JPS6032578B2 - チップ模様シ−トの製造法 - Google Patents

チップ模様シ−トの製造法

Info

Publication number
JPS6032578B2
JPS6032578B2 JP53042873A JP4287378A JPS6032578B2 JP S6032578 B2 JPS6032578 B2 JP S6032578B2 JP 53042873 A JP53042873 A JP 53042873A JP 4287378 A JP4287378 A JP 4287378A JP S6032578 B2 JPS6032578 B2 JP S6032578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chips
sheet
chip
roll
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53042873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54134783A (en
Inventor
浩介 飯田
忠征 森川
光雄 青木
勇 植田
隆 佛田
長已 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP53042873A priority Critical patent/JPS6032578B2/ja
Priority to AU45434/79A priority patent/AU523017B2/en
Priority to DE19792913370 priority patent/DE2913370A1/de
Priority to US06/027,324 priority patent/US4257834A/en
Priority to NLAANVRAGE7902770,A priority patent/NL186748C/xx
Priority to IT48668/79A priority patent/IT1116177B/it
Priority to GB7912364A priority patent/GB2018847B/en
Priority to BR7902196A priority patent/BR7902196A/pt
Priority to SE7903192A priority patent/SE443739B/sv
Priority to FR7909182A priority patent/FR2422759A1/fr
Publication of JPS54134783A publication Critical patent/JPS54134783A/ja
Publication of JPS6032578B2 publication Critical patent/JPS6032578B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/58Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0039Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by the physical or chemical aspects of the layers
    • D06N7/0052Compounding ingredients, e.g. rigid elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2007/00Flat articles, e.g. films or sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1023Surface deformation only [e.g., embossing]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/16Two dimensionally sectional layer
    • Y10T428/163Next to unitary web or sheet of equal or greater extent
    • Y10T428/164Continuous two dimensionally sectional layer
    • Y10T428/166Glass, ceramic, or metal sections [e.g., floor or wall tile, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/253Cellulosic [e.g., wood, paper, cork, rayon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、床材等に賞用される美麗なチップ模様シート
の製造法に関するものである。
(従来の技術) 従来より、此種シートの製造は、マトリックスシートに
チップを散布して後、これをプレスやロールにて熱圧す
る方法によって一般に行なわれていたが、プレスにて熱
圧する場合は連続的な製造が困難で生産能率が悪くなり
、一方、ロールにて熱圧する場合には連続的な製造が可
能であるが、これによって得られるシートはチップ部分
的に重なり合ったり、或いはチップの変形が大きくて輪
郭のぼやけたチップ模様が生じたり、或いはロール押出
方向の流れが発生したりしており、鮮明且つ美麗な商品
価値の高い製品を得ることが困難であった。
かかる点に着目して、微振動するチップ供給板によりチ
ップを互いに重なり合わない状態で滑らせてマトリック
スシート上に連続的に供給し、加熱加圧してチップをマ
トリックスシートの表面に埋設することによってチップ
埋込みシートを製造する方法が最近になって提案された
(持関昭51一112873号)。
この方法は前記の問題を解決する上である程度の成功を
収めたが、尚、以下の諸問題点を有するものであった。
(発明が解決しようとする問題点) 即ち、一つの問題点は、この方法のようにマトリックス
シートを埋込む場合には、埋込み時の圧力を相当大きく
してもチップがシート厚方向に貫通した状態のシートが
得られないことである。
チップがシート厚方法に貫通しているか否かは、このシ
ートを床材として使用する場合、その耐用年数に大きい
影響を及ぼすことであって、例えば、この方法で得られ
るシートのようにチップがシート圧方向の途中まで埋込
まれたものにあっては、その埋込まれた深さまでシート
が摩滅するとチップ模様が消失してしまうため、最後ま
でチップ模様の消失しないチップ貫通シートに比べると
美麗なチップ模様を保ったシートとしての耐用年数がか
なり短縮されるのである。この差異は、殊にシートに局
部的な摩滅が生じ易い場合に歴然となってくる。もう一
つの問題点は、チップの供給量、マトリックスシートの
供給量、チップの埋込み圧力、その他の条件のコントロ
ールが実際にはかなりシビアであって、例えば加圧ロー
ルの圧銭部こおけるチップとマトリックスシートとの圧
入量のバランスがくずれてマトリックスシートの供給量
が過剰になると、該シートに庄入されるチップの間隙が
大きくなってチップ充填密度の低いチップ模様シートが
得られ、逆にチップの供給量が過剰になると高い埋込み
圧力によって圧縮されてチップ輪郭の不鮮明な流れが出
現する等の不都合を生じることである。このため一定し
た高品質の製品を連続的に得るためには、非常に厳しい
コントロールが必要となるが、実際にはこのコントロー
ルを充分に行なうことはかなり難かしく、それ故、製品
に多少のバラッキが生じるのを甘受せざるを得ない現状
である。更に、もう一つの問題点は、微振動するチップ
供給板(設定傾斜角:5度)によりチップを滑らせてマ
トリックスシートに供給する関係上、マトリックスシー
トの供給速度(移動速度)が低速の場合にはある程度密
な状態でチップを埋込むことはできるが、マトリックス
シートの供給速度が速くなればチップの供給が遅れがち
になり、チップ供給方向にかなりの間隙を生じることか
ら密な状態でチップを埋込むことが困難となる点である
従って、この方法によってチップがある程度密に埋入さ
れたシートを得ようとすれば、必然的に製造能率の低下
を甘受せざるを得ないのである。(問題点を解決するた
めの手段)本発明は、叙上の諸問題点を一挙に解決すべ
〈なされたものであって、先行技術では製造困難乃至不
能であったチップ模様シート、貝0をチップが互いに重
なり合うことなく平面的且つ密に整列されて、シート厚
方法に実質的に貫通した状態でバインダーにてシート状
に結着一体化されてなる、チップ輪郭線の明瞭な高耐用
年数のチップ模様シートを、独特な製造方法によって能
率よく連続生産せんとするものである。
以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明製造法の一実施態様についての説明図、
第2図は同方法によって得られた模様シートの一実施態
様を示す斜視図、第3図は同シートの拡大縦断面図であ
る。即ち、本発明の製造方法を第1図に示す如き一実施
態様に基づいて説明すると、この例においては先ず供給
ロール4と整列ロ−ル5とによってチップ受板6上のチ
ップ1を互いに重なり合わないように平面的に且つ密に
整列させながら、搬送ベルト7に乗って送られてくる基
材8の表面に供給することから始まる。
整列ロール5は供給ロール4よりも表面摩擦抵抗の大き
い、例えばサンドペーパーロールの如きものであって、
この整列ロール5は供〉給ロール4に対してチップ厚よ
り僅かに大きい間隙を隔てて並設されてチップ供給方向
と反対方向に回転しており、その大きい表面摩擦抵抗と
反対方向の回転によって、重なったまま供給されようと
するチップlaを確実に後方へ押戻し、チップ1の平面
的な重なり合いのない単層整列を行なう。一方、供V給
ロール4は後工程に於けるチップ1の送り速度よりも大
きい回転速度(通常は送り速度の約2〜1び音程度)で
チップ供V給方向に回転しており、供給ロール4とチッ
プ1の摩擦力によってチップ1は常に供v給方向の押圧
力を受けて密に整列されながら基材8上に供孫合遅れな
く供給されてゆく。その際、ガイド板9を供V給ロール
4の軸に平行に振動させるか、又は供給ロール4を振動
させてチップ1に該藤に平行な振動を与えてやれば、よ
り一層密で重なりのない整列が可能とな.る。尚、図例
の場合、チップ1は基材8上に供給されているが、例え
ば搬送ベルト7としてスチール製ベルトの如き剥離性の
良好なものを使用する場合には、チップ1を搬送ベルト
7上に直接供給するようにしてもよいことは勿論である
。しかして、整列供給されたチップ1は、次いでバイン
ダー2の充填工程に移され、厚みの調整可能な適宜の充
填手段、例れば図例の如き厚み規制ロール10によって
バインダー受板13上のバインダー2がチップ1相互の
間隙に一様に且つ表面被膜が形成されないか、或いは形
成されるとしても極く薄く形成されるように充填される
この充填は糠圧下又はそれに近い状態で行なわれるので
、チップ1の変性は生じない。尚、この厚み規制ロール
10によるバインダー2の充填に於ては、補助材81を
併用することによって厚み規制ロール10通過直後のバ
インダー2の糸ひき現象を防止するように図ることが望
ましい。かくしてバインダー2が充填されたものは、次
いで固定され、チップーがシート厚方向に貫通状態又は
ほぼ貫通状態のままシート状に結着一体化される。
この固化は、バインダーとして後述の如き、ペーストレ
ジン等の加熱によって加工できるものを主成分とするも
のを使用する場合には、図例のように加熱装置1 1に
て加熱することによって行なわれるが、必ずしも加熱の
みに限定されるものではない。例えば、常温で有効に働
く硬化剤や紫外線により有効に働く硬化剤等が含有され
ているバインダーを使用する場合には、最後のシート巻
取工程までの時間を充分にとって自然固化させたり、紫
外線照射装置によって固化させればよい。最も一般的な
加熱による固化の場合、加熱温度はチップーやバインダ
ー2の材質に応じ適宜決定すればよいが、通常は60〜
200qo程度の温度条件が採用される。固化後は、形
成されたシートAから基材8や補助材81が剥離され、
シートAはそのまま、或いは公知の冷却手段にて冷却さ
れ、或いは更に適宜の熱加工が施され、或いはアニーリ
ング処理が施されて、然る後巻取ロール12に巻取られ
る。
尚、シートA自体が可操性に乏しい場合には、巻取らず
に適宜サイズに切断して積重ねておけばよい。このよう
に、巻取る前に基材8や補助材81を剥離させて第2〜
3図の如きチップ模様シートを得るときは、基材8や補
助材81としてフローグラスベルト(中興化成工業■製
の商品名)、離型紙、ゴムベルト等の剥離性の良いもの
が使用されるが、かかる基材や補助材81の代わりもこ
パッキング材や表面保護フィルムを用いて剥離させずに
巻き取るときは、その組合わせによって種々の態様の製
品を得ることが可能となる。この場合、厚み規制ロール
10をパイングーの極く薄い表面被膜が形成される様に
調整すればパッキング材とチップ模様シートとの接着は
きわめて良好となる。更に、ェンボスシートとする場合
には、ェンボスロール等によりェンボス加工を固化の途
中で行なうか、或いは固化後一旦軟化させて行なうかす
ればよい。(作 用) , 第2図乃至第3図に示すシートAは、上述の如き方法に
よって得られたもので、該シートAは、1分間に約3〜
7凧のスピ−ドで能率よく連続製造されるものであって
、製造工程中に大きい圧力を必要とする工程が含まれて
おらないのでチップ1はその原形のままの明瞭な輪郭線
を維持しており、チップ輪郭線の不鮮明な流れ等は全く
見られない。
そして、このシートに於てチップ1は、前述の如く後工
程におけるチップ1の送り速度よりも大きい回転速度で
回転する供給ロール4と、整列ロール5とによって、重
なり合うことなく密に整列されており、チップ1の占め
る割合はチップ形状によって異なるが、通常、シート全
体積の約70〜9仇ol%にも達する。チップ密度のよ
り一層の向上を図るためには、整列性の良好な三角形、
四角形、六角形、円形等の平面形状を有するチップ1が
好ましく使用されるが、その他の形状のものも勿論使用
可能である。亦、チップ1の材質については制限はなく
、バインダー2を適宜選択することによって、従来から
此種シートに多用されている合成樹脂製のチップは勿論
、その他無機質チップ(例えば、金属製チップ、陶磁器
性チップ、石材チップなど)の使用も可能であり、殊に
意匠的効果の観点からは合成樹脂製の模様入りチップや
金属光沢の優れた金属製チップ等が好適に使用される。
尚、チップ1が大き過ぎる場合には、バインダー2との
接触面積が減少してシートの強度低下をきたす倶れがあ
るので、例えば床材や壁材としてのシートを得るときは
、厚みが1〜5側程度、長径が1〜5仇肋程度のチップ
を使用するのがよい。一方、バインダー2はチップ1の
材質に応じて種々材料選択可能であり、代面的なものと
しては、例えばチップーがポリ塩化ビニル等の熱可塑性
樹脂を主成分とするものである場合には、通常のペース
トレジンを主成分とするバインダーが挙げられ、チップ
1が無機質チップの場合にはェポキシ樹脂等を主成分と
する加熱硬化性又は常温硬化性バインダー等が挙げられ
る。尚前述の如く、シートAを巻取らないで平板として
使用するような場合には、無機質チップのうちの殊に陶
磁器チップに対するバインダーとして、セメントや石膏
等も使用可能である。(実施例) 次に、実施例を挙げて本発明を説明する。
(実施例 1) 下記第1表の組成物を用いてロール成形により流れ模様
入りのチップシート(厚さ2.5側)を作り、このチッ
プシートをカッテイングして5欄×5肌x2.5肌の平
面四角形のボリ塩化ビニルチツプを得た。
(第1表) 一方、下記第2表の組成からなる淡色透明のバインダー
を調整した。
(第2表) 第1図に示す如き装置を組立て、上記のポリ塩化ビニル
チツプとバインダーとをチップ受板6及びバインダー受
板13上に夫々填装した。
フローグラスベルト(厚み:0.3柳)を基材8として
使用して4の/minの送り速度で搬送ベルト7にのせ
て移送する一方、供給ロール4を14の/minの速度
で回転させ、同時に3側の間隙を隔てて並設したサンド
ペーパーロールからなる整列ロール5を10の/min
の速度で反対方向に回転させて、ポリ塩化ビニルチップ
を基材8上に整列供給した。その際、ガイド板9を供給
ロール4の軸万向と平行に微振動させた。基村8上に供
給されたチップは重なり合うことなく平面的に且つ極め
て密に整列されていた。このチップを2.5肌の厚み規
制が行なえるように設定した厚み規制ロール10の下部
間隙に通し、チップ相互の間隙にバインダーを一様に表
面被膜が形成されないように充填した。続いてこれを加
熱装置1 1に移送して16ぴ○で3分間加熱し、バイ
ンダーを固化させてチップをシート状に結着一体化させ
た。その後、基材8を剥離し、シートを冷却して巻取り
ロール12に巻取つた。かくして得られたチップ模様シ
ートは、チップが重なり合うことなく密に整列されて(
チップの占める割合:8乳ol%)シート厚方向に貫通
した状態でバインダーによって強固に結着一体化されて
おり、チップの変形、輪郭線のぼやけによる流れ等がま
ったくみられず、極めて美麗且つ鮮明なシートであった
(実施例 2) 実施例1のポリ塩化ビニルチツプに代えて5×5×2.
5肌のアルミニウムチップを使用し、実施例1のバイン
ダーに代えて、常温硬化型バインダー〔セメダイン15
00(主材:硬化剤=1:1)〕を使用して、このバイ
ンダーを常温硬化せしめた以外は実施例1と同様にして
チップ模様シートを製造した。
このシートは、アルミニウムチップが密に且つ強固にバ
インダーによって結着一体化されており、該チップのア
ルミ光沢が極めて美麗なものであった。(発明の効果) 本発明によって得られるシートは、上述のように、比較
的安価なチップ(例えば、合成樹脂製チップの場合には
増量剤を加えることによって安価なチップが得られる)
の占める割合が大きく、比較的高価なバインダー(殊に
樹脂バインダーの場合は増量剤が多くは加えられないの
でコスト高となる)の占める割合が4・さし、から、全
体として安価に製造することが可能であり、亦チップ1
がシート厚方向に貫通し又はほとんど貫通しているので
シート全体が摩滅するまでチップ模様の消失はなく、従
って長年月に亘る使用に充分耐えることが出来る。
しかも供給ロール4と整列ロール5とのコンビネーショ
ンによって、重なり合うことなく密に整列された輪郭線
の明瞭なチップ1がおりなす模様感は、従来シートより
もはるかに優れたものであり、商品価値が大中に向上さ
れる。更にシート製造にあたっても先行技術のようなシ
ビアな条件規制が全く不要であり、生産速度も3〜7m
/minと能率良く、しかも製造装置が簡単で実施化を
容易に図り得る等、多くの利益を受けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製造法の一実施態様についての説明図、
第2図は同方法によって得られた模様シートの一実施態
様を示す斜視図、第3図は同シートの拡大部分縦断面図
である。 図面の符号の説明、1,la・・・チップ、2・・・バ
インダー、4・・・供給ロール、5・・・整列ロール、
6・・・チップ受板、7・・・搬送ベルト、8…基材、
81・・・補助材、9・・・ガイド板、10…厚み規制
ロール、11・・・加熱装置、12・・・巻取りロール
、13・・・バインダー受板、A・・・チップ模様シー
ト。 第1図第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チツプの供給ロールと、該ロールに対してチツプ厚
    より僅かに大きい間隙を隔てて並設された反転する整列
    ロールとによつて、チツプを互いに重なり合わないよう
    に平面的に且つ密に整列させながら供給し、このチツプ
    がシート厚方向に貫通し、或いはほとんど貫通した状態
    となるように、該チツプの相互の間隙にバインダーをそ
    の厚みの調整可能な充填手段によつて充填し、これを固
    化することを特徴とするチツプ模様シートの製造法。 2 前記チツプ供給の際に、チツプに対して供給ロール
    の軸と平行な振動を与える特許請求の範囲第1項記載の
    製造法。 3 前記充填手段が厚み規制ロールのよるものである特
    許請求の範囲第1項記載の製造法。
JP53042873A 1978-04-11 1978-04-11 チップ模様シ−トの製造法 Expired JPS6032578B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53042873A JPS6032578B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 チップ模様シ−トの製造法
AU45434/79A AU523017B2 (en) 1978-04-11 1979-03-27 Producing a sheet having chip design
DE19792913370 DE2913370A1 (de) 1978-04-11 1979-04-03 Verfahren zur herstellung einer folie mit einem schnitzelmuster
US06/027,324 US4257834A (en) 1978-04-11 1979-04-05 Process for producing a sheet having chip design
NLAANVRAGE7902770,A NL186748C (nl) 1978-04-11 1979-04-09 Inrichting voor het op een vel hechten van plakjes.
IT48668/79A IT1116177B (it) 1978-04-11 1979-04-09 Procedimento per produrre un pannello avente un motivo a mosaico
GB7912364A GB2018847B (en) 1978-04-11 1979-04-09 Process for producing a sheet having chip design
BR7902196A BR7902196A (pt) 1978-04-11 1979-04-10 Processo para produzir uma chapa contendo um arranjo de aparas
SE7903192A SE443739B (sv) 1978-04-11 1979-04-10 Sett att framstella en skiva med ett flismonster
FR7909182A FR2422759A1 (fr) 1978-04-11 1979-04-11 Procede de fabrication de feuilles ayant l'aspect de morceaux decoupes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53042873A JPS6032578B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 チップ模様シ−トの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54134783A JPS54134783A (en) 1979-10-19
JPS6032578B2 true JPS6032578B2 (ja) 1985-07-29

Family

ID=12648147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53042873A Expired JPS6032578B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 チップ模様シ−トの製造法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4257834A (ja)
JP (1) JPS6032578B2 (ja)
AU (1) AU523017B2 (ja)
BR (1) BR7902196A (ja)
DE (1) DE2913370A1 (ja)
FR (1) FR2422759A1 (ja)
GB (1) GB2018847B (ja)
IT (1) IT1116177B (ja)
NL (1) NL186748C (ja)
SE (1) SE443739B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145970A (ja) * 1983-12-29 1985-08-01 株式会社陶研産業 セラミツクス製薄肉刃物の製造方法
US4832995A (en) * 1985-10-21 1989-05-23 Mclauchlin Dennis A Laminated ceramic tile panel and process for producing same
BE905400A (fr) * 1986-09-09 1987-03-09 Baxter Travenol Lab Dispositif de soudage de feuilles en matiere thermoplastique entre deux electrodes.
JPH02501724A (ja) * 1986-12-24 1990-06-14 サウス・オーストラリアン・ティンバー・コーポレイション 結合剤の塗布方法および装置並びに再固化木材製品の形成方法
NZ229106A (en) * 1988-05-18 1991-02-26 South Australian Timber Corp Rending timber into flexible open latticework web by crushing and laterally spreading between rollers
US5129978A (en) * 1990-07-11 1992-07-14 Solar-Kist Corporation Method of contamination free ironing of wet state substances on selected areas
DE9208020U1 (de) * 1992-06-15 1992-09-03 WM Wild Maschinen GmbH, 33397 Rietberg Vorrichtung zum Verpressen von flächigen Werkstücken
AU3872795A (en) * 1995-11-10 1997-05-29 Tapio Pohjola A method of tiling a plane surface
KR100649722B1 (ko) * 2000-04-21 2006-11-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일렉트로루미네센스 표시소자의 패터닝장치 및 이를이용한 패터닝방법
US6890625B2 (en) * 2001-02-05 2005-05-10 Awi Licensing Company Surface covering having gloss in-register and method of making
KR101145736B1 (ko) * 2008-12-04 2012-05-16 한화엘앤씨 주식회사 초대형칩을 이용한 인조석 제조방법 및 이를 구현하는 연속성형장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3594245A (en) * 1967-07-17 1971-07-20 Hambro Forest Products Inc Method of making embossed panel
US3835212A (en) * 1970-05-25 1974-09-10 Congoleum Ind Inc Method for producing resinous sheet-like products
BG18245A1 (ja) * 1973-04-25 1974-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
IT1116177B (it) 1986-02-10
FR2422759B1 (ja) 1983-04-08
JPS54134783A (en) 1979-10-19
SE443739B (sv) 1986-03-10
NL186748C (nl) 1991-02-18
AU4543479A (en) 1979-10-25
AU523017B2 (en) 1982-07-08
SE7903192L (sv) 1979-10-12
BR7902196A (pt) 1979-12-04
DE2913370C2 (ja) 1988-07-14
DE2913370A1 (de) 1979-10-25
GB2018847B (en) 1982-05-12
GB2018847A (en) 1979-10-24
FR2422759A1 (fr) 1979-11-09
IT7948668A0 (it) 1979-04-09
US4257834A (en) 1981-03-24
NL7902770A (nl) 1979-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032578B2 (ja) チップ模様シ−トの製造法
EP0803313A3 (en) Method and apparatus for diffusion bonding
JPS5978811A (ja) 模様のあるプラスチック帯状物を製造する方法及び装置
USRE46070E1 (en) Methods for manufacturing a paint roller with grooved substrate
US3235440A (en) Mat and method for finishing a rough base
JP2003509247A (ja) フローリングパネルを形成するための装置および方法
US3805457A (en) Method of attaching labels on rotary abrasive discs
JP2756839B2 (ja) ポリウレタンフォーム複合体の製造方法
US4902367A (en) Apparatus and method for the preparation of mosaic floor decorations
JP2904482B2 (ja) 化粧造作部材及びその製造方法
JP2647155B2 (ja) 積層セメント板の製造方法
JP3061692B2 (ja) 化粧シートの製法
JPS60231874A (ja) 装飾材の製造方法
JPS58171910A (ja) 無機質化粧体の製法
JP3435768B2 (ja) 樹脂成形方法
JPS6012927A (ja) 削節シ−トの製造方法
JPH0890510A (ja) ケーシング製造方法とその装置
JPS5850564B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPS5932285B2 (ja) 装飾シ−トの製造法
JPS5851103A (ja) 柾目模様に部分的な変化の有る人工杢目化粧単板の製造方法
JPS58185246A (ja) 表面強化人工木目付材の製法
JPH10282641A (ja) 段ボール板紙印刷用フレキソ樹脂印刷版
JPH10175228A (ja) 賦型シートの製造方法
JPS60229839A (ja) 自動車用内装材
JPS6024934A (ja) 基材シ−トに対する合成樹脂製立体模様の形成方法およびその装置