JPS6032496Y2 - 冷房装置 - Google Patents

冷房装置

Info

Publication number
JPS6032496Y2
JPS6032496Y2 JP2185980U JP2185980U JPS6032496Y2 JP S6032496 Y2 JPS6032496 Y2 JP S6032496Y2 JP 2185980 U JP2185980 U JP 2185980U JP 2185980 U JP2185980 U JP 2185980U JP S6032496 Y2 JPS6032496 Y2 JP S6032496Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
passage
air passage
humidification
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2185980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123924U (ja
Inventor
豊 紙谷
幸雄 塚越
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP2185980U priority Critical patent/JPS6032496Y2/ja
Publication of JPS56123924U publication Critical patent/JPS56123924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032496Y2 publication Critical patent/JPS6032496Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、冷房機と加湿器との両機能を備えるととも
に、構成を簡単にし、安価になるようにした冷房装置に
関する。
従来、各住宅等では、夏期には冷房機、冬期には加湿器
を用いて室内の空調が計られているが、この冷房機と加
湿器とを個別に設けらければならないため、高価になる
難点があり、また、冷房機と加湿器との両機能を備えた
従来の冷房装置では、冷房機と加湿器とのそれぞれの機
能を単に合わせただけの複合形であるため、装置が大形
化し、設置スペースが大きくなるとともに、高価になる
欠点がある。
この考案は、前記の点に留意してなされたものであり、
つぎにこの考案を、その1実施例を示した図面とともに
詳細に説明する。
図面において、1は冷房装置の箱体であり、室内外を仕
切る壁2に貫通して設けられている。
3は箱体1内を上部の熱交換部4と下部の加湿器5との
区画する区画壁、6は熱交換部4の上部を室内側に位置
する室4aと室外側に位置する室4bとに仕切る仕切壁
、7,8は室内側の箱体1に形成された第1の吸気口、
第1の吐出口であり、それぞれ加湿部5、第1の室4a
に連通されている。
9,10.11は室外側の箱体1に形成された第2の冷
房用吸気口、第2の加湿用吸気口、第2の吐出口であり
、それぞれ熱交換部4の下部、加湿部5、第2の室4b
に連通されている。
12.13は区画壁3の室内側、室外側にそれぞれ形成
され加湿部5と熱交換部4とを連通ずる連通孔であり、
箱体1内に、同図に実線矢印に示すように、室内空気が
第1の吸気ロア、連通孔12、第2の室4bおよび第2
の吐出口11を介して室外に至る第1の空気通路Aと、
同図に破線矢印に示すように、室外空気が冷房用の第2
の吸気口9、第1の室4aおよび第1の吐出口8を介し
て室内に至る冷房用通路Baと、同図に1点鎖線矢印に
示すように、室外空気が加湿用の第2の吸気口10、連
通孔13、第1の室4aおよび第1の吐出口8を介して
室内に至る加湿用通路Bbとが形成され、冷房用通路B
aと加湿用通路Bbとにより第2の空気通路Bが構成さ
れている。
14は熱交換部4内の第1の空気通路Aと第2の空気通
路Bとの交差部に配設された熱交換器であり、該熱交換
器14により、両室4a、4b間が気密に保持され、連
通孔12と第2の室4bとが熱交換器14を介して連通
されるとともに、冷房用の第2の吸気口9および連通孔
13と第1の室4aとが熱交換器14を介して連通され
、第1の空気通路Aの空気と第2の空気通路Bの空気と
が熱交換器14において熱交換される。
15は仕切壁6に貫通して設けられ強ノツチおよび弱ノ
ツチの2段切換可能のファン用モータであり、強ノツチ
により高速回転され、弱ノツチにより低速回転される。
16a、16bは第1の室4a、第2の室4bにそれぞ
れ回転自在に設けられモータ15により駆動される送風
用ファン、17は加湿部5の下部に設けられた貯水槽、
18.19は下端が貯水槽17内の水に浸漬されそれぞ
れ第1の吸気ロア、加湿用の第2の吸気口10に臨んで
設けられた加湿用のウレタンフィルタであり、吸気ロア
、10より吸気された室内空気、室外空気がウレタンフ
ィルタ18.19を通過することによりそれぞれ加湿さ
れる。
20は区画壁3の中央部の下面に吊設されたポンプ用モ
ータ、21はポンプ用モータ20に支持された吸水口が
貯水槽17内の水に浸漬された散水ポンプであり、該ポ
ンプ21の吸水口より吸上げられた水が、散水ポンプ2
1の表面の散水口21′より噴出され、両ウレタンフィ
ルタ18.19の表面を潤湿する。
なお、貯水槽17、ウレタンフィルタ18、散水ポンプ
21により室内側の加湿装置22が構成されるとともに
、貯水槽17、ウレタンフィルタ19、散水ポンプ21
により室外側の加湿装置23が構成され、両加湿装置2
2.23間が閉塞されるでいる。
24は連通孔13または冷房用の第2の吸気口9の補助
吸気口9′を閉塞する回動自在のダンパであり、連通孔
13および補助吸気口9′の一方が開のとき他方が閉に
なり、ダンパ24の回動により冷房用通路Baと加湿用
通路Bbとが切換えられる。
25は補助吸気口9′に設けられ該吸気口9′の閉時に
ダンパ24により作動されるマイクロスイッチであり、
該スイッチ25の作動によりファン用モータ15が弱ノ
ツチに切換えられる。
つぎに、前記実施例の動作について説明する。
まず、冷房時、ダンパ24により連通孔13を閉塞して
第2の空気通路Bを冷房用通路Baに切換え、ファン用
モータ15を駆動して両送風ファン16a、16bを回
転すると、室内空気は実線矢印に示す第1の空気通路A
に沿って流れ、第1の吸気ロアを通って加湿装置22内
に流入された空気が、ウレタンフィルタ18において氷
を気化し、該氷の気化潜熱により冷却されるとともに、
熱交換器14において熱吸収し、第2の吐出口1より室
外に排出される。
他方、室外空気は破線矢印に示す第2の空気通路&に沿
って流れ、冷房用の第2の吸気口9、補助吸気口9′を
通った空気が、熱交換器14において熱放出し、冷風と
なって第1の吐出口8より室内に吹出され、これにより
、室内が冷房される。
また、加湿時、前述の状態よりダンパ24を切換えて第
2の空気通路Bを加湿用通路Bbに切換えると、室内空
気は前述と同様に流れて室外に排出され、室外空気は1
点鎖線矢印に示す第2の空気通路Bbに沿って流れ、加
湿用の第2の吸気口10を通って加湿装置23内に流入
された空気が、ウレタンフィルタ19において水を気化
し、該水の気化潜熱により冷却されるとともに、熱交換
器14を通り、第2の吐出口8より室内に吹出され、多
湿空気が室内に供給される。
ことき、ダンパ24の切換えによりマイクロスイッチ2
5が作動され、ファン用モータ15が弱ノツチに切換え
られるため、室内に吹出される多湿低温空気は低風量と
なり、室内の冷房を行なうことはない。
したがって、前記実施例によると、室外から室内に至る
第2の空気通路Bを、冷房用通路Baと加湿用通路Bb
とにより構成したため、冷房機の機能と加湿器の機能と
を備えることができ、水の気化潜熱による冷却方式を採
用したこの種冷房装置の室内側の加湿装置22の貯水槽
17を、室外側の加湿装置22にも有効に使用すること
ができ、構成を簡単にして小形化でき、設置スペースを
小さくできるとともに、安価にできる。
また、ダンパ24の切換えのみにより、冷房、加湿を簡
単に切換えることができ、その使用性を向上でき、しか
も、ダンパ24の加湿への切換えにより、マイクロスイ
ッチ25を作動して送風用フンを低速に切換えることが
できるため、冬期の加湿時等、室内を冷却することなく
、加湿器としての機能を十分に発揮することができる。
尚、前記実施例では冷房装置の箱体1は室内外を仕切る
壁2に貫通して設けているが、箱体1全体を室内を配置
して第1の吐出口8より吹出される冷風により局部冷房
を行う、所謂スポットクーラーとしても本案装置は使用
可能である。
以上のように、この考案の冷房装置によると、第1の吸
気口から第2の吐出口に至る第1の空気通路と第2の吸
気口から第1の吐出口に至る第2の空気通路との交差部
に、両通路の空気間の熱交換を行なう熱交換器を配設し
、第1の空気通路に加湿装置を設け、加湿装置により第
1の空気通路の空気を加湿するとともに、水の気化潜熱
により第2の空気通路の空気を冷却するようにした冷房
装置において、第2の空気通路を、空気を加湿装置を介
することなく直接熱交換器に供給する冷房用通路と、空
気を加湿装置を介して熱交換器に供給する加湿用通路と
により構成することにより、冷房機の機能と加湿器の機
能とを同時に備えることができ、しかも冷房機能に設け
た加湿装置を加湿器の機能に有効に用いることができる
ため、構成を簡単にして小形化でき、設置スペースを小
さくできるとともに、安価にできる。
また、第2の空気通路に、冷房用通路と加湿用通路とを
切換えるダンパを設けることにより、ダンパの切換操作
のみにより、冷房と加湿とを切換えることができ、実用
性、使用性を向上でき、さらに、第2の空気通路の加湿
用通路への切換えにより、第2の空気通路の送風用ファ
ンの回転を低速に切換えるスイッチを設けることにより
、冬期の加湿時等、室内を冷房することなく加湿するこ
とができ、四季を通じた利用が行なえ、この考案は、利
用価値が高く、経済的、実用的な冷房装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の冷房装置の1実施例の断面図である。 A・・・・・・第1の空気通路、B・・・・・・第2の
空気通路、Ba・・・・・・冷房用通路、Bb・・・・
・・加湿用通路、14・・・・・・熱交換器、16a・
・・・・・送風用ファン、22.23・・・・・・加湿
装置、24・・・・・・ダンパ、25・・・・・・マイ
クロスイッチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 第1の吸気口から第2のの吐出口に至る第1の空気
    通路と第2の吸気口から第1の吐出口に至る第2の空気
    通路との交差部に、前記両通路の空気間の熱交換を行な
    う熱交換器を配設し、前記第1の空気通路に加湿装置を
    設け、前記加湿装置により前記第1の空気通路の空気を
    加湿するとともに、水の気化潜熱により前記第2の空気
    通路の空気を冷却するようにした冷房装置において、前
    記第2の空気通路を、空気を加湿装置を介することなく
    直接前記熱交換器に供給する冷房用通路と、空気を加湿
    装置を介して前記熱交換器に供給する加湿用通路とによ
    り構成した冷房装置。 ■ 第2の空気通路に、冷房用通路と加湿用通路とを切
    換えるダンパを設けた実用新案登録請求の範囲第1項に
    記載の冷房装置。 ■ 第2の空気通路の加湿用通路への切換えにより、前
    記第2の空気通路の送風用ファンの回転を低速に切換え
    るスイッチを設けた実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の冷房装置。
JP2185980U 1980-02-20 1980-02-20 冷房装置 Expired JPS6032496Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185980U JPS6032496Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185980U JPS6032496Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 冷房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123924U JPS56123924U (ja) 1981-09-21
JPS6032496Y2 true JPS6032496Y2 (ja) 1985-09-28

Family

ID=29618004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2185980U Expired JPS6032496Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032496Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186326U (ja) * 1982-06-04 1983-12-10 シャープ株式会社 加湿兼用冷風機
JP5925004B2 (ja) * 2012-03-23 2016-05-25 大阪瓦斯株式会社 空調換気システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123924U (ja) 1981-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505327A (en) Heating and cooling apparatus having evaporative cooler and heat pump
KR101825873B1 (ko) 바이패스를 이용한 히트파이프 공기조화장치
JP5261988B2 (ja) 換気空調装置
JPH0449019B2 (ja)
JP7285410B2 (ja) 除湿機能付き熱交換形換気装置
KR102232441B1 (ko) 육구 공조기
KR20070054230A (ko) 환기 장치 및 건물
KR101840588B1 (ko) 히트파이프를 이용한 공기조화장치
KR20180098943A (ko) 개인용 에어컨
KR100459675B1 (ko) 항온항습장치
US4803849A (en) Refrigeration/evaporative cooler unit
JP5228344B2 (ja) 換気空調装置
JPWO2009011362A1 (ja) 除加湿換気システム
JPS6032496Y2 (ja) 冷房装置
JPH11294832A (ja) 空気調和装置
JP3731113B2 (ja) 空気調和機
JP3432907B2 (ja) 空気調和装置
JPH07229633A (ja) 空気調和機
JP7429835B2 (ja) 調湿機能付き熱交換形換気装置
JP3249466B2 (ja) 加湿・換気・除湿ユニットおよび空気調和機
CN216868674U (zh) 一种空气调节设备
CN218936531U (zh) 新风调湿机
CN219103274U (zh) 整体式热泵空调
CN215336792U (zh) 湿度调节器
JPS5913834A (ja) 浴室を乾燥室とする機能を有する空調システム