JPS6028352A - 符号識別器 - Google Patents

符号識別器

Info

Publication number
JPS6028352A
JPS6028352A JP58135921A JP13592183A JPS6028352A JP S6028352 A JPS6028352 A JP S6028352A JP 58135921 A JP58135921 A JP 58135921A JP 13592183 A JP13592183 A JP 13592183A JP S6028352 A JPS6028352 A JP S6028352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
identification
pulse
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58135921A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Ogawa
正俊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58135921A priority Critical patent/JPS6028352A/ja
Publication of JPS6028352A publication Critical patent/JPS6028352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、伝送される符号系列自体から伝送符号をサ
ンプリングするに供する符号サンプリングパルスを発生
°し、伝送符号を識別する符号識別器に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、伝送された符号を識別するために、伝送符号を
サンプリングするための符号サンプリングパルスが必要
とされる。
この符号サンプリングパルスを得る方式は、外部タイミ
ングと自己タイミング(Sel+timing)とに大
別される。前者の方式は、伝送符号と同一の伝送系に周
波数多重成り時分割多重で挿入されたタイミング信号を
再生する方式であシ、後者の方式は伝送される符号自体
から、符号サンプリングのだめのクロック周波数成分を
再生抽出する方式である。両者を比較すると伝送符号と
の位相偏差が生じにくい点及び回路が簡単な点等で、自
己タイミングの方が外部タイミングに比べ有利である。
自己タイミングによる符号サンプリングのための符号サ
ンプリングの代表的な例としてPLL (Pha、se
I、ocked 、Loop )を用いた符号識別器が
あげられる。
このような、符号識別器は例えば、搬送波デジタル伝送
方式に使用される受像装置の一例として、SHF衛星放
送の音声伝送方式である4相DPSK(Differe
ntial Phase 5hift Keying)
変調波を同期検波してデジタルデータを復調器がある。
4相DPSKは、ある符号を表わす搬送波の位相を、そ
の1つ前の符号を表わす位相を基準としてそれから定め
られた量だけ変化させる方式で差動位相変調方式と呼ば
れ、2ビツトの符号の組金せの4種類がそれぞれ4つの
位相のうちの1つに対応する。この1つの位相に対応す
る2ビツトはダイビットと呼ばれ、このダイビットを誤
−tbなくサンプリングし識別再生することが正確な復
調をする上で必要とされる。
ここで、伝送符号の識別再生とは、例えば4相DP S
K倍信号同期検波によシ復調した信号が、識別レベルに
対する高低を判別し、その結果に基づいて波形を整形し
て送出する作用をいう。このとき最適なタイミングで識
別することが要求される。
このタイミングは、符号量干渉が最つとも少ない時点で
行なう必要がある。この符号量干渉は、受信波を所定期
藺毎に水平掃引させて観測した波形でアイパターンとし
て観測される。第1図は、とのアイパターンを示す特性
図であり、符号量干渉や位相ジッタがあるとアイノくタ
ーンの開口は狭くkる。即ち、符号誤りの原因である符
号量干渉や位相ジッタがあると正しい符号のサンプリン
グが行なわれない。従って、伝送符号の識別はアイパタ
ーンの開口が大きい時点で行なわなければならない。
第2図は、例えば4相DP 8にの復調に供する自己タ
イミングによる符号サンプリングのだめの符号識別器の
従来例を示す。
第2図に示す符号識別器では、端子T1に復調信号10
1が印加され、リミッタ1を介し、このリミッタ1の出
力102は位相検波器2に供給される。
位相検波器2の出力は、低域通過フィルタ3を介し電圧
制御型発振器4を制御する。この電圧制御型発振器4の
出力104は、上記位相検波器2及び移相器5に供給さ
れる。上記位相検波器2.低域通過フィルタ3.電圧制
御型発振器4で構成されるPLL回路によシ、到来デー
タに位相同期した電圧制御型発振器4の出力は、移相器
5によシ移相された後、到来データをラッチするラッチ
回路6のラッチパルス105として用いられる。即ち、
到来した伝送符号データは、上記PLLによって自己タ
イミングによる符号として得られる移相器5の出力10
5によってラッチされ符号識別がなされる。
この符号識別動作を第3図に示す波形図を用いて更に説
明するに、第3図(a)は伝送された送信符号を示し、
この送信符号は伝送系の周波数特性に依存し高域周波数
成分が著しく減衰された信号として第3図(b)に示す
ような同期検波信号を得る。
そして、この同期検波された復調信号は、上記リミッタ
1を介して位相検波器2に供給される。この位相検波器
2によシ到来データに位相同期したクロック信号104
が得られ、このクロック信号104が移相回路5によっ
て移相され〜データをサンプリングするサンプリングク
ロック105が第3図(C)に示すタイミングで得られ
る。そして、上記到来データを同期検波して得た信号(
第3図中))は、上記第3図(C)に示すタイミングで
ラッチ回路6にラッチされる。この結果ラッチ回路6の
出力には、第3図(d)に示す伝送されたPCM符号を
出力端子Ttに得る。
′この場合において、上記同期検波信号をサンプリング
するタイミングは、アイパターンの開口率の大きい部分
でなされなければ、符号識別に誤まシを生ずることは上
述した通りである。
ところで、上記符号の識別再生においては、再生回路自
体が理想的な動作をするとしても、伝送系にて生じた雑
音の重畳あるいは位相ジッタ等によシ本来「1」と識別
されるべき符号が「0」に、また「0」が「1」と誤ま
って識別されることがある。
この誤シは符号誤まりと呼ばれるもので、全伝送ビット
に対する誤シビットの割合を符号誤シ率と呼ばれる。符
号誤シ率は符号識別器の性能を評価する一つの基準とな
るもので、符号pb率が小さい程、優れた符号識別器と
いえる。
ここで、上記識別器に雑音が重畳され符号識別に問題と
なる場合を考えると、一番問題となるのは、従来符号の
識別は一つの符号データに対しタイミングパルスによっ
て決まる瞬時サンプルによシ識別するため、当該符号サ
ンプル瞬時に周期の短かいインパルス性の雑音が重畳さ
れると符号識別に誤動作が発生する点である。即ち、伝
送符号ノヒットレートよシも短かい周期のインパルス雑
音が符号識別時である符号サンプル時以外に発生した場
合には問題はないが、符号識別時にパルス性雑音が到来
すると符号識別に誤動作を生じ、正しい伝送符号の復調
がなされないという問題が発生する。
上述の符号識別時における識別誤動作の原因となるパル
ス性雑音を除去するためには低域通過フィルターを用い
て周波数帯域制限を行なうが、この場合において狭帯域
にし過ぎると、通過波形の立ち上シ或は立ち下がシの特
性が緩慢となシ次の識別時点における識別動作に影響を
与え、符号量干渉が発生しアイパターンの開口が狭くな
り識別誤動作を生じる。また、フィルターに姑位相特性
であシ、これにより信号が遅延歪をうけ符号誤シ率が劣
化する。従って、符号識別の誤動作を抑止するには、フ
ィルタの最適化が重要であるが、これを満足するには位
相等化回路や遅延等化器が必要とされ非常に困難を伴な
う。
〔′発明の目的〕
この発明は、上記の点に鑑みなされたもので、符号識別
を1ビツトあたり、数点で行ない、これらの数点のサン
プリングに対し積分処理を行なった後に等該ピッ)K対
する符号識別を行ない、高周波雑音に対する帯域制限フ
ィルタの設計を容易にするとともに符号識別の誤動作を
軽減した符号識別器を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明においては、符号識別にあたシ、識別すべきビ
ットに対して複数回の符号サンプルを行ない8これら数
点の符号サンプリングによって当該ビットの識別を行な
うことによシ符号識別誤動作を軽減し符号識別の性能を
向上する。また、当該ビットに対する符号サンプルを複
数回行なった後に符号識別を行なうので、符号識別が確
実になるとともに、これにともない雑音に対する積分動
作がなされる。
〔発明の実施例〕
第4図は、この発明の係る符号識別器の一実施例を示す
回路図であシ、前述の第2図と同一機能を有する部分に
ついては同一符号を付しその説明を省略する。
第4図において、識別すべき符号データは、端子TIo
に印加され、リミッタ1によって識別符号はリミッタ作
用をうけラッチ回路6に供給される。
また、リミッタ1の出力はタイミングノくルス発生回路
7に加えられる。このタイミングノくルス発生回路7は
、単位識別符号期間の例えば3倍のクロックパルス20
2.単位識別符号の前縁部ノくルス205、及び単位識
別符号の後縁部/<ルス207を発生する。上記タイミ
ングパルス発生回路7の出力202のパルス、及びこれ
に応じてラッチするラッチ回路6の出力203はアンド
回路8に供給される。
このアンド回路8の出力203は、4進カウンタ9にり
pツクパルスとして加えられ、この4進カウンタ9は、
上記単位符号の後縁パルス205をリセットパルスとす
る。なお、この4進カウンタの出力206は、ラッチ回
路10に入力され、このラッチ回路10は、上記タイミ
ングパルス発生回路7のクロックパルス207のタイミ
ングで上記4進カウンタの出力をラッカする。このラッ
チ回路10の出力端Ttoに識別符号結果信号208を
出力する。
上記の様に構成された第4図に示す符号識別器の動作に
ついて説明する。
第4図に示す符号識別器では、単位識別符号に対して複
数回サンプリングを行ない、この後、この複数回のサン
プリング結果に基づき符号識別を行なう。この動作を第
5図の波形図を用いて説明する。
上記の識別すべき符号データは、リミッタ1によシリミ
ッタ作用を受けた信号第5図201を出力する。この識
別すべき符号データには、種々の原因で雑音が混入する
。この場合において、伝送符号を雑音混入時にサンプリ
ングすると、符号識別動作に誤動作を生ずる。そこで、
上記タイミングパルス発生器7の出力である単位符号周
波数の3倍の周波数で上記伝送符号をサンプリングする
このサンプリングはラッチ回路6で行なわれ、ラッチ回
路6の出力には第5図203に示すNRZ(Non−1
(、eturn −to −Zero )符号が得る。
この場合において、上記ラッチ回路6の出力に現われる
NRZ符号は、上記伝送符号のサンプリングパルス20
2とアンド回路8による乗算作用によシ、第5図204
に示すRZ (Return −to −zero )
符号に変換される。
そして、とのRZに符号に変換された上記アンド回路2
04の出力は、4進カウンタ9に入力される。
この4進カウンタ9は、上記タイミングパルス発生器7
が発生する単位識別符号の前縁に呼応したパルスによっ
てリセットが行なわれる。この場合、上記4進カウンタ
9は、上記アンド回路8の出力である信号204をカウ
ントするが、カウント結果の最上位ピッ)(MSB)を
出力する。このとき、4進カウンタ9の最上位ビットは
、上記アンド回路8の出力パルスを少なくとも2計数す
ると、「1」を保持する。即ち、第5図204で示され
るアンド回路8の単位識別符号期間に対応した出力パル
スに応じて、上記4進カウンタ9は第5図206に示す
状態をとる。
この後、上記4進カウンタ9のMSB出力は、第5′図
207に示す単位識別符号め後縁部に位置するパルスに
よυ、ラッチ回路10によって保持される。
この結果、ラッチ回路10の出力端T20には、第5図
208に示す符号識別結果を得る。
上記4進力ウンタ回路9で、単位識別符号を複数回にわ
たシカラントすることによシ、最上位ビットの状態を検
出することで識別する動作は、本質的にはデジタル積分
であシ外来雑音に対する影響を防止する。
以上の記載から明らかなように、この発明によれば、伝
送された符号に対し単位識別符号毎に複数回のサンプリ
ングを行ないこの後に当該ビットに対する符号識別動作
を行なうので識・別誤動作を軽減し得る。
また、このためアイパターンの開口が狭い場合において
も、符号識別の誤動作を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、伝送信号に対するアイノ(ターンを示す信号
特性図、第2図は従来の符号識別器を示す回路図、第3
図は第2図の説明に供する波形図、第4図はこの発明に
係る符号識別器を示す回路図、第5図は第4図の動作を
説明するに供する波形図である。 6・・・符号サンプリング手段。 7・・・サンプリングクロック発生手段。 8・・・変換手段。 10・・・ラッチ手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 識別すべき符号データ列が印加される入力端と、前記識
    別符号データ列の単位識別符号の少なくとも2倍の周波
    数のサンプリングクロック発生手段と、 このサンプリングクロック発生手段で得られる前記サン
    プリングクロックによって、前記識別符号列をサンプリ
    ングする符号サンプリング手段と、この符号サンプリン
    グ手段によって得られる単位識別符号に対するNRZ 
    (Nonreturn −TQ −Zero )形態の
    サンプル信号を、RZ (Return −TQ −Z
    ero )形態の信号に変換する変換手段と、 この変換手段によって得られる前記RZ形態の信号を計
    数し、単位識別符号に対する識別結果をラッチするラッ
    チ手段とを少なくとも具備したことを特徴とする符号識
    別器。
JP58135921A 1983-07-27 1983-07-27 符号識別器 Pending JPS6028352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58135921A JPS6028352A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 符号識別器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58135921A JPS6028352A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 符号識別器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6028352A true JPS6028352A (ja) 1985-02-13

Family

ID=15162959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58135921A Pending JPS6028352A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 符号識別器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216552A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Oki Electric Ind Co Ltd デ−タ受信回路
JPS63200652A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fsk受信機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216552A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Oki Electric Ind Co Ltd デ−タ受信回路
JPS63200652A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fsk受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3414052B2 (ja) 位相変調信号復調方式
CA1067152A (en) Digital timing recovery
US4262360A (en) Method and device for detecting a pseudo-random sequence of carrier phase changes of 0° and 180° in a data receiver
US4918709A (en) Data demodulator baud clock phase locking
US4312075A (en) Timing-phase recovery circuit
JPH0998193A (ja) Ppm復調装置
US5570396A (en) Transmission system comprising receiver with improved timing means
WO2007037312A1 (ja) クロック再生装置及び方法
IL47894A (en) Apparatus for producing baud timing signal
US5832039A (en) Data processing circuit
US4859959A (en) Data demodulator carrier phase error detector
JPS6028352A (ja) 符号識別器
JPH0142537B2 (ja)
JP2539372B2 (ja) 位相変調信号復調方式
GB2029675A (en) Circuit arrangement for generating sampling pulses for use in receiving stations of data transmission
JPH0951361A (ja) Mpsk復調レシーバ、ディジタルフィルタおよびmpsk復調方法
GB2191915A (en) Phase-coherent demodulation clock and data recovery
EP0594246B1 (en) Data processing circuit
JP3492713B2 (ja) タイミング再生装置
JP3383717B2 (ja) 位相変調波の復調装置
EP0534180B1 (en) MSK signal demodulating circuit
JPS60198945A (ja) 符号識別器
JP2581765B2 (ja) タイミング再生回路
JP3462084B2 (ja) バイフェーズ符号信号識別装置
JPS58701B2 (ja) サドウイソウフクチヨウソウチ