JPS60263171A - 変倍複写装置 - Google Patents

変倍複写装置

Info

Publication number
JPS60263171A
JPS60263171A JP59121002A JP12100284A JPS60263171A JP S60263171 A JPS60263171 A JP S60263171A JP 59121002 A JP59121002 A JP 59121002A JP 12100284 A JP12100284 A JP 12100284A JP S60263171 A JPS60263171 A JP S60263171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
size
vertical
copy
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59121002A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Yoshiura
昭一郎 吉浦
Haruyoshi Ikeda
池田 春義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59121002A priority Critical patent/JPS60263171A/ja
Publication of JPS60263171A publication Critical patent/JPS60263171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5095Matching the image with the size of the copy material, e.g. by calculating the magnification or selecting the adequate copy material size
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/041Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明はコピー後の用紙に余白を作ることのできる変
倍複写装置に関する。
〈従来技術〉 用紙の左側部分に余白があれば記入したり、ファイルし
たりするのに便利であるため、従来より、余白をコピー
後の用紙に作成できる複写機として特開昭55−121
455号に開示されているように、感光体表面上に形成
された画像を転写する際に給紙タイミングを早めること
によりユーザの望む位置に画像を移動させて余白を作る
ものがある。また、特開昭57−90664号に開示さ
れているように、感光体に対してレンズを所望の方向、
位置へ移動させて画像をシフトさせるごとにより余白を
作るものもある。これらの方法によれば、画像位置の調
整のために、複写機自体に給紙タイミングを切り換える
装置やレンズを移動させる装置等を別個に設ける必要が
あるため、構造が複雑化し、且つコストアンプを招き、
しかも複写倍率が固定化され作成可能な余白のサイズが
限定されるという欠点があった。また上記開示に係る複
写機の他、余白作成時に固定倍率に、例えば0.9をか
けた複写倍率に設定して余白を作るものがあるが、これ
でも変倍可能な倍率が限られるため、一定の余白しか作
ることができない欠点があった。
ところで、最近、原稿およびコピー用紙のサイズの縦横
の長さより縦倍率、横倍率を計算してそれらを対比する
ことにより、最も適している倍率にレンズ位置をセント
して複写を行う無段階設定倍率可能な複写装置が商品化
されている。しかし、この種の複写装置はコピー用紙の
サイズに合わせて変倍複写を行う構成にあるだけであり
、ユーザの希望に応じた余白を作る機能はなかった。
〈発明の目的〉 この発明の目的は上記実情に鑑み、無段階倍率設定可能
な複写装置において、余白の寸法を考慮J して原稿お
よびコピー用紙のサイズから複写倍率を設定することに
より、用紙サイズに応じた倍率で任意の余白を作成する
ことのできる変倍複写装置を提供することにある。
〈発明の構成〉 この発明は上記目的を達成するために、コピー用紙に作
成させる余白部分の縦横の長さを設定する余白サイズ設
定手段と、 前記余白サイズ設定手段により設定された余白部分の縦
横の長さをコピー用紙の縦横の長さに加え、あるいはそ
れらより差し引き、その縦横の長さと原稿の縦横の長さ
とから縦横の倍率をめる手段とを備えることを特徴とす
る。
〈実施例〉 第2図はこの発明の実施例である複写機の制御部要部の
ブロック図である。
本実施例の複写機は原稿台(図示せず)に設定した原稿
のサイズ(大きさ)を検知して、その検知サイズと操作
者により入力された用紙サイズとから縦倍率と横倍率を
計算してそれらを対比し、原稿とコピー用紙のサイズに
最も適した倍率で複写を行う無段階設定可能な変倍複写
装置である。
以」−の倍率演算、倍率設定はCPUI、ROM2、R
AM3からなるマイクロコンビ1−タシステムで処理さ
れる。ROM2には倍率設定のための演算処理プログラ
ムが格納されている。CPUIにはインターフェース(
Ilo)4を介してレンズ駆動装置5、原稿サイズ検知
センサ6、操作キ一部7、操作表示部8が接続する。
レンズ駆動装置5はCPUIで演算した設定倍率の位置
に光学装置を駆動、セントするためのレンズ駆動装置で
ある。光学装置はレンズ、ミラーを移動させて原稿の画
像の光学的変倍を行うものであって、図示しないが所定
の軸を中心に、レンズおよび該レンズ取り付は部材を含
み、前記軸に嵌合してその軸方向に移動可能なレンズベ
ースユニットと、ミラーおよび該ミラー取りイ1け部材
を含み、前記軸に嵌合してその軸方向に移動可能なミラ
ーベースユニットと、前記レンズベースユニットおよび
前記ミラーベースユニットを駆動する駆動部分とから構
成されている。原稿サイズ検知センサ6は原稿台にセン
トされた原稿の横辺の長さX、縦辺の長さYを検知する
。この例では原稿サイズ検知センサ6によって原稿サイ
ズを検知させるが、原稿サイズの指定キーでもって原稿
サイズを入力するようにしてもよい。操作キ一部7は操
作部に設けられた操作キ一群であって、これにはB5.
A4等の用紙サイズを選択、指定するための用紙サイズ
指定キー、余白の作成を指示するための余白指示キー、
用紙の横方向に辺長をシフトさせる余白の長さSを入力
するためのシフト長大カキ−が含まれている。操作表示
部8はプリントスタートスイッチ等に設けられたLED
からなり、スイッチ入力許否やモート表示等を行う。
第3図はRAMの要部構成を示している。エリアAl、
A2にはそれぞれ原稿サイズ検知センサ6によって検知
した原稿の二1辺の辺長X、Yがストアされる。エリア
A3. 八4はサイズyJI■こコヒ。
−用紙の二辺の辺長x、yを記憶している。エリアA5
は操作者によって設定された横方向のシフト長Sを記憶
する。エリアA6.A7はCI) U Iによる倍率演
算によりめられた横倍率(X 、/ X)、縦倍率(y
/Y)をそれぞれ記憶する。
次に上記構成の動作を第1図のフローチャートを参照し
て説明する。
ステップnl(以F、ステップniを単にniとい・)
。)〜n16は余白を作らないときの処理手順を示して
いる。まず原稿台にセットされた原稿のサイズを検知し
、横の長さX、[の長さYをエリアAI、△2に記憶す
る(nl、B2)。続いて、操作者によって選択された
コピー用紙のサイズから、エリア八3.A4を検索して
コピー用紙の縦、横の長さx、yを読み出す(n3〜n
5)。次に原稿と用紙のサイズから横倍率および縦倍率
を計算する(B6.B7)。横倍率AはX/Xで、また
縦倍率Bはy / Yでめられる。B8では横倍率へと
縦倍率Bの比較を行い、それらの小さい方の倍率を複写
倍率Zとする(B9.n1O)。勿論、A=Bのときは
何れかを複写倍率とする。このように縦横の倍率のうち
小さい方を社J 9倍靭設む4″′・1祇月八1はIの
画像を変倍接写することができる。
複写倍率Zを決定した後、前記光学装置をその倍率の位
置にセットする(nil)。ミラー、レンズ等を移動し
設定倍率の位置にセットし終えると(n12)、複写枚
数の入力を受け付け、枚数設定後プリントスイッチを点
灯する(n13.114)。以降、プリントスイッチの
押し下げによりコピーサイクルがスター1し、設定板数
分のコピーを行う(n15.n16)、第4図(A)1
(B)は以上の動作によるコピー例を示している。Gは
文字Pを記載した横辺X=200M、′44辺Y=27
0mmの原稿であり、これを複写するものとする。第4
図(A)は原稿Gの文字側を原稿台(紙面で示す)にセ
ットした状態を示し、矢印Rは露光方向を表す。一方、
選択されたコピー用紙Cは第4図(B)で示すように、
B5サイズのものとすると、用紙の横辺x=182mm
、′44辺y−257flであるので、横倍率Aは18
2/200で0.91、また縦倍率Bは257/270
で約0゜95となる。したがって、この場合の複写倍率
は0.91に設定され、同図(B)に示すように、はと
んど用紙一杯に原稿の画像Pが転写される。尚、同図(
B)および後述の同図(C)の矢印Tは転写方向を示し
ている。
コピー後の用紙に余白を作成する場合には、上記n3で
用紙サイズを指定した後、B4にて余白指示キーを押し
下げる。これにより処理はB4−+120に進む。n2
0では横方向にシフトさせる長さSを入力する。この入
力を終えると(n21)、指定された用紙サイズの長さ
を読み出す(n22)。続いてn20で入力されたシフ
ト長Sを用紙の横の長さXから差し引<(n23)。し
たがって、余白作成のときには横倍率Aは(x−8)/
Xで計算される(B6)。縦方向についてはシフトさゼ
ないので、縦倍率Bは前述と同様y/Yで計算される(
B7)。縦横の倍率を計算した後は前記の場合と同様、
08以下の処理に移る。
ここで、余白作成の具体例として、第4図(A)で示し
た原MGをセットし、B5サイズの用紙Cに横幅20m
mの余白を作成させる場合を説明する。この場合、S−
20amであるから、用紙の横辺の長さXからSを引い
た長さX より、横倍率Aをめると、横倍率AはX ′
/X= (182−20)/200で0.81となる。
縦倍率Bは257/270で約#0.95である。した
がって、複写倍率は小さい方の0.81倍に設定される
。第4図(C)はこの設定倍率位置にレンズをセ、トシ
た状態で原稿Gの画像Pを転写したものを示し7ており
、用紙左側部分に幅20龍の余白部A<形成されている
以上の動作によって、原稿とコピー用紙のサイズに最も
適した倍率で複写し、コピー後の用紙に任意の余白を形
成させることができる。したがって、余白形成は原稿と
用紙のサイズからめた縦横の倍率を対比して最適な複写
倍率を設定する変倍複写機能を利用して行われるので、
余白を作るためにレンズ位置を調整する装置や給紙タイ
ミングを制御する装置を設ける必要がなく、構造簡単で
安価に構成することができる。
上記の例は横方向に余白部ソフトさせる場合であるが、
縦方向にもシフトさせてその方向に余白を形成させるこ
ともできる。また、n23ではシスト長Sを用紙の横の
長さより差し引いて横倍率を計算しているが、余白骨の
シフト長を辺長に加算して縦横の倍率を計算して複写倍
率を設定するようにしてもよい。さらに、このシフト長
Sの指定をテンキーによる置数やレバーによるスライド
設定で行うようにしてもよい。
上記n23およびn6は本発明における横倍率をめる手
段に対応する。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明によれば、原稿とコピー用紙の縦
横の長さよりめた縦横の倍率に基づき接写倍率を原稿と
コピー用紙の大きさに適した倍率に設定する変倍複写機
能を利用して、余白部分の縦横の長さをコピー用紙の縦
横長さに加え或いはそれらより差し引き、その縦横の長
さと原稿の縦横の長さとから縦横の倍率をめて余白を形
成するので、画像位置の調整のためにレンズ位置をJ 
調整したり給紙タイミングを制御したりする必要がなく
、構造簡単で且つ安価に構成でき、しかも任意のサイズ
で余白形成を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である複写機の具体的動作を
示すフローチャート、第2図は同複写機の制御部要部の
ブロック図、第3図はRAM3の要部構成図、第4図(
A)〜(C)は同複写機にによる複写例を示す図である
。 G−原稿、C−コピー用紙、U−余白部分。 出願人 シャープ株式会社 代理人 弁理士 小森久夫 第2図 3,71 第314 第4図 ニ+綬にネ市二「E書 (自発) 昭和59年 7月17「1 特許庁長官 殿 l 事件の表示 昭和59年特許願第121002号 嶽■2 発明の名
称 変倍後)装置 3 補正をする考 事件との関係 特許出願人 住所 大阪山阿倍野区長池町22番22号名称 (50
4)シャープ株式会社 代表者 佐伯 旭 4 代理人 住所 ◎543大阪市天王寺区四人王寺1丁「114番
22号日進ヒル702号 6 補正により増加する発明の数 なし8 補正の内容 (1)「発明の詳細な説明」を次のように補正する。 (8)明細書第7頁第11行目の「n5」をrn4」に
補正する。 (bl明細書第8頁の第14行目の「方向を表Jと「す
。Jの間に「し、また一点鎖線Fは原稿セント基準ライ
ンを示」を挿入する。 (2)図面の第4図(A)を別紙の通りに補正する。 第4図(A) ! j

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿台にセットした原稿の大きさを検知または入
    力する手段と、コピー用紙の大きさを指定する手段とを
    有し、原稿の縦横の長さと指定されたコピー用紙の縦横
    の長さよりめた縦横の長さよりめた縦横の倍率に基づき
    複写倍率を原稿と−Iビー用紙の大きさに適した倍率に
    設定する変倍複写装置において、 コピー用紙に作成させる余白部分の縦横の長さを設定す
    る余白サイズ設定手段と、 前記余白サイズ設定手段により設定された余白部分の縦
    横の長さをコピー用紙の縦横の長さに加え、あるいはそ
    れらより差し引き、その縦横の長さと原稿の縦横の長さ
    とから縦横の倍率をめる手段とを備えてなる変倍複写装
    置。
JP59121002A 1984-06-11 1984-06-11 変倍複写装置 Pending JPS60263171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121002A JPS60263171A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 変倍複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121002A JPS60263171A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 変倍複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263171A true JPS60263171A (ja) 1985-12-26

Family

ID=14800348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121002A Pending JPS60263171A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 変倍複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263171A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617856A (ja) * 1984-06-21 1986-01-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 電子写真複写機における複写画像位置のシフト方法及びそのための装置
JPS61269177A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Ricoh Co Ltd 変倍可能な複写機
JPS6459367A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Minolta Camera Kk Copying machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617856A (ja) * 1984-06-21 1986-01-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 電子写真複写機における複写画像位置のシフト方法及びそのための装置
JPS61269177A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Ricoh Co Ltd 変倍可能な複写機
JPS6459367A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Minolta Camera Kk Copying machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60227242A (ja) 複写機
JPH096190A (ja) 動作モード設定装置
JPS60263171A (ja) 変倍複写装置
JP4627270B2 (ja) 画像形成装置
JPH01107275A (ja) 変倍複写機
JP2006050225A (ja) 画像読取り装置、及び画像読取り装置を備える画像形成装置
JP2993651B2 (ja) 原稿領域指定入力装置
JPS59188677A (ja) 複写機
JPS63163873A (ja) 複写倍率選択装置
JPS61295545A (ja) 複写機の原稿位置確認装置
JP3570439B2 (ja) 複写機用制御装置
JP2634314B2 (ja) 変倍率調整機構
JPH10229489A (ja) 画像形成装置用の編集設定装置
JP2554325B2 (ja) 複写機のモ−ド入力方法
JP2597423B2 (ja) 変倍率調整機構
JP4526296B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の印刷方法、プログラムおよび記録媒体
JP5119170B2 (ja) 画像読取装置
JPS60194436A (ja) 複写機の倍率設定装置
JP2004186784A (ja) 画像形成装置
JP2686083B2 (ja) 倍率自動設定機能を有する複写機
JP2006195183A (ja) 画像形成装置
JPH0816035A (ja) 画像形成装置
JP2001136377A (ja) 複写機
JPH02148967A (ja) 編集可能な画像処理装置
JP2005224993A (ja) 画像形成装置