JPS6030100Y2 - 荷台兼用ベンチシ−トのシ−トバツク取付構造 - Google Patents
荷台兼用ベンチシ−トのシ−トバツク取付構造Info
- Publication number
- JPS6030100Y2 JPS6030100Y2 JP1980170268U JP17026880U JPS6030100Y2 JP S6030100 Y2 JPS6030100 Y2 JP S6030100Y2 JP 1980170268 U JP1980170268 U JP 1980170268U JP 17026880 U JP17026880 U JP 17026880U JP S6030100 Y2 JPS6030100 Y2 JP S6030100Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat back
- seat
- hinge
- center
- luggage compartment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、車体の荷室前側に配置されたシートバックの
背面を荷台の一部として使用するため、該シートバック
を前倒可能にしてシートクッション上に折り重ねるよう
にした、いわゆる折り重ね方式の荷台兼用ベンチシート
の改良に関するものである。
背面を荷台の一部として使用するため、該シートバック
を前倒可能にしてシートクッション上に折り重ねるよう
にした、いわゆる折り重ね方式の荷台兼用ベンチシート
の改良に関するものである。
従来、折り重ね方式の荷台兼用ベンチシートにおいては
、第5図及び第6図に示すように、シートパック1下部
の左右の端部ヒンジ7.7以外に後述する理由によりシ
ートバック1の下部にレインフォース2を設けている。
、第5図及び第6図に示すように、シートパック1下部
の左右の端部ヒンジ7.7以外に後述する理由によりシ
ートバック1の下部にレインフォース2を設けている。
3はシートバック1の前側に配置されたシートクッショ
ン、5はシートバックに内装されているシートバックフ
レーム、6は端部ヒンジ7を固定している車体である。
ン、5はシートバックに内装されているシートバックフ
レーム、6は端部ヒンジ7を固定している車体である。
すなわち、折り重ね方式の荷台兼用ベンチシートは、第
8図及び第9図に示すように、荷物Gをシートバック1
上に積載したとき、シートバック1は該荷物Gの荷重に
よって第8図に2点鎖線で示すようになる。
8図及び第9図に示すように、荷物Gをシートバック1
上に積載したとき、シートバック1は該荷物Gの荷重に
よって第8図に2点鎖線で示すようになる。
このとき、シートバック1の下部は左右の端部ヒンジ7
.7で支えられることになる。
.7で支えられることになる。
したがって、この状態で左右の端部ヒンジ7.7間の剛
性がないと、第10図に示すようにシートバック1が変
形してしまうため、これを防止するため前述のようにシ
ートバック1の下部にレインフォース2を設けているの
である。
性がないと、第10図に示すようにシートバック1が変
形してしまうため、これを防止するため前述のようにシ
ートバック1の下部にレインフォース2を設けているの
である。
よって、この従来の構造ではシートバック1の重量が重
くなるという問題があった。
くなるという問題があった。
そこで本考案は前述の従来の問題点を解消するためにな
されたものであって、レインフォースを廃止してもシー
トバックの変形を防止できるシートバック取付構造を提
供し、シートバックの軽量化を計ることを目的とするも
のである。
されたものであって、レインフォースを廃止してもシー
トバックの変形を防止できるシートバック取付構造を提
供し、シートバックの軽量化を計ることを目的とするも
のである。
そのために本考案では、シートバックが車体に前倒可能
に枢着された左右の端部ヒンジ間の略中夫には中央ヒン
ジが設けられ、該中央ヒンジの一側がシートバックフレ
ームの下部に固定され、該中央ヒンジの他側が荷室前側
の車体の床に固定され、該中央ヒンジの中心と左右の端
部ヒンジの中心とが一致するように配設されている構造
とすることにより所期の目的を遠戚するようにしたもの
である。
に枢着された左右の端部ヒンジ間の略中夫には中央ヒン
ジが設けられ、該中央ヒンジの一側がシートバックフレ
ームの下部に固定され、該中央ヒンジの他側が荷室前側
の車体の床に固定され、該中央ヒンジの中心と左右の端
部ヒンジの中心とが一致するように配設されている構造
とすることにより所期の目的を遠戚するようにしたもの
である。
以下、本考案を図示せる実施例に随って説明する。
11はシートバック、22はシートクッションであって
、該シートバック11とシートクッション22とでベン
チシートが構成され、車体の荷室24の前側に配置され
ている。
、該シートバック11とシートクッション22とでベン
チシートが構成され、車体の荷室24の前側に配置され
ている。
前記シートバック11には、該シートバック11を形成
するシートバックフレーム14が内装され、該シートバ
ックフレーム14の左右両側端は端部ヒンジ25,25
により車体に回動可能に枢着されている。
するシートバックフレーム14が内装され、該シートバ
ックフレーム14の左右両側端は端部ヒンジ25,25
により車体に回動可能に枢着されている。
これにより、シートバック11が前記端部ヒンジ25,
25を中心に前倒し可能に車体に枢着されていることに
なる。
25を中心に前倒し可能に車体に枢着されていることに
なる。
前記シートバックフレーム14の背面にはリブ23aを
有する荷室延長部23が形成され、該荷室延部23はシ
ートバック11の前倒時に前記荷室24の延長上に、該
荷室24を形成する車体の床17と略同一平面状に形成
されるようになされている。
有する荷室延長部23が形成され、該荷室延部23はシ
ートバック11の前倒時に前記荷室24の延長上に、該
荷室24を形成する車体の床17と略同一平面状に形成
されるようになされている。
前記左右の端部ヒンジ25,25間の略中夫には、中央
ヒンジ26が設けられ、該中央ヒンジ250”)一側2
6 aは前記シートバックフレーム14の下部にボルト
12とナツト13とで固定され、又、該中央ヒンジ26
の他側26bは車体の床17にボルト15とナツト16
とで固定されている。
ヒンジ26が設けられ、該中央ヒンジ250”)一側2
6 aは前記シートバックフレーム14の下部にボルト
12とナツト13とで固定され、又、該中央ヒンジ26
の他側26bは車体の床17にボルト15とナツト16
とで固定されている。
そして、該中央ヒンジ26の一側26aと他側26bと
は、シャフト18、ワッシャ19及びEリンク20によ
り連結され、シャフト18を中心に回動可能になされ、
かつ、該中央ヒンジ26の中心、すなわち、シャフト1
8と前記左右の端部ヒンジ25,25の中心とが一致す
るようになされている。
は、シャフト18、ワッシャ19及びEリンク20によ
り連結され、シャフト18を中心に回動可能になされ、
かつ、該中央ヒンジ26の中心、すなわち、シャフト1
8と前記左右の端部ヒンジ25,25の中心とが一致す
るようになされている。
21はシートバック11下部の中央ヒンジ26の位置す
る部分に形成された切欠である。
る部分に形成された切欠である。
以上のように本考案のシートバック取付構造においては
、シートバック11に切欠21が形成され、かつ、端部
ヒンジ25,25と中央ヒンジ26の中心が一致してい
るため、シートバック11を自由に回動させることがで
きる。
、シートバック11に切欠21が形成され、かつ、端部
ヒンジ25,25と中央ヒンジ26の中心が一致してい
るため、シートバック11を自由に回動させることがで
きる。
又、中央ヒンジの一側26aがシートバックフレーム1
4に、他端26bが車体の床17に固定されているため
、該中央ヒンジ26の取付部付近のシートバックフレー
ム14に加わる荷重を、該中央ヒンジ26と前記左右の
端部ヒンジ25,25の3点で支えることができる。
4に、他端26bが車体の床17に固定されているため
、該中央ヒンジ26の取付部付近のシートバックフレー
ム14に加わる荷重を、該中央ヒンジ26と前記左右の
端部ヒンジ25,25の3点で支えることができる。
尚、上述した本考案の実施例においては、シートバック
フレーム14の背面の荷室延長部23を露出させたもの
で説明したが、該荷室延長部23をトリム部材(図示せ
ず)で覆ってもよい。
フレーム14の背面の荷室延長部23を露出させたもの
で説明したが、該荷室延長部23をトリム部材(図示せ
ず)で覆ってもよい。
以上述べれように本考案によれば、シートバックフレー
ムの下部の左右が車体に設けられた端部ヒンジに枢着さ
れ、シートバックが該端部ヒンジを中心に前倒可能にな
され、かつ、シートバックフレームの背面には荷室延長
部が形成され、該荷室延長部はシートバックの前倒時荷
室延長上に形成されるようになされると共に、前記端部
ヒンジ間の略中夫には中央ヒンジが設けられ、該中央ヒ
ンジの一側が前記シートバックフレームの下部に固定さ
れ、他側が荷室前側の車体の床に固定され、かつ、該中
央ヒンジの中心と前記左右の端部ヒンジの中心とが一致
するように配設されている構造としたので、シートバッ
クを前倒させ、該シートバックの背面の荷室延長部を荷
室延長上に形成し、荷室を拡大することができる。
ムの下部の左右が車体に設けられた端部ヒンジに枢着さ
れ、シートバックが該端部ヒンジを中心に前倒可能にな
され、かつ、シートバックフレームの背面には荷室延長
部が形成され、該荷室延長部はシートバックの前倒時荷
室延長上に形成されるようになされると共に、前記端部
ヒンジ間の略中夫には中央ヒンジが設けられ、該中央ヒ
ンジの一側が前記シートバックフレームの下部に固定さ
れ、他側が荷室前側の車体の床に固定され、かつ、該中
央ヒンジの中心と前記左右の端部ヒンジの中心とが一致
するように配設されている構造としたので、シートバッ
クを前倒させ、該シートバックの背面の荷室延長部を荷
室延長上に形成し、荷室を拡大することができる。
しかも、該荷室延長部に重量物を載せてもシートバック
フレームの両端と略中夫の3点で支持されているため、
シートバックフレームの変形を防ぐことができる。
フレームの両端と略中夫の3点で支持されているため、
シートバックフレームの変形を防ぐことができる。
したがって、従来設けていたレインフォースを廃止する
ことができるため、シートバック全体の重量を軽減させ
ることができる。
ことができるため、シートバック全体の重量を軽減させ
ることができる。
又、本考案によれば、シートバックが分割されていない
ため、段差ができず、しかも前倒、起立を同時にできる
ため、使い勝手がよい。
ため、段差ができず、しかも前倒、起立を同時にできる
ため、使い勝手がよい。
又、シートバックフレームは左右一体に形成されている
ため、強度上有利であり、かつ、中央ヒンジを設けたこ
とにより、一層その効果を高めることができる。
ため、強度上有利であり、かつ、中央ヒンジを設けたこ
とにより、一層その効果を高めることができる。
さらに本考案によれば、中央ヒンジをシートバックの下
部に固定したので、シートバックの背面の荷台上に突起
として出張ることがない。
部に固定したので、シートバックの背面の荷台上に突起
として出張ることがない。
したがって、荷物の取扱い上邪魔になることがなく、シ
かも、シートバックフレームに固定する中央ヒンジの一
側を長くする必要がない等の効果を有するものである。
かも、シートバックフレームに固定する中央ヒンジの一
側を長くする必要がない等の効果を有するものである。
第1図は本考案によるシートバック取付構造を具えた荷
台兼用ベンチシートの斜視図、第2図は同上のシートバ
ックのクッション部分を取除いた斜視図、第3図は中央
ヒンジの拡大側面図、第4図は同上の分解斜視図、第5
図は従来の荷台兼用ベンチシートの斜視図、第6図は従
来の端部ヒンジによるシートバックの取付状態を示す部
分断面図、第7図は第6図のB−B線断面図、第8図は
従来のシートバックに荷物を載せた状態の側面図、第9
図は同上の斜視図、第10図は従来のシートバックに荷
物を載せた場合におけるシートバックの変形状態を示す
斜視図である。 11はシートバック、14はシートバックフレーム、1
7は床、25は端部ヒンジ、26は中央ヒンジ。
台兼用ベンチシートの斜視図、第2図は同上のシートバ
ックのクッション部分を取除いた斜視図、第3図は中央
ヒンジの拡大側面図、第4図は同上の分解斜視図、第5
図は従来の荷台兼用ベンチシートの斜視図、第6図は従
来の端部ヒンジによるシートバックの取付状態を示す部
分断面図、第7図は第6図のB−B線断面図、第8図は
従来のシートバックに荷物を載せた状態の側面図、第9
図は同上の斜視図、第10図は従来のシートバックに荷
物を載せた場合におけるシートバックの変形状態を示す
斜視図である。 11はシートバック、14はシートバックフレーム、1
7は床、25は端部ヒンジ、26は中央ヒンジ。
Claims (1)
- 車体の荷室前側にベンチシートを構成するシートバック
が配置され、該シートバックにはシートバックフレーム
が内装され、該シートバックフレームは端部ヒンジによ
り左右が車体に枢着されてシートバックが端部ヒンジが
中心に前倒可能になされ、かつ、前記シートバックフレ
ームは背面に荷室延長部が形成され、該荷室延長部はシ
ートバックの前倒時荷室延長上に形成されるようになさ
れていると共に、前記左右の端部ヒンジ間の略中夫には
中央ヒンジが設けられ、該中央ヒンジの一側が前記シー
トバックフレームの下部に固定され、該中央ヒンジの他
側が荷室前側の車体の床に固定され、かつ、該中央ヒン
ジの中心と左右の端部ヒンジの中心とが一致するように
配設されていることを特徴とする荷台兼用ベンチシート
のシートバック取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980170268U JPS6030100Y2 (ja) | 1980-11-29 | 1980-11-29 | 荷台兼用ベンチシ−トのシ−トバツク取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980170268U JPS6030100Y2 (ja) | 1980-11-29 | 1980-11-29 | 荷台兼用ベンチシ−トのシ−トバツク取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57113237U JPS57113237U (ja) | 1982-07-13 |
JPS6030100Y2 true JPS6030100Y2 (ja) | 1985-09-10 |
Family
ID=29962231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980170268U Expired JPS6030100Y2 (ja) | 1980-11-29 | 1980-11-29 | 荷台兼用ベンチシ−トのシ−トバツク取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6030100Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-11-29 JP JP1980170268U patent/JPS6030100Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57113237U (ja) | 1982-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4519646A (en) | Rearward facing collapsible vehicle back seat | |
JPS61113138U (ja) | ||
JPS6030100Y2 (ja) | 荷台兼用ベンチシ−トのシ−トバツク取付構造 | |
JPH0239878Y2 (ja) | ||
JPH0764238B2 (ja) | 自動車の後部座席構造 | |
US5947542A (en) | Vehicle seat assembly with collapsible riser | |
JPS5849872Y2 (ja) | 車両の座席装置 | |
JPS633308Y2 (ja) | ||
JPH0246430Y2 (ja) | ||
JPH0140754Y2 (ja) | ||
JPS6140623Y2 (ja) | ||
JPS5826604Y2 (ja) | 車両用座席 | |
JPH0446986Y2 (ja) | ||
JPH0110267Y2 (ja) | ||
JPS6349390Y2 (ja) | ||
JPH028844Y2 (ja) | ||
JPH0140757Y2 (ja) | ||
JPH0515152Y2 (ja) | ||
JPH0116661Y2 (ja) | ||
JPS641152Y2 (ja) | ||
JPH0533378Y2 (ja) | ||
JPH0515190Y2 (ja) | ||
JPH023952Y2 (ja) | ||
JPS6313951Y2 (ja) | ||
JPH0568388B2 (ja) |