JPS6030278B2 - カプセル分散液の製造方法 - Google Patents

カプセル分散液の製造方法

Info

Publication number
JPS6030278B2
JPS6030278B2 JP54091286A JP9128679A JPS6030278B2 JP S6030278 B2 JPS6030278 B2 JP S6030278B2 JP 54091286 A JP54091286 A JP 54091286A JP 9128679 A JP9128679 A JP 9128679A JP S6030278 B2 JPS6030278 B2 JP S6030278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
dispersion
added
viscosity
polyvinyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54091286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5615393A (en
Inventor
智行 沖本
俊介 塩井
多喜男 黒田
滋雄 岡本
知晴 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP54091286A priority Critical patent/JPS6030278B2/ja
Priority to GB8018216A priority patent/GB2058111B/en
Priority to FR8012669A priority patent/FR2458313B1/fr
Priority to DE19803021413 priority patent/DE3021413A1/de
Priority to US06/157,537 priority patent/US4403051A/en
Publication of JPS5615393A publication Critical patent/JPS5615393A/ja
Publication of JPS6030278B2 publication Critical patent/JPS6030278B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/1243Inert particulate additives, e.g. protective stilt materials

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロカプセル分散液の製造方法に関し、特
にカプセル芯物質の乳化剤としてポリビニルアルコール
を用いて調製されるカプセ′【・分散液中にパルプ粉末
を添加した際に認められる異常な粘度上昇を改良する方
法に関するもので、感圧複写紙に利用して極めて有用な
マイクロカプセル分散液を提供するものである。
電子供与性有機発色剤と電子受容性皇色剤とが接触して
発色する原理を利用した記録体として感圧複写紙や感熱
記録紙が普及している。
感圧複写紙では有機発色剤と星色剤の少なくとも一方が
マイクロカプセル中に包含されて両者が隔離しており、
加圧などでマイクロカプセルを破壊すると両成分の接触
が起り、発色像が現出するように構成されている。最も
一般的なタイプの感圧複写紙ではマイクロカプセル中に
は適当な油性物質に溶解又は分散された有機発色剤が含
有される。油性物質としては、例えば鏡油、ラード油な
どの動物油、ひまし油、大豆油などの植物油、ケロシン
、ナフサなどの鉱物油、アルキル化ナフタレン、アルキ
ル化ビフェニール、水素化ターフェニール、アルキル化
ジフェニールメタンなどの合成油等が単独または混合し
て使用される。
また有機発色剤としては、クリスタルバイオレットラク
トン、3.3−ビス(P−ジメチルアミノフエニル)フ
タリド、3−(P−ジメチルアミノフエニル)−3−(
1.2−ジメチルインドール−3−イル)フタリドなど
のトリアリールメタン系化合物、4.4−ビスージメチ
ルアミノベンズヒドリルベンジルエーテル、N−ハロフ
エニル−ロイコオーラミン、N−2.4.5−トリクロ
ロフエニルロイコオーラミンなどのジフェニルメタン系
化合物、ローダミンB−アニリノラクタム、3−ジェチ
ルアミノ−7ークロロフルオラン、3−ジエチルアミノ
−6.8−ジメチルフルオラン、3.7ージメチルアミ
ノフルオラン、3」ジエチルアミノ−7ークロロェチル
メチルアミノフルオランなどのキサンテン系化合物、ベ
ンゾィルロィコメチレンブルー、P−ニトロベンジルロ
イコメチレンブル−などのチアジン系化合物、3ーメチ
ルースピロージナフトピラン、3ーエチルースピロージ
ナフトピラン、3−プロピルースピロージベンゾピラン
などのスピロ化合物などが単独または組み合せて使用さ
れる。
一方有機発色剤と接触して呈色し得る呈色剤としては、
酸性白土、活性白土、アタパルガィド、シリカ、ケイ酸
アルミなどの無機酸性物質や、フェノール化合物、フェ
ノール重合体、芳香族カルボン酸及びその多価金属塩な
どの有機酸性物質などが知られている。
(例えば特公昭49−10850特公昭51−2517
4公報など)有機発色剤を溶解又は分散した油性物質等
の芯物質をカプセル中に内包する方法としては、例えば
コアセルベーション法、界面重縮合法、in−situ
重縮合法など各種の方法が行われている。一般に、これ
らのカプセル製造方法ではカプセル芯物質を水性媒体中
に乳化分散する乳化工程を必要とするが、かかる乳化工
程においては安定な乳化液を得るためにポリビニルアル
コール、ポリビニルピロリドン、澱粉、各種界面活性剤
等が乳化剤として用いられている。特に、ポリビニルア
ルコールは均一で安定した乳化液を容易に生成するため
例えば、多価ィソシアネートと水、多価アミン、ポリヒ
ドロキシ化合物との重合によるカプセル製造方法(特公
昭42一771号、特公昭52−13508号等)や多
価アミンと酸クロラィド化合物との縮合によるカプセル
製造方法(米国特許第3429827号等)などにおい
てはカプセル芯物質の乳化剤として好ましく用いられて
いる。一方、感圧複写紙は、コンピューターアウトプッ
ト記録用紙、事務用伝票、複写帳票など多方面に実用さ
れており、その用途に応じて各種の品質特性を備えるこ
とが要求される。
そのため、マイクロカプセル分散液の調製をする際には
さまざまな品質特性に応じるべく各種の助剤が分散液中
に添加配合される。なかでも、パルプ粉末は最も一般的
に用いられる助剤の一種であり、特にカプセル分散液の
凝集防止、分散液を塗布する際のストリーク防止、カプ
セル塗布紙におけるカプセルの保護さらにはカプセル塗
布紙のインキ汚れ防止といった目的で従来から広く用い
られており、優れた効果を発揮している。ところが前述
の如き、カプセル芯物質の乳化剤としてポリビニルアル
コールを用いて調製されたカプセル分散液に、助剤とし
てパルプ粉末を配合して損梓を続けると、次第に分散液
の粘度が上昇し、甚しい場合にはパルプ粉末を核として
、あるいはカプセル同志が凝集を起し、均一な塗工が不
可能な分散液となってしまう欠陥が認められ、助剤とし
て優れた効果を有するにもかかわらずパルプ粉末を満足
すべき状態で用いることが出来ないでいるのが現状であ
る。
本発明者等は、かかるカプセル分散液の著しい粘度上昇
現象に関し、各種のカプセル分散液について研究を重ね
た結果、特にカプセル芯物質の乳化剤として用いている
ポリビニルアルコールがパルプ粉末と相互作用してかか
る異常な粘度上昇現象を来していることを見出し、例え
ば分子量の低いポリビニルアルコールを乳化剤として用
いるなどの改良法を試みたが、分子量の低いポリビニル
アルコールではカプセル芯物質の水性媒体中への乳化分
散が不充分となりやはり満足すべき結果は得られなかっ
た。
而して、本発明の目的はカプセル芯物質の乳化剤として
ポリビニルアルコールを用いて調製されるカプセル分散
液中にパルプ粉末を添加した際に認められる異常な粘度
上昇を改良することである。
本発明のかかる目的は、ポリビニルアルコールをカプセ
ル芯物質の乳化剤として用いて調製したカプセル分散液
に、過ヨウ素酸あるいはその塩の1種以上を添加し、そ
の後パルプ粉末を添加することによって達成される。
本発明の方法では、上記の如くパルプ粉末を添加する前
にカプセル分散液中に過ヨウ素酸あるいはその塩が添加
配合されるものであるが、カプセル分散系への影響を考
慮すると過ヨウ素酸あるいはその塩はカプセル製造工程
が完了し、カプセル壁膜が完成した後のカプセル分散液
中に添加するのが好ましい。
また、過ヨウ素酸塩としては過ヨウ素酸アンモニウム、
過ヨウ素酸カリウム、過ヨウ素酸ナトリウムなどがより
好ましい塩として用いられる。過ヨウ素酸あるいはその
塩は強い酸化剤であり、カプセル分散液中にあまりに多
量に添加すると、カプセル壁が破壊されたり、あるいは
かかる分散液を塗布した紙面が着色したりする恐れがあ
る。
そのため添加量は必要最少量に留めるのが望ましい。勿
論、カプセル分散液自体に用いられる各種材料の種類、
割合などによって分散液の粘度は著しく変化するもので
あり、当然かかる過ヨウ素酸あるいはその塩の添加割合
はカプセル分散液の性質に応じて調節されるものである
が、一般にカプセル分散液中に0.001〜0.08h
ole/そ、より好ましくは0.005〜0.01mo
l/〆程度となるような範囲内で調節するのが望ましい
。本発明の方法では、かくして過ヨウ素酸あるいはその
塩を添加配合した後、カプセル分散液を必要に応じて加
温および/または蝿梓し、さらにパルプ粉末が添加され
るものである。
ここで用いられるパルプ粉末については特に限定はなく
、従来からカプセル分散液中に配合されるパルプ粉末が
そのまま適用出釆る。例えば、酸加水分解処理をして重
量平均繊維長を85〜95ミクロンとした通常のパルプ
粉末を添加配合しても、過ヨウ素酸あるいはその塩の作
用によってカプセル分散液の異常な粘度上昇現象は抑え
られ、極めて粘度安定性の良好なカプセル分散液が得ら
れるものである。
かくして本発明の方法によればポリビニルアルコールを
カプセル芯物質の乳化剤として用いたカプセル分散液中
にパルプ粉末を添加混合したにもかかわらず、極めて粘
度安定性が良好なカプセル分散液が得られる。
従って、従来粘度条件の著しい変動に伴い塗液の希釈、
各種コーテング条件の調節といった処置を余儀なくされ
、均一な塗工が困難であったカプセル塗液が長時間にわ
たって均一に塗工でき、高品質を有するカプセル塗布紙
を箸めて効率よく製造できるものである。かかる優れた
効果の得られる理由については明らかではないが、過ヨ
ウ素酸あるいはその塩がポリピニルアルコールをはじめ
、パルプ粉末にも有効に作用し、ポリビニルアルコール
とパルプ粉末の相互作用を阻害しているものと推測され
る。
なお、本発明の方法において、カプセル芯物質の髪Lイ
ヒ剤として用いられるポリビニルアルコールは、勿論各
種の変性ポリビニルアルコールをも包含するものであり
、又、かかるポリビニルアルコールを乳化剤として用い
たカプセル分散液の製造法についても特に限定するもの
ではなく、前述の如き各種公知の方法によって製造され
る。しかし、界面重縮合法によってカプセルを形成する
方法においては、カプセル分散液の粘度安定性に優れて
いるのみならず、耐摩擦汚れ、印刷適性等においても極
めて優れたカプセルが得られる効果が付随する。以下に
実施例を挙げて、本発明をさらに具体的に説明するが勿
論これに限定されるものではない。
また特に断らない限り例中の部および%はそれぞれ重量
部および重量%を示す。実施例 1 トリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付
加物(商品名コロネートL、日本ポリウレタン工業社製
)25部をクリスタルバ′「オレットラクトン4部を溶
解したジィソプロピルナフタレン(商品名K−113呉
羽化学社製)10の都中に溶解し、これをポリビニルア
ルコール(商品名PVA−117、クラレ社製)の5%
水溶液40の邦中にホモミキサーを用いて乳化した。
コールターカウンターにより測定したところ乳化油滴の
平均粒子径は7.8仏であった。得られた乳化分散液を
プロペラミキサーで縄拝しながら80午0まで昇温し、
縄拝を続けながら3時間反応させた後室温まで温度を下
げてカプセル化を終了した。
得られたカプセル分散液に水150部と過ヨウ素酸(H
I04・2LO)0.6部を加え、4000で30分間
磯枠を続けた。
次にこの分散液にパルプ粉末(商品名KCフロックW−
250山陽国策パルプ社製)3碇郡を添加したカプセル
塗液を調製した。調製直後のカプセル塗液の2000に
おける粘度をブロックフィールド型粘度計で測定したと
ころやPSであった。塗液の粘度安定性を確認するため
、この塗液の500の‘を分取し、パドル型ミキサーを
用いて80仇pmの回転数で15餌時間燈拝を続けた後
の粘度を同様に測定したところ1にPSで極めて粘度安
定性に優れていることが確認された。実施例 2 過ヨウ素酸の代りに過ヨウ素酸カリ(KI04)1.の
部を用いた以外は実施例1と同様にして得られたカプセ
ル分散液について、実施例1と同様にして測定した粘度
はそれぞれ、8CPSとにPSであつた。
実施例 3 クリスタルバイオレットラクトン4部をジィソプロピル
ナフタレン6暁部}こ加熱溶解した溶液とテしフタロイ
ルクロライド1碇部をジイソプロピルナフタレン4碇都
‘こ溶解した溶液を混合して得られた溶液を、ポリビニ
ルアルコール(商品名PVA−224クラレ社製)の2
%水溶液25碇部中にホモミキサーを用いて平均粒子径
が5.3ムになるように乳化した。
乳化分散液にジェチレンテトラミン5.5部、炭酸ソー
ダ3.6部と水5の部を添加し室温で蝿梓を続けた。反
応を約2独時間、系のPHが8.0になるまで続けてカ
プセル分散液を得た。得られたカプセル分散液に水20
碇郭と過ヨウ素酸カリウム0.6部を加え渡梓しながら
パルプ粉末(商品名KCフロックW300)3碇部を添
加しカプセル塗液を調製した。実施例1と同様にして測
定した粘度はそれぞれ、IOCPSと15CPSであっ
た。
比較例 1 過ヨウ素酸の添加を行なわなかった以外は実施例1と同
様に実施してカプセル塗液を調製した。
調製直後の塗液の粘度は14CPSであった。しかし実
施例1と同様にして粘度安定性を確認したところ、5餌
時間後で14にPSまで粘度が上昇してしまつた。比較
例 2 過ヨウ素酸カリウムの添加を行なわなかった以外は実施
例3と同様に実施してカプセル塗液を調製した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリビニルアルコールをカプセル芯物質の乳化剤と
    して用いて調製したカプセル分散液に、過ヨウ素酸ある
    いはその塩の1種以上を添加し、その後パルプ粉末を添
    加することを特徴とするカプセル分散液の製造方法。 2 カプセル分散液に対して0.001〜0.05mo
    le/lの過ヨウ素酸あるいはその塩を添加することを
    特徴とする請求の範囲第1項記載の製造方法。
JP54091286A 1979-06-08 1979-07-17 カプセル分散液の製造方法 Expired JPS6030278B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54091286A JPS6030278B2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 カプセル分散液の製造方法
GB8018216A GB2058111B (en) 1979-06-08 1980-06-04 Microcapsule dispersions
FR8012669A FR2458313B1 (fr) 1979-06-08 1980-06-06 Dispersions de microcapsules
DE19803021413 DE3021413A1 (de) 1979-06-08 1980-06-06 Polyvinylalkoholhaltige mikrokapseldispersion
US06/157,537 US4403051A (en) 1979-06-08 1980-06-09 Microcapsule dispersions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54091286A JPS6030278B2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 カプセル分散液の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5615393A JPS5615393A (en) 1981-02-14
JPS6030278B2 true JPS6030278B2 (ja) 1985-07-15

Family

ID=14022213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54091286A Expired JPS6030278B2 (ja) 1979-06-08 1979-07-17 カプセル分散液の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030278B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5615393A (en) 1981-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162165A (en) Process for the production of microcapsular coating compositions containing pigment particles and compositions produced thereby
US4622267A (en) Microcapsules having capsule walls formed of aliphatic diisocyanate and diamine
US4356108A (en) Encapsulation process
US3418656A (en) Microcapsules, process for their formation and transfer sheet record material coated therewith
US4891172A (en) Process for producing double-capsules
JPS5812055B2 (ja) 疎水性油滴含有カプセルの硬化方法
EP0011367A1 (en) Pressure-sensitive recording material and process for its production, coating composition, capsules and microcapsules therefor
US4171981A (en) Process for the production of hot melt coating compositions containing microcapsules
JPS6317636B2 (ja)
US4222891A (en) Method of making oil-containing microcapsules
JPS5833011B2 (ja) マイクロカプセルの製造方法
JPS5919193A (ja) 感熱記録紙
US4235458A (en) Process for the production of hot melt coating compositions containing microcapsules
JPH0337970B2 (ja)
JPS6030278B2 (ja) カプセル分散液の製造方法
US5196149A (en) Preparation of high solids, low viscosity carbonless paper gelatin base microcapsules
JPS6140456B2 (ja)
JPS621838B2 (ja)
US4333849A (en) Encapsulation process
JPS6030277B2 (ja) カプセル分散液の製造法
JPH0437797B2 (ja)
JPH0362555B2 (ja)
JPS6236738B2 (ja)
JPS6050155B2 (ja) ノ−カ−ボン複写紙用マイクロカプセル
JPH0437796B2 (ja)