JPS6030849A - 車両用変速機 - Google Patents

車両用変速機

Info

Publication number
JPS6030849A
JPS6030849A JP58139379A JP13937983A JPS6030849A JP S6030849 A JPS6030849 A JP S6030849A JP 58139379 A JP58139379 A JP 58139379A JP 13937983 A JP13937983 A JP 13937983A JP S6030849 A JPS6030849 A JP S6030849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shaft
transmission system
clutch
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58139379A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadanori Nishimura
西村 定徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58139379A priority Critical patent/JPS6030849A/ja
Priority to GB08419268A priority patent/GB2147960B/en
Priority to DE3428451A priority patent/DE3428451C2/de
Publication of JPS6030849A publication Critical patent/JPS6030849A/ja
Priority to US06/908,961 priority patent/US4674358A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンにダに連用クラッチを介して手動変
速機を連結して)ノえる車両用変速機に関する。
従来この種変速機として1手動変速機に直列に高低2段
の伝動系を励えた副変速機を設け、変速投数を増加させ
るようにしたものは知られ。
この場合該副変速機は、シンクロメツシュ式その他の切
換クラッチにニジ高速伝動系と低速伝動系とを選択的に
確立させる壓式、或いは各伝動系に夫々油圧クラッチ全
介入して各油圧クラッチの接続時にこれに対応する伝動
系を確立させる型式に構成されるを一般と1−るが、前
者にLれば副変速機の変速操作に際しても一々変速用り
2ツチを解放する必要かめって操作性が悪く、又後者に
よれば油圧クラッチを2個必要として変速機が大型にな
ると共に高価となる不都合を伴う。
木兄8Aは、かかる不付3合?解消して、変速用クラッ
チを解放することなく副変速機の変速を行い帰られるよ
うにした小型軽量の安価な車両用変速機を提供すること
をその目的とするもので。
エンジンに変速用クラッチを介して手動変速機を連結し
て成る車両用変速機であって、該手動変速機に直列に高
低2段の伝動系全備えた副変速機を設けるものにおいて
、該副変速機の高速伝動系に油圧クラッチと、その低速
伝動系に出力側のオーバー回転を許容するワンウェイク
ラッチとを介入し、該油圧クラッチの解放時に該低速伝
動系と、該油圧りノツチの接続時に該高速伝動系とが確
立されるようにしたことを特徴とする。
第2発明は1手動変速機を2軸子行型として。
これに上記した第1発明の副変速機を可及的コンパクト
に組込めるようにした車両用変速機を提供することをそ
の目的とするもので1手動変速機の入力軸と出力軸との
一方の軸上に変速ギア機構を介して他方の軸に連結され
るスリーブ軸を軸支し、該一方の軸を後方に延長して、
その延長部に後方角向って順次該スリーブ軸に固定の連
動ギアと、油圧クラッチと、該一方の軸に固定の固定ギ
アとを配置すると共に該他方の軸の延長軸線上に該油圧
クラッチの外側に位置させて該連動ギアと該固定ギアと
を連結するアイドルギア機構を配置し、該アイドルギア
機構にワンウェイクラッチ?介入して副変速機の低速伝
動系と、該スリーブ軸を該油圧クラッチ?介して該一方
の軸に断接自在として副変速機の高速伝動系とを構成し
たことを特徴とする。
次いで本発明全図示の実施例にff説明する。
第1図を参照して、(1)はエンジン、(2)は変速用
クラッチ、(3)は該エンジン(1)に該変速用クラッ
チ(2)を介して連結される手動変速機を示し、該手動
変速機(3)からの出力忙デフギア(4)を介して車両
の駆動輪(5)に伝達させるようにして全体として車両
用変速機を構成した。
該変速用り2ツチ(2)は、エンジン(1)のクランク
軸(la)に連結されるクラッチホイール(6)と1手
動変速機(3)の入力軸(3a)にダン/り(力?介し
て連結されるディスク(8)とヲ備え、該ホイール(6
)に該ディスク(8)ヲその背側のプレッシャプレート
(9) K作用させるダイヤフラムスプリング(lIJ
)の押圧力で摩擦係合させることにより常時は接続され
、レリーズフォークαυに、cv該ススプリング0を該
ディスク(8)から離間する方向に変位させたとき解放
されるもので、従来公知のものと特に異らない。
該手動変速機(3)は1例えば前進4段後進1段の変速
ギア機構を備えた2軸子行屋に描収されるもので、その
詳細は第2図に示す通りであり、変速機ケース07:J
内に、変速用クラッチ(2)に連る入力軸(3a)と、
デフギア(4)の入力ギア(4a)に咬6−する出力ギ
ア0濠’t: l1iLlえる出力軸(3りとを互に乎
<jに軸支し%該両軸(3a)(31間に前進用の1速
乃至4速のギア列(C1ン(G2 ) (G3 ) (
G4 )と、後進ギア列(GR)とを並設した。
これfr、MVcB−1,述するに、1速乃至4速のギ
ア列(01)(G2)(G3)(G4)は、夫々入力軸
(3a)上の駆動ギア(()la)(G2a)((J3
a)(04F)と、これらに各咬合する出力軸(31)
ンよの従Δ1υギア(ol b ) (G2b ) (
G3b )((、)4b)とで構成され、出力軸(31
))上に1速と2速の両ギア列(Gl)(G2)の従動
ギア(Glb)(G21))間と、3速と4速の両ギア
列(03バG・1)の従hイア(G3b)(04b)間
とに位置してワンクロメツシュ式の1速−2速変速用の
第1切換クラツチa優と3速−4速変速用の第2切換ク
ラツチ(151とを設け。
該各切換クラッチ041Q!19の切換スリーブ(14
a)(15a)の図示しないシフトフォークによる切換
動作で該各ギア列(Gl )(G2 ) (G3 ) 
(()4 )が選択的に確立てれるようにし、又後進ギ
ア列(GR)は、入力軸(3a)上の駆動ギア(GRa
)と、第1切換クラ形成した従動ギア(GRb)と、中
間のアイドルギア(GRc)とで構成でれて、該シフト
ギア(GRa)の図面で右方の後進位置への切換動作V
Cよれば。
該駆動ギア(GRa)と該従動ギア(GRb)とが該シ
フトギア((JRc) ’z弁して連結されて後進ギア
列(GR)が確立されるようにした。
ここで本発明に工itは、該手動変速機(3)に直列に
、高低2段の伝動系(GHz(GL)を備えた副変速機
αeを設け、その高速伝動系(GH)に油圧クラッチα
Dと、その低速伝動系((JL)に出力側のオーバー回
転を許容するワンウェイクンッチaete介入して、該
油圧クラッチ往りの解放時に該低速伝動系(GL民、該
油圧クラッチの接続時に該高速伝動系(GH)とが確立
さ、(しるようにするもので。
更に手動変速機(3)全上記の如く2軸子行型とすると
きは、第2発明の特徴とするところに従い以下の如く副
変速機αυr構成づ“る。
即ち1手動変速機(3)の入力軸(3a)と出力軸(3
b)との一方1例えば入力軸(3a)に、上記した変速
ギア機構を介して出力軸(3b)に連結されるスリーブ
軸重を軸支し、該入力軸(3a)fr、後方に延長して
、その延長部(至)に後方に向って順次該スリーブ軸住
罎に固定の連動ギアCυと、油圧クラッチ(17)と、
該入力軸(3a)K固定の固定ギア(22とを配置する
と共に、該出力軸(3b)の延長軸線上に該油圧クラッ
チα力の外側に位置させて該連動ギア01)と該固定ギ
ア(24とを連結するアイドルギア機構(ハ)を配置し
、該アイドルギア機構(ハ)にワンウェイクラッチ(1
1を介入して前記低速伝動系(GL)と、該スリーブ軸
(11を該油圧クラッチ(L7)を介して該入力軸(3
a)K断接自在として前記高速伝動系(C1lりとを構
成するものとした。これに工ればi低速伝動系(GL)
を構成する部材で囲まれた空間を油圧クラッチαDの配
置スペースに利用して。
手動変速機(3)の入出力軸(3a)(3b)の軸方向
後方部分に副変速機(161をコンノRクトに組込むこ
とが出来有利である。
第1図及び第2図に示すものでスリーブ軸a罎は。
手動変速機(3)の変速ギア(幾構の2速乃至4速のギ
ア列(G2) (G3)(G4)を介して出方軸(31
に連結されるものとし、換言すれば1速ギア列(G1)
と後進ギア列(GR)の駆動ギア(Gl a )(GI
La )とを入力軸(3a)に直結し、2速乃至4速の
ギア列(G2)(G3)(G4)の駆動ギア(G2a 
)(G3a)(G4a )を該スリーブ軸αωと副変速
機α6)とを介して該入力軸(3a)に連結し、全体と
して前進7段後進1段の変速を行い得られるようにした
が、これに限るものでは無く1例えば編3図に示す如く
1速乃至4速及び後進の各ギア列(Gl)(G2)(G
3)(G4)(G幻の駆動ギア(Gl a )(02a
 )・・・全線てスリーブ軸o9と副変速機QE9とを
介して入力軸(3a)に連結し、前進8段後進2段の変
速を行い得られるようにすることも可能であり、更には
スリーブ軸(ilTh出方軸(3b)上に軸支してこれ
に従動ギア(Gl b ) (G2b )・・・を連結
し、該スリーブ軸←Iを該出力軸(3b)に連結すべく
副変速機αeを該出方軸(3b)側に設けることも可能
である。
尚、第2図示のものでは、スリーブ軸aLJを軸方向後
方と前方との2半部(19aH19b)に分割し。
後半部(19a)の後端に前記連動ギアQυをこれと一
体に形成すると共に、その前端に4速ギア列(04)の
駆動ギア(G4a) fスプンイン係合させ。
前半部(1913)を該駆動ギア(04a )の前端に
ド2グクラッチ(19c) 7j:介して連結してこれ
に2速と3速のギア列(02バG3)の駆動;J−ア(
02a )(G3a )を一体に形成した。
又、前記アイドルギア機借c!3)は、01j記連動ギ
アレυに咬合する前側のw:1アイドルギア(ハ)と、
前記固定ギア02)に吹介する後側の第2アイドルギア
(25)とを備え& 該gl↓1アイ1:′ルギア(財
)を出力軸(311)の延長軸紗上にそのキアスリーブ
(24a)において軸支し、該ギアスリーブ(24a)
 ?i−ミー該第2アイドルギアC!!側に延長して、
該・Vアスリーブ(24a)と該第2アイドルギアC1
!ωとの間に前記ワンウェイクラッチ0υを介設して成
るものとし。
かくて常時は入力軸(3a)から固定ギアc4→第2ア
イドルギアQ(9→ワンウエイクラツチα樽→第1アイ
ドルギア’24)→連動ギアCυの糸路でスリーブ軸(
1!jlに至る低速伝動系(GL)が確立さiする工う
にし、前記油圧クラッチαηへの給油によりこれが接続
されて、入力軸(3a)から該油圧クラッチαηを介し
てスリーブ軸Qlに至る高速伝動系(GH)が確立され
たときは、低速伝動系(GL)の出力側、即ち図示のも
ので該第1アイドルギアQ荀のオーバー回転を許容する
該ワンウェイクラッチαQの作動により該低速伝動系(
(ノリを介しての動力伝達が停止されるようにした。
第4図は油圧クラッチ(17)の制御回路を示し、変速
機ケースaり内の油溜り(ハ)からストレーナ(2)と
オイルポンプ(ハ)とを介して供給される圧油をレギュ
レータ弁(ハ)で一定圧に調圧して、これを切換弁(至
)を介して油圧クラッチaηに連る油路0υに給油する
ことにエリ該油圧りラッチ顛fc接続させるLうにした
が、この場合核油路−01)に第5図に示す如くオリフ
ィス0擾やアキュムレータ(至)を接続して、該油圧ク
ラッチαηへの給排油時の急激な圧変化を緩衝させる工
うにしても良い。
尚、該切換弁(至)は、車室内の切換レバに機械的或い
は電気的に連動して切換操作される手動式に限らず、エ
ンジン(1)の作動状態や走行状態等に関連した制御は
号による自動切換を行う自動式にも構成可能である。
油圧クラッチ昭)と油路Oυとの接続は、軸回りのシー
ルリングを介して行うことも可能であるが。
これによればシールリングを設ける分副変速機(tel
の軸方向寸法−?止痘が増すため、第2図示のものでは
入力軸(3a)Kその延長部(20の軸端面に開口する
軸孔0優を形成し、該軸端面から該軸孔0旬内に油路0
1)に連る・ξイブ(ハ)を挿入して、該ノミイブQi
 (i7介して該油圧クラッチ←7)への給排油を行い
tvhられる工うにし、更に該/ゼイプG[有]内に第
2のパイプ(ト)?挿入し、該第2ノ々イブ(3fil
を介して入力軸(3a)の軸回りのスリーブ軸0のベア
リング等の潤滑箇所への給油を行い得られるようにした
これを更に詳述するに、該軸端面に対向する変速機ケー
スaりの後端壁(12a)に、油路0υと、前記レギュ
レータ弁(ハ)のドレイン側に連る潤滑油路C37)と
を前後5段に開口させ、外周の第1ノぐイノ0騰を該油
路C31)の開口部(31a)と、第2パイプ(至)を
該潤滑油路ODの開口部(37a)とに夫々その後端部
において支持部材(至)により嵌合支承させると共に、
該第2ノξイブ(至)を該第1・ξイブ(ト)エタ少許
長手のものとして該各ノξイブC3(ト)06)の前端
部と夫々ブツシュ@l K、1: p該軸孔04)内に
液密に嵌合させ、該両・ξイノC3!l)の嵌合箇所の
中間に油圧クラッチ(17)に連る径方向の油孔(4G
ヲ開口させて、該第1)ξイブ(ハ)と該油孔(41と
を介して該油圧クラッチ(tylへの給排油と、該第2
〕ぐイブ00とその前方の該軸孔04)とを介して各潤
滑箇所への給油とが行われるようにした。
前記オイルポンプ(281は外接歯車型等の任意の型式
のものとすることが出来るが、第2図示のものでは羊の
小型化を図るべく、これを変速機ケースαりの後端壁(
12g)内面に設けたポンプハウジング(2sa)内に
内歯歯車(28b)と外削歯車(28c)とを収容して
成る内接歯車型のト四コイドポンプで構成するものとし
、駆動歯車たる該外歯歯車(28C)の軸(28d)を
その外端のギア(28c )を介して前記した副変速機
Q61の固定ギア(2りに咬合させ、入力軸(3a )
に連動して該ポンプ(2〜を駆動させるようにした。
次いで本発明変速機の全体作動を第1図及び第2図に示
す実施例に1寸説明するに、2速乃至4速で走行時に副
変速機(leの高速伝動系(oH)を確立すると、2速
乃至4速の各ギア列(G2)(G3)(G4)の駆動ギ
ア(02a)(G3a)(G4a)は入力軸(3a)と
等速で回転し1、入出力軸(3a)(31))間の変速
比は該各ギア列(G2 ) (G3 ) (G4 )の
ギア比と等しくなって高レンジでの走行が行われ、又低
速伝動系(GL)k確立すると、該各駆動ギア(G2a
)(03a)(O4a)は該入力軸(3a)の回転に対
し該低速伝動系(GL)の減速比に応じて減速回転され
、入出力軸(3a)(3b)間の変速比は前記ギア比に
該減速比を乗じた値になって低レンジでの走行が行われ
る。
ここで本発明によれば、副変速機αυの高低2段の伝動
系(GH)(GL)の切換を油圧クラッチαDの接続、
解放で行うものでその切換に際し変速用り圧クラッチ住
7)を接続して低速伝動系(Gりから高速伝動系(GH
)”−の切換を行う場合、該油圧り2ノチ卸の係合圧が
上昇してその出力側のスリーブ軸αωの回転速度が低速
伝動系(GL)を介してのスリーブ軸(Ilの駆動速度
を上回った時点でワンウェイクラッチQalの作動によ
り該低速伝動系(OL)が解除されるため、高速伝動系
(GH)の確立に先行して低速伝動系(01,)が解除
されてエンジン0)の吹上りを生ずることが無く1又該
油圧ククツチσηを解放して高速伝動系(Glりから低
速伝動系(OL)への切換を行う場合も、スリーブ@α
9の回転速度が低速伝動系(GL)によるスリーブ軸(
IIの駆動速度に低下した時点で円滑に低速伝動系(G
[、)が確立さノL、減速ショックの発生も可及的に抑
制される。
この様に本発明によるときは、副変速機の高速伝動系に
油圧クラッチと、その咽速伝動系に出力側のオーバー回
転を許容するワンウェイクラッチとを設け、該油圧クラ
ッチの解放時に該低速伝動系が確立され、該油圧クラッ
チの接続時は出力側のオーバー回転に工り該ワンウェイ
クラッチで該低速伝動系が解除されて該高速伝動系が確
立されるようにしたもので、副変速機の高低2段の切換
を変速用クラッチを(♀作することなく行い1!上られ
て操作性が向上され、而も油圧クラッチは1個で足りて
副変速機を安価に且つ小壓輻量に1ひられ、更に高速伝
動系と圓速伝81(1系との切換時の断接タイミング全
ワンウェイクラッチの作動で最鏑に制御出来て、変速シ
ョックやエンジンの吹上りを防止した円滑な変速ケ行う
ことが出来る効果を有する。
史に第2発明によるときは、2軸子行型の手動変速機の
入力軸と出力軸との一方の軸を後方に延長して、その延
長部に後方に向って順次連動ギアと油圧クラッチと固定
ギアとを配置すると共に、他方の軸の延長軸線上に該油
圧クラッチの外側に位置して該連動ギアと該固定ギアと
を連結するワンウェイクラッチを介入したアイド構で囲
やれた空間内に油圧クラッチを収めて、副変速機を手動
変速機の入出力軸の後方部分にコン・ξクトに組込むこ
とが出来、変速機の一層の小型化を図ることが出来る効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明変速機の1例の線図、第2図はその具体
的構造を示す変速機の截断側面図。 第3図は他の実施例の線図、第4図は油圧クラッチの制
御回路を示す回路図、第5図はその変形例の回路図であ
る。 (1)・・・エンジン (2)・・・変速用クラッチ(
3)・・・手動変速機 (3a)・・・入力軸(3b)
・・・出力軸 G6)・・・副変速機(G)す・・・高
速伝動系 (UL)・・低速伝ルIi系(17)・・・
油圧クラッチ al19・・・ワンウェイクラッチ四・
・・スリーブ軸 (2υ・・・延長部(2υ・・・連動
ギア C2り・・・固定ギア(ハ)・・・アイドルギア
機借 (ロ)・・・軸孔0■か・・ノぞイブ 特許出願人 不…技研工柴株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 エンジンに父速用りジツチケ介して手動変速機ケ
    連結して成る車両用、変速機であって。 該手動変速機に直列に高低2段の伝動系を備えた副変速
    機を設けるものにおいて、該副変速機の高速伝動系に油
    圧クラッチと、その低速伝動系に出力側のオーバー回転
    を許容するワンウェイクラッチとを介入し、該油圧クラ
    ッチの解放時に該低速伝動系と、該油圧クンノチの接続
    時に該高速伝動系とが確立されるようにしたことを特徴
    とする車両用変速機。 2 エンジンに変速用クラッチ?介して2軸平?j型の
    手動変速機を連結して成る車両用変速機であって、該手
    動変速機に直列に高低2段の伝動系を[1itiえた副
    変速機を設け、該副変速機の高速伝動系に油圧クラッチ
    と、その低速伝動系に出力側のオーバー回転を許容する
    ワンウェイクラッチと全介入し、該油圧クラッチの解放
    時に該低速伝動系と、該油圧クラッチの接続時に該高速
    伝動系とが確立されるようにしたものにおいて、該手動
    変速機の入力軸と出力軸との一方の軸上に変速ギア機構
    を介して他方の軸に連結されるスリーブ軸金軸支し、該
    一方の軸を後方に延長して、その延長部に後方に向って
    順次該スリーブ軸に同定の連動ギアと、該油圧クラッチ
    と、該一方の軸に固定の固定ヤアとを配置すると共に、
    該他方の軸の14長軸線上に該油圧クラッチの外側に位
    置させて該連動ギアと該固定ギアとを連結するアイドル
    ギア機構を配置し、該アイドルギア機構に該ワンウェイ
    クラッチを介入して該低速伝動系と、該スリーブ軸を該
    油圧り2ツチを介して該一方の軸に断接自在とし・て該
    高速伝動系とを構成したことを特徴とする車両用変速機
    。 3、該一方の軸は、該延長部の軸端面に開口する軸孔2
    備え、該軸端面から該軸孔内に・ぐイプを挿入して該・
    々イブを介して該油圧クラッチ−1の給排油を行うよう
    にし1こことを特徴と1−るq!、、 ;i71:請求
    の範囲鉛2項記載の車両用変速機。 4、ムパイプを内外2重とし、タlノ?イブと内/ぐイ
    ブと葡介して該油圧クラッチへの給排油と。 i* ;’Jの軸の軸回りの潤滑箇所への給油とを行う
    ようにしたことを特徴とする特許請求の’i’14門第
    3項記載の車両用変速機
JP58139379A 1983-08-01 1983-08-01 車両用変速機 Pending JPS6030849A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139379A JPS6030849A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 車両用変速機
GB08419268A GB2147960B (en) 1983-08-01 1984-07-27 Vehicular transmission
DE3428451A DE3428451C2 (de) 1983-08-01 1984-08-01 Getriebeanordnung
US06/908,961 US4674358A (en) 1983-08-01 1986-09-18 Manual with auxiliary transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139379A JPS6030849A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 車両用変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6030849A true JPS6030849A (ja) 1985-02-16

Family

ID=15243945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139379A Pending JPS6030849A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 車両用変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030849A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571595A (ja) * 1991-09-11 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JPH0571596A (ja) * 1991-09-11 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4526888Y1 (ja) * 1966-03-04 1970-10-19
JPS4526889Y1 (ja) * 1966-03-04 1970-10-19
JPS5444135U (ja) * 1977-08-30 1979-03-27

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4526888Y1 (ja) * 1966-03-04 1970-10-19
JPS4526889Y1 (ja) * 1966-03-04 1970-10-19
JPS5444135U (ja) * 1977-08-30 1979-03-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571595A (ja) * 1991-09-11 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JPH0571596A (ja) * 1991-09-11 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2835840B2 (ja) 静圧一機械的出力シフト歯車箱
JP2748298B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US3906817A (en) Multiple speed transmission
US4444073A (en) Torque transfer mechanism with hydraulic control system for a four wheel drive vehicle
JP5097880B2 (ja) デュアルクラッチ式変速装置
US5901606A (en) Transmission for a tractor
JPS6219623B2 (ja)
JPH0448980B2 (ja)
US4674358A (en) Manual with auxiliary transmission
JPS5884246A (ja) 自動車用変速機
JPS6030849A (ja) 車両用変速機
JPH03209056A (ja) 作業車の走行変速構造
JP3062433B2 (ja) 車両用自動変速機の変速システムおよびその制御方法
JPS59222662A (ja) 車両用変速機における流体トルクコンバ−タ用クラツチの作動制御装置
JPH0610494B2 (ja) 車両用変速機
JP2900204B2 (ja) 車両用変速機
JP4302603B2 (ja) トラクターの変速装置
JPH0610495B2 (ja) 車両用変速機
JPH0361764A (ja) 農用トラクターのトランスミッシヨン機構とその変速操作方法
JPS5939235Y2 (ja) モジユレ−シヨンバルブ
US2115117A (en) Transmission
JP2900205B2 (ja) 車両用変速機
JPS6233159Y2 (ja)
KR970008497B1 (ko) 자동 변속기의 유압제어장치
JP3474705B2 (ja) トラクタのミッション