JPS6033179Y2 - 便器の水洗装置 - Google Patents

便器の水洗装置

Info

Publication number
JPS6033179Y2
JPS6033179Y2 JP10400480U JP10400480U JPS6033179Y2 JP S6033179 Y2 JPS6033179 Y2 JP S6033179Y2 JP 10400480 U JP10400480 U JP 10400480U JP 10400480 U JP10400480 U JP 10400480U JP S6033179 Y2 JPS6033179 Y2 JP S6033179Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
valve body
water discharge
solenoid
discharge valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10400480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5726483U (ja
Inventor
昌一 松永
Original Assignee
株式会社エフエムバルブ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エフエムバルブ製作所 filed Critical 株式会社エフエムバルブ製作所
Priority to JP10400480U priority Critical patent/JPS6033179Y2/ja
Publication of JPS5726483U publication Critical patent/JPS5726483U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033179Y2 publication Critical patent/JPS6033179Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は便器に洗浄水を放水する水洗装置番と関する。
最近水洗便所の水使用量を減少させるため、洗浄水の放
水を自動的に制御する装置が開発されている。
このような装置は便器の使用前に予備洗浄水を放水して
便器を湿らせ、また女子用便所においては排尿のみの場
合と排便め場合とで放水量を変えることがなされる二二
のため、このような自動水洗装置では放水量を可変でき
る水洗装置が必要となる。
ところで、従来のシスタン形水洗装置は第1図に示す如
く構成され、シスタンA内に設けられた倒立U字状のサ
イホン管Bの下部に、この下部内をシスタンA内下部に
連通ずる弁口Cを設け、この弁口Cを開閉する弁体りを
設けたものであった。
このようなものは、手動で弁体りを開弁するとシスタン
A内の水が弁口Cから便器Eに流れる。
そして、−坦この弁体りを開弁ずれば、のちに手を放し
てこの弁体りを閉弁してもサイホン管B内はシスタンA
の水面から便器Eまでの水頭差によらて負圧となり、サ
イホ“ン現象を生じてこのシスタンA内の水をその水位
がこのサイホン管Bの下端開口より低下するまで放水す
る。
しかし、このようなものは一度弁体りを開弁するとシス
タA内の水がすべて放水されてしまい、放水量の調整が
できないものであった。
したがって、このようなものは前述の如く放水量を可変
できる自動水洗装置には使用できないものであった。
□このため、前述の如き自動水洗装置はシスタンの底部
に電磁弁を設け、この電磁弁の開弁の開弁時間を制御し
て放水量を調整するように構成されている。
しかし、このようにした場合には上記電磁弁の弁体にシ
スタン内の水位に相当する水頭圧が作用するので、この
弁体駆動するソレノイドが大形となる不具合があった。
すなわち、便器の洗浄の場合には大流量の放水が必要で
あり、このため上記電磁弁の弁体は大口径となる。
よってこのような大口径の弁体に上記シスタン内の水位
に相当する水圧が作用するとこの弁体を開閉駆動するに
必要な力はきわめて大きくなり、ソレノイドがきわめて
大形化する不具合を生じる。
本考案は以上の事情にもとづいてなされたもので、その
目的とするところは開閉に要する駆動力が小さく、開閉
駆動用のソレノイドを小形化でき、また放水を任意の時
間で停止でき、放水量を容易かつ正確に調整できるとと
もに放水流量が大で充分な洗浄効果を得ることのできる
便器の水洗装置を提供しようとするものである。
以下本考案を第2図ないし第6図に示す一実施例にした
がって説明する。
この一実施例は女子用便所の自動水洗装置に関するもの
である。
図中1は便室、2は便器である。
そして、上記便器2には放水管3を介して水洗装置4が
接続され、この水洗装置4から便器2に放水がなされる
ように構成されている。
なお、この水洗装置4は後述する如く放水管が調整でき
るものである。
また、上記便室1内には使用検出装置5が設けられてい
る。
この使用検出装置5はたとえ、ば赤外線を検出する受光
器6およびこの受光器6に向けて赤外線ビームを照射す
る送光器7とから構成されている。
そして、これら受光器6および送光器7は使用者8が立
った状態では赤外線ビームがさえぎられ、しゃがんだ状
態ではこの赤外線ビームをさえぎらないような位置に設
けられている。
そして、上記受光器6からの信号は制御回路9に送られ
、この制御回路9では受光器6からの信号によって便所
の使用態様に対応して予備放水や放水量の制御をなし、
その信号を水洗装置4に送り、放水をなすように構成さ
れている。
なお、10は手動で放水する場合の手動スイッチである
そして、上記水洗装置4は以下の如く構成されている。
11はそのシスタンであって、このシスタン11の上部
には給水管12が接続されている。
、そして、この給水管12には水位制御弁13が取付け
られており、この水位制御弁13のアーム14にはフロ
ート15が取付けられている。
そして、この水位制御弁13によってこのシスタン11
内に水が常時一定の水位で貯溜されるように構成されて
いる。
そして、このシスタン11内には放水弁機構16が設け
られている。
17はその外筒であって、シスタン11の底部から上方
に立設され、その上端部は閉塞されている。
また、この外筒17の周縁下部には連通孔18・・・が
形成され、この連通孔18・・・を介して外筒17内下
部とシスタン11内下部とが連通している。
また、これら連通孔18・・・の少し上方には小径の空
気吸入孔19・・・が形成されている。
そして、この外筒17内には内筒20が挿入されている
この内筒20は外筒17の中心線に沿って挿入されてい
る。
そしてこの内筒20の下端は前記放水管3を介して便器
2に接続されている。
また、この内筒20の上端は外筒17内上部に開口して
弁口21を形成しており、この内筒20の上端はシスタ
ン11の水面より少し下方に位置している。
そして、この内筒20の上端の弁口21には上方から放
水弁体22が着座してこれを開閉するように構成されて
いる。
そして、上記外筒17の上端中心部には弁軸挿通孔23
が形成;され、上記放水弁体22の弁軸24はこの弁軸
挿通孔23内に挿入されている。
また、外筒17の上端面にはソレノイド25が取付けら
れ、このソレノイド25のプランジャ26は上記放水弁
体22の弁軸24に取付けられてい゛る。
そして、このソレノイド25が励磁されるとプランジャ
26が吸引され、放水弁体22が内筒20の弁口21よ
り離れるように構成されている。
また、外筒17の上端には上記弁軸挿通孔23の周囲に
開口し、かつ大気中に連通ずる大気連通路27・・・が
形成されている。
そして、上記弁軸24には大気連通弁体28が摺動自在
に設けられ、この大気連通弁体28と放水弁体22との
間には圧縮コイルばね29が介装されている。
そして、この大気連通弁体28は上記大気連通路27・
・・の開口部に着座するように構成されている。
そして、ソレノイド25が消磁されて放水弁体22が内
筒20上端の弁口21に着座している場合にはこの大気
連通弁体28が大気連通路27・・・の開口部から離れ
て外筒17内が大気と連通し、またソレノイド25が励
磁され放水弁体22が内筒20の弁口21から離座した
場合にはこの大気連通弁28が大気連通路27・・・の
開口部に着座し、これらを閉塞するように構成されてい
る。
末tこ、上記弁軸24は中空に形成され、その下端は内
筒20の弁口21に対向して開口している。
そして、この中空の弁軸24の周壁ニは牙−バーフロ一
孔30が形成さ訃、このオーバーフロ一孔30は水面よ
り高い6置に位置している。
そして、上記ソレノイド25が励磁されて放水弁体22
が開弁した場合には外筒17内上部の水が内筒20内に
流入してその負圧でサイホン現象を生じてシスタン11
内の水が放水され、またソレノイド25が消磁されて、
放水弁体22が内筒20の弁口21に着座すると放水が
停止されるように構成され、このソレノイド25の励磁
時間を変えることによって放水量を調整できるように構
成されている。
また、前記制御回路9は以下に示す如く構成されている
すなわち上記受光器6からの信号は増幅器31で増幅さ
れ反転回路32および微分回路33に送られ、これら反
転回路32および微分回路33からの信号はそれぞれA
ND回路34に送られるように構成されている。
したがって使用者8が上記受光器6に入射する赤外線ビ
ームを横切るとき、すなわち使用者8が便室1に入った
場合、および便室1内でしゃがんで用便をしてから立っ
た場合にのみ上記AND回路34から信号が出力される
ように構成されている。
そしてこのAND回路34からの信号はタイマ回路35
に送られ、約2秒後にこのタイマ回路35から第1のモ
ノマルチ36に信号が出力され、この第1のモノマルチ
36は約7秒間信号を出力して前記水洗装置4のソレノ
イド25を7秒間だけ励磁し、予備洗浄用として7〜8
での水を放水させるように構成されている。
また、上記第1のモノマルチ36からの出力は第1のフ
リップフロップ回路37に送られ、タイマ回路38,3
9が起動するように構成されている。
そして、上記一方のタイマ回路38は約15秒後にAN
D回路40に信号を送ってゲートを開くように構成され
ている。
そしてこのAND回路40には前記微分回路33からの
信号が入力され、よって1彬以上経過した後に2度目の
信号が微分回路33から送られた場合には上記AND回
路40から上記第1のモノマルチ36に信号が送られ、
水洗装置4のソレノイド25が約7秒間励磁され小便用
として約7〜81の水が放水されるように構成されてい
る。
また、上記性のタイマ回路39からは約608P後に第
2のフリップフロップ回路41に信号を送り、このフリ
ップフロップ回路41からの信号によってAND回路4
2のゲートを開くように構成されている。
そして、このAND回路42には上記微分回路33から
の信号が入力され、0秒経過後に微分回路33から信号
が出力された場合にはこのAND回路42からの第2の
モノマルチ43に信号が送られ、この第2のモノマルチ
43からは水洗装置4のソレノイド25に約比秒間の信
号が送られ15!17間ソレノイド25を励磁し、大便
用として約151!の水を放水するように構成されてい
る。
なお、44はシスタン11の満水待機用のタイマ回路で
あって、放水から12Q!+経過するまでの間AND回
路45のゲートを閉じておき、この間すなわちシスタン
11内に所定量の水が貯溜されるまでの間に次の放水が
なされないようにするものである。
また、46は前述した手動スイッチ10の操作によって
作動するモノマルチで、6〜7秒間信号を出力し、6〜
7秒間ソレノイド25を励磁して7〜81の放水をなす
ように構成されている。
以上の如く構成された本考案の一施施例は使用者8が便
室1内に入ると赤外線ビームがさえぎられ、制御回路9
の微分回路33から1回目の信号が出力され、第1のモ
ノマルチ36が作動して予備洗浄として7〜81の放水
がなされ、便器2を湿らせる。
よって汚物が便器2に付着するようにことが防止され、
その後の洗浄効果が大となる。
次に使用者8がこの便室1内でしゃがんで用便をなし、
拓秒以上ω秒未満の時点で用便を終了して立ち上るとそ
の用便は排尿のみと判断して第1のモノマルチ3Bから
7秒間信号が出力され小便用洗浄として7〜8I)の放
水がなされる。
なお、上記158?〜ω秒は女子の小用の所要時間の上
下限である。
また、用便を済まして立ち上るまでの時間が0秒以上の
場合には排便と判断して第2のモノマルチ43から拓秒
間信号を出力して大便洗浄用として約151!の放水を
なす。
そして、上記の各作動時に上記水洗装置4の放水弁機構
16のソレノイド25は制御回路9からの信号を受けて
励磁され、放水弁体22を上方に移動させ、内筒20の
弁口21を開く。
また、これと同時に大気連通弁体28が閉弁して大気連
通路27・・・を閉塞する。
そして、上記放水弁体22が開弁すると内筒20の上端
部より上にある水がこの内筒20内に流入し、放水管3
を介して便器2に放水される。
そして、この場合、上記大気連通路27・・・は大気連
通弁体28によって閉塞されているので、水がこの内筒
20および放水管3内を流下するときに生じる負圧によ
って外筒17内の水が吸引され、サイホン現象を生じる
そして、この放水弁体22が開弁している限り放水が続
く。
そして、ソレノイド25が消磁されて放水弁体22が内
筒20の弁口21に着座すると放水が停止される。
したがってこのものはソレノイド25が励磁されている
間だけ放水がなされるので、前述の如くソレノイド25
の励磁時間を調整することにより放水量を制御できるも
のである。
また放水弁体22が閉弁状態にある場合には大気連通弁
体28が開弁しているので、シスタン11内に給水され
て水位が上昇した場合、外筒17内の空気は大気連通路
27・・・を通して逃がされるので、この外筒17内の
水位上昇が妨げられることはない。
そして、放水弁体22が開弁して放水がなされる場合に
は大気連通弁体28は閉弁して大気連通路27・・・を
閉塞するのでこの大気連通路27・・・を閉塞するので
この大気連通路27・・・を介して空気が吸入されるこ
とがなく、放水初期の段階からサイホン現象が強力に生
じて大流量の放水をなすことができ、より大きな洗浄効
果が得られる。
また、上記放水弁体22は上部の水面近くに位置してい
るのでこれに作用する水圧が小さく、この放水弁体22
を駆動するソレノイド25は小形のものですむ。
特にこのものは放水晴晴に大気連通路27が大気連通弁
体22によって閉塞されるので、サイホン現象が生じや
すく、サイホン現象を生じさせるために内筒20内に流
入させる水量は少なくてすみ、その分だけ放水弁体22
の位置を高くでき、作用する水圧が低くなってソレノイ
ド25をきわめて小形化できるものである。
また、水位制御弁13が故障を生じて水位が過度に上昇
しZコ場合には弁軸24のオーバーフロ一孔30から水
が内筒20内に流入して便器2側に放水されるので、シ
スタン11が溢れてしまうようなことはない。
なお、本考案は上記の一実施例には限定されない。
たとえば放水弁体や大気連通弁体の具体的な構成は必ら
ずしも上記の一実施例には限定されず、同様な作動をな
すものであればどのような構成のものでもよい。
さらに本考案の水洗装置は必らずしも上述の如き自動水
洗装置に使用されるものに限らず、その他の水洗装置一
般に適用できるものである。
上述の如く本考案はシスタン内に設けられ下端がシスタ
ン内下部に連通する外筒と、この外筒内に挿入され下端
が便器に連通し上端が外筒向上部に開口した内筒と、こ
の内筒の上端開口を開閉する放水弁体と、この放水弁体
を駆動するソレノイドと、上記外筒内と大気とを連通す
る大気連通路と、上記放水弁体と連動して上記大気連通
路を開閉する大気連通弁体とを具備したものである。
したがってソレノイドが熱融されて放水弁体が開弁して
いる間だけ放水がなされ、この開弁時間を制御すること
により放水量の調整を容易におこなうことができる。
また、放水時には大気連通弁体によって大気連通路が閉
塞されるため、放水時にこの大気連通路から空気が吸入
されてしまうことがなく、サイホン現象が強く生じて大
流量の放水ができ、洗浄効果が大となる。
また、サイホン現象が生じることから放水弁体は水面近
くに設けることができ、この放水弁体に作用する水圧が
小さく、この放水弁体を駆動するソレノイドも小さなも
のですみ構造も簡単である等、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の水洗装置の概略図である。 第2図ないし第6図は本考案の一実施例を示し、第2図
は全体の概略図、第3図は水洗装置の縦断面図、第4図
および第5図は異なる作動状態を示す要部の縦断面図、
第6図は制御回路の回路図である。 1・・・・・・便室、2・・・・・・便器、4・・・・
・・水洗装置、5・・・・・・使用検出装置、6・・・
・・・受光器、9・・・・・・制御回路、11・・・・
・・シスタン、16・・・・・・放水弁機構、17・・
・・・・外筒、18・・・・・・連通路、20・・・・
・・内筒、21・・・・・・弁口、22・・・・・・放
水弁体、25・・・・・・ソレノイド、27・・・・・
・大気連通路 28・・・・・・大気連通弁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シスタン内に設けられた下端部がこのシスタン内に連通
    し上端部が閉塞された外筒と、この外筒内に挿入され上
    端がこの外筒向上部に開口し下端が便器に連通した内筒
    と、この内筒の上端を開閉する放水弁体と、この放水弁
    体を開閉駆動するソレノイドと、上記外筒向上部を大気
    に連通ずる大気連通路と、上記放水弁体と連動した開閉
    し上記放水弁体が開弁されたときに上記大気連通路を開
    放し上記放水弁体が開弁されたとき上記大気連通路を閉
    塞する大気連通弁体と具備したことを特徴とする便器の
    水洗装置。
JP10400480U 1980-07-23 1980-07-23 便器の水洗装置 Expired JPS6033179Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10400480U JPS6033179Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 便器の水洗装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10400480U JPS6033179Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 便器の水洗装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5726483U JPS5726483U (ja) 1982-02-10
JPS6033179Y2 true JPS6033179Y2 (ja) 1985-10-03

Family

ID=29465391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10400480U Expired JPS6033179Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 便器の水洗装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033179Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5726483U (ja) 1982-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7127749B2 (en) Infrared sensor flushing control method and plumbing fixture flushing system
JP3617322B2 (ja) 大便器
JPS6033179Y2 (ja) 便器の水洗装置
CA2014019C (en) Accelerated rim wash for a toilet
US8430118B2 (en) Automatic flush device
JPH07119190A (ja) 水洗便器
JPS59145844A (ja) 便器洗浄装置
JP4650777B2 (ja) 水洗便器
JPS6050936B2 (ja) 自動水洗装置
JP2557698Y2 (ja) 和式水洗便器
JP2555748Y2 (ja) 洋風便器
JP3200922B2 (ja) 温水洗浄装置
CN2538861Y (zh) 两段式自动冲水组件
JPH09256448A (ja) 男子小用の自動洗浄装置
JP2606035B2 (ja) 大便器用フラッシュバルブ及びサイホン式洋風便器の自動予備洗浄方法
JPH0613774B2 (ja) 衛生洗浄便器
JP2545578Y2 (ja) 便器洗浄装置
JP3100510U (ja) 節水型便器
JPH0464631A (ja) 温水洗浄器
JPS5849275Y2 (ja) 簡易水洗便器
JPH0234287Y2 (ja)
JPH04124333A (ja) 大容量ロータンク
JPH0291330A (ja) トイレの放水方法及びその装置
JP2770253B2 (ja) 便器への洗浄水放流装置
CN112196037A (zh) 智能型全自动冲水马桶构造