JPS603111A - 円柱形コンデンサの製造方法 - Google Patents

円柱形コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPS603111A
JPS603111A JP11160083A JP11160083A JPS603111A JP S603111 A JPS603111 A JP S603111A JP 11160083 A JP11160083 A JP 11160083A JP 11160083 A JP11160083 A JP 11160083A JP S603111 A JPS603111 A JP S603111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
capacitor
electrode
semiconductor
porcelain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11160083A
Other languages
English (en)
Inventor
小林 雅晴
池辺 庄一
六丸 治親
藤村 正紀
多木 宏光
西尾 武之
佐藤 紀哉
嘉浩 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11160083A priority Critical patent/JPS603111A/ja
Publication of JPS603111A publication Critical patent/JPS603111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子機器の主要構成部品の一つであるコンデ
ンサに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のセラミックコンデンサは、コンテ′ンッ゛材料を
予め円板のチップ、あるいは円筒形等に成形して、セラ
ミック表面に電極を付与することによシコンデンサとし
ている。電子機器の小形化、高性能化の指向の中で、回
路の主要構成部品の一つであるコンデンサもこうした指
向に対応して、小形化、集積化、自動組立による量産性
の向上を強く指向しており、既にこうした指向に対応す
るものとして、円筒形およびチップコンデンサ等が市場
に出ておシ、その特徴として同一形状で各種静電容量が
得ら九ること、あるいは自動挿入可能であることが挙け
られる。しかし−万、円筒形コンデンサでは、静電容量
は敵方PFが最大であって、円板形コンデンサでのそれ
の数十万PFに遠く及ばないため、数十万PF〜数PF
までの広い容量範囲のシリーズ化はなされておらす、円
筒形コンデンサの上記の特徴にもかかわらず、円板形コ
ンデンサ ゛との広範な代替を困難なものとしている。
また円筒形磁器の両端に電極キャップを挿入する時に、
円筒形磁器素子は機械的強度が弱いため、円筒形磁器素
子と電極キャップとの両者の間に精密な寸法y*度を要
求され、更に電極を形成する際に円筒形磁器素子の内壁
に電極を付与するときに電極の塗シムラが発生し易く、
これらの原因によって量産性、特性にも問題があった。
まだ単一のコンデンサで高容量を得ることの出来る積層
チップコンデンサは、〃みヲ30μ7n〜60μηZの
シートにし、しかも焼成前に電極を付与する必要がある
ため、Agに比べ比較的融点の高いPt、Pd等の高価
な金属を電極材料に用いて、誘電体シートと交互に積み
重ねて、約1300’C前後の温度で焼成しておシ、ま
だ薄い誘電体層にして、しかも積層回数を多くしないと
高い静電容量を得ることが出来ず、従って高価になるこ
とは不可避であった。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、小形で高容
量から低容量までの広い容量域をカバーすることができ
、さらには従来の円筒形および積層チップコンデンサに
比べはるかに量産も容易で、かつPt、Pd等に比べ安
価な金属を電極材料に用いることができることから安価
にコンデンサを製造できる円柱形コンデンサの製造方法
を提供することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するため、本発明の円柱形コンデンサの
製造方法は、表面再酸化形半導体コンデンサ材料を円柱
形に成形し、空気中で1次焼成し、還元雰囲気中で2次
焼成した後、空気中で3次焼成を施す一連の処理を行っ
て表面再酸化形半導体磁器を得、この表面再酸化形半導
体磁器表面の所定箇所に一対の電極を形成し、電極焼料
を施す構成である。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、図面に基づいて説明す
る。本発明の一実施例として、電極材料にAgを用いた
場合を第1図に示す。第1図にしいて、(1)は半導体
、(2)は半導体(1)の表向を覆う誘電体層、(3)
は誘電体層(2)の表面に形成された電極である。試料
の調製工程としては、工業用原料のBaCO3,TiO
2、MnO2およびNd2O3粉末を用い、0.91B
aTiOa +〇、09Nd2/3TiOa +0.0
03 Mn02(mof%〕の組成になる様に配合し、
この粉末を湿式混合、乾燥、1150°Cの温度で仮焼
踵BaTi0a −Nd2/3TiOa −M1102
系仮焼粉末を得た。次いでこの仮焼原料粉末を粉砕した
後、PVA (ポリビニルアルコール)水密液をバイン
ダーとして添加、混合し、32メツシユパスに整粒し、
この整粒粉末を1 ton/cn!の圧力で円柱形に成
形(ij!径2.4鰭、長さ7,4vrm ) L、こ
れらの成形体を空気中にて1300’Cの温度で2時間
1次焼成した後に、90%N2−10%H2の還元雰囲
気中で1100°Cの温度で2時間2次焼成を行って、
直径1817L11、長さ5.5間の円柱形半導体磁器
を得た。そしてこれらの試料を、下記第1表に示す再酸
化温度及び保持時間で酸化した。
第 1 表 上記第1表に示す柚々の条件で空気中で3次焼成を行い
、表面再酸化処理を施して、磁器表面に誘電体層(2)
を設けた円柱形表面再酸化形半導体磁器を得た。この磁
器に、第1図に示す様に、互いにQ8Ninの間隔を設
けて、それぞれの而「tが約0.15cutである一対
のAg電極を付与し、これを800℃の温度で電極焼付
を行ってコンデンサ素子を作製した。
なお、従来例として、第2図に示す構造の本実施例で用
いた円柱形素子と同一・形状を有する粒界絶縁形半導体
円筒形磁器素子を用いた。この場合、外径1.8朋、内
径12鼎、長さ5,5嬬で、容量を算出するに有効な電
極長さ10は3.Ommであった。第2図において、(
5)は半導体セラミックスである。
下記第2表に上記第1表に示す種々の再酸化条件で3次
焼成した円柱形コンデンサの諸特性値を示す。この諸特
性値において、容量及びtanδ(誘電損失)は、周波
数IKHz、室温20°C,昇岸破壊電圧は直流を印加
した時5mAのリーク電流が流れた電位での値である。
下記第3表は上記従来例の円筒形磁気素子と本実施例の
円柱形コンデンサとの容量を比較したもので、試料No
、 8及び賜、9が従来例である。
第2表 第 3 表 第3図〜第5図は電極(3)の形状の変形例を示してお
シ、このように、電極(3)は任意の形状を採用できる
このように、従来の円筒形コンデンサに比べ、高容量の
コンテ゛ンサを得ることが出来、更に3次焼成(再酸化
)条件、拐料の誘電率および電極面積を調節することに
よシ、従来の円筒形コンデンサに比べよシ高い容量から
低い容量までの広い容量域のコンデンサを得ることがで
きる。また円柱形構造をとることによシ構造が非常に簡
単に々るため、電極付与が容易であシ、かつ機械的強度
も従来の円筒形に比べ優れておシ、従って量産性、緒特
性が向上する。また積層ヂップコンデンツ°に対比する
と、焼成前に電極を付与する必要がないため、Pt、P
d等に比べ融点の低いAg等の安価な金属を電極材料と
して用いることができ、コスト対応力に優れている。こ
れらのことから、従来例に比べ容量域が広く、時代の指
向に充分対応できるコンデンサを安価に提供できる。
なお上記実施例においては、電極材料としてAgを用い
たが、Ni等の他の金属を電極材料に用いても良く、ま
たTE極影形成方法しては、例えば、Niペースト等の
塗布、スパッタリング、蒸着等の神々方法を採用するこ
とができる。丑だ表面再酸化半専体材料として、上記実
施例ではBa1’ 103−Ndz。
Ti03−MnO2系材料を用いたが、コンデンサの用
途に応じて他の組成の材料を適宜選択して使用すがら低
い容量1で確保できるコンデンサを安価に製造でき、ま
たエコ゛(内置産性にも優れ、その工業的利用価イ]1
1は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における表面可酸化形半導体
円柱コンデンサの1)Ir面図、第2図は従来例として
の粒界絶縁形半専体円筒形コンデンサの断面図、第3図
〜第5図はそれぞれ電極の変形例を示し、仏)は正面図
、(B)は側面図である。 (1)・・・半導体、(2)・・・誘電体層、(3)・
・・電極代理人 森 本 髭 弘 第1図 第31 第4 第5 (A) 第2図 9 閾 CB) 図 CB) 図 CB) 第1頁の続き 0発 明 者 佐藤紀哉 門真市大字門真1006番地松下電 器産業株式会社内 0発 明 者 松尾嘉浩 門真市大字門真1006番地松下電 器産業株式会社内 −招一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 表面再酸化形半導体コンデンザ拐料を円柱形に成
    形し、空気中で1次焼成し、還元雰囲気中で2次焼成し
    た後、空気中で3次焼成を施す一連の処理を行って表面
    再酸化形半導体磁器を得、この表面可酸化形半導体磁器
    表面の所定箇所に一列の電極を形成し、電極焼付を施す
    円柱形コンデンサの製造方法。
JP11160083A 1983-06-20 1983-06-20 円柱形コンデンサの製造方法 Pending JPS603111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11160083A JPS603111A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 円柱形コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11160083A JPS603111A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 円柱形コンデンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603111A true JPS603111A (ja) 1985-01-09

Family

ID=14565461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11160083A Pending JPS603111A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 円柱形コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603111A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2398088A (en) Electric capacitor and dielectric for same
US4533931A (en) Reduction reoxidation type semiconductor ceramic condenser
US3740624A (en) Monolithic capacitor having corner internal electrode terminations
JP2017122038A (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを含む積層セラミックキャパシター、並びに積層セラミックキャパシターの製造方法
US3757177A (en) Monolithic base metal electrode capacitor
JP2017216358A (ja) 積層セラミックコンデンサ
US3721871A (en) High voltage monolithic ceramic capacitor
US3534238A (en) Base metal electrode capacitor
Herbert Thin ceramic dielectrics combined with nickel electrodes
JPH10144561A (ja) 端子電極ペーストおよび積層セラミックコンデンサ
JPS603111A (ja) 円柱形コンデンサの製造方法
US2548862A (en) Capacitor
US3041511A (en) Multilayer thin film capacitor
US3256471A (en) Ceramic capacitor
US3191108A (en) Electrical capacitor and method of making the same
JPS603113A (ja) 円柱形コンデンサの製造方法
WO2023223652A1 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPS6342517Y2 (ja)
JPS61140127A (ja) 積層型セラミツクコンデンサ
JPS6311699Y2 (ja)
JPS6231108A (ja) セラミツクコンデンサ
JP3131004B2 (ja) 積層磁器電子部品の製造方法
JPS6342516Y2 (ja)
JPS603112A (ja) 円柱形コンデンサの製造方法
JPS6055976B2 (ja) 半導体粒界絶縁型積層磁器コンデンサの製造方法