子は熱的な不安定であるために反応を系内での
分解、または変質が起り易く、触媒の活性種をそのま)
回収再使用することが困難である。また、仮に触媒成分
を回収する方法を採用した場合でも、触媒系が複雑なた
めに繁雑な工程を要し、かつ回収に伴う損失が大きく、
高価であるために触媒費がかさむ欠点がある。本発明者
は、エーテル類、一酸化炭素及び水素から一価アルコー
ルを製造する方法について鋭意研究を重ねた結果、コバ
ルト、ルテニウムおよびヨウ素、又はコバルト、ルテニ
ウム、鉄およびヨウ素を有効成分とする触媒の存在下反
応させることにより、目的とするアルコールが高選択率
で得られることを見出し本発明を完成した。
即ち本発明は、一般式R.‐0一R2(式中R,及びR
2は互いに同一もしくは異種の炭素原子1〜1M題を有
する直鎖状もしくは分板状のアルキル基)で表わされる
エーテル類、一酸化炭素及び水素を、コバルト、ルテニ
ウム及びヨウ素又はコバルト、ルテニウム、鉄及びヨウ
素有効成分とする触媒の存在下反応させる方法である。
2は互いに同一もしくは異種の炭素原子1〜1M題を有
する直鎖状もしくは分板状のアルキル基)で表わされる
エーテル類、一酸化炭素及び水素を、コバルト、ルテニ
ウム及びヨウ素又はコバルト、ルテニウム、鉄及びヨウ
素有効成分とする触媒の存在下反応させる方法である。
本発明において原料として使用し得るエーテル類(これ
から得られる一価アルコール)を例示すると、ジメチル
エーテル(メタノール、エタノール)、メチルエチルエ
ーテル(メタノール、エタノール)、ジエチルエ−テル
(エタノール、プロパノール)、エチルプロピルエーテ
ル(エタノ−ル、プロパノール、ブタノール)、ジプロ
ピルエーテル(プロパノール、ブタノール)、t−プチ
ルメチルエーテル(メタノール、エタノール、3−メチ
ルブタノール)、tープチルエチルエー7ル(エタノー
ル、3ーメチルブタノール)等である。又本発明におい
て勉煤して使用するコバルト成分としては金属コバルト
、ョウ化コバルト、臭化コバルト、塩化コバルト、酸化
コバルト、コバルトアセチルアセトネート、コバルトカ
ルボニル等である。
から得られる一価アルコール)を例示すると、ジメチル
エーテル(メタノール、エタノール)、メチルエチルエ
ーテル(メタノール、エタノール)、ジエチルエ−テル
(エタノール、プロパノール)、エチルプロピルエーテ
ル(エタノ−ル、プロパノール、ブタノール)、ジプロ
ピルエーテル(プロパノール、ブタノール)、t−プチ
ルメチルエーテル(メタノール、エタノール、3−メチ
ルブタノール)、tープチルエチルエー7ル(エタノー
ル、3ーメチルブタノール)等である。又本発明におい
て勉煤して使用するコバルト成分としては金属コバルト
、ョウ化コバルト、臭化コバルト、塩化コバルト、酸化
コバルト、コバルトアセチルアセトネート、コバルトカ
ルボニル等である。
ルテニウム成分としては金属ルテニウム、9ウ化ルテニ
ウム、塩化ルテニウム、水酸化ルテニウム、酢酸ルテニ
ウム、ルテニウムカルボニル等である。鉄成分としては
金属鉄、ョウ化鉄、塩化鉄、酸化鉄、鉄アセチルアセト
ネート、鉄カルボニル等である。ヨウ素成分としてはヨ
ウ素、ョウ化水素、ョウ化メチル、ョウ化ナトリウム、
ョワ化カリウム、ョウ化カルシウム、ヨウ化リチウム等
及び上記金属成分のョゥ化物である。本発明方法を好適
に実施するための触媒使用量は、コバルトがメタノール
1モル当り原子換算で0.1〜500ミリグラム原子で
あり、好ましくは1〜50ミIJグラム原子である。こ
れより少ない場合には、反応速度が小さくなり、また多
い場合には悪影響をおよぼさないが経済的でなく、上記
範囲が経済的である。コバルトに対する鉄の原子比は0
.1〜4であり、好ましくは0.25〜2の範囲である
。
ウム、塩化ルテニウム、水酸化ルテニウム、酢酸ルテニ
ウム、ルテニウムカルボニル等である。鉄成分としては
金属鉄、ョウ化鉄、塩化鉄、酸化鉄、鉄アセチルアセト
ネート、鉄カルボニル等である。ヨウ素成分としてはヨ
ウ素、ョウ化水素、ョウ化メチル、ョウ化ナトリウム、
ョワ化カリウム、ョウ化カルシウム、ヨウ化リチウム等
及び上記金属成分のョゥ化物である。本発明方法を好適
に実施するための触媒使用量は、コバルトがメタノール
1モル当り原子換算で0.1〜500ミリグラム原子で
あり、好ましくは1〜50ミIJグラム原子である。こ
れより少ない場合には、反応速度が小さくなり、また多
い場合には悪影響をおよぼさないが経済的でなく、上記
範囲が経済的である。コバルトに対する鉄の原子比は0
.1〜4であり、好ましくは0.25〜2の範囲である
。
これにより少ない場合には、選択性が低くなり、また、
多し・場合には、反応速度が小さくなる。コバルトに対
するルテニウムの原子比は0.05〜2であり、好まし
くは0.1〜1の範囲である。
多し・場合には、反応速度が小さくなる。コバルトに対
するルテニウムの原子比は0.05〜2であり、好まし
くは0.1〜1の範囲である。
これより少ない場合には、創生物が多くなり、また、多
い場合には、反応速度が4・さくなる。ヨウ素の使用量
は、コバルトに対して0.05〜20原子比であり、好
ましくは0.1〜10原子比の範囲である。これより少
ない場合には、反応速度が小さくなり、また、多い場合
には副生物が増大し、選択性が低下する。本発明方法は
、溶媒中で実施するのが好ましい。
い場合には、反応速度が4・さくなる。ヨウ素の使用量
は、コバルトに対して0.05〜20原子比であり、好
ましくは0.1〜10原子比の範囲である。これより少
ない場合には、反応速度が小さくなり、また、多い場合
には副生物が増大し、選択性が低下する。本発明方法は
、溶媒中で実施するのが好ましい。
溶媒としては、芳香族炭化水素、環状ェーブル、酢酸メ
チル、水、またはこれらの混合溶媒が特に優れている。
芳香族炭化水素としては例えばベンゼン、トルェン、0
,m,pーキシレン、混合キシレン、エチルベンゼン、
1,2,3ートリメチルベンゼン、o−メチルエチルベ
ン、oージエチルベンゼン、イソプロピルベンゼンなど
である。環環状エーテルとしては、一般式〔R−○〕n
で示される化合物であり、特にテトラヒドロフラン、1
.3−ジオキサン、1,4ージオキサンが好ましい。こ
の溶媒の使用量は、通常エーテル1容積に対して0.0
5〜2畔容積であり、、好ましく.は0.1〜1筋容積
の範囲である。反応温度は100〜25び0の範囲であ
り、好ましくは130〜20び0である。
チル、水、またはこれらの混合溶媒が特に優れている。
芳香族炭化水素としては例えばベンゼン、トルェン、0
,m,pーキシレン、混合キシレン、エチルベンゼン、
1,2,3ートリメチルベンゼン、o−メチルエチルベ
ン、oージエチルベンゼン、イソプロピルベンゼンなど
である。環環状エーテルとしては、一般式〔R−○〕n
で示される化合物であり、特にテトラヒドロフラン、1
.3−ジオキサン、1,4ージオキサンが好ましい。こ
の溶媒の使用量は、通常エーテル1容積に対して0.0
5〜2畔容積であり、、好ましく.は0.1〜1筋容積
の範囲である。反応温度は100〜25び0の範囲であ
り、好ましくは130〜20び0である。
これにより低い温度では、反応速度が小さく実用的でな
く、また高い温度では副反応が増大する。合成ガスのC
Oと日2とのモル比は4:1から1:4であり、好まし
くは1:2から1:3の範囲である。
く、また高い温度では副反応が増大する。合成ガスのC
Oと日2とのモル比は4:1から1:4であり、好まし
くは1:2から1:3の範囲である。
反応圧力は30k9/係以上であればよく、上限には特
に制限はないが、実用的には100〜500【9/地の
範囲が好適である。
に制限はないが、実用的には100〜500【9/地の
範囲が好適である。
合成ガス中には、反応に不活性なガス、例えばAr、N
2、C02、CH4等が混入していても良いが、この場
合には、CRおよび比の分圧を上記圧力範囲に対応させ
る必要がある。本発明方法によれば、エーテル類とCO
および舷から温和な条件で、しかも高選択率で1価アル
コールを製造することが出来るばかりでなく、触媒系が
不安定な配位子を用いない点で触媒の回収再使用が容易
であり、工業的に極めて有利なアルコールの製造法であ
る。
2、C02、CH4等が混入していても良いが、この場
合には、CRおよび比の分圧を上記圧力範囲に対応させ
る必要がある。本発明方法によれば、エーテル類とCO
および舷から温和な条件で、しかも高選択率で1価アル
コールを製造することが出来るばかりでなく、触媒系が
不安定な配位子を用いない点で触媒の回収再使用が容易
であり、工業的に極めて有利なアルコールの製造法であ
る。
なお、本発明方法は回分式によっても、連続法によって
好適に実施できる。
好適に実施できる。
以下の実施例および比較例におけるエーテル類の反応率
およびアルコールの選択率は次の如く定義される。
およびアルコールの選択率は次の如く定義される。
エーテル類反応率(モル%)=仕込みエーテル− 、
・エーテル モルxloo仕込みエーテル、モル生成し
た各アルコール、モル 各アルコール選択率(モル%)=享X仕込みエーテル−
未反応ヱーテル、モルX100実施例 1内容積100
の‘のステンレス製振とう式オートクレープにメチルエ
チルエーテル聡、ベンゼン1蟹、水礎、触媒としてC均
(CO)80.3雌、Fe(CO)50.乳蜂、Rに〆
3.3LOO.2雌、および120.8槌を仕込み密閉
した。
・エーテル モルxloo仕込みエーテル、モル生成し
た各アルコール、モル 各アルコール選択率(モル%)=享X仕込みエーテル−
未反応ヱーテル、モルX100実施例 1内容積100
の‘のステンレス製振とう式オートクレープにメチルエ
チルエーテル聡、ベンゼン1蟹、水礎、触媒としてC均
(CO)80.3雌、Fe(CO)50.乳蜂、Rに〆
3.3LOO.2雌、および120.8槌を仕込み密閉
した。
次に合成ガス(日2/CO=2モル比)を240k9/
地(ゲージ圧)に圧入し、150℃で3時間反応させた
。反応後、オートクレーフを冷却して残留ガスをパージ
し、反応生成液についてガスクロマトグラフを用いて分
析を行なった。その結果、メチルエチルエーテル反応3
1.4%においてエタノールへの選択率91.2%、メ
タノールへの選択率2,10%であり、他に創生物はほ
とんど生成しなかった。実施例 2〜5 実施例1と同様にメチルエチルエーテルを原料とし、触
媒種、触媒組成、日2/COモル比、圧力、温度および
触媒種を各々変化させた結果を第1表に示した。
地(ゲージ圧)に圧入し、150℃で3時間反応させた
。反応後、オートクレーフを冷却して残留ガスをパージ
し、反応生成液についてガスクロマトグラフを用いて分
析を行なった。その結果、メチルエチルエーテル反応3
1.4%においてエタノールへの選択率91.2%、メ
タノールへの選択率2,10%であり、他に創生物はほ
とんど生成しなかった。実施例 2〜5 実施例1と同様にメチルエチルエーテルを原料とし、触
媒種、触媒組成、日2/COモル比、圧力、温度および
触媒種を各々変化させた結果を第1表に示した。
実施例 6〜7
実施例1と同様な方法により、ジメチルェーブルとCO
および比を反応させた結果を第1表に示した。
および比を反応させた結果を第1表に示した。
船
滋
比較例 1
内容積100の‘のステンレス製振とう式オートクレー
プにメチルエーテル酸、ベンゼン1蟹、水滋、触媒とし
てCQ(CO)80.30g、RuCど3.9LOO.
2雌、ヨウ素0.欧迄およびトリフェニルホスフィン1
.8彼を仕込み密閉した。
プにメチルエーテル酸、ベンゼン1蟹、水滋、触媒とし
てCQ(CO)80.30g、RuCど3.9LOO.
2雌、ヨウ素0.欧迄およびトリフェニルホスフィン1
.8彼を仕込み密閉した。
次に、合成ガス(日2/CO=2モル比)を240k9
/地(ゲージ圧)に圧入し、15ぴ0で3時間反応させ
た。反応後、オートクレープを冷却して残留ガスをパー
ジし、反応生成液をガスクロマトグラフを用いて分析を
行なった。その結果、メチルエチルエーテル反応率25
.3%においてエタノールへの選択率48.8%、メタ
ノールへの選択率3.21%となった。その他に、アセ
トアルデヒド、ジメトキシェタン等の副生物が多く生成
した。比較例 2 比較例1と同様な方法により、1ジメチルェー7ルCO
および日2を反応させた。
/地(ゲージ圧)に圧入し、15ぴ0で3時間反応させ
た。反応後、オートクレープを冷却して残留ガスをパー
ジし、反応生成液をガスクロマトグラフを用いて分析を
行なった。その結果、メチルエチルエーテル反応率25
.3%においてエタノールへの選択率48.8%、メタ
ノールへの選択率3.21%となった。その他に、アセ
トアルデヒド、ジメトキシェタン等の副生物が多く生成
した。比較例 2 比較例1と同様な方法により、1ジメチルェー7ルCO
および日2を反応させた。
反応生成液についてガスクロマトグラフ分析を行なった
結果、ジメチルェーテル反応率11.8%においてエタ
ノールへの選択率39.1%、メタノールへの選択率1
5.4%であった。実施例 8,9 実施例1と同様の方法で原料を変化させた結果を第2表
に示した。
結果、ジメチルェーテル反応率11.8%においてエタ
ノールへの選択率39.1%、メタノールへの選択率1
5.4%であった。実施例 8,9 実施例1と同様の方法で原料を変化させた結果を第2表
に示した。
第 2 表
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式R_1−O−R_2(式中R_1及びR_2
は互いに同一もしくは異種の炭素原子1〜10個を有す
る直鎖状もしくは分板状のアルキル基)で表わされるエ
ーテル類、一酸化炭素及び水素を、コバルト、ルテニウ
ム及びヨウ素を有効成分とする触媒の存在下反応させる
ことを特徴とする一価アルコールの製造法。 2 一般式R_1−O−R_2(式中R_1及びR_2
は互いに同一もしくは異種の炭素原子1〜10個を有す
る直鎖状もしくは分板状のアルキル基)で表わされるエ
ーテル類、一酸化炭素及び水素を、コバルト、ルテニウ
ム、鉄及びヨウ素を有効成分とする触媒の存在下反応さ
せることを特徴とする一価アルコールの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57220206A JPS6033811B2 (ja) | 1982-12-17 | 1982-12-17 | 一価アルコ−ルの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57220206A JPS6033811B2 (ja) | 1982-12-17 | 1982-12-17 | 一価アルコ−ルの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59110635A JPS59110635A (ja) | 1984-06-26 |
JPS6033811B2 true JPS6033811B2 (ja) | 1985-08-05 |
Family
ID=16747544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57220206A Expired JPS6033811B2 (ja) | 1982-12-17 | 1982-12-17 | 一価アルコ−ルの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6033811B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437206A (en) * | 1987-08-04 | 1989-02-07 | Kubota Ltd | Autohitch device of tractor |
-
1982
- 1982-12-17 JP JP57220206A patent/JPS6033811B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437206A (en) * | 1987-08-04 | 1989-02-07 | Kubota Ltd | Autohitch device of tractor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59110635A (ja) | 1984-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5932454B2 (ja) | グリコ−ル・モノアルキル・エ−テル及びジアルキル・エ−テルの製造方法 | |
AU537978B2 (en) | Method and system for ethanol production | |
CA1106857A (en) | Process for the preparation of 3-(4-methyl-3- cyclohexen-1-yl) butyraldehyde | |
JPS6033811B2 (ja) | 一価アルコ−ルの製造法 | |
EP0037586A1 (en) | Process for the selective hydroformylation of methanol to acetaldehyde | |
JP3712093B2 (ja) | トリシクロデカンジカルバルデヒドの製造法 | |
EP0078615B1 (en) | Process for preparing glycol ethers | |
EP0013464A1 (en) | Selective formation of ethanol from methanol, hydrogen and carbon monoxide | |
JPS58219134A (ja) | エタノ−ルの製造法 | |
EP0361021B1 (en) | Process for production of alpha-(4-isobutylphenyl)propionic acid | |
CA1219001A (en) | Process for making aldehydes from acetals and ketals | |
CN107497494B (zh) | 乙烯合成丙酸甲酯用催化剂组合物及其合成方法 | |
JPS599528B2 (ja) | エタノ−ルの製造法 | |
JPS6158457B2 (ja) | ||
JPS6326094B2 (ja) | ||
KR20000062282A (ko) | 카르보닐 화합물의 제조 방법 | |
JPH0427971B2 (ja) | ||
JPS6033812B2 (ja) | エタノ−ルの製造法 | |
EP0145191A2 (en) | A process for selective preparation of secondary and tertiary aralkyl amines | |
JPS6039331B2 (ja) | エタノ−ルの製造法 | |
EP0134324B1 (en) | Production of ethanol from methanol and synthesis gas | |
JPS6039332B2 (ja) | エタノ−ルを製造する方法 | |
JPS61204146A (ja) | エタノ−ルの製造法 | |
KR20000062281A (ko) | 카르보닐 화합물의 제조 방법 | |
JPH0334952A (ja) | シス―3―ヘキセナールジアルキルアセタール及びシス―3―ヘキセナールの製造法 |