JPS602813Y2 - 洋傘の開閉装置 - Google Patents

洋傘の開閉装置

Info

Publication number
JPS602813Y2
JPS602813Y2 JP9139982U JP9139982U JPS602813Y2 JP S602813 Y2 JPS602813 Y2 JP S602813Y2 JP 9139982 U JP9139982 U JP 9139982U JP 9139982 U JP9139982 U JP 9139982U JP S602813 Y2 JPS602813 Y2 JP S602813Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
wheel
umbrella shaft
closing device
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9139982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58191812U (ja
Inventor
一栄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9139982U priority Critical patent/JPS602813Y2/ja
Publication of JPS58191812U publication Critical patent/JPS58191812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602813Y2 publication Critical patent/JPS602813Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は洋傘において、傘軸に取付けられる出没自在の
はじき(傘軸内に反撥ばねを取付け、これによって先端
を傘軸のはじき溝から傘軸外に出没自在に突出させる係
合子)と、その止め具等を欠除した構成簡単で安価な洋
傘の開閉装置に関す。
る。
従来この種洋傘の開閉装置は、一般に傘軸に反撥ばねに
よる出没自在のはじきを取付け、洋傘の親骨を支持する
ための支持骨を下ろくろに取付けこの下ろくろに該はじ
きに係合する係合溝を設け、更に止め具等を取付けてい
たものであるからその構成が極めて複雑で、組立に厄介
な手間を要し、しかも開閉に際して手指等を挾まれる危
険性があり、経済的にも比較的高価なものとなっていた
本考案は、このような従来の洋傘の開閉装置における欠
点を解消するために提案されたものであって、次に図面
に示す実施例についてこれを説明する。
1は傘軸で、該傘軸1には上るくろ2が固定されていて
、該上ろくろ2に洋傘の傘布を張る親骨3が開閉自在に
取付けられている。
4は下ろくろで該下ろくろは傘軸1に対して摺動自在に
昇降できるものであって、親骨を支持する支え骨5が枢
着されている。
然して本考案は、該下ろくろ4と傘軸1とを次に説明す
るように構成する点に特徴を有するものとする。
即ち、下ろくろ4には支え骨取付部61 と摺動管部6
□とを一体に設けることは勿論であるが、傘軸1の貫通
孔7は、第1. 2. 3図に示すように、上端部の径
りは傘軸1が単に貫通するだけの径であるが下端部に行
くに従って断面楕円形状D′に斜めに順次広くなってい
て傘軸に緩く貫通されるようにしである。
そして該貫通孔7の一側には下端8が尖り上端9が後記
するろくろ受ピン11の高さより幅広くなるようにした
テーパ状の摺動溝10を設けて、この摺動溝内に該下ろ
くろを上下に昇降させることによって傘軸1に設けたピ
ン11を摺動させるようにさせるものであって、下ろく
ろの下端面には該ピンの停止溝12を設けである。
そして例えば第1図鎖線に示す洋傘の閉傘状態から実線
に示す開傘状態にしようとするときは、下るくろ4を手
で押上げて摺動溝10の上端幅広部9から第2図実線に
示すように傘軸1のピン11を摺動させながら該ピンを
順次該摺動溝の下端尖り部8に移動して下端面の係止溝
12内に傘軸のピン11を係止させるものであって、逆
に第2図実線に示す洋傘の開傘状態から閉傘状態にしよ
うとするときは、下ろくろの下部を矢印Pで示すように
横に押圧して鎖線に示すように傘軸1めピン11を係止
溝12から外して第3図に示すように摺動溝10内に摺
動させながら洋傘の親骨、支持骨の反動力によって自動
的に下ろくろを矢印に示すように下方に降下させていく
ものである。
なお13は傘軸1に設けた下ろくろの止めピンである。
成上のよに構威した本考案は、洋傘の下ろくろ4に設け
た傘軸2の貫通孔7を上端より下端を幅広く断面楕円形
状に斜めに構威しその一側にはテーパ状の摺動溝10を
設けてこの下ろくろを傘軸に対して手で上方に持上げて
傘軸1のピン11を該摺動溝内に案内させて下端面の停
止溝12に係止させることによって極めて容易に開傘さ
せることができ、又反対に下ろくろの下端を手で横に押
圧して傘軸のピン11を下ろくろの下端面停止溝12か
ら外して摺動溝10内を案内させて下ろくろを降下させ
、その上端面にピン11を位置させることによって極め
て容易に閉傘させることができるものであって、従来こ
の種洋傘の開閉装置におけるように、特に傘軸に反撥ば
ねによるはじきやその止具等を取付ける厄介な作業を必
要とすることなく手を挾まれるような危険性もなく極め
て製作容易で安価に提供することができ、プラチツク等
によってろくろや傘軸を特に容易に一体に底型すること
がべきるものである。
更に父性の実施例(第7図イ9ロ、八においては、下ろ
くろの摺動部6□を傘軸貫通孔7の下端部の楕円形にあ
わせるとともに、−側には傘軸のピン係止溝12に断面
が横に幅広の楕円形状に形成させてもよいこと勿論であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は開傘状態の要部断面図、第2図は開傘状態の要
部拡大断面図、第3図は作用図、第4図は下ろくろの平
面図でイは上端面図、口は下端面図、第5図は第3図I
−I線の断面図、第6図は傘軸でaはプラスチック製傘
軸の正面、bはスチール製傘軸の正面図、第7図は他の
実施例を示しイは要部拡大断面図、口は側面図、ハは下
端面図である。 1・・・・・・傘軸、4・・・・・・下ろくろ、5・・
・・・・支え骨、7・・・・・・貫通孔、10・・・・
・・摺動溝、11・・・・・ゼン、12・・・・・・係
止溝。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)傘軸に固定する上ろくろと該傘軸に摺動自在の下
    ろくろとを有し、上ろくろには傘布を張る親骨を、又下
    ろくろには該親骨を支持するための支え骨をそれぞれ取
    付けた洋傘の開閉装置において、傘軸に摺動自在の支え
    骨取付部と摺動管部とよりなる下ろくろに設けた傘軸の
    貫通孔を、断面楕円形状に下端に行くに従い広くなるよ
    うに斜めに設けるとともに、該貫通孔の一側には上端が
    広くなるようにしたテーパ状の摺動溝を設は下ろくろを
    傘軸に沿って上下に昇降させることによって、軸に設け
    たピンが該下ろくろの断面楕円形状の斜めの貫通孔の一
    側に設けたテーパ状摺動溝を摺動して洋傘を開閉自在に
    することを特徴とする洋傘の開閉装置。
  2. (2)支え骨取付部と摺動管部とよりなる下ろくろの摺
    動部管を断面が横に幅広の楕円形状に形成させた実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の洋傘の開閉装置。
JP9139982U 1982-06-17 1982-06-17 洋傘の開閉装置 Expired JPS602813Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9139982U JPS602813Y2 (ja) 1982-06-17 1982-06-17 洋傘の開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9139982U JPS602813Y2 (ja) 1982-06-17 1982-06-17 洋傘の開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191812U JPS58191812U (ja) 1983-12-20
JPS602813Y2 true JPS602813Y2 (ja) 1985-01-26

Family

ID=30099781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9139982U Expired JPS602813Y2 (ja) 1982-06-17 1982-06-17 洋傘の開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602813Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58191812U (ja) 1983-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567907A (en) Umbrella having easily operated pulley means for opening and closing the same
JP2009297177A (ja) 折り畳み椅子を有する鞄
US5284171A (en) Sunshade opening and supporting device
JPH0341940Y2 (ja)
JPH0517298Y2 (ja)
JPS602813Y2 (ja) 洋傘の開閉装置
JPH0620672Y2 (ja) サンルーフ装置
US4042249A (en) Opening system for folding baby carriage
JP2006187374A (ja) 裏返しに閉じる雨傘
JPS5826632A (ja) サンル−フ用傾動装置
CN210145474U (zh) 一种弧形滑盖筹码盆
CN213678313U (zh) 一种垃圾桶
JP2632632B2 (ja) 洋 傘
CN213187594U (zh) 一种宠物笼门禁装置
JPS602815Y2 (ja) 自動閉傘式折畳洋傘における開傘状態維持装置
JPS6323362Y2 (ja)
JPH0724057Y2 (ja) 魚釣用リールシート
JPS6141907Y2 (ja)
JPH0345535Y2 (ja)
KR200230858Y1 (ko) 창문 자동 레바 록
JPH0215999Y2 (ja)
JP3021705U (ja) 片手折畳み式傘
JPH0753528Y2 (ja) 自動開傘式洋傘
JPS61161378U (ja)
JPH0443118U (ja)