JPS6028589Y2 - 低気体透過性ホ−ス - Google Patents

低気体透過性ホ−ス

Info

Publication number
JPS6028589Y2
JPS6028589Y2 JP6977282U JP6977282U JPS6028589Y2 JP S6028589 Y2 JPS6028589 Y2 JP S6028589Y2 JP 6977282 U JP6977282 U JP 6977282U JP 6977282 U JP6977282 U JP 6977282U JP S6028589 Y2 JPS6028589 Y2 JP S6028589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
low
hose
permeability
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6977282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171334U (ja
Inventor
隆夫 大塚
雅博 鈴木
武 片岡
Original Assignee
日立電線株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立電線株式会社 filed Critical 日立電線株式会社
Priority to JP6977282U priority Critical patent/JPS6028589Y2/ja
Publication of JPS58171334U publication Critical patent/JPS58171334U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6028589Y2 publication Critical patent/JPS6028589Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は窒素、酸素、空気或いはフロンガスのような
気体輸送に際し、特にこの場合は低透過性層をホースへ
介在させることにより気体の低透を防止して成る例えば
、カークーラー、ショックアブソーバ−などに使用され
る低気体透過性ホースの改良に関するものである。
従来より自動車に使用されているホースのうち、フロン
ガスの様な冷媒の輸送には冷媒透過の少ないニトリルゴ
ムが使用されている。
しかし乍らそれでもホースより揮散するフロンガスによ
る成層圏のオゾン層破壊による皮膚ガン発生も懸念され
ており、透過防止に対する要求は高まっている。
また二輪車を始めとする各種の車には、窒素や空気の様
な気体を用いる、所謂エアクッションから成るショック
アブソーバなるものの需要も多くなって来ているが、二
輪車用のエアクッションは補充装置を持たない気体密封
方式であるため、気体の透過による圧力減少は大きく、
乗り心地に影響を与える。
そのため、ショックアブソーバ−内へホースを用いて気
体の補充が行なわれるが、補充の際のホースからの気体
透過といった所謂メンテナンスの問題からも透過の減少
が望まれている。
そのようなことから前記した様な用途に適する十分な性
能を得るためには単なるゴムホースでは気体透過防止に
は限界があり、また金属パイプでは可撓性がないため、
取付作業、疲労などに問題が生じる。
そこで低透過性フィルムをホース本体に積層させること
が行なわれているが、単に低透過性のフィルムを添えた
だけではガスバリアには優れているが、湿気が侵入する
とその湿気によりフィルムが侵され、結果的に侵された
部分から気体が透過するといった湿気に対しては劣ると
いう問題がある。
しかも単にフィルムを添えただけでフィルムが積層(ラ
ップ)接着されていない場合は、フィルムのラップ部分
のすき間から透過が生じ、よって気体の透過防止策には
まだまだ問題は残されている。
この考案は以上のような点に鑑み為されたもので、その
要旨とするところは、ニトリルゴムまたはニトリルゴム
を主体とする内層と、その外周に形成された低透過層と
、更にその外周に形成された補強層とから成るホースに
おいて、前記透過層はポリ塩化ビニリデン層とポリビニ
ルアルコール層との積層体より戊り、しかもその積層体
は前記内層と接着一体化されて成る低気体透過性ホース
構造とすることにより種々の気体の透過を防止した点に
ある。
この考案において、低透過層を形成する積層体全体の厚
さは5μよりも小さい場合は薄すぎて気体透過防止の役
目を果たさないし、300μよりも大きくなればホース
の可撓性が阻害されるので5〜300μの範囲が望まし
い。
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明すれば
、第1図においては1はニトリルゴムから成る内層、2
はこの内層1上に形成されたしかも第2図にも示すよう
にポリビニルアルコールフィルム5の両面にポリ塩化ビ
ニリデンフィルム6がラミネートされた積層フィルムか
ら戒り、しかもラップされた状態で縦添えされて成る低
透過層、3はその低透過層2上に形成された繊維補強層
、4は繊維補強層3上に形成されたクロロプレンゴムか
ら成る外層である。
斯かる構成から戒る低気体透過性ホースは、図示はしな
いが例えばマンドレル上に未加硫のニトリルゴムを押出
被覆させて内層1を形成させ、その外周にポリビニルア
ルコールフィルム5の両面にポリ塩化ビニリデンフィル
ム6がラミネートされて成る積層フィルムをラップさせ
た状態で縦添えすることによって低透過層2を形成させ
、その低透過層2上に繊維補強層3を編成させ、更にそ
の補強層3上に未加硫のクロロプレンゴムを押出被覆さ
せることによって外層4を形成させた後、全体を加熱加
圧による加硫を行なうことにより、第1図に示すような
加硫された低透過性ホースは製造される。
この場合、加硫された低透過性ホースをマンドレルから
抜き取ろうとする場合、内層1はポリ塩化ビニリデンフ
ィルム6と熱融着が可能なニトリルゴムから構成されて
いるため、加硫時の加硫熱によってポリ塩化ビニリデン
フィルム6が内層1と熱融着により接着一体化されてい
ることから、マンドレルだけを抜こうとした場合、内層
1だけがマンドレルと一体と戒って抜けるといったよう
な心配は全くない。
しかも積層フィルム2の合せ目(ラップ部)においても
、ラップ部はポリ塩化ビニリデンフィルム面同志が重ね
られた状態となっているため、加硫の際は同材質による
融着状態となるため、強固な接着が得られ、低透過層2
を形成する積層フィルムは完全な管状体に形成される。
また、前述したような構成から成る低透過性ホースであ
るため、ガスバリヤが優れている(つまり非透過性が非
常によい)ポリビニルアルコールフィルム6が湿気の浸
入により浸される恐れがあっても、湿気に強いポリ塩化
ビニリデンのフィルム5層により湿気の浸入を防止する
といった極めて理想的な効果が得られる。
つけ加えるならば第1図に示すホースおよび第2図に示
すホースから低透過層2を除去したものを用意し、それ
ぞれのホースに窒素ガスを圧送させ、時間による透過量
(crN)の透過状況を見たら、平均して透過量が1/
7に減少した。
尚、この考案の一実施例では低透過層2を構成する積層
フィルムとしては縦添えにより形成した場合を示したが
、螺旋巻きも考えられる。
しかも低透過層2としては積層(ラミネート)フィルム
としたが、積層フィルムから構成する必要はなく、例え
ばポリ塩化ビニリデンおよびポリビニルアルコールの客
演を塗布して低透過層2を形成してもよく、更には予め
ラミネートされてなくてもそれぞれ単体のポリ塩化ビニ
リデンフィルムおよびポリビニルアルコールフィルムを
接着剤を介して内層1に接着させた構造でも差支えない
また、外層4としてもクロロプレンゴム以外にも用途に
応じて変えることができ、例えばポリ塩化ビニル、ウレ
タンなども考えられる。
以上のようにこの考案の低透過性ホースによれば、低透
過層としてポリ塩化ビニリデンとポリビニルアルコール
との積層体を用いたことにより、その各材料による特性
を利用して気体の透過および湿気の浸入による気体の透
過を同時に防止したものであり、よってその実用的価値
は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す説明図、第2図は第
1図の要部拡大説明図である。 1:内層、2:低透過層、3:補強層、4:外層、5:
ポリビニルアルコールフィルム、6:ポリ塩化ビニリデ
ンフィルム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ニトリルゴムを主体とする内層と、その外周に形成され
    た低透過層と、更にその上に順次形成された補強層およ
    び外層とから成るホースにおいて、前記低透過層はポリ
    塩化ビニリデン層とポリビニルアルコール層との積層体
    から戒り、しかもその積層体は前記内層と接着一体化さ
    れて成ることを特徴とする低気体透過性ホース。
JP6977282U 1982-05-13 1982-05-13 低気体透過性ホ−ス Expired JPS6028589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6977282U JPS6028589Y2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 低気体透過性ホ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6977282U JPS6028589Y2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 低気体透過性ホ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171334U JPS58171334U (ja) 1983-11-16
JPS6028589Y2 true JPS6028589Y2 (ja) 1985-08-30

Family

ID=30079480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6977282U Expired JPS6028589Y2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 低気体透過性ホ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171334U (ja) 1983-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3903679B2 (ja) 非透過型複合ホース
US4905734A (en) Refrigerant transporting hose
CN100354121C (zh) 冷冻剂软管
US5380385A (en) Process for the manufacture of a flexible polymeric structure by extrusion and the flexible structure manufactured therefrom
US6345647B2 (en) Fluid-impermeable composite hose
JPH01141047A (ja) 冷媒輸送用ホース
CA2873587C (en) Hybrid component and production method
JPH0570759B2 (ja)
CA2530943A1 (en) Resin fuel pipe for fuel system
JP2003516501A (ja) 自動車流体用パイプ
JPS6028589Y2 (ja) 低気体透過性ホ−ス
JP2000018440A (ja) 二酸化炭素冷媒輸送用ホース
US3858617A (en) Fiber reinforced polymeric resin tube structure
JPS6139186Y2 (ja)
JPS6128155Y2 (ja)
JPH0222050A (ja) 冷媒輸送用ホース
JPS6128156Y2 (ja)
JP3260318B2 (ja) ダクトホース
JP3064818B2 (ja) 繊維強化樹脂製プロペラシャフト
JPH11336956A (ja) 冷媒輸送用複合ホ−ス
JP2000297883A (ja) 複合管
JPH0544874A (ja) 低ガソリン透過性樹脂複合燃料ホース
JPH11325330A (ja) 冷媒輸送用ホース
JPH018788Y2 (ja)
JPH03244891A (ja) 自動車用樹脂製フィラーパイプ