JPS6033541A - パララックス補正装置 - Google Patents

パララックス補正装置

Info

Publication number
JPS6033541A
JPS6033541A JP14187383A JP14187383A JPS6033541A JP S6033541 A JPS6033541 A JP S6033541A JP 14187383 A JP14187383 A JP 14187383A JP 14187383 A JP14187383 A JP 14187383A JP S6033541 A JPS6033541 A JP S6033541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
support plate
lens support
finder
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14187383A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Omura
大村 紘
Hiroshi Mito
宏 水戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP14187383A priority Critical patent/JPS6033541A/ja
Publication of JPS6033541A publication Critical patent/JPS6033541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カメラのバララックス補正装置に関し、更に
詳しくは焦点調節に連動して撮影レンズを移動するよう
に改良したバララックス補正装置に関するものである。
コンパクトカメラのように撮影レンズとファインダーと
が別個に設けられているものにあっては、撮影レンズの
光軸とファインダーの光軸とが異なるために、ファイン
ダーで見た被写体像とフィルムに写った被写体像との間
に位置のズレが生じる。
この位置ズレは、パララックスと称されており、そのズ
レ覆は撮影距離に応じて変化し、特に近距離では無視す
ることができないほど大きな値になる。このパララック
スを補正する装置としては、構造が簡単であるという理
由から、ファインダー内に近距離補正用視野枠を設けた
ものが最も広く用いられているが、撮影距離の全域にお
いてパララックスを補正することができないとともに、
近距離かどうかを判断して視野枠を選択しなければなら
ないという不便さがある。
また、撮影距離の全域においてパララックスを補正する
ことができるものとしては、ファインダー全体又はファ
インダー内の視野枠を焦点調節に連動して移動させるも
の等が従来から堤案されている。しかし、このようにフ
ァインダーを移動する等してパララックスを補正するも
のでは、撮影距離により構図が変わってしまったり、あ
るいは被写体の移動によりファインダーが見ずらいとい
う欠点がある。最近のコンパクトカメラの殆どは、オー
トフォーカス機構を内蔵しており、ファインダー内に設
けた測距枠に入った被写体にピントが合うようになって
いる。このオートフォーカスカメラにおいては、ファイ
ンダーを覗いて構図を決定するだけでよく、あとはレリ
ーズボタンを押せば、焦点調節及び露出調節が自動的に
行われるようになっているから、このオートフォーカス
機構による焦点調節時にファインダーを移動して実際に
写る被写体範囲を表示しても意味のないものになる。
本発明は、上述した従来の欠点を解決することを目的と
するものであり、撮影レンズの光軸とファインダーの光
軸とを結ぶ直線に沿って撮影レンズが移動するように構
成し、この撮影レンズの移動を焦点81M節に連動して
行うようにしたものである。
以下、図面を参照して本発明の実施例について詳細に説
明する。
5− 第1図及び第2図は本発明の第1の実施例を示すもので
あり、カメラの前方に配置される固定プレートの背面か
ら見た状態を示している。固定プレート1は、矩形状を
した開口2と、左上に傾斜した4個のガイド部3〜6が
形成されている。レンズ支持プレート8は、その中央に
撮影レン女9を保持し、左右に4個のスライド片10〜
12が突出しており、このスライド片10〜12が前記
ガイド部3〜6に沿って移動する。なお、レンズ支持プ
レート8にはシャッター等の露出調節装置(Ii!!l
示せず)が取付けられるものである。
前記撮影レンズ9ば、前記レンズ支持プレート8に回転
自在に保持された回転リング14と、この回転リング1
4の内面に形成したネジに螺合すし、かつ固定キー(図
示せず)に案内されて光軸I、1に沿って移動する直進
リング15と、この直進リング15に保持されたレンズ
系16から構成されている。前記回転リング14の外周
には非円ギヤ17が固着されており、この非円ギヤ17
とともに回転リング14が回転すると、周知のヘリ6一 コイト機構により、直進リング15が光軸T、 1に沿
って繰り出され、焦点調節が行われる。
前記非円ギヤI7ば駆動ギヤ19に1Iliに合してい
る。この駆動ギヤ19は、n11記非円ギヤ】7に対応
したカム溝20を備え、固定プレート1に植設した軸2
1に回転自在に取付cJられいる。このカム溝20に(
:(、レンズ支持プレー1−8に植設したピン22が嵌
合し−(おり、これらの糾合せにより、レンズ支持プレ
ート8がハネ23に抗して斜め−1一方又は斜め下方に
移動する。このレンズ支持プレート8の移動時に、駆動
ギ4・19との噛合が外れないように、非円ギヤ17の
形状が定められている。
前記駆動ギヤ19は、モータ例えばパルスモータ24の
回転軸25に固着されたギヤ2 fiに噛合している。
測距装置27は、周知のように三角測量式、超音波式等
の検出力式により、被7j:体距離を測定し、この距離
に応して前記パルスモータ24の回転計を制御する。
ファインダー29は、周知のように対物レンズと接眼レ
ンズとを備え、光軸L2を通して被写体を観察するため
に用いられる。このファインダー29の光軸L2と、前
記撮影レンズ9の光軸Llとを結ぶ直線30は、前記ガ
イド部3〜6と平行になっている。したがって、撮影レ
ンズ9の焦点調節と同時に、レンズ支持プレート8が撮
影レンズ9を保持したまま直線30に沿って移動して、
距離に対応したバララックスを補正することができる。
次に、上記実施例の作用について説明する。レリーズボ
タン(図示せず)の押下により、測距装置27が被写体
距離を測定し、得られた被写体距離に応じてパルスモー
タ24を回転させる。このパルスモータ24の回転は、
駆動ギヤ19に伝達され、カム溝20とピン22との組
合せにより、レンズ支持プレート8を」二又は下に移動
するための力に変換される。このレンズ支持プレート8
は、撮影レンズ9を保持したままガイド部3〜6で案内
され、直線30に沿って例えば斜め−に方向に移動する
前記レンズ支持プレート8の移動と同時に、駆動ギヤ1
9に噛合する非円ギヤ17により、回転リング14が回
転してレンズ系16を保持した直進リング15を光軸L
1に沿って移動し、撮影レンズ9の焦点調節を行う。こ
のように、焦点調節と同時に撮影レンズ9が移動して、
ファインダー29との間に生じるバララックスを補正す
るから、ファインダー29で確認した被写体像とほぼ同
じ被写体像をフィルムに写すことができる。なお、この
焦点調節及びバララックス補正を行なった後にシャッタ
ーが作動し、そしてこの撮影後にパルスモータ24が逆
転して第2図に示す無限遠位置にレンズ支持プレート8
を戻す。
第3図は非円ギヤに非円カムを設けた第2の実施例を示
すものであり、第1図ないし第2図に示す部材と実質的
に同じ部分には同一の符号を付しである。非円ギヤ33
は、非円ギヤ部34と非円カム35とを備え、撮影レン
ズ9の回転リングI4の外周に固着されている。固定ピ
ン36は、カメラボディ(図示せず)に植設されており
、前記9− 非円カム35に嵌合している。駆動ギヤ37は非円ギヤ
部34に噛合しており、パルスモータ24の駆動力を非
円ギヤ33に伝達する。駆動ギヤ37によって非円ギヤ
33が回転すると、固定ピン36と非円カム35との組
合せにより、レンズ支持プレート8が直線30に沿って
移動してバララックスを補正する。他方、回転リング1
4の回転により、前述したように撮影レンズ9の焦点調
節も行なわれる。
第4図はリンク機構により焦点調節とバララックス補正
とを行うようにした第3の実施例を示すものであり、第
1図及び第2図に示した実施例と同じ部材には同一の符
号を付しである。レンズ支持プレート8には、向きを逆
にした一対のアーム40.41が軸42.43で回動自
在に取付けられている。これらのアーム40,4.1は
、固定プレート1に形成した四部44.45にその先端
が挿入されており、更に同時に逆方向に回転するように
連動レバー46で連結されている。この連動レバー46
を移動するために、駆動レバー47の10− 一端が前記アーム41に重なった状態で軸支されている
。この駆動レバー470伯端は、駆動ギヤ48に植設し
たピン49に連結されている。
前記連動レバー46の折り曲げ片50にピン51が植設
されており、これに焦点調節レバー53の長孔54が嵌
合している。この焦点調節レバー53は、軸55に回動
自在に支持されており、その他端に形成した1番孔56
にピン57が嵌合している。このピン57は、撮影レン
ズ9の可動リング59に植設されており、固定リング6
0に形成したカム溝61を貫通している。前記可動リン
グ59は、レンズ系16を保持し、カム溝61とピン5
7との紹合せにより、光軸L 1に沿って回転しながら
移動する。
この実施例においては、パルスモータ24により駆動ギ
ヤ4日が回転すると、駆動レバー47が連動レバー46
を右又は左方向に移動させる。この連動レバー46によ
り、2個のアーム40.41が軸42.43を中心にし
て回転し、てこの作用によりレンズ支持プレート8を斜
め1一方又は斜め下方に移動する。このレンズ支持プレ
ート8を移動してバララックスを補正する際に、焦点調
節レバー53が軸55を中心にして回動し、レンズ系1
6を保持した可動リング59を光軸L1に沿って移動し
て焦点調節を行う。
上記実施例では、オートフォーカス機構により焦点調節
を行い、これと同時にバララックスの補正を行なってい
るが、手動により焦点調節を行うカメラに対しても本発
明を利用することができるものである。
上記構成を有する本発明は、ファインダーを基準とし、
撮影レンズを移動してバララックスの補正を行なうもの
であるから、パララックスの補正により構図が変化した
り、被写体像の移動によりファインダーが見ずらくなっ
たりすることがない。
また、カメラ機構の作動に関係なく、実際に写る範囲を
ファインダーで確認することができるから、撮影の直前
にオートフォーカス機構により焦点調節を行うようにし
たカメラに対しては特に便利である。更に、本発明では
、撮影レンズをレンズ支持プレートとともに移動するよ
うにしたから、撮影レンズの周りにシャッター等の露出
調節装置を配置する場合に都合がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すものであり、固定
プレートの背後から見た斜視図である。 第2図はその正面図である。 第3図は非円ギヤに非円カムを設けた本発明の第2の実
施例を示す正面図である。 第4図はリンク機構により焦点調節とバララックス補正
とを行なうようにした本発明の第3の実施例を示す斜視
図である。 1・・・・固定プレート 3〜6・ ・ガイド部 8・・・・レンズ支持プレート 9・・・・撮影レンズ 10〜13・ ・ガイド片 14・・・回転リング 15・・・直進リング 16・・・レンズ系 一13= 17・・・非円ギヤ 19・・・駆動ギヤ 20・・・非円カム 22・・・固定ピン 24・・・モータ 29・・・ファインダー 33・・・非円ギヤ 35・・・非円カム 40.41・・アーム 46・・・連動レバー 53・・・焦点調節レバー 59・・・可動リング 60・・・固定リング。 14− 手続補正書 昭和58年 8月29日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和58年 特許層 第141873号2、発明の名称 バララックス補正装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県南足柄市中沼210番地名称 (520
)富士写真フィルム株式会社4、代理人 〒170 東京都豊島区北大塚2−16−9北大塚ビル
406号 (1)明細書の「発明の詳細な説明」の欄6、補正の内
容 (])明細書の第9頁第5行目の「このように、」の後
に、「測距信号に応じてパルスモータ24の回転itを
制御することにより、」を加入する。 以上 2−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 撮影レンズを通してフィルムに写った被写体像
    と、ファインダーを通して見た被写体像との間に生じる
    ズレを補正するバララックス補正装置において、 前記撮影レンズを取付けたレンズ支持プレートと、前記
    撮影レンズの焦点調節に連動して前記レンズ支持プレー
    トに移動力を付与する手段と、この移動力が作用した際
    に前記撮影レンズの光軸とファインダーの光軸とを結ぶ
    直線に沿って前記レンズ支持プレートが移動するように
    案内するガイド手段とを設け、任意の距離への焦点調節
    に対応してバララックスを補正するようにしたことを特
    徴とするバララックス補正装置。 (2)前記移動力付与手段は、測距装置によって回転量
    が制御される駆動ギヤと、この駆動ギヤに形成された非
    円カムと、この非円カムに嵌合するようにMif記レン
    ズ支持プレートに植設されたピンと。 前記レンズ支持プレートが移動しても前記駆動ギヤとの
    噛合が外れないようにする非円ギヤ部を備え、前記撮影
    レンズの回転リングに固着されており、ヘリコイド機構
    を回転させて撮影レンズの焦点調節を行う非円ギヤとか
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のバ
    ララックス補正装置。 (3)前記移動力付与手段は、測距装置によって回転量
    が制御される駆動ギヤと、この駆動ギヤに噛合する非円
    ギヤ部及びこの非円ギヤに対応する非円カムとを備え、
    前記撮影レンズの回転リングに固着されており、ヘリコ
    イド機構を回転させて撮影レンズの焦点調節を行う非円
    ギヤと、前記非円カムに嵌合する固定ピンとからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のバララック
    ス補正装置。 (4)前記固定ピンは、撮影レンズの光軸とファインダ
    ーの光軸とを結ぶ直線上に位置していることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項記載のパララ・ノクス補正装置
    。 (5)前記移動力付与手段は、互いに反対方向に回転す
    るように前記レンズ支持プレートに設けられ、その先端
    が前記固定プレートに当接する一対のアームと、これら
    のアームに両端が連結された連動レバーと、この連動レ
    バーを移動させる駆動レバーと、この駆動レバーの一端
    が回動自在に取付けられており、測距装置によって回転
    量が制御される駆動ギヤとからなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のバララックス補正装置。 (6)前記連動レバーに焦点調節レバーが連結されCる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のバララッ
    クス補正装置。
JP14187383A 1983-08-04 1983-08-04 パララックス補正装置 Pending JPS6033541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14187383A JPS6033541A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 パララックス補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14187383A JPS6033541A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 パララックス補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6033541A true JPS6033541A (ja) 1985-02-20

Family

ID=15302142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14187383A Pending JPS6033541A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 パララックス補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033541A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924247A (en) * 1988-03-11 1990-05-08 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for correcting and adjusting parallax in electronic camera
US5142312A (en) * 1988-03-11 1992-08-25 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for correcting and adjusting parallax in electronic camera
US5160954A (en) * 1989-07-26 1992-11-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Viewfinder for camera
US5258792A (en) * 1989-07-26 1993-11-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Viewfinder for camera

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924247A (en) * 1988-03-11 1990-05-08 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for correcting and adjusting parallax in electronic camera
US5142312A (en) * 1988-03-11 1992-08-25 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for correcting and adjusting parallax in electronic camera
US5160954A (en) * 1989-07-26 1992-11-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Viewfinder for camera
US5258792A (en) * 1989-07-26 1993-11-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Viewfinder for camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229094A (en) Camera with transversely displaceable objective
US8223257B2 (en) Focal plane shutter, photographing apparatus including the same, and photographing method for the photographing apparatus
JPH0241721B2 (ja)
JPS6161135A (ja) 自動焦点調整カメラ
JPH0618323Y2 (ja) レンズシャッタタイプズームレンズカメラ
JP2003075910A (ja) カメラ
JPS6033541A (ja) パララックス補正装置
US4221475A (en) Camera having focus adjusting device
US5950020A (en) Folding photographic method and apparatus
JP4306913B2 (ja) 偏光フィルタガイド装置
JPS619635A (ja) 一眼レフカメラ
JPH01207731A (ja) カメラ
JP2556060B2 (ja) ズームレンズ
JPH0125941Y2 (ja)
JP3079581U (ja) 偏光効果確認用具
JPH07119871B2 (ja) オ−トフオ−カス式一眼レフカメラにおける焦点調整装置
JP2615244B2 (ja) パララックス補正装置
JPH0456933A (ja) ズーム測光光学系を有するカメラ
EP1426814B1 (en) Camera with a mechanism for alternating the positions of a focusing screen and a film carrier
JPS599210Y2 (ja) 大焦点深度望遠レンズ
JPS62262836A (ja) 自動手動合焦可能な撮影レンズ
JP3126027B2 (ja) カメラの構造体
JPH02309331A (ja) カメラのファインダー
JPH0289039A (ja) カメラのミラー構造
JP2006072152A (ja) 電子カメラ