JPS6032610A - 離型剤 - Google Patents

離型剤

Info

Publication number
JPS6032610A
JPS6032610A JP13948983A JP13948983A JPS6032610A JP S6032610 A JPS6032610 A JP S6032610A JP 13948983 A JP13948983 A JP 13948983A JP 13948983 A JP13948983 A JP 13948983A JP S6032610 A JPS6032610 A JP S6032610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold release
release agent
siloxane
formula
carboxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13948983A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Aizawa
相沢 孝一
Shingo Sewa
信吾 瀬和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Asia Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Asia Ltd filed Critical Dow Corning Asia Ltd
Priority to JP13948983A priority Critical patent/JPS6032610A/ja
Publication of JPS6032610A publication Critical patent/JPS6032610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/60Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/62Releasing, lubricating or separating agents based on polymers or oligomers
    • B29C33/64Silicone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (2) 本発明は、mm剤、例えばポリウレタンの反応射出成形
(RIM)において有用な内部離型剤として、また成形
前の金型に塗布して用いられて成形品の離脱を容易にす
る離型剤(外s′M型剤)として好適な離型剤に関する
従来、プラスチック或いはゴムの成形において、成形金
型を離型剤により処理することは公知であp1斯かる外
部離型剤としてはパラフィン、高級脂肪酸、アミド、高
級アルコール、グリセリンエステル1金属石けん1シリ
コーンオイルなどが一般に使用されている。しかし、こ
れら外部離型剤で処理した金型を用いる場合においては
一定の成形サイクルを終了したときには再処理を行なう
ことが必要となり、連続成形の場合にはその塗布に要す
る時間が大きく影餐するため生産性向上の妨げとなる。
また金星表面にWs屋剤が残留して堆積すると、これが
原因となって成形品表面の光沢の損失、成形品表面の汚
染(後における塗装工程でハジキ、ピンホールが発生す
る原因となる。)などの間紙が生ずるため、再処理に際
しては前の離(3) 型剤を除去して金型表面を清浄にしなければならない。
従ってその作業には多大の労力な必要とする0 特に、ウレタン樹脂の成形においては、その大きな接着
性のために離型剤の使用が必要不可欠であるが、ウレタ
ン樹脂の反応射出成形法に・お・いては上記のような問
題が顕著であり、その成形サイクルによる生産性の向上
に対する限界の原因となっている。そして、斯かる問題
を解決するために、金型に成形材料を導入する前に予め
当該材料中に混入するようにして用いられる内部離型剤
の使用が提案された。
例えば、特開昭51−12898号公報及び特開昭51
−140996号公報においては、特定のシロキサンポ
リマーを内部離成剤として使用することが開示されてい
るが、ポリウレタンの物性を損わずに経済的に見合う添
加量の使用では実用上十分な離型性を得ることができず
、外部離型剤を併用することが必要でおる。さらに特開
昭57−157739号公報に示されるカル、ポ、キ、
・・シレ変性シロキサンより成る離型剤は、経済的に見
合う添加量の使用で、外部離型剤なしで実用上十分な離
型性を−ウレタン樹脂に付与することは可能である。し
かしながらこの種のシロキサンはウレタン樹脂の反応性
を阻害する欠点があり、グリーン強度(後加硫の前の物
性)が低下するため、脱型時成形品にクラックが入つf
cDすることがあった。この傾向はウレタン樹脂反応成
分中に当該離型剤を予め分散させて長時間放置する場合
に顕著となシ、このため実用上広く使用されている2液
型反応射出成型機を使用する場合の離型剤としては不適
でめった。
この問題を解決する方法として、触媒の増量が提案され
たが、反応を回復できる程度まで触媒量を増すと、ウレ
タン樹脂の物性、耐候性の低下が起り、さらに触媒増量
によりコストも高くなるので実用化されるに到っていな
い。
本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、特定のカルボキシ
官能性70キサン塩より成る離型剤が上記の問題を解決
する内部am剤として有用であり、かつ外部離型剤とし
ても有効でおることを見(5) い出し、本発明を完成したものである。
本発明の離型剤は、0.1乃至50モル%の下記式CI
)で表わされるシロキサン単位(I)と、50乃至99
,9モル%の下記式(n)で表わされるシロキサン単位
(II)とを含有して成るカルゼキシ官能性シc2−?
サン塩より成ることン特徴とする。轍・・ 式[11) R’a(MOOCRl)bSLO’−a−
t)式〔■〕R3cS10−L;j−L (式中 R1は炭化水素又は置換炭化水素基 R2は炭
素−ケイ累結合又は炭素−m累−ケイ累結合ン介してケ
イ素原子に結合した2価の結合基、Rは炭化水素又は置
換炭化水素基、Mはアルカリ金属若しくはアルカリ土類
金属の金属原子又はアミン類の残基、Jlは0乃至2の
平均値7!−有する数、秒は1乃至3の平均値を有する
数、旦は0乃至3の平均値ン有する数である。) また カルボキシ官能性70キサン塩に他のシリコーンオイル
ン混合したも、の・ン・離型剤として用いることもで(
6) きる0 本発明離型剤のカルボキシ官能性70キサン塩は、 式 R1(HOOCR”)bSiO千 で表わされるシロキサン単位0.1乃至50モル%と、 式 RcSiO乎 で表わされるシロキサン単位50乃至99.9 モル%
とから本質的に構成されるカルボキシ官能性シロキサン
(上記式における!、軽及び9は既述の式CI)及び式
(1)におけると同じである0)を、アルカリ金属化合
物、アルカリ土類金属化合物又はアミン類によって中和
反応させることによって得られる0 前記シロキサン単位(I)に係る式(I)におけるR1
基は、炭化水素及び置換炭化水素基の何れのものであっ
てもよく、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル
、アミル、ヘキシル、オクチル、デシル、ドデシル、オ
クタデシル、およびミリシル基のようなアルキル基:ビ
ニル、アリル、およ(7) ひヘキセニル基のようなアルクニル基ニジクロブチルお
よびシクロヘキシル基のようなシクロアルキル基=フェ
ニル、キセニルおよびナフチル基のようなアリール基:
3−クロロプロピル、4−プロモフチル、3,3.3−
トリフルオロプロピル、クロロシクロヘキシル、フロモ
フェニル、クロロフェニル、α、α、α−トリフルオロ
トリルおよびジクロロキセニル基のような対応するハロ
炭化水素基:2−シアノエチル、3−シアノプロピルお
よびシアノフェニル基のような対応するシアン炭化水素
基:メルカプトエチル、メルカプトプロピル、メルカプ
トヘキシルおよびメルカプトフェニルのような対応する
メルカプト炭化水素基である。これらのうち、1乃至1
8個の炭素原子を含む炭化水素が望ましい。望ましい実
施態様においては総てのR1基の少なくとも90%はメ
チル基である。平均して0乃至2のR1基が珪素原子に
結合することができる、即ち上式CI)の1の値は平均
し10乃至2である。
HOOCR”基は、カル尿キシ官能基であり、炭特開昭
GO−32610(3) 素−ケイ素結合又は炭素−酸素一ケイ素結合によってケ
イ素原子に結合するものであるが、前者の結合が好まし
い。R2基は炭素と水素原子;炭素、水素および酸素原
子;又は炭素、水素および硫黄原子よシ構成される2価
の結合基でおり、例えば、メチレン、エチレン、フロピ
レン、ヘキサメチレン、デカメチレン、−CH2CM(
CH3)CH2−、フェニレン、ナフチレン、−C6H
4CH2C6H4−1−CH2CH2CH28CH2C
H2−1−CH2CH28CH2CH2−1−CJ(2
pH28CH,−1−(CH2) 、C−8−CH2C
H2−基がある。R基は2乃至10個の炭素原子を含む
のが望ましく、特にチオエーテル結合を有するものが望
ましい。平均してl乃至3個のHOOCR”基がケイ素
原子に結合することができ、上式のbの値はl乃至3の
平均値を有する。
R3基も炭化水素及び置換炭化水素基の何れのものでも
よ(R1について例示したものと同一のもの(9) ヲR3についても例示することができる。平均して0乃
至3の一基がケイ素原子1個につき存在74丁なtt′
tQdの値は上式において平均値0乃至3を有する。
上記のカルボキシ官能性シロキサンは、カルボキシ官能
性であるシロキサン単位(I)が0.1乃至50モル%
、好ましくは0.5乃至10モル%であり、シロキサン
単位(1)が50乃至99.9モル%、好ましくは90
乃至99.5モル%から構成される。カルボキシ官能性
シロキサンは、固体又は液体の形の何れの場合もあるが
、中和反応の実行並びに使用時の簡易さの点からは液体
のものが望ましい。液体シロキサンの粘度は広い範囲に
おいて、例えば1乃至10,000cs の範囲のもの
を好ましく使用することができ、20乃至500caの
範囲が特に望ましい。
特に好ましいカルボキシ官能性シロキサンは、シロキサ
ン単位(■)に対応するカルボキシ官能性シロキサ7単
位が式Cl 3 (HOOCR2) S i Oで衷わ
ちれるものであってその個数が1乃至10でめり、(1
0) かつシロキサン単位(n)に対応するシロキサン単位が
式(cn3) 2 SiOで表わされるものであってそ
の個数が10乃至150 のものでめる〇上述のカルボ
キシ官能性シロキサンの中和に用いるアルカリ金属化合
物、アルカリ土類金属化合物及びアミン類の具体例とし
ては次のものが掲げられる。アルカリ金属化合物として
は、ナトリウム、カリウム、リチウムの水酸化物、炭酸
塩、アルコラード等がめる。アルカリ土類金塊にはベリ
リウム、マグネシウム、カルシウムの酸化物、水酸化物
等が含まれる。アミン類としては1級%2級、3級の脂
肪酸アミン、芳香族アミン、脂肪族不飽牙口アミン、脂
環式アミンがルリ、更に1分子中に多数の窒素原子を有
するポリアミンが使用可能である。特に好ましいアミン
類はジブチルアミン、トリエチルアミン、トリエチレン
ジアミン、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、
その他である。以上の塩基化合物は単独あるいは2種以
上併せて用いることができる。
上記のカルボキシ官能性シロキサンと、上記の(11) 塩基性化合物の1種又は2種以上との間の反応は、カル
ボン酸部分の中和反応と同じであり、溶媒中又は非浴媒
系で混合によって容易に進行する。少量の水、アルコー
ル等の極性溶媒の存在及び加熱は反応をより容易に進行
せしめる。中和反応に要する上記の塩基化合物の量は、
カルボキシ官能性シロキサンの力フルホキ、シ〃基に対
し少なくとも0.3当量分以上が必要であり、それ以下
では良好な離型特性を得ることができない。通常、カル
ボキシル基に対して概略当モルの塩基性化合物で中和す
ることが好ましい。。
以上のカルボキシ官能性シロキサン塩は、適当なシリコ
ーン、第1イII’;’に’lを(混i合゛した状態で
離型剤として用いることができる。この場合には、内部
離型剤として用いる時に大きな分散性ヲ得ることができ
るoしかも経済的でめるだけでなく、離型性の点におい
て相乗的効果も期待される。シリコーンオ・イル、の具
体例としては、ポリジメチルシロキサン、ポリメチルフ
ェニルシロキサン、ポリメチルアルキルシロキサン、ポ
リシロキサン−ポリ18開昭GO−32610(4) オキシアルキレンコポリマー、その他を挙げることがで
きる。シリコーンオイルの量は臨界的ではないが、離型
剤全停の0乃至98重量%の範囲(残部がカルボキシ官
能性シロキサン塩となる。)で自由に選択できる。カル
lキシ官能性シロキサン塩とシリコーンオイルは公知の
混合手段によって混ぜ合せればよいが、エマルジョン型
の離型剤が所望されるときは、カルブキシ官能性シロキ
サン塩ンシリコーンオイルとともに汎用の乳化剤を用い
てエマルジョンとするか、或いはカルボキシ官能性シロ
キサンとシリコーンオイルχ常法によって乳化し、それ
にアルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物又はア
ミン類馨加えて中和反応によって所期のカルボキシ官能
性シロキサン塩としてもよい。
次に本発明離型剤tウレタン樹脂の内部離型剤として使
用する場合について説明する。この場合に8ゆる離型剤
の添加割合はウレタン樹脂材料成分100重量部に対し
て0.2乃至10重量部が好ましい。この割合が0.2
重量部未満では十分な離(13) 型特性が得にくいし、10重量部を越えると、単に不経
済となるばかシでなく、ウレタン樹脂成型品の物性を損
なうおそれがある。しかしながら上記の範囲は限定的な
ものではなく、例えばシリコーンオイルを混合する場合
にはその混合割合によっても変動するものでおることは
勿論である。
ウレタン樹脂材料成分は、通常、ポリオール−触媒系と
、イソシアネート系との2液が別個に金量に射出注入さ
れて反応硬化が行なわれる。この場合において、本発明
の離型剤は、配合後の経時安定性の点から、イソシアネ
ート系に配合するよりポリオール−触媒系に予め配合す
ることが好ましい。このようにカル2キシ官能性シロキ
サン塩を内部離聾剤として使用することによシ、別に外
部離型剤を使用せずに、ウレタン樹脂成型品を金型から
容易に分離させて取り出すことができる。従って外部離
型剤を使用するときに必要とされる、塗布・洗浄工程を
省略でき、成形サイクルを大幅に向上させる結果となる
。また塩とされていないカルボキシ官能性シロキサンを
そのまま離型剤と(14) して用いたときに発生するような樹脂成分の反応阻害、
成形品の物性低下等の不都合ン伴うことなしに所期成形
を達成することができる。
本発明の離型剤は外部離型剤として成形金型の弐面に塗
布して用いることができる。経済性等の理由により、カ
ル2キシ官能性シロキサン塩を例えばイソゾロビルアル
コール等の極性溶剤に溶解させ、或いはさらに水な混合
し7tり、また前述のシリコーンオイルと混合し若しく
は前述のようなエマルジョンとして使用することが好ま
しい。このように外部離型剤として用いる場合に、本発
明離型剤は、あらゆる成形品(ゴム、プラスチック。
ダイキャスティング)の成形に使用可能で15、公知の
手段で金型表面に塗布するだけで持続性のある離型表面
を形成することができる。
以下、本発明離型剤の製造及びその使用に関する実施例
について説明する。
実施例1 容量500m1のフラスコに下記の構造式を有するカル
ボキシ官能性シロキサン140P’に加えた。
(15) 〔構造式〕 Me3SiO(Me2SiO)gs (Me SiO)
3SiMe3CH2CH25CH2C00H 内容物を攪拌しながら10%i )リエチレンジアミン
水溶液全61.6&加え、添加終了後、温度25℃で3
0分間攪拌し続け、本発明離型剤(A)Th得た。反応
生成物は淡黄色透明の粘度約10,000csの液体で
あった。IR分析の結果カルボニル基のピークが170
5儂 から全て消失し1590ctn−”に移動したこ
とを確認した。これは塩がほぼ1o。
%生成されたことを示す。
実施例2 トリエチレンジアミン水溶液の代りにトリエチレンジア
ミン3.o s gを直接フラスコに添加し、温度80
℃で反応させる以外はすべて実施例1と同じ条件で、本
発明離型剤(B)を製造した。
実施例3 実施例1で得られた離型剤(A)にポリジメチルシロキ
サン(温度25℃ における粘度が20csのもの)を
、 カルボキシ官能性シロキサン塩成分の割合が50重
量%となるよう混合して離型剤(C)ン!!14裂した
実施例4 ポリジメチルシロキサンの代りに式 %式% で示されるポリシロキサン−ポリオキシアルキレンコポ
リマーを用いたはかは実施例3と同様にして離型剤(D
)ン得た。
実施例5乃至7 式H00CCH2SCH2CH2(CH3)SiOで表
わされるシロキサン単位1モルと、式(CH3)281
0で表わされるシロキサン単位99モルと、式(CH3
)。
Si01/2で表わされるシロキサン単位2モルとから
なり、温度25℃の粘度が約1,000csを有するカ
ルブキシ官能性シロキサンを実施例1と同様にして下記
の第1表に示すところに従い、アミン(17) の各々と反応させて本発明離型剤(E)、(F)及び(
G)を製造した。
第 1 表 実施例8 実施例5において用いたと同様の3種のシロキサン単位
より成るカルボキシ官能性シロキサン100g1水酸化
ナトリウムL671/と実施例2と同様にして中和反応
させ、本発明離型剤(H)を得fr−。
使用例1乃至12 以上の離型剤(A)乃至(H)t−ウレタン樹脂のため
の内部離型剤として第2表に示した組成に(18) よるウレタン樹脂材料成分に第3表に従って添加し、形
成されるウレタン樹脂の離型性、反応阻害性及び樹脂物
性全試験した。即ち第2表に記載の量のポリエーテルポ
リオール、エチレングリコール若しくは1,4−ブタン
ジオール、イソシアネート及び離型剤を約30秒間激し
く攪拌し、次に触媒としてトリエチレンジアミン及びジ
ブチルチンジラウレートを加えて約10秒間激しく攪拌
した。
得られた混合物を、アルミニウム箔を底部に敷いたテフ
ロン材質の鋳型内に室温で注入し、3分間経過後温度8
0℃の炉中で硬化させた。ここで、混合物に触媒を添加
した時から、反応が進んで容積膨張が終了するまでの時
間を計9、これをライズインゲタイムとした。アルミニ
ウム箔が付着しているウレタン樹脂硬化物を鋳型から取
り出し、アルミニウム箔に0.5イン≠間隔で切目を入
れ、一端金部分的に剥き゛取シ、引張シ試験機により、
当該一端k 300ym/分の速度で180 度方向に
引張ル、その離型力を測定した。また樹脂硬化物を手で
曲げ、物性の変化、クラック発生の有無ヲ確(19) 認した〇 またエージング試験を次のようにして行なった。
即ち、上記使用例1乃至12のうちのいくつかと同様の
割合でポリエーテルポリオール、エチレングリコール若
しくは1,4−ブタンジオール、トリエチレンジアミン
、ジブチルチンジラウレート及び離型剤を配合し、温度
40℃で244時間ニージンブレ室温まで冷却し、その
後インシアネートを加えて30秒間激しく攪拌し、これ
を上記と同様に硬化させ、同様の試験を行なった。
以上の結果を第3表に示す。なお比較例に用いた内部離
型剤は次の通りである。
離型剤M:実施例1のカルボキシ官能性シロキサン 離型剤N:実施例1記載の方法により、下記のアミン官
能性シロキサン100gにオ レイン#R2,1,9金加えシロキサン塩を得た。
Wit昭GO−32810(6) 離型剤P:25℃で20csの粘度を有するポリジメチ
ルシロキサン 離型剤Q:実施例4のポリシロキサン−ポリオキシルア
ルキレンコポリマー 表中、ポリエーテルポリオールについて、Aは旭硝子■
製「E L820J (OH価35)、Bは地竜化工業
■[Po1y G 3030 PGJ (OH価56)
全示し、(21) インシアネートについて、Aはジフェニルメタン−4,
41−ジイソシアネート変性品(NC025%入Bはジ
フェニルメタン−4,4I−ジイソシアネー) (NC
034%)(40℃に加熱し、液状とし′C使用)を示
す。
(23) 第3表の結果から明かなように、本発明離型剤は優れた
離型性を有すると共に成型に悪影wを与えることがなく
、シかも内部離型剤として用いるときにも大きな経時安
定性を有するものである。
また、塩の形となっていないカルボキシ官能性シロキサ
ンをそのまま離型剤として用いた場合(比較例2)はラ
イズインゲタイムが本発明離型剤の5〜6倍となp反応
が阻害され、エージング後はさらに悪くなる。この反応
阻害は樹脂成分中の触媒量全大幅に増すことによって改
善される(比較例3)が、いずれの場合にも形成される
樹脂は劣質なものである。
実施例9 約2 モル(’) HOOCCH2S CH2CH2(
CHa ) S i O単位と、約96モルの(CHa
)2 SiO単位と、約μモルの(CH3)3 SiO
x、4単位とからなり、25℃の粘度約250cs?有
するカルボキシ官能性シロキサンを用い、実施例1と同
じようにしてシロキサン塩全製造した。この;シロ・、
キーサーン塩をヘキサンで希釈して2重量96浴液とし
た。
(24) この浴液を金型表面に塗布し、60℃で乾燥した後、内
部離型剤を含まない罰記使用例の位(脂成分1t−流し
込み処方通り硬化させた。硬化後成型品は容易に離型す
ることができfc、。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)01乃至50モル%の下記式CI)で表わされるシ
    ロキサン単位と、50乃至99.9モル%の下記式(n
    )で表わされるシロキサン単位とを含有して成るカルボ
    キシ官能性シロキサン塩よシ成ることを特徴とする離型
    剤。 式〔I)Rla(MOOCR2)bSiO二ム(式中 
    R1は炭化水素又は置換炭化水素基 R2は炭素−ケイ
    素結合又は炭素−酸素一ケイ素結合を介してケイ素原子
    に結合した2価の結合基、R3は炭化水素又は置換炭化
    水素基、Mはアルカリ金属若しくはアルカリ土類金属の
    金属原子又はアミン類の残基、aはO乃至2の平均値含
    有する数、bはl乃至3の平均値含有する数、CはO乃
    至3の平均値七壱する数である。)
JP13948983A 1983-08-01 1983-08-01 離型剤 Pending JPS6032610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13948983A JPS6032610A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 離型剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13948983A JPS6032610A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 離型剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6032610A true JPS6032610A (ja) 1985-02-19

Family

ID=15246446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13948983A Pending JPS6032610A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 離型剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032610A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4702874A (en) * 1984-07-02 1987-10-27 Goyo Paper Working Co., Ltd. Manufacturing method of release paper
JPH0315508A (ja) * 1989-03-07 1991-01-23 Grace Service Chem Gmbh ポリウレタンフオームのための水及び溶剤を含有しない離型剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4702874A (en) * 1984-07-02 1987-10-27 Goyo Paper Working Co., Ltd. Manufacturing method of release paper
JPH0315508A (ja) * 1989-03-07 1991-01-23 Grace Service Chem Gmbh ポリウレタンフオームのための水及び溶剤を含有しない離型剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4247330A (en) Protective coatings
US5028366A (en) Water based mold release compositions for making molded polyurethane foam
EP0161888B1 (en) Silicones bearing acylated diaminohydrocarbyl radicals and method therefor
US4537829A (en) Curable silicone compositions comprising resins
CA1092265A (en) Silicone binding compositions useful in preparing gaskets and packings
JPH0643430B2 (ja) ポリ−(アルコキシシリルアルキル)アミン
EP0103367B1 (en) Silicone containing molded polyurethanes
US4898614A (en) Water sheeting zwitterionomeric aminofunctional siloxanes
JP2000007835A (ja) フッ素ゴム組成物及びその製造方法
EP1008429B1 (en) Paintable organopolysiloxane mold release compositions
US4936917A (en) Water based mold release compositions containing poly(siloxane-glycol) surfactants for making polyurethane foam article in a mold
US4728690A (en) Process for producing molded polyurethane parts
JPH0129824B2 (ja)
JPH061848A (ja) フルオロシリコーン樹脂および硬化性フルオロシリコーン樹脂組成物
WO1995014750A1 (fr) Agent de demoulage, feuille de revetement durcie obtenue a partir de celui-ci, et procede de moulage a l'aide dudit agent
US4517150A (en) Method for manufacturing reactive injection-molded products
JPS6032610A (ja) 離型剤
JPH0410895B2 (ja)
JP3419273B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2001106893A (ja) フッ素ゴム組成物
JP3440754B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2004523384A (ja) 誘導木材製品製造用シロキサン離型剤
US4554331A (en) Liquid copolymeric organosiloxanes
JPS60229719A (ja) タイヤ成形用ブラダ−潤滑剤組成物
JPH0561315B2 (ja)