JPS6028398B2 - 電荷転送装置 - Google Patents

電荷転送装置

Info

Publication number
JPS6028398B2
JPS6028398B2 JP13096976A JP13096976A JPS6028398B2 JP S6028398 B2 JPS6028398 B2 JP S6028398B2 JP 13096976 A JP13096976 A JP 13096976A JP 13096976 A JP13096976 A JP 13096976A JP S6028398 B2 JPS6028398 B2 JP S6028398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
weirs
short
weir
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13096976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5355990A (en
Inventor
修 大槻
一郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13096976A priority Critical patent/JPS6028398B2/ja
Publication of JPS5355990A publication Critical patent/JPS5355990A/ja
Publication of JPS6028398B2 publication Critical patent/JPS6028398B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1062Channel region of field-effect devices of charge coupled devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電荷転送装置、とくに蛇行状の電荷通路を有す
る電荷転送装置の改良に関するものである。
本発明者らの内の1名は、さきに特願昭50一1319
41号(特公昭57一56781号)により、蛇行状の
電荷通路を有する電荷転送装置を提案した。
この電荷転送装置は、第1図に示すように、半導体基板
の一主表面上において互いに平行に延長する帯状の電荷
堰1および2に挟まれた区域を電荷転送領域とし、さる
各帯状電荷堰から上記転送領域の中央へ向って延長する
短かい電荷堰3a,3b,3c……および4a,4b,
4c……が設けられている。以下電荷堰3a,3b,3
c・・・・・・を第1群、同じく4a,4b,4c……
を第2群と呼ぶことにする。第1図から明らかなごとく
、2つの電荷渡群は上下から交互に突出するように配列
されていて、この配列により、電荷転送領域内に蛇行状
の電荷通路Rが設定されている。ただし上記電荷通路R
内を、矢付き曲線5で示す方向に沿って電荷を転送する
ためには、電荷転送領域下に、深さの異なる電位の井戸
(po企ntialwell)を形成することと、電荷
転送領域に上にその長手方向に沿って中央部で2分され
た2本の帯状転送電極(図示せず)を絶縁膜を介して配
設することが必要である。
電位の井戸を形成するための手段の一つは、電荷転送領
域内に局部的に不純物を導入することであって、この点
につき次に幾分詳細に説明する。まず説明の便宜のため
に、電荷転送領域内で同一群中で相隣る2本の短かし、
電荷堰(たとえば3aと3b)とに挟まれる領域をセル
と呼ぶことにする。
ただしセルの幅は電荷転送領域の幅の1′2であって、
したがってたとえば短かし、電荷堰4aと4bとに挟ま
れる領域は、同じく3aおび3bに挟まれる領域とは別
個のセルとする。また各個のセルには矢付き曲線5で示
した方向に順番に11,12,13・・…・という符号
を付ける一方の帯状電荷堰1に沿って配列されたセル1
2,14,16・・・・・・についてはそれらを共通に
覆う形で図示しない第1の転送電極が設けられ、また他
方の帯状電荷堰2に沿って配列されたセル11,13,
15,17・・・・・・についてそれらを共通に覆って
図示しない第2の転送電極が設けられる。いまセル12
に電荷が蓄積されているとして、次の転送の時点ではセ
ル11および13を共通にカバーする転送電極からそれ
らのセルに同時に転送用電圧が印加されるから、上記電
荷はセル13にのみ転送されるとは限らずセル11の方
へも逆流する可能性がある。そこで第1図の装置におい
ては、セル12の左半分の領域12aの直下に当たる基
板表面部分に基板と同一導電型を与える不純物をドープ
して、この部位下に生ずる電位の井戸(以下単に井戸と
云う)の深さが、不純物ドープを行なわれれてし、ない
部位下のそれよりも浅くなるようにしている。このよう
にすればセル11からセル12の不純物ドープ領域12
aの下の井戸に移動して来た電荷は直ちに非ドープ領域
12b直下の深い井戸内に流入してここに蓄積される。
ゆえに電荷の逆流は生じない。同様にセル13において
も左半分13aの下には浅い井戸、右半分13bの下に
は深い井戸が生ずるから、一旦不純物ドープ領域13a
の下へ移動した電荷は直ちに領域13b下へ移り、再び
セル12の方へ逆流することはない。なお分かり易いよ
うに不純物ドープ領域には斜線を施した。以上の説明か
ら明らかなように、各セル内で電荷蓄積のために役立つ
部分は第1図において斜線を施していない領域のみであ
って、かりに電荷堰群の占有する基板面積を無視したと
しも、電荷転送領域の約1/2の面積しかも電荷蓄積に
役立っていないことになり、基板面積の活用が不充分で
ある。
本発明は前述の点に鑑み、短かい電荷堰の先端に屈曲を
設けることにより電荷蓄積に寄与しない基板部分の面積
を有効に縮減した新規なる電荷転送装置を提供せんとす
るものである。
以下図面を用いて本発明の一実施例について説明する。
第2図は本発明に係る電荷転送装置の−実施例を上面図
として示したもので、第1図と同等部分には同一符号を
付した。本実施例においては各個の短かし、電荷堰3a
,3b,3c……および4a,4b,4c……の先端は
それぞれ3イ,3口,3ハ……および4イ,4口,4ハ
……のごとく屈曲しており、終織部はすべて同一方向に
向いている。そして上記各電荷堰は電荷転送領域の幅の
2等分線×−X′を横切ったのちに屈曲している。さら
に幅狭い不純物ドープ領域201,202,203・・
・・・・が、各個の短かい電荷堰を連結するように形成
されている。この不純物ドープ領域は第1図に示した従
来の装置における該当領域と同じ役割をなし、電荷の逆
流を防止してその移動方向を決め、全体として被転送電
荷が矢付き曲線5に沿って転送されてゆくようにする。
また電荷転送領域の上には従来同様×−X′線に沿って
2分された図示しない1対の帯状転送電極が絶縁膜を介
して設けられる。かくして例えば被転送電荷がセル11
を出て不純物ドープ領域201の下に至れば、さきに第
1図について述べたところと同様に該電荷はセル12内
の非ドープ領域下に流入して、該領域下の井戸内に蓄積
される。しかして第2図の実施例では各不純物ドープ領
域(以下電荷案内層と呼ぶ)の幅は電荷堰の幅と同程度
でよいし、また短かし、電荷堰と一部重なり合っても、
両者は同導露型であるから装置の動作の妨げにはならな
い。理論上は電荷案内層の幅を短かし・電荷堰の幅とく
に屈曲部の幅と同一にし、電荷案内層が完全に2本の短
かし、電荷堰の間をつなぐようにすればよいのであるが
、製造工程途上における形成位置のずれ、寸法誤差を考
慮して若干の余裕を見ておけば安全である。第2図から
明らかなように、本図の実施例装置においては電荷案内
層の占有する基板面積は各個のセルのそれに比しはるか
に小さい。
したがって、電荷案内層以外の部分の幅を第1図に示し
た従来装置と等しくした場合には各セルの電荷蓄積可能
部分の面積は、第2図の実施例装置でははるかに大きく
なる。ゆえに本発明によれば基板面積を従釆のものより
もはるかに有効に活用することができる。また、短い電
荷堰の突出端に屈曲部を形成しているので、各セルの長
手方向の寸法に対して電荷の流入口となる電荷案内層部
分の寸法を狭くでき、電荷の逆流防止のためのバリャ効
果を高めることができる。本発明はこれまでに説明した
実施例以外に種々の変型が可能である。
たとえば短かい電荷堰の先端を第2図の実施例のように
単に同一方向に屈曲せしめるのみでなく、先端形状をT
字状にしてもよい。本発明の電荷転送装置は、その電荷
嬢の形状に基づいて電荷案内層の幅を非常に狭くするこ
とができ、したがって電荷蓄積領域の面積を広くするこ
とができる。
また、電荷案内層が電荷堰に重なるように形成されても
なんら差支えがないため、′電荷案内層形成に際してぞ
の位置制御の精度がある程度低くて差支えないので、拡
散またはイオン打込みの際の工程が容易となる等の優れ
た利点が.ある。
【図面の簡単な説明】
「第1図は従来の蛇行状電荷通路を有する函荷転送装置
の電荷堰および電荷案内層の形状を示す上面図、第2図
は本発明に係る電荷転送装置の一実施例における電荷堰
および電荷案内層の形状を示す上面図である。 1および2:帯状電荷渡、3a,3b,3c・・・・・
・:短かい電荷堰の第1群、4a,4b,4c・・・・
リ:同じく第2群、5:電荷経路、1 1,12,13
・・・・・・:セル、12a,13a,14a・・・・
・・・電荷案内層、3イ,3口,3ハ・・・・・・およ
び4イ,4口,4ハ……:短かい電荷堰の屈曲部、20
1,202,203・・・・・・:電荷案内層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板の一主表面に、電荷の転送領域を定める
    1対の平行な帯状電荷堰と、該帯状電荷堰の各々から上
    記電荷転送領域の中央線を越えて交互に突出し、かつ対
    向する帯状電荷堰とある間隔を隔てて終端する複数の短
    い電荷堰とを設けて上記電荷転送領域中に各帯状電荷堰
    側の隣接した短い電荷堰で仕切られた2列のセル配列か
    ら成る蛇行状の電荷通路を形成するとともに、上記電荷
    転送領域の上にはそれぞれが上記各帯状電荷堰側のセル
    配列を共通に覆う1対の帯状転送電極を設けて成り、さ
    らに上記各個の短い電荷堰は上記電荷転送領域の中央線
    を越えた終端部分付近に屈曲部を有し、かつこれら各短
    い電荷堰の屈曲端と、該屈曲端に隣接する短い電荷堰と
    の間に電荷の転送方向を定める電荷案内層を具えたこと
    を特徴とする電荷転送装置。
JP13096976A 1976-10-29 1976-10-29 電荷転送装置 Expired JPS6028398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13096976A JPS6028398B2 (ja) 1976-10-29 1976-10-29 電荷転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13096976A JPS6028398B2 (ja) 1976-10-29 1976-10-29 電荷転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5355990A JPS5355990A (en) 1978-05-20
JPS6028398B2 true JPS6028398B2 (ja) 1985-07-04

Family

ID=15046838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13096976A Expired JPS6028398B2 (ja) 1976-10-29 1976-10-29 電荷転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028398B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101387A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Ngk Insulators Ltd 加熱炉の扉開閉装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819146B2 (ja) * 1978-05-24 1983-04-16 富士通株式会社 電荷転送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101387A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Ngk Insulators Ltd 加熱炉の扉開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5355990A (en) 1978-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7662687B2 (en) Semiconductor memory having charge trapping memory cells and fabrication method thereof
JP2755613B2 (ja) 半導体装置
JP3695539B2 (ja) 超高密度交互金属仮想接地rom、ならびにその読み出し方法及びその製造方法
US20050285207A1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device having strap region and fabricating method thereof
US8415738B2 (en) Semiconductor memory device and manufacturing method thereof
US20010002712A1 (en) Semiconductor memory with floating gate type fet
JPH09102554A (ja) 不揮発性半導体メモリの製造方法
JPS6018149B2 (ja) 半導体記憶器
EP2780943B1 (en) An array of split gate non-volatile floating gate memory cells having improved strapping of the coupling gates
US6566706B1 (en) Semiconductor array of floating gate memory cells and strap regions
US4179793A (en) Method of making a charge transfer device
US20030053347A1 (en) Method of forming a semiconductor array of floating gate memory cells and strap regions, and a memory array and strap regions made thereby
US6037226A (en) Method of making contactless nonvolatile semiconductor memory with asymmetrical floating gate
KR950014540B1 (ko) 기판상에 고집적으로 배열된 fet를 형성하는 제조방법
KR100517560B1 (ko) 선택트랜지스터를 갖는 이이피롬 소자 및 그 제조방법
JP2864547B2 (ja) 大規模epromメモリ及びその製造方法
JPS6028398B2 (ja) 電荷転送装置
US6720593B2 (en) Charge-coupled device having a reduced width for barrier sections in a transfer channel
RU2168241C2 (ru) Способ изготовления областей истока матрицы запоминающих ячеек быстрого электрически стираемого программируемого постоянного запоминающего устройства
JP3876390B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JPS63204770A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPS5819146B2 (ja) 電荷転送装置
JP5402633B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH07106449A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US4905193A (en) Large scale integrable memory cell with a trench capacitor wherein the trench edge is surrounded by a field oxide region