JPS6030498Y2 - ストラツト型シヨツクアブソ−バ - Google Patents

ストラツト型シヨツクアブソ−バ

Info

Publication number
JPS6030498Y2
JPS6030498Y2 JP1980047367U JP4736780U JPS6030498Y2 JP S6030498 Y2 JPS6030498 Y2 JP S6030498Y2 JP 1980047367 U JP1980047367 U JP 1980047367U JP 4736780 U JP4736780 U JP 4736780U JP S6030498 Y2 JPS6030498 Y2 JP S6030498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer shell
shock absorber
type shock
cylinder
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980047367U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56148130U (ja
Inventor
修 堀山
育造 石津
Original Assignee
カヤバ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カヤバ工業株式会社 filed Critical カヤバ工業株式会社
Priority to JP1980047367U priority Critical patent/JPS6030498Y2/ja
Publication of JPS56148130U publication Critical patent/JPS56148130U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030498Y2 publication Critical patent/JPS6030498Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のマツクファーソン式懸架装置に用いら
れるストラット型ショックアブソーバに関する。
一般にストラット型ショックアブソーバでは緩衝器用シ
リンダの外側を、強度部材としてのアウターシェルで取
囲み、このアウターシェルにより曲げ荷重を受けている
いま、第1図にストラット型ショックアブソーバの代表
的な構造例を示す。
アウターシェル1の下端には、車輪を支持するためのナ
ックルスピンドル2が備えられる。
アウターシェル1の内部には同軸的にシリンダ3が配設
されていて、これらの間に油溜室4と空気室9を形成し
ている。
シリンダ3には減衰弁を内装したピストン5が摺動自由
に挿入され、シリンダ3の内部を2つの油室10,11
に区画する一方、ピストン5から延びるピストンロッド
6が、アウターシェル1の上端に嵌めたベアリング7及
びオイルシール8を貫通して外部へ突き出す。
そして、ピストンロッド6の圧側作動時には、圧縮する
下部油室11の作動油の一部を拡大する上部油室10ヘ
スムーズに流入させるとともに、余剰油を外側の油溜室
4へと排出する一方、伸側作動時には逆に上部油室10
の作動油を減衰弁を通して抵抗を附与しつつ下部油室1
1へと流入させるとともに、不足分を油溜室4から吸込
んで所定の減衰作用を発揮する。
なお、ピストンロッド6の最大ストロークはストッパ1
2により規制され、ピストン5とベアリング7との間の
最小嵌合長を確保する。
ピストンロッド6の先端はゴムブツシュを介して車体側
へと連結され、また、アウターシェル1の外周のスプリ
ング受13と車体との間には懸架スプリング14が装着
されるのであり、さらに前記ナックルスピンドル2は車
輪を支架すると同時に、車体との間をリンク部材で連系
し、このようにしてマツクファーソン式の懸架装置を構
成している。
したがって、このストラット型ショックアブソーバのア
ウターシェル1には、車体重量に応じて大きな曲げモー
メントをシリンダ3とピストン5の摺動面及びベアリン
グ7とピストンロッド6との摺動面で受けるため、この
ベアリング7の部分から最も離れたナックルスピンドル
2とアウターシェル1との結合部分に最大の曲げ応力が
発生することになる。
そのため、従来は強度部材としてのアウターシェル1を
、この部分に発生する最大曲げ応力を基準として、これ
に見合うように一様な肉厚と管径に形成していた。
しかしながらこのことは、それほど大きな曲げモーメン
トが作用しない、従って発生応力の小さいアウターシェ
ル1の上部に関していえば、過剰剛性となり、いたずら
に重量増加を招くとともに、アウターシェル1の剛性が
高くなりすぎることにより、ピストンロッド6のたわみ
に対してベアリング7やシリンダ3が追従できず、ピス
トンロッド6の摺動抵抗が増大して作動性を阻害する原
因ともなっていた。
本考案はこのような問題を解決するために提案されたも
ので、アウターシェルの外径及び肉厚をナックルスピン
ドルの部分を基準として、上方に向うにしたがって拡径
かつ薄肉化して、作用する曲げモーメントに対して、最
小限必要な応力分を生ずる形状とすることにより、アウ
ターシェルの軽量化とともに作動性を向上させ、同時に
空気室の容積拡大をはかったストラット型ショックアブ
ソーバを提供するものである。
以下、本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。
第2図の第1実施例において、アウターシェル20は、
ナックルスピンドル2の結合部分での剛性を最大として
、以下、上方に向うにしたがって段階的に外径を拡径(
Di→D2)するとともに、肉厚を薄肉化(ti→t2
)シである。
そして、小径部21Aと大径部21Bとの間をテーパ状
に拡径しかつ肉厚が次第に薄くなる連結部22Aで連続
させる。
上記の形状は、ナックルスピンドル2との結合部分に最
大の曲げモーメントが作用し、上方に向うにしたがって
曲げモーメントが順次小さくなることに対応させて、断
面形状を変化させたもので、この結果、曲げモーメント
に対する適正かつ必要な発生曲げ応力をアウターシェル
20の全域にわたって均一的になし得て、適正なたわみ
剛性とすることができる。
このようにして、不必要な部分の過剰な強度を取除いて
、重量軽減とともに、ピストンロッド6のたわみに対す
る摺動部の追従性を向上させて作動を円滑化し、さらに
、アウターシェル20とシリンダ3の外周とで形成され
る油溜室4や空気室9の容積を拡大して、圧縮比を下げ
ることを可能とする。
アウターシェル20の軽量化は、懸架装置としてのばね
下重量の削減に伴う作動特性の改善にもつながる。
なおこの第2図にはアウターシェルのみを示し、その他
第1図と同一部分については図示を省略している。
第3図の実施例は、さらに3段階に外径を変化(Di→
D2→D3)させるとともに、それぞれ肉厚を(→t2
→もと薄くしたものである。
このようにして小径部21Aと大径部21Bとの間にさ
らに中径部21Cを設け、これらをテーパ状の第1連結
部22Aと第2連結22Bで連続させる他、さらに必要
に応じて4,5段階に増加させても、上記と同様の効果
が得られる。
また、第4図の実施例は、アウターシェル20の外径及
び肉厚を連続的に変化、すなわち外径を次第に拡径する
とともに肉厚を薄くしたテーパ部23を形成したもので
ある。
さらに、第5図の実施例は、2段テーパとなしたもので
、第1テーパ部23Aと第2テーパ部23Bとからアウ
ターシェル20を形成している。
いずれの実施例についても、無駄肉を省いて重量の軽減
と、たわみに対する追従性を高めての作動性の向上を可
能とする。
以上のように本考案によれば、アウターシェルの外径及
び肉厚を、ナックルスピンドルとの結合部分を基準とし
て、作用する曲げモーメントに対する必要応力に見合っ
て上方に向うにしたがって漸次あるいは段階的に拡径す
るとともに薄肉化したため、アウターシェルの不要な強
度を除いて軽量化をはかり、自動車等の懸架装置として
ばね下重量の軽減による接地性能の改良と緩衝器の減衰
力特性上有利なものとすることができるとともに、摺動
部のたわみ追従性を高めて作動性を良好とする三方、ア
ウターシェルの全長を伸ばすことなく空気室の容積拡大
がはかれ、圧側作動時の空気圧縮比を低くおさえて衝撃
振動の吸収特性を改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の断面図である。 第2図ないし第5図は本考案の第1ないし第4実施例の
要部断面図である。 2・・・・・・ナックルスピンドル、3・・・・・・シ
リンダ、5・・・・・・ピストン、6・・・・・・ピス
トンロッド、7・・・・・・ベアリング、 9・・・・・・空気室、 20・・・・・・アウターシ エル、21A・・・・・・小径部、21B・・曲大径部
、23・・・・・・テーパ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダに摺動自在に挿入したピストンのロッドを車体
    側へと連結し、シリンダを取囲むアウターシェル下端の
    ナックルスピンドルで車輪を支持するストラット型ショ
    ックアブソーバにおいて、アウターシェルを、ナックル
    スピンドルの部分から上方へ向うにしたがって外径を漸
    次あるいは段階的に拡大するとともに、肉厚を同じく薄
    くして曲げ応力に見合うように形成したことを特徴とす
    るストラット型ショックアブソーバ。
JP1980047367U 1980-04-08 1980-04-08 ストラツト型シヨツクアブソ−バ Expired JPS6030498Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980047367U JPS6030498Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 ストラツト型シヨツクアブソ−バ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980047367U JPS6030498Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 ストラツト型シヨツクアブソ−バ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56148130U JPS56148130U (ja) 1981-11-07
JPS6030498Y2 true JPS6030498Y2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=29642368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980047367U Expired JPS6030498Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 ストラツト型シヨツクアブソ−バ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030498Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019116876A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 Kyb株式会社 アウターシェル及びその製造方法
WO2019116875A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 Kyb株式会社 アウターシェル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641371A (en) * 1979-09-14 1981-04-18 Hitachi Ltd Surface treatment of metal material by glow discharge

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832035Y2 (ja) * 1975-10-30 1983-07-15 カヤバ工業株式会社 ストラツトガタシヨツクアブソ−バ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641371A (en) * 1979-09-14 1981-04-18 Hitachi Ltd Surface treatment of metal material by glow discharge

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019116876A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 Kyb株式会社 アウターシェル及びその製造方法
WO2019116875A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 Kyb株式会社 アウターシェル
JP2019105342A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 Kyb株式会社 アウターシェル及びその製造方法
JP2019105341A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 Kyb株式会社 アウターシェル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56148130U (ja) 1981-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3538364B2 (ja) ショックアブソーバ
EP0225271B1 (en) Side load compensating air suspension
US6776402B2 (en) Liquid-encapsulated damper mount and hydraulic damper mounting structure in suspension of automobile
JPS6264603A (ja) 車輪懸架装置用油圧緩衝器における底突き防止装置
US4306638A (en) Shock absorber for automotive suspension
US6217012B1 (en) Spring seat fixing structure for a hydraulic shock absorber
US6412615B1 (en) Hydraulic shock absorber for motor vehicles
US4369988A (en) Stabilizer fitting apparatus
JPS6030498Y2 (ja) ストラツト型シヨツクアブソ−バ
CN207077966U (zh) 用于车辆的行走机构的空气弹簧
JPS59523Y2 (ja) 車輌用油圧緩衝器
JPS623004B2 (ja)
JPH09105437A (ja) ショックアブソーバ
JPS5832035Y2 (ja) ストラツトガタシヨツクアブソ−バ
CN220646600U (zh) 一种惯性动态调节阀体开度的液压阻尼器
JPS5855379B2 (ja) クウキバネソウチ
JPS5841398Y2 (ja) カ−トリツジシヨツクアブソ−バ
EP0076339A1 (en) Telescopic shock absorber
CN215805964U (zh) 一种防侧倾减振器
JP2004028167A (ja) 油圧緩衝器
JP2545942Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPH0339282Y2 (ja)
JPH055300Y2 (ja)
JPS6124743Y2 (ja)
JPS5831688Y2 (ja) 車輌用油圧緩衝装置