JPS6032869B2 - 磁気ブラシ現像装置 - Google Patents

磁気ブラシ現像装置

Info

Publication number
JPS6032869B2
JPS6032869B2 JP12202677A JP12202677A JPS6032869B2 JP S6032869 B2 JPS6032869 B2 JP S6032869B2 JP 12202677 A JP12202677 A JP 12202677A JP 12202677 A JP12202677 A JP 12202677A JP S6032869 B2 JPS6032869 B2 JP S6032869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
sleeve
developer
developing
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12202677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5455442A (en
Inventor
一 小山
延雄 望月
広己 出水
照行 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP12202677A priority Critical patent/JPS6032869B2/ja
Publication of JPS5455442A publication Critical patent/JPS5455442A/ja
Publication of JPS6032869B2 publication Critical patent/JPS6032869B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電子写真装置、静電記録装置等における磁
気ブラシ現像装置に関する。
磁気ブラシ現像装置とは、内部に磁石を収容した非磁性
体スリーブ表面に、磁性体を含む粉末現像剤を供給して
現像剤によるブラシを形成し、この現像剤ブラシを港像
坦持体上に形成された静亀潜像に接触させてこれを可視
化する装置である。
非磁性体スリーブと磁石とは、少なくとも一方が回転運
動して、スリーブ上に供g簿された現像剤を保持搬送す
る。スリーブが回転する場合は、スリーブ上の現像剤は
スリーブの回転に伴って搬送され、磁石が回転する場合
は、磁石の回転方向とは逆方向に現像剤の粒子がスリー
ブ上を転がって搬送される。現像は、現像剤中のトナー
と呼ばれる着色粒子が静鰭潜像に静電的に吸着されて行
なわれる。
現像剤には、一成分系の磁性トナーのみからなる現像剤
と、二成分系の普通トナ−と磁性キャリアからなる現像
剤とのいるずれかが使用される。二成分系の場合、トナ
ーはキャリアとの摩擦により予め所定極性に帯電されて
おり、また一成分系のうち高抵抗磁性トナーも予め所定
極性に帯電されている。所定極性とは、潜像の極性とは
逆の極性をいう。したがって潜像がマイナスで形成され
ている場合、トナーはプラスに帯電されてマイナスの溶
像に吸着される。これに対し、一成分系の低抵抗および
中抵抗磁性トナーは、潜像を形成する電荷によって、こ
れとは逆極性の鰭荷がトナーに誘起され、これによって
トナーが潜像に吸着される。このような磁気ブラシ現像
袋直において、良質な画像を得るための一つの条件とし
て、現像領域における現像剤の充填密度がある。
磁気ブラシ現像菱直によって高速で高品質のコピーを得
るには、現像領域内の現像剤充填密度が高くなければな
らない。従来の装置においては、現像用磁石の磁力作用
範囲が大きいものの、現像領域全般における磁界勾配が
低いため、現像剤充填密度が低く、高速で高品質の画像
が得られない。さりとて、現像用磁石に工夫をこらして
大きな磁界勾配を得ることも困難である。この発明によ
る磁気ブラシ現像装置は、表面に多数の突条を軸万向に
設けた強磁性体スリーフを、非磁性体スリーブ外周に固
着したことを特徴とする。
この発明によれば、高い磁界勾配が得られるので、現像
領域における現像剤充填密度が高く、かつ現像剤による
ブラシの穂が高く、高速で高濃度のシャープ性の良い高
品質の現像画像が得られる。
したがって、この発明の目的は、改良された磁気ブラシ
現像装置を提供することにある。
この発明のその上の目的は、現像領域内における高い磁
界勾配を得ることのできる上記装置を提供することにあ
る。
この発明のさらにその上の目的は、高速で高品質の画像
を得ることのできる上記装置を提供することにある。
以下、この発明を、添付した図面を参照して説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示す概略構成図である
。現像用磁石1は、軸2に静止的に固着されている。非
磁性体スリーブ3は、磁石1を内包して麹2に反時計回
り方向に回転可能に固着されている。非磁性体スリーブ
3の外周には、表面の軸方向に沿って多数の突条(図示
せず)を有する強磁性体スリーブ4が固着されており、
非磁性体スリーブ3とともに回転する。強磁性体スリー
ブ4は、例えばニッケル製で厚さ100〃m程度が適当
である。これら部材で構成される現像ローラー5の上方
には、一成分系磁性トナー6を収容したホッパー7が配
置されており、内部の磁性トナー6は磁石1の磁気吸引
力を受けてスリーブ表面に吸着される。ホツバー7のス
リーフ表面移動方向側の壁板にはドクター8が設けられ
ている。また、現像ローラー5の下方は、基板9上に導
電層10および感光層11を設けた感光体12が矢印方
向に通過するようになっている。非磁性体スリーブ3お
よび強磁性体スリーブ4が反時計回り方向に回転すると
、磁石1の磁気吸引力によって強磁性体スリーブ4の表
面に吸着された磁性トナー6が、ドクター8によって供
尊台量の規制を受けながら、スリーブの回転に伴って下
方に搬送される。強磁性体スリーブ4が感光体12に最
も近接する現像領域において、スリ−プ4上の磁性トナ
ーは、感光体12表面上に形成された静蟹潜像に接触し
、これを可視化する。この発明においては、強磁性体ス
リーブ4表面に軸方向に多数の突条が設けられている。
第2図には、現像領域における非磁性体スリーブ3、強
磁性体スリーブ4、磁性トナー6および感光体12の関
係が図示的に示されている。隣接する突条間のピッチP
は、突条の先端と感光体12表面との陣※1、すなわち
現像ギャップよりも小さい値とする。突条間のピッチP
があまり大きすぎると、いわゆるテーリングと呼ばれる
現象が発生しやすい。
これは、第3図に示すように、強磁性体スリーブ4と感
光体12との間の磁束は、突条の頂部では、この頂部付
近Aで密となり、突条の谷部では、感光体表面付近Bで
密となる。そのため、スリーブ4と感光体12との間に
供給された磁性トナーは、感光体表面付近Bで密となり
、これが感光体表面の現像画像を擦って、現像画像を尾
を引いたような状態にする。これがテーIJングと呼ば
れる現象である。一方、突条間のピッチPがあまり小さ
いと、単なる条線となって突条の機能を果さなくなる。
ピッチPの値は、現像ギャップ1が0.3〜0.5凧の
とき、10〜100仏肌の範囲が好ましい。第4図は、
突条間のピッチと適正スリーブ回転数との関係を示し、
ピッチを小さくすればするほど、スリーブの回転数を増
すとができ、高速現像ができることを示している。第5
図は、突条間のピッチと適正現像ギャップとの関係を示
し、ピッチを小さくすればするほど、現像ギャップを狭
くできることを示している。このような突条を強磁性体
スリーブ表面に多数設けることにより、現像剤充填密度
を高く、そして高濃度のシャープ性の良い現像画像を得
ることができる。
上記したように、突条の頂部付近においては、磁束密度
が感光体表面付近に比べて高くなるので、磁界勾配も高
くなり、現像剤充填密度も高くなる。また、スリーブ表
面に現像剤を吸着する磁気吸引力は、磁界の強さとその
勾配の積に比例するので、現像用磁石と強磁性体スリー
ブによる磁力作用範囲が現像領域を含み、かつ磁界が十
分強ければ、現像剤がスリーブ表面に吸引される力も非
常に大きくなり、腰の強い磁気ブラシが形成される。し
たがって、スリーブを高速で回転させてもその遠心力で
現像剤が飛散することもなく、高速現像が可能となる。
また、一成分系の中抵抗または低抵抗磁性トナーを使用
して静電誘導により現像する方式においては、ミクロ的
に集中した導電性の高い箇所が存在することが、にじみ
等の非画像領域へのトナー付着を低減させ、シャープ性
の良い画像を得る一因となる。
他方、二成分系現像剤のトナーを予め帯電させて使用す
る方式においては、キャリアが比較的低抵抗である場合
に接触抵抗を低減することができ、対電極効果がキャリ
アにより助長され、エッジ効果の少ない高濃度画像を得
ることができる。なお、この発明における突条は、第2
図に示すような鋸歯状ばかりでなく、その先端部を円く
したものでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す概略構成図、第2
図は、現像領域におけるトナーの状態を示す図、第3図
は、突条のピッチを大きくした場合の磁束の状態を示す
図、第4図は、突条のピッチと適正のスリーブ回転数と
の関係を示す図、第5図は、突条のピッチと適正現像ギ
ャップとの関係を示す図である。 1:磁石、3:非磁性体スリーブ、4:強磁性体スリー
フo猪1図 策2図 賄う図 稀4図 拾5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部に磁石を収容した非磁性体スリーブ表面に、磁
    性体を含む紛末現像剤を供給して現像剤によるブラシを
    形成し、この現像ブラシを潜像担持体上に形成された静
    電潜像に接触させてこれを可視化する磁気ブラシ現像装
    置において、上記非磁性体スリーブ外周に、表面に多数
    の突条を軸方向に設けた強磁性体スリーブを固着し、隣
    接する突条間のピツチを、現像領域における突条の先端
    と潜像担持体表面との距離よりも小さくしたことを特徴
    とする磁気ブラシ現像装置。
JP12202677A 1977-10-12 1977-10-12 磁気ブラシ現像装置 Expired JPS6032869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12202677A JPS6032869B2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 磁気ブラシ現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12202677A JPS6032869B2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 磁気ブラシ現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5455442A JPS5455442A (en) 1979-05-02
JPS6032869B2 true JPS6032869B2 (ja) 1985-07-30

Family

ID=14825741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12202677A Expired JPS6032869B2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 磁気ブラシ現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032869B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496044A (en) * 1978-01-14 1979-07-30 Toshiba Corp Developing device of electrostatic latent images
JPS56113172A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Canon Inc Development device
JPS5713470A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Ricoh Co Ltd Photoreceptor cleaning device of electrophotographic copying machine
JPH077227B2 (ja) * 1983-11-28 1995-01-30 株式会社リコー 現像剤搬送体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5455442A (en) 1979-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2174931A (en) Thin film developing device
GB2095132A (en) Developing electrostatic images
JPS5911105B2 (ja) セイデンゾウノジキブラシゲンゾウホウ
US4436055A (en) Developing apparatus
JP3272056B2 (ja) 現像装置
GB2103517A (en) Magnetic brush developing apparatus
US4266503A (en) Apparatus for forming a cloud of toner particles
JPS6335984B2 (ja)
JP4143229B2 (ja) 現像装置
JPS6032869B2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPS6355709B2 (ja)
JPS602664B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPS5930917Y2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH046950B2 (ja)
GB2121323A (en) Developing electrostatic latent images
JPS62208079A (ja) 現像装置
US6240270B1 (en) Color image forming method and device using potential division development
JPS61141468A (ja) 現像器
JPH01101572A (ja) 電子写真方法
JPH0748122B2 (ja) 現像装置
JPH0132505B2 (ja)
JP2511916B2 (ja) 現像装置
JPS60176071A (ja) 現像装置
JPS5814353Y2 (ja) 多段磁気ブラシ現像装置
JPS58205172A (ja) 静電潜像現像装置