JPS6031786B2 - 義歯埋没用セツコウ組成物 - Google Patents
義歯埋没用セツコウ組成物Info
- Publication number
- JPS6031786B2 JPS6031786B2 JP57139799A JP13979982A JPS6031786B2 JP S6031786 B2 JPS6031786 B2 JP S6031786B2 JP 57139799 A JP57139799 A JP 57139799A JP 13979982 A JP13979982 A JP 13979982A JP S6031786 B2 JPS6031786 B2 JP S6031786B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gypsum
- weight
- parts
- denture
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B11/00—Calcium sulfate cements
- C04B11/002—Mixtures of different CaSO4-modifications, e.g. plaster of Paris and anhydrite, used as cements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/849—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
- A61K6/858—Calcium sulfates, e.g, gypsum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/14—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
- C04B28/145—Calcium sulfate hemi-hydrate with a specific crystal form
- C04B28/147—Calcium sulfate hemi-hydrate with a specific crystal form beta-hemihydrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00836—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for medical or dental applications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00939—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for the fabrication of moulds or cores
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は全部床義歯や部分床義歯などの歯科修復物を床
材となるレジンを用いて作製するときに使用する義歯埋
没用セッコウ組成物に関するものである。
材となるレジンを用いて作製するときに使用する義歯埋
没用セッコウ組成物に関するものである。
従釆より歯科分野においては口腔内に装着される義歯を
作製する際に、その型材として義歯埋没用セッコウ組成
物が重要な材料として使用されているが、人工歯を保持
するための型材として使用される義歯埋没用セッコウ組
成物はほとんど提案されておらず、一般には建築用や装
飾用のベータ一半水セッコウが主に使用されていたので
ある。
作製する際に、その型材として義歯埋没用セッコウ組成
物が重要な材料として使用されているが、人工歯を保持
するための型材として使用される義歯埋没用セッコウ組
成物はほとんど提案されておらず、一般には建築用や装
飾用のベータ一半水セッコウが主に使用されていたので
ある。
かしながら、このベータ一半水セツコウはセツコゥ硬化
体そのものの強度と考えられるぬれ圧縮強度が100k
g/ふと小さく、人工歯を植立した部分を被覆した硬化
体に床となる餅状レジンを填入加圧した際に義歯辺縁の
薄い部分のセッコウが破損し易いと共にセッコゥ硬化体
の凝結膨張が0.25%と大きいため義歯を埋没したレ
ジン重合後の床の適合精度が悪く人工歯の変位も大きい
ため口腔内装着時に患者固有の咳合関係を再現するのに
非常に長時間の修正を必要とし、更に室温放置する水分
の吸湿により硬化時間が遅延し保存安定性において劣っ
ているなど種々の欠点があった。このようなベータ一半
水セツコウの欠点を補うために、歯科用の模型セッコウ
である硬質半水セッコウ(アルファ半水セツコウ)を使
用する場合もあったが、硬質半水セッコウはそもそも模
型材として開発されたものであるためセッコウ硬化体の
ぬれ圧縮強度が450kgt/彬程度でベータ一半水セ
ッコゥの4倍の強度を有し細部の破損の恐れも少ないが
、床となるレジンの加温重合後もセッコウ硬化体の圧縮
強度の低下がほとんど認められないので義歯埋没用セッ
コゥ組成物としては加温重合後に義歯の取出し操作が却
って非常に困難となって長時間を要する欠点があった。
そもそも義歯埋没用セッコウ組成物としては、■ 硬化
後は充分な強度を有しているが、床となるレジンの加温
重合後の義歯取出し時期ではセッコウ強度が劣化してい
て義歯を取り出し易い事、■ 凝結膨張が小さく、レジ
ンの如温重合後においても義歯の寸法制度が優れたもの
である事、■ 保存安定性が健れている事、なと、が臨
床上最も強く要求される処である。
体そのものの強度と考えられるぬれ圧縮強度が100k
g/ふと小さく、人工歯を植立した部分を被覆した硬化
体に床となる餅状レジンを填入加圧した際に義歯辺縁の
薄い部分のセッコウが破損し易いと共にセッコゥ硬化体
の凝結膨張が0.25%と大きいため義歯を埋没したレ
ジン重合後の床の適合精度が悪く人工歯の変位も大きい
ため口腔内装着時に患者固有の咳合関係を再現するのに
非常に長時間の修正を必要とし、更に室温放置する水分
の吸湿により硬化時間が遅延し保存安定性において劣っ
ているなど種々の欠点があった。このようなベータ一半
水セツコウの欠点を補うために、歯科用の模型セッコウ
である硬質半水セッコウ(アルファ半水セツコウ)を使
用する場合もあったが、硬質半水セッコウはそもそも模
型材として開発されたものであるためセッコウ硬化体の
ぬれ圧縮強度が450kgt/彬程度でベータ一半水セ
ッコゥの4倍の強度を有し細部の破損の恐れも少ないが
、床となるレジンの加温重合後もセッコウ硬化体の圧縮
強度の低下がほとんど認められないので義歯埋没用セッ
コゥ組成物としては加温重合後に義歯の取出し操作が却
って非常に困難となって長時間を要する欠点があった。
そもそも義歯埋没用セッコウ組成物としては、■ 硬化
後は充分な強度を有しているが、床となるレジンの加温
重合後の義歯取出し時期ではセッコウ強度が劣化してい
て義歯を取り出し易い事、■ 凝結膨張が小さく、レジ
ンの如温重合後においても義歯の寸法制度が優れたもの
である事、■ 保存安定性が健れている事、なと、が臨
床上最も強く要求される処である。
そこで本発明者らは、上述した如き欠点がなく臨床上の
要求度の高い義歯埋没用セッコウ組成物を提供すべく鋭
意研究の結果、硬質半水セッコウとべ‐ター半水セッコ
ウとの限られた重量比の混合物に対して可溶性カリウム
塩を特定割合で添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成
物及び更にこの義歯埋没用セッコウ組成物に二水セッコ
ウを特定割合で添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成
物が義歯埋没用のセッコウ組成物として要求される条件
を満足してることを究明して本発明を完成したのである
。すなわち、本発明は硬質半水セツコウ50〜9の重量
部とべ‐夕一半水セッコウ10〜5の重量部との混合物
100重量部に、可溶性カリウム塩0.2〜2.0重量
部が添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成物及びこの
義歯埋没用セツコウ組成物に更に二水セッコウ0.5〜
5・0重量部が添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成
物を提供するものである。
要求度の高い義歯埋没用セッコウ組成物を提供すべく鋭
意研究の結果、硬質半水セッコウとべ‐ター半水セッコ
ウとの限られた重量比の混合物に対して可溶性カリウム
塩を特定割合で添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成
物及び更にこの義歯埋没用セッコウ組成物に二水セッコ
ウを特定割合で添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成
物が義歯埋没用のセッコウ組成物として要求される条件
を満足してることを究明して本発明を完成したのである
。すなわち、本発明は硬質半水セツコウ50〜9の重量
部とべ‐夕一半水セッコウ10〜5の重量部との混合物
100重量部に、可溶性カリウム塩0.2〜2.0重量
部が添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成物及びこの
義歯埋没用セツコウ組成物に更に二水セッコウ0.5〜
5・0重量部が添加されて成る義歯埋没用セッコウ組成
物を提供するものである。
以下、本発明に係る義歯埋没用セッコウ組成物の構成の
数値限定を行った根拠について詳述する。本発明に係る
義歯埋没用セッコゥ組成物は、義歯埋没後にセッコウ硬
質体のめれ圧縮強度としては充分な強度があり且つ床と
なるレジンの加温重合後はその強度が劣化することが必
要であるので、特定範囲の硬質半水セツコウとべ−ター
半水セツコウとの混合重量割合を効果的に選定したこと
に第1の特徴を有するものであり、先ず硬質半水セッコ
ウとべ‐ター半水セッコウとの混合物10の重量部にお
ける混合割合は硬質半水セッコウ50〜9の重量部とべ
−ター半水セッコウ10〜5の重量部との範囲と規定し
た。これは硬質半水セッコウがセッコウ硬化体の強度を
高め且つ床となるレジン重合面の繊密さを与えるために
重要な成分であるが、硬質半水セッコゥとべ‐夕‐半水
セッコウとの混合物10の重量部中に硬質半水セッコウ
が90重量部を超えて混合されるとセッコゥ硬化体の強
度に相当するぬれ圧縮強度は充分であるが床となるレジ
ソの加温重合後の強度である加温強度が強すぎて義歯の
取出しが極めて困難となり、また50重量部未満である
と床となるレジンの加温重合後の強度である加温圧縮強
度が劣化して義歯の取出し‘ま容易となるがセッコゥ硬
化体の強度に相当するぬれ圧縮強度が劣化し過ぎて床と
なるレジンを填入加圧した際に義歯辺緑の薄い部分のセ
ッコウ硬化体が破損し易いためである。かかる混合割合
の中でも義歯埋没用セッコウ組成物として更に望しし・
強度はぬれ圧縮強度150〜240kg/の、加温圧縮
強度80〜110kg/めであるから、硬質半水セッコ
ウが5の重量部未満であると加温圧縮強度は劣化して望
ましいがぬれ圧縮強度が弱くなり過ぎて作業上好ましく
なく、また7の重量部を超えるとぬれ圧縮強度は充分で
あるが加温圧縮強度が強くなり過ぎるため、硬質半水セ
ッコウとべ‐ター半水セッコゥとの混合物100重量部
中の硬質半水セッコゥの混合割合は50〜7の重量部が
特に好ましい。一方、硬質半水セッコゥとべ−ター半水
セッコウとの混合物10の重量部におけるベータ一半水
セッコゥの浪合割合を10〜5の重量部と規定したのは
、ベータ一半水セッコウがセッコウ硬化体のぬれ圧縮強
度を劣化させて義歯を取出し易くするための成分である
が、硬質半水セッコゥとべ‐ター半水セッコゥとの混合
物10の重量部中に1の重量部未満しか添加しないとセ
ッコウ圧縮強度の強度に相当するぬれ圧縮強度は充分で
あるが床となるレジンの重合後の強度である加温圧縮強
度が強すぎて義歯の取出しが極めて困難となり、また5
の重量部を超えて添加されると床となるレジンの加温重
合後の強度は劣化して義歯の取出しは容易となるがセッ
コゥ硬化体の強度に相当するぬれ圧縮強度が劣化し過ぎ
て床となるレジンを填入加圧した際に義歯辺縁の薄い部
分のセッコウ硬化体が破損し易いためである。かかる混
合割合の中でも菱歯埋没用セッコウ組成物として更に望
ましい強度は、上述したようにぬれ圧縮強度150〜2
00kg/の、加温圧縮強度80〜110kgf/ので
あるから、硬質半水セッコゥとべ‐ター半水セッコウの
混合物10の重量部中のベータ一半水セッコウが3匹重
量部未満であると、ぬれ圧縮強度は充分であるが加温圧
縮強度が強くなり過ぎて作業上好ましくなく且つ5の重
量部を超えると加温圧縮強度は劣化して望ましいがぬれ
圧縮強度が弱くなり過ぎて好ましくないので、30〜5
の重量部が最も好ましい。また、本発明の第2の特徴は
上記した硬質半水セツコウ50〜9の重量部とべ‐ター
半水セッコウ10〜5の重量部との混合物に、可溶怪力
リウム塩が特定割合だけ添加されていることにある。こ
の可溶性カリウム塩はセッコウ硬化体の凝結膨張を低下
させて床となるレジンの加温重合後の義歯の寸法精度を
良くする成分であり、硫酸カリウム、塩化カリウム、酒
石酸カリウムなどの1種又は2種以上が使用でき、硬質
半水セッコウとべ‐ター半水セッコウとの混合物10の
重量部に、この可溶性カリウム塩が0.2〜2.の重量
部添加される。これは添加量が硬質半水セツコウとべ‐
ター半水セッコウとの混合物10の重量部に対して0.
2重量部未満しか添加されないと、セッコウ硬化体の凝
結膨張を低下させる効果が認められず、また2.の重量
部を超えて添加されるとセッコウ硬化体の硬化時間が早
くなり過ぎて作業性が低下するばかりでなく保存安定性
も低下して好ましくないからである。なお、可溶性カリ
ウム塩として、例えば硫酸カリウムと塩化カリウム、硫
酸カリウムと酒石酸カリウム、塩化カリウムと酒石酸カ
リウムのように可溶性カリウム塩を複合添加すると1種
の可溶性カリウム塩のみを添加する場合に比べてその添
加量が少なくても凝結膨張を抑制することができ、しか
も硬化時間も早すぎず作業性も良好で保存安定性も優れ
ていて好ましい。なお、この可溶性カリウム塩の硬質半
水セッコゥとべ‐ター半水セッコウとの混合物10の重
量部に対する添加範囲の中で、加温重合後のレジン床義
歯の寸法精度を良好ならしめるための更に望ましい凝結
膨張は0.12%以下であるからこの義歯埋没用セッコ
ゥ組成物の凝結膨張を0.12%以下に抑制するために
は硬質半水セッコゥとべ‐ター半水セッコウとを前記最
も好ましい範囲の混合割合で混合すると共に可溶性カリ
ウム塩の添加割合を0.5重量部以上とするのが好まし
く、またセツコウ硬化体の硬化時間が早すぎず且つ保存
安定性の低下もないためには、1.8重量部以下が好ま
しい。本発明に係る義歯埋没用セツコウ組成物は上述し
たように硬質半水セツコウとべ‐ター半水セツコゥとの
混合物10の雲量部に、可溶性カリウム塩0.2〜2.
0重量部が添加されて成るだけでも充分に義歯埋没用セ
ツコウ組成物としての効果を有しているが、更に二水セ
ッコゥを硬質半水セッコウとべ−夕‐半水セッコウとの
混合物10の重量部に対して0.5〜5.の重量部が添
加されているとより好ましい。
数値限定を行った根拠について詳述する。本発明に係る
義歯埋没用セッコゥ組成物は、義歯埋没後にセッコウ硬
質体のめれ圧縮強度としては充分な強度があり且つ床と
なるレジンの加温重合後はその強度が劣化することが必
要であるので、特定範囲の硬質半水セツコウとべ−ター
半水セツコウとの混合重量割合を効果的に選定したこと
に第1の特徴を有するものであり、先ず硬質半水セッコ
ウとべ‐ター半水セッコウとの混合物10の重量部にお
ける混合割合は硬質半水セッコウ50〜9の重量部とべ
−ター半水セッコウ10〜5の重量部との範囲と規定し
た。これは硬質半水セッコウがセッコウ硬化体の強度を
高め且つ床となるレジン重合面の繊密さを与えるために
重要な成分であるが、硬質半水セッコゥとべ‐夕‐半水
セッコウとの混合物10の重量部中に硬質半水セッコウ
が90重量部を超えて混合されるとセッコゥ硬化体の強
度に相当するぬれ圧縮強度は充分であるが床となるレジ
ソの加温重合後の強度である加温強度が強すぎて義歯の
取出しが極めて困難となり、また50重量部未満である
と床となるレジンの加温重合後の強度である加温圧縮強
度が劣化して義歯の取出し‘ま容易となるがセッコゥ硬
化体の強度に相当するぬれ圧縮強度が劣化し過ぎて床と
なるレジンを填入加圧した際に義歯辺緑の薄い部分のセ
ッコウ硬化体が破損し易いためである。かかる混合割合
の中でも義歯埋没用セッコウ組成物として更に望しし・
強度はぬれ圧縮強度150〜240kg/の、加温圧縮
強度80〜110kg/めであるから、硬質半水セッコ
ウが5の重量部未満であると加温圧縮強度は劣化して望
ましいがぬれ圧縮強度が弱くなり過ぎて作業上好ましく
なく、また7の重量部を超えるとぬれ圧縮強度は充分で
あるが加温圧縮強度が強くなり過ぎるため、硬質半水セ
ッコウとべ‐ター半水セッコゥとの混合物100重量部
中の硬質半水セッコゥの混合割合は50〜7の重量部が
特に好ましい。一方、硬質半水セッコゥとべ−ター半水
セッコウとの混合物10の重量部におけるベータ一半水
セッコゥの浪合割合を10〜5の重量部と規定したのは
、ベータ一半水セッコウがセッコウ硬化体のぬれ圧縮強
度を劣化させて義歯を取出し易くするための成分である
が、硬質半水セッコゥとべ‐ター半水セッコゥとの混合
物10の重量部中に1の重量部未満しか添加しないとセ
ッコウ圧縮強度の強度に相当するぬれ圧縮強度は充分で
あるが床となるレジンの重合後の強度である加温圧縮強
度が強すぎて義歯の取出しが極めて困難となり、また5
の重量部を超えて添加されると床となるレジンの加温重
合後の強度は劣化して義歯の取出しは容易となるがセッ
コゥ硬化体の強度に相当するぬれ圧縮強度が劣化し過ぎ
て床となるレジンを填入加圧した際に義歯辺縁の薄い部
分のセッコウ硬化体が破損し易いためである。かかる混
合割合の中でも菱歯埋没用セッコウ組成物として更に望
ましい強度は、上述したようにぬれ圧縮強度150〜2
00kg/の、加温圧縮強度80〜110kgf/ので
あるから、硬質半水セッコゥとべ‐ター半水セッコウの
混合物10の重量部中のベータ一半水セッコウが3匹重
量部未満であると、ぬれ圧縮強度は充分であるが加温圧
縮強度が強くなり過ぎて作業上好ましくなく且つ5の重
量部を超えると加温圧縮強度は劣化して望ましいがぬれ
圧縮強度が弱くなり過ぎて好ましくないので、30〜5
の重量部が最も好ましい。また、本発明の第2の特徴は
上記した硬質半水セツコウ50〜9の重量部とべ‐ター
半水セッコウ10〜5の重量部との混合物に、可溶怪力
リウム塩が特定割合だけ添加されていることにある。こ
の可溶性カリウム塩はセッコウ硬化体の凝結膨張を低下
させて床となるレジンの加温重合後の義歯の寸法精度を
良くする成分であり、硫酸カリウム、塩化カリウム、酒
石酸カリウムなどの1種又は2種以上が使用でき、硬質
半水セッコウとべ‐ター半水セッコウとの混合物10の
重量部に、この可溶性カリウム塩が0.2〜2.の重量
部添加される。これは添加量が硬質半水セツコウとべ‐
ター半水セッコウとの混合物10の重量部に対して0.
2重量部未満しか添加されないと、セッコウ硬化体の凝
結膨張を低下させる効果が認められず、また2.の重量
部を超えて添加されるとセッコウ硬化体の硬化時間が早
くなり過ぎて作業性が低下するばかりでなく保存安定性
も低下して好ましくないからである。なお、可溶性カリ
ウム塩として、例えば硫酸カリウムと塩化カリウム、硫
酸カリウムと酒石酸カリウム、塩化カリウムと酒石酸カ
リウムのように可溶性カリウム塩を複合添加すると1種
の可溶性カリウム塩のみを添加する場合に比べてその添
加量が少なくても凝結膨張を抑制することができ、しか
も硬化時間も早すぎず作業性も良好で保存安定性も優れ
ていて好ましい。なお、この可溶性カリウム塩の硬質半
水セッコゥとべ‐ター半水セッコウとの混合物10の重
量部に対する添加範囲の中で、加温重合後のレジン床義
歯の寸法精度を良好ならしめるための更に望ましい凝結
膨張は0.12%以下であるからこの義歯埋没用セッコ
ゥ組成物の凝結膨張を0.12%以下に抑制するために
は硬質半水セッコゥとべ‐ター半水セッコウとを前記最
も好ましい範囲の混合割合で混合すると共に可溶性カリ
ウム塩の添加割合を0.5重量部以上とするのが好まし
く、またセツコウ硬化体の硬化時間が早すぎず且つ保存
安定性の低下もないためには、1.8重量部以下が好ま
しい。本発明に係る義歯埋没用セツコウ組成物は上述し
たように硬質半水セツコウとべ‐ター半水セツコゥとの
混合物10の雲量部に、可溶性カリウム塩0.2〜2.
0重量部が添加されて成るだけでも充分に義歯埋没用セ
ツコウ組成物としての効果を有しているが、更に二水セ
ッコゥを硬質半水セッコウとべ−夕‐半水セッコウとの
混合物10の重量部に対して0.5〜5.の重量部が添
加されているとより好ましい。
すなわち、二水セツコウは義歯埋没用セッコゥ組成物を
所定日数経過後に硬化せし′めるときの硬化時間から該
セッコウ組成物調製直後に硬化せしめるときの硬化時間
(以下、最初の硬化時間という)を差し引いた硬化時間
の遅延で評価される保存安定性を向上させる成分である
が、この二水セッコウが硬質半水セッコウとべ−夕一半
水セツコゥとの混合物10の重量部に5.0重量部を超
えて添加されると却って義歯埋没用セツコゥ組成物の保
存安定性を劣化させると共に硬化時間が早くなってて作
業性に問題を生じて好ましくなく、また0.5重量部未
満しか添加されないと義歯埋没用セッコウ組成物の保存
安定性を向上させる効果が少ない。一方、この二水セツ
コウは付着水を含んでおり0.7重量%を超える付着水
を含む二水セツコウは逆に義歯埋没用セッコウ組成物の
保存安定性を劣化させることがあるため注意を要する。
なお、この三水セッコウの硬質半水セツコウとべ‐ター
半水セッコウとの混合物10の重量部に対する添加割合
0.5〜5.の重量部の範囲の中で、義歯埋没用セッコ
ウ組成物の保存安定性は60日後で2分以内の遅れであ
ることが更に望ましい条件であるが、二水セッコゥの添
加割合が0.5重量部未満であると60日後の保存安定
性で3分の遅れが認められ、また二水セッコウを4.5
重量部以内で添加すると義歯埋没用セッコゥ組成物の硬
化時間が作業性において充分の余裕を有するようになり
より好ましい。以下に実施例を比較例とを示して更に説
明する。
所定日数経過後に硬化せし′めるときの硬化時間から該
セッコウ組成物調製直後に硬化せしめるときの硬化時間
(以下、最初の硬化時間という)を差し引いた硬化時間
の遅延で評価される保存安定性を向上させる成分である
が、この二水セッコウが硬質半水セッコウとべ−夕一半
水セツコゥとの混合物10の重量部に5.0重量部を超
えて添加されると却って義歯埋没用セツコゥ組成物の保
存安定性を劣化させると共に硬化時間が早くなってて作
業性に問題を生じて好ましくなく、また0.5重量部未
満しか添加されないと義歯埋没用セッコウ組成物の保存
安定性を向上させる効果が少ない。一方、この二水セツ
コウは付着水を含んでおり0.7重量%を超える付着水
を含む二水セツコウは逆に義歯埋没用セッコウ組成物の
保存安定性を劣化させることがあるため注意を要する。
なお、この三水セッコウの硬質半水セツコウとべ‐ター
半水セッコウとの混合物10の重量部に対する添加割合
0.5〜5.の重量部の範囲の中で、義歯埋没用セッコ
ウ組成物の保存安定性は60日後で2分以内の遅れであ
ることが更に望ましい条件であるが、二水セッコゥの添
加割合が0.5重量部未満であると60日後の保存安定
性で3分の遅れが認められ、また二水セッコウを4.5
重量部以内で添加すると義歯埋没用セッコゥ組成物の硬
化時間が作業性において充分の余裕を有するようになり
より好ましい。以下に実施例を比較例とを示して更に説
明する。
各実施例及び各比較例(恥.11,12を除く)におい
て、義歯埋没用セッコウ組成物は硬質半水セッコゥ粉末
に可溶性カリウム塩である硫酸カリウム、塩化カリウム
、酒石酸カリウムの1種以上及び/又は二水セツコウを
混合してボールミルにて絹拝し100メッシュの節を通
過した細粉に更にベータ一半水セツコウを混合して再び
100メッシュの輪を過した紬粉を使用した。また、地
.11,12の比較例においてはそれぞれ100メッシ
ュの筋を通過したベータ一半水セッコウ、硬質半水セツ
コウのみを使用した。この試料作製時の溢水量はJIS
T6605「歯科用硬質セッコウ」の試験法に準じ10
雌の試料を通常歯科でセッコウ練和用として用いられる
ラバーボールとセッコウスパチュラとを用いて1分間1
00回転の速度で6の砂間練和し、直径2止めのガラス
管で10泌を計量した後にガラス坂上に静かに押し出し
、2分後にこれに合計質量120夕のガラス板及び錘り
を載せ、拡延した試料の平行線間の最大部及び最小部の
寸法を測定し、その平均値が39〜41柳となったとき
の水の量を標準鋼度の混水量とした。
て、義歯埋没用セッコウ組成物は硬質半水セッコゥ粉末
に可溶性カリウム塩である硫酸カリウム、塩化カリウム
、酒石酸カリウムの1種以上及び/又は二水セツコウを
混合してボールミルにて絹拝し100メッシュの節を通
過した細粉に更にベータ一半水セツコウを混合して再び
100メッシュの輪を過した紬粉を使用した。また、地
.11,12の比較例においてはそれぞれ100メッシ
ュの筋を通過したベータ一半水セッコウ、硬質半水セツ
コウのみを使用した。この試料作製時の溢水量はJIS
T6605「歯科用硬質セッコウ」の試験法に準じ10
雌の試料を通常歯科でセッコウ練和用として用いられる
ラバーボールとセッコウスパチュラとを用いて1分間1
00回転の速度で6の砂間練和し、直径2止めのガラス
管で10泌を計量した後にガラス坂上に静かに押し出し
、2分後にこれに合計質量120夕のガラス板及び錘り
を載せ、拡延した試料の平行線間の最大部及び最小部の
寸法を測定し、その平均値が39〜41柳となったとき
の水の量を標準鋼度の混水量とした。
この試験は15〜20qoの室温で行った。硬化時間は
、JIST6606「歯科用硬質セッコウ」の凝結時間
試験に準じて内径2仇吻、高さ3仇奴の円筒金属型の中
に標準鋼度に練和した試料を満たし、質量300夕のビ
ーカー針(針の直径2肋)の試料中への刺入を繰り返し
て、水で練和し始めたときから刺入深さが1肋で止まる
までの時間で計測した。またぬれ圧縮強度試験も、JI
ST 6605のぬれ圧縮強度試験に準じて内径2仇岬
、高さ3仇舷の円筒金属型の中に標準鋼度に練和した試
料を満たし、硬化後に硬化物を型より取り出して室温に
放置し、水で練和し始めたときから3時間後に圧縮試験
機を用いて圧縮速度1側/分で測定した。加溢圧縮強度
もJIST 6605の加温圧縮試験に準じてぬれ圧縮
強度試験の場合と同様にして作製した硬化物を水で練和
し始めたときから3時間後に90〜9yoの温水中に1
時間保った後、10分間室温水中に放冷してから圧縮試
験機を用い圧縮速度1柵/分で測定した。保存安定性は
ポリエチレン袋に入れた義歯埋没用セッコゥ組成物粉末
を室温370、湿度100%の恒温恒溢器に60日間保
存し、上述の硬化時間測定法により硬化時間を測定して
予め同方法で測定しておいた最初の硬化時間を差し引い
た遅延時間(分)で示した。凝結膨張は長さ10仇、幅
3弧、高さ3肌の金属角柱型に0.01柳目盛の膨張測
定用ダイヤルゲージ付設験器を用い、標準温水量で水中
に試料を投入してから2時間後の凝結膨張率を求めた。
その結果を次表に示す。表より明らかな如く、ベータ一
半水セッコウのみより成る場合(比較例、No.11)
にはぬれ圧縮強度が100kg/めとり・さく、また二
水セツコウの添加割合の多い場合(比較例、仇.9)も
ぬれ圧縮強度が125kgf/のと小さく義歯埋没用セ
ツコウ組成物としては強度が弱すぎ、硬質半水セッコウ
のみより成る場合(比較例、No.12)にはぬれ圧縮
強度が、450kg/のと大き過ぎ、可溶性カリウム塩
が添加されていない場合(比較例、M.10,12)に
は凝結膨張が0.40%と大きくて、いずれも義歯埋没
用セッコウ組成物としては適していないことが判る。
、JIST6606「歯科用硬質セッコウ」の凝結時間
試験に準じて内径2仇吻、高さ3仇奴の円筒金属型の中
に標準鋼度に練和した試料を満たし、質量300夕のビ
ーカー針(針の直径2肋)の試料中への刺入を繰り返し
て、水で練和し始めたときから刺入深さが1肋で止まる
までの時間で計測した。またぬれ圧縮強度試験も、JI
ST 6605のぬれ圧縮強度試験に準じて内径2仇岬
、高さ3仇舷の円筒金属型の中に標準鋼度に練和した試
料を満たし、硬化後に硬化物を型より取り出して室温に
放置し、水で練和し始めたときから3時間後に圧縮試験
機を用いて圧縮速度1側/分で測定した。加溢圧縮強度
もJIST 6605の加温圧縮試験に準じてぬれ圧縮
強度試験の場合と同様にして作製した硬化物を水で練和
し始めたときから3時間後に90〜9yoの温水中に1
時間保った後、10分間室温水中に放冷してから圧縮試
験機を用い圧縮速度1柵/分で測定した。保存安定性は
ポリエチレン袋に入れた義歯埋没用セッコゥ組成物粉末
を室温370、湿度100%の恒温恒溢器に60日間保
存し、上述の硬化時間測定法により硬化時間を測定して
予め同方法で測定しておいた最初の硬化時間を差し引い
た遅延時間(分)で示した。凝結膨張は長さ10仇、幅
3弧、高さ3肌の金属角柱型に0.01柳目盛の膨張測
定用ダイヤルゲージ付設験器を用い、標準温水量で水中
に試料を投入してから2時間後の凝結膨張率を求めた。
その結果を次表に示す。表より明らかな如く、ベータ一
半水セッコウのみより成る場合(比較例、No.11)
にはぬれ圧縮強度が100kg/めとり・さく、また二
水セツコウの添加割合の多い場合(比較例、仇.9)も
ぬれ圧縮強度が125kgf/のと小さく義歯埋没用セ
ツコウ組成物としては強度が弱すぎ、硬質半水セッコウ
のみより成る場合(比較例、No.12)にはぬれ圧縮
強度が、450kg/のと大き過ぎ、可溶性カリウム塩
が添加されていない場合(比較例、M.10,12)に
は凝結膨張が0.40%と大きくて、いずれも義歯埋没
用セッコウ組成物としては適していないことが判る。
また、ぬれ圧縮強度から加温圧縮強度を引いた値が、比
較例のNo.10,11,12においてはそれぞれ50
,16,42kgf/のと小さいのに対し、本発明に係
る義歯埋没用セッコゥ組成物である実施例No.1,2
,3,4,5,6,7,8,においてはそれぞれ83,
71,62,75,98,78,78,70kg/のと
大きくしかも硬化体の強度に相当するぬれ圧縮強度では
義歯埋没用セッコウ組成物として充分な強度を有してお
り、加温重合度の強度の劣化も充分に認められ作業性に
問題のないことが確認できた。更に保存安定性(60日
経過後の試料の硬化時間と前述の最初の硬化時間との差
)についても比較例のM.9,10,11,12におい
てはそれぞれ8,6,12,7分の遅延が認められ、二
水セッコウを添加していない実施例のM.6,8におい
てもそれぞれ8,9分の遅延が認められたのに対し、二
水セッコウを特定割合添加した実施例の恥.1,2,3
,4,5,7においてはそれぞれ2分以内の遅延であり
、保存安定性に問題がないことが確認できた。また、凝
結膨張においても、本発明に係る義歯埋没用セッコゥ組
成物はすべて0.15%以下と小さく製作する義歯の精
度を高めることが可能であるのに対し、比較例のものは
すべて凝結膨張が大きく精密に義歯の製造ができないも
のである。
較例のNo.10,11,12においてはそれぞれ50
,16,42kgf/のと小さいのに対し、本発明に係
る義歯埋没用セッコゥ組成物である実施例No.1,2
,3,4,5,6,7,8,においてはそれぞれ83,
71,62,75,98,78,78,70kg/のと
大きくしかも硬化体の強度に相当するぬれ圧縮強度では
義歯埋没用セッコウ組成物として充分な強度を有してお
り、加温重合度の強度の劣化も充分に認められ作業性に
問題のないことが確認できた。更に保存安定性(60日
経過後の試料の硬化時間と前述の最初の硬化時間との差
)についても比較例のM.9,10,11,12におい
てはそれぞれ8,6,12,7分の遅延が認められ、二
水セッコウを添加していない実施例のM.6,8におい
てもそれぞれ8,9分の遅延が認められたのに対し、二
水セッコウを特定割合添加した実施例の恥.1,2,3
,4,5,7においてはそれぞれ2分以内の遅延であり
、保存安定性に問題がないことが確認できた。また、凝
結膨張においても、本発明に係る義歯埋没用セッコゥ組
成物はすべて0.15%以下と小さく製作する義歯の精
度を高めることが可能であるのに対し、比較例のものは
すべて凝結膨張が大きく精密に義歯の製造ができないも
のである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 硬質半水セツコウ50〜90重量部とベーター半水
セツコウ10〜50重量部との混合物100重量部に、
可溶性カリウム塩0.2〜2.0重量部が添加されて成
ることを特徴とする義歯埋没用セツコウ組成物。 2 可溶性カリウム塩として、硫酸カリウムと、塩化カ
リウムと、酒石酸カリウムとの中の一者以上を使用する
特許請求の範囲第1項に記載の義歯埋没用セツコウ組成
物。 3 硬質半水セツコウ50〜90重量部とベーター半水
セツコウ10〜50重量部との混合物100重量部に、
可溶性カリウム塩0.2〜2.0重量部と二水セツコウ
0.5〜5.0重量部とが添加されて成ることを特徴と
する義歯埋没用セツコウ組成物。 4 可溶性カリウム塩として、硫酸カリウムと、塩化カ
リウムと、酒石酸カリウムとの中の一者以上を使用する
特許請求の範囲第3項に記載の義歯埋没用セツコウ組成
物。 5 二水セツコウとして付着水分が0.7重量%以下の
二水セツコウを使用する特許請求の範囲第3項又は第4
項に記載の義歯埋没用セツコウ組成物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57139799A JPS6031786B2 (ja) | 1982-08-13 | 1982-08-13 | 義歯埋没用セツコウ組成物 |
US06/516,331 US4526619A (en) | 1982-08-13 | 1983-07-22 | Gypsum composition for denture investment |
GB08321593A GB2126571B (en) | 1982-08-13 | 1983-08-11 | Gypsum composition for denture investment |
DE19833329246 DE3329246A1 (de) | 1982-08-13 | 1983-08-12 | Gips-zusammensetzungen fuer gebiss-einbettungen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57139799A JPS6031786B2 (ja) | 1982-08-13 | 1982-08-13 | 義歯埋没用セツコウ組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5954653A JPS5954653A (ja) | 1984-03-29 |
JPS6031786B2 true JPS6031786B2 (ja) | 1985-07-24 |
Family
ID=15253698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57139799A Expired JPS6031786B2 (ja) | 1982-08-13 | 1982-08-13 | 義歯埋没用セツコウ組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4526619A (ja) |
JP (1) | JPS6031786B2 (ja) |
DE (1) | DE3329246A1 (ja) |
GB (1) | GB2126571B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4647311A (en) * | 1984-08-15 | 1987-03-03 | G-C Dental Industrial Corporation | Gypsum composition for denture investment |
DE3504758A1 (de) * | 1985-02-13 | 1986-08-28 | Gabriele 6600 Saarbrücken Lulka | Herstellung von modellgips |
JPS62212255A (ja) * | 1986-03-12 | 1987-09-18 | 而至歯科工業株式会社 | 低粉塵性粉末状歯科用石こう組成物 |
JPS62212254A (ja) * | 1986-03-12 | 1987-09-18 | 而至歯科工業株式会社 | 低粉塵性粉末状歯科用埋没材組成物 |
DE3735550A1 (de) * | 1987-10-21 | 1989-05-11 | Licentia Gmbh | Verfahren zur bestimmung der gebundenen flotte, insb. bei haushaltwaschmaschinen sowie eine waschmaschine zur durchfuehrung des verfahrens |
GB8725483D0 (en) * | 1987-10-30 | 1987-12-02 | Cook P B L | Plastic articles |
US5164004A (en) * | 1990-10-03 | 1992-11-17 | Kurty Eugene J | High permeability metal casting plaster and method of making same |
JPH07103006B2 (ja) * | 1991-04-30 | 1995-11-08 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 歯科用埋没材および歯科用埋没材鋳型 |
JP3524293B2 (ja) * | 1995-11-17 | 2004-05-10 | 株式会社ジーシー | 歯科用石こう系埋没材組成物 |
JPH10226558A (ja) * | 1997-02-10 | 1998-08-25 | Sanesu Sekko Kk | 歯科用焼セッコウ組成物 |
US6224635B1 (en) | 1998-11-06 | 2001-05-01 | Hospital For Joint Diseases | Implantation of surgical implants with calcium sulfate |
US6352585B1 (en) * | 1999-04-12 | 2002-03-05 | Michael Diesso | Gypsum casting composition and method of casting |
US6398864B1 (en) * | 1999-11-30 | 2002-06-04 | United States Gypsum Company | Pottery plaster formulations for the manufacture of plaster molds |
EP1489998B1 (en) * | 2002-03-29 | 2010-12-08 | Wright Medical Technology, Inc. | Bone graft substitute composition |
DE60207528T2 (de) * | 2002-05-10 | 2006-08-03 | Gc Corp. | Gemisch zur Herstellung von Hochexpansionspressformen aus Stein |
US8106109B2 (en) * | 2007-07-20 | 2012-01-31 | Coltene Whaledent Ag | Dental filling material |
CZ305999B6 (cs) * | 2011-11-10 | 2016-06-15 | Technická universita v Liberci | Formovací směs pro výrobu forem a jader |
JP2014189536A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Gc Corp | 歯科用石こう粉末 |
JP6591137B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2019-10-16 | 株式会社ジーシー | 歯科用石膏粉末 |
JP6749304B2 (ja) * | 2017-11-14 | 2020-09-02 | 株式会社ジーシー | 歯科用石膏粉末 |
WO2023229996A1 (en) * | 2022-05-27 | 2023-11-30 | United States Gypsum Company | Pottery plaster formula with increased porosity |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2406757A (en) * | 1942-10-23 | 1946-09-03 | Certain Teed Prod Corp | Set stabilized plaster |
US2494403A (en) * | 1945-09-19 | 1950-01-10 | United States Gypsum Co | Mold composition |
US2820714A (en) * | 1955-10-10 | 1958-01-21 | Nat Gypsum Co | Gypsum plaster set stabilization |
JPS5663853A (en) * | 1979-10-24 | 1981-05-30 | Ube Industries | Manufacture of flowable gypsum composition |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE634596C (de) * | 1931-07-28 | 1936-09-01 | I G Farbenindustrie Akt Ges | Modellgipsmasse fuer zahnaerztliche Zwecke |
DE663932C (de) * | 1932-12-02 | 1938-08-17 | I G Farbenindustrie Akt Ges | Modellgipsmasse fuer zahnaerztliche Zwecke auf der Basis des Halbhydratgipses |
DE1081602B (de) * | 1959-03-14 | 1960-05-12 | Dr Johann Georg Schnitzer | Verfahren zur Herstellung von Modellen fuer Dentalzwecke |
US3305375A (en) * | 1963-07-09 | 1967-02-21 | United States Gypsum Co | Plaster composition |
GB1503725A (en) * | 1975-10-16 | 1978-03-15 | Giulini Gmbh Geb | Calcium sulphate hemihydrate compositions containing potassium sulphate |
DE2710956A1 (de) * | 1977-03-12 | 1978-09-14 | H & E Boergardts Gmbh & Co Kg | Verfahren zur herstellung von therapeutischen gipsbinden |
US4299790A (en) * | 1979-12-18 | 1981-11-10 | Greenberg Allen A | Method and composition for forming a plaster object |
-
1982
- 1982-08-13 JP JP57139799A patent/JPS6031786B2/ja not_active Expired
-
1983
- 1983-07-22 US US06/516,331 patent/US4526619A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-08-11 GB GB08321593A patent/GB2126571B/en not_active Expired
- 1983-08-12 DE DE19833329246 patent/DE3329246A1/de active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2406757A (en) * | 1942-10-23 | 1946-09-03 | Certain Teed Prod Corp | Set stabilized plaster |
US2494403A (en) * | 1945-09-19 | 1950-01-10 | United States Gypsum Co | Mold composition |
US2820714A (en) * | 1955-10-10 | 1958-01-21 | Nat Gypsum Co | Gypsum plaster set stabilization |
JPS5663853A (en) * | 1979-10-24 | 1981-05-30 | Ube Industries | Manufacture of flowable gypsum composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2126571B (en) | 1985-11-13 |
GB2126571A (en) | 1984-03-28 |
GB8321593D0 (en) | 1983-09-14 |
DE3329246C2 (ja) | 1988-05-11 |
JPS5954653A (ja) | 1984-03-29 |
DE3329246A1 (de) | 1984-02-23 |
US4526619A (en) | 1985-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6031786B2 (ja) | 義歯埋没用セツコウ組成物 | |
McCabe et al. | Applied dental materials | |
Widerman et al. | The physical and biologic properties of Cavit | |
US20100279254A1 (en) | Dental prosthesis fabrication | |
Kumar et al. | Elastomeric impression materials: a comparison of accuracy of multiple pours | |
JP2000053518A (ja) | 歯科用セメント組成物 | |
US4647311A (en) | Gypsum composition for denture investment | |
Kraft | Calcium aluminate based cement as dental restorative materials | |
US9445973B2 (en) | Dental filling composition comprising zirconia powder | |
US9169160B2 (en) | Process for manufacturing high-expansion gypsum plaster composition and high-expansion gypsum plaster composition obtained by said process | |
Going et al. | Cements for permanent luting: a summarizing review | |
CN111182981B (zh) | 石膏系铸造用包埋材料组合物和石膏系铸造用包埋材料组合物的制造方法 | |
US2652312A (en) | Dental impression material | |
Fusayama et al. | Optimum cement film thickness for maximum shear resistance between teeth and restorations | |
Nejatian et al. | Dental gypsum and investments | |
US1901054A (en) | Dental model stone composition | |
KR20210056818A (ko) | 단일 페이스트형 치과용 근관 충전재 조성물 | |
US2526043A (en) | Dental impression material | |
JPH10226558A (ja) | 歯科用焼セッコウ組成物 | |
JP3645047B2 (ja) | 歯科用石こう組成物 | |
Rudyardjo et al. | The Effect of Various Milling Time Duration On The Characteristic of Glass Ionomer Cement (GIC) with The Addition of Liquid Pmve-Ma | |
US2499676A (en) | Dental impression material | |
KR101988390B1 (ko) | 근관충전재 조성물 및 제조방법 | |
JPH01166763A (ja) | 医科用および歯科用硬化性材料 | |
JPH01166762A (ja) | 医科用および歯科用硬化性材料 |