JPS6028577B2 - 両鍔管の遠心鋳造方法 - Google Patents

両鍔管の遠心鋳造方法

Info

Publication number
JPS6028577B2
JPS6028577B2 JP285580A JP285580A JPS6028577B2 JP S6028577 B2 JPS6028577 B2 JP S6028577B2 JP 285580 A JP285580 A JP 285580A JP 285580 A JP285580 A JP 285580A JP S6028577 B2 JPS6028577 B2 JP S6028577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
double
flange
centrifugal casting
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP285580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5699061A (en
Inventor
隆次 島本
寿也 天粕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP285580A priority Critical patent/JPS6028577B2/ja
Publication of JPS5699061A publication Critical patent/JPS5699061A/ja
Publication of JPS6028577B2 publication Critical patent/JPS6028577B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、両金言管の遠心鋳造方法に関する。
従来の鋳型の代表的なものとして砂鋳造と金型とがある
。前者は、熱伝導度が低いために、例えばアルミニウム
とマグネシウムの合金のように、急冷かつ一方向性凝固
しないと紬孔発生のため強度的欠陥を生じるものには適
用できず、後者は、鋳型の強度が大き過ぎるため、両鍔
管のように冷却収縮に伴う鋳型の変形が十分必要な場合
、製品の一部に割れを生じたり、あるいは鋳型から製品
が抜けなくなるから適用できない欠点があった。このた
めに、急冷を要する材料から成る両鍔管を、熱応力に却
因して割れが発生したり、あるいは鋳型分離が困難にな
ったりする事なく能率的な遠心鋳造によって製造する事
は、従来不可能と考えられていた。本発明は、急冷を要
する金属材料から成る両鍔管の遠心鋳造を、管の強度的
欠陥、管の割れ、あるいは、鋳型分離上の困難さを伴う
ことなく、極めて良好に行える鋳造方法の提供を目的と
する。
目的達成のために本発明が講じた技術的手段は、金属粒
体及び金属粒体どうしの間隙を埋める充填用粉粒体を主
材とする鋳型材を、横向き軸芯周りで駆動回転している
筒状金型内にほぼ均一の厚みで覆設した後、整型板で前
記覆設した鋳型材の内周側を両鍔管形状に整形して両金
言管成型用鋳型を形成し、その鋳型を前記金型と一体回
転させながら、溶湯を鋳型内に供V給して硬化させるこ
とである。以上の技術的手段によって本発明では次の効
果が得られた。
すなわち、金属粒体を骨村としてあるから、従来の砂型
に比して熱伝導度を大にできて、急冷を要する材料の鋳
造にも十分に適用できると共に、鋳造物に冷却収縮に伴
う鋳型変形を十分許容でき、その上、充填用粉粒体を混
入してあるから、鋳型の充填密度が向上し、溶湯の熱が
金型外面に有効に伝導分散すると共に、鋳型材中の溶湯
の入り込みを良好に阻止できる徴密な鋳型を容易確実に
形成できる鋳型材の利用によって、前述の従来観念を打
破できた。言い換えると、急冷が可能でしかも崩壊性の
ある銭形材を用いて、急冷を要する材料から成る両金言
管を、強度的欠陥や割れの無い状態で容易確実にかつ能
率良く製造できるようになった。以下、本発明の実施例
を図面に基いて説明する。
まず、第1図のイで示すように、銅、アルミニウム、マ
グネシウム、鉄あるいはその他の金属の粒体やカットワ
イヤ一、さらにそれらの混合物、等から金属粒体と、黒
鉛、アルミニウム、銅、シリカ、さらにはそれらの混合
物、等から成る充填用粉粒体とを、水ガラス、フェノー
ルレシン・コーテツドサンド、あるいは各種の有機バイ
ンダー、等から成るバインダーを適宜混練機1で混合調
製して、鋳型材を作製する。
尚、鋳型成形を容易にすると共に、徴密な鋳型を得るた
めには、前記金属粒体の直径は0.3柵ないし0.6側
が望ましく、また、前記充填用粉粒体の粒径は200メ
ッシュ以下が望ましく、さらに、金属粒体と充填用粉粒
体の混合比は、体積比で9対1から5対5の範囲が望ま
しいが、それらは必要に応じて変更できる。
前記バインダーについては省略することもできるが、例
えば金属粒体として直径0.3柳ないし0.6肌の純錦
を、かつ、充填用粉粒体として200メッシュ以下の黒
鉛を用いた場合、金属粒体と充填用粉粒体の合計重量の
3%ないし10%程度の水ガラスをバインダーとして混
入する等のように、適量のバインダーを混入する事が鋳
型成形を容易確実にする上から望ましい。また、例えば
ビスマスやアンチモン等の融点が800℃以下の低融点
金属の粒体を、前記金属粒体と等容量あるいはそれ以下
になるように混入すると、鋳型の崩壊性を高めることが
できる。次に、第1図口に示すように、支持。
−ラ2上に萩贋されて横向きの中心軸芯P周りで駆動回
転されている円筒状金型3内に、振動フィーダ4によっ
て、かつ、そのフィーダ4を金型3の一端側から他端側
に移動させながら、前述のように調製した鋳型材をほぼ
均一の厚みで覆設すると共に、遠心力を利用して鋳型材
を筒状に保形して成る鋳型5を形成し、金型と一体回転
させる。次に、第1図ハに示すように、整型板6によっ
て鋳型5の内周側を、両鍔管を成型するに必要な形状に
整形する。
次に、第1図ニに示すように、鋳型5の内部に樋7から
溶湯を適量供v給し、遠心力を利用して溶湯8を筒状に
保形した状態で鋳型5と一体回転させ、その状態を維持
しながら落陽8を冷却硬化させる。
そして、溶湯8の冷却後、両鏡管を鋳型5と共にリング
状蓋3aを外した金型3から取り出して、両鍔管から鋳
型材を分離回収する。尚、急冷を要する鋳造金属組成と
しては、例えばアルミニウムとマグネシウムの合金のよ
うなものが好適対象になるが、その他各種組成のものも
対象にできる。
そして、前述の整型板6による鋳型材の整型後に、鋳型
5の内周面を厚さ0.3肌以下のアルミフオィルで被覆
し、さらにその上に、例えば黒鉛粉、シリカフラワー、
珪藻土等、あるいはそれらの混合物と水とを混合したも
の、等の塗型材を被覆すると、鋳型塗型村が鋳型中へ浸
透することを防止でき、かつ、溶湯の鋳型中への入り込
みを一層確実に抑制でき、いわゆる「目差し一を十分防
止可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図イ乃至ハは本発明に係る両鍔管の遠D鋳造方法の
鋳造手順を示す説明図である。 3・・・金型、5…両鍔管成型用鋳型、6…整型板、8
・・・溶湯、P・・・軸芯。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属粒体及び金属粒体どうしの間隙を埋める充填用
    粉粒体を主材とする鋳型材を、横向き軸芯P周りで駆動
    回転している筒状金型3内にほぼ均一の厚みで覆設した
    後、整型板6で前記覆設した鋳型材の内周側を両鍔管形
    状に整形して両鍔管成型用鋳型5を形成し、その鋳型5
    を前記金型3と一体回転させながら、溶湯8を鋳型5内
    に供給して硬化させる事を特徴とする両鍔管の遠心鋳造
    方法。 2 前記鋳型5の内周面をアルミフオイルで被覆し、そ
    のアルミフオイルの上に塗型材を被覆する事を特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の方法。
JP285580A 1980-01-14 1980-01-14 両鍔管の遠心鋳造方法 Expired JPS6028577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP285580A JPS6028577B2 (ja) 1980-01-14 1980-01-14 両鍔管の遠心鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP285580A JPS6028577B2 (ja) 1980-01-14 1980-01-14 両鍔管の遠心鋳造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5699061A JPS5699061A (en) 1981-08-10
JPS6028577B2 true JPS6028577B2 (ja) 1985-07-05

Family

ID=11540996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP285580A Expired JPS6028577B2 (ja) 1980-01-14 1980-01-14 両鍔管の遠心鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028577B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148044A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Kaou Kueekaa Kk 鋳型製造法
FR2835209B1 (fr) 2002-01-25 2004-06-18 Pechiney Electrometallurgie Produits pour la protection des moules de coulee continue des tuyaux de fonte
CN107127316A (zh) * 2017-06-22 2017-09-05 营口经济技术开发区爱维尔铸业有限公司 实型离心铸造双盘法兰直管及穿墙法兰直管的设备及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5699061A (en) 1981-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2176575C2 (ru) Способ изготовления втулок и других элементов литников и питателей для литейных форм и состав для их изготовления
JPH0329500B2 (ja)
JPS58167736A (ja) 粒子分散型複合材料の製造方法
US3433284A (en) Method of casting a pitted surface
JPS6028577B2 (ja) 両鍔管の遠心鋳造方法
EP0060731A2 (en) Pattern for producing a mould and method for manufacture of such a pattern
US2338781A (en) Method and apparatus for continuously casting metal
US3548914A (en) Soluble core fabrication
JPS5782441A (en) Manufacture of grain reinforced composite material
JPS6092056A (ja) 遠心鋳造用の方法及び内張り金型
US1908170A (en) Method of centrifugal molding
JP2601494B2 (ja) 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型
RU2122038C1 (ru) Способ изготовления изделий из композиционного материала
JPS63260656A (ja) 圧力鋳造用置中子
JPS6390350A (ja) 金属,無機質材料複合型の製造法
JPS6057416B2 (ja) 両鍔パイプの鋳造法
US1191473A (en) Manufacture of molds.
JPH037138Y2 (ja)
JPS58167062A (ja) スライデイングノズル充填用詰物
JPS58179535A (ja) 減圧鋳造用鋳型
JPS6241441B2 (ja)
JP2847519B2 (ja) 摺動部材を成形する方法およびこの方法に使用する鋳型
JP3071366B2 (ja) 遠心鋳造方法
JP2605694B2 (ja) 多孔質部を有する摺動材料の製造方法
JPS63264244A (ja) 注湯用漏斗