JPS60263048A - 給湯装置 - Google Patents

給湯装置

Info

Publication number
JPS60263048A
JPS60263048A JP59118622A JP11862284A JPS60263048A JP S60263048 A JPS60263048 A JP S60263048A JP 59118622 A JP59118622 A JP 59118622A JP 11862284 A JP11862284 A JP 11862284A JP S60263048 A JPS60263048 A JP S60263048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
temperature
hot
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59118622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256575B2 (ja
Inventor
Shozo Kato
加藤 昇三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59118622A priority Critical patent/JPS60263048A/ja
Publication of JPS60263048A publication Critical patent/JPS60263048A/ja
Publication of JPH0256575B2 publication Critical patent/JPH0256575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は瞬間加熱器と、この瞬間加熱器圧で加熱され
た温水を貯溜する貯湯タンクとを備えた給湯装置に関す
るものである。
(ロ)従来技術 従来の給湯装置は大きく分けて瞬間式と貯湯式とがある
。瞬間式のものは立上りは早いが、流量によって出湯温
度が変わるため、一定温度の給湯を行な5ICは複雑な
燃焼量制御や高頻度でのバーナの発停を必要とする欠点
があった。これ九対し、貯湯式のものは出湯温度は比較
的安定しているが、逆に立上りが悪い欠点があった。
また、近年、特開昭58−95148号公報に開示され
ているように、貯湯タンクと瞬間加熱器とを別々に設け
、貯湯タンクの水を瞬間加熱器に送り、瞬間加熱器で高
速加熱された温水な貯湯タンクに戻し、貯湯タンクから
給湯を行なうものが提案され℃いるが、このものでは瞬
間加熱器から貯湯タンクに流入する温水の流速が早いた
め、貯湯タンク内で湯水の混合が起こり、立上りが十分
に改善されていなかった。
(ハ)発明の目的 この発明は上述した従来技術に鑑みなされたものであり
、立上り特性が良く、複雑な燃焼量制御をすることなく
出湯温度の安定化が図れ、さら罠はバーナのオン、オフ
頻度が低く抑えられるようKした給湯装置を提供するこ
とを目的とする。
に) 発明の構成 上記の目的を達するため、この発明の給湯装置は瞬間加
熱器と、貯湯タンクと、瞬間加熱器で加熱された温水の
うち余剰分を貯湯タンクに回収する温水回収回路と、貯
湯タンクの貯湯量を検出する検出器と、この検出器が所
定量より少ないある貯湯量を検出したときに瞬間加熱器
を作動させるとともに瞬間加熱器から利用部へ直接給湯
を行なわせ、上記検出器が所定量以上の貯湯量を検出し
たときに瞬間加熱器の加熱を制限するととも罠貯湯タン
クから利用部へ給湯を行なわせる制御装置とを備えた構
成であり、貯湯タンクに所定量の温水か溜まるまでは瞬
間加熱器から直接利用部へ給湯を行ない、立上り特性を
良好VC,するととも罠、瞬間加熱器の過剰な熱′Jl
tを貯湯タンクに回収して出湯温度を安定化させるよう
にし、貯湯タンクに所定量の温水が溜まったときは貯湯
タンクからの給湯に切換え、瞬間加熱器のバーナのオン
、オフ頻度が貯湯式並以下に低減されるようKした。
(ホ)実施例 以下、この発明を図面に示す実施例について説明する。
第1図はこの発明の一実施例装置を示すものである。第
1図において、(11はバーナ(2)および熱交換器(
3)からなる瞬間加熱器、(4)は貯湯タンク、(5)
は貯湯タンク(4)の下部に接続された給水管、(6)
は給水管(5)に装設した流量スイッチ、(7)は貯湯
タンク(4)の下部と熱交換器(2)の入口部(2a)
とを連結するとともに、三方切換弁(8)のA−Cボー
ト間および温度センサ(9)が装設された配管α1、並
びに熱交換器(2)の出口部(2b)と貯湯タンク(4
)の頂部とを連結するとともに、温度センサ0υ、循環
ポンプCI2および逆止弁α3が順次装設された配管(
14)とで構成された温水回収回路、0!19は貯湯タ
ンク(4)の頂部と逆止弁a〜との間の配管04)と三
方切換弁(8)のBボートとを連結する配管、(16)
は温度センサ0υと循環ポンプ07Jとの間の配管Q4
)から分岐され、末端に蛇口側が取付けられた給湯管、
0aは流量スイッチ(6)および温度センサ(9)、Q
llからの信号を入力し、三方切換弁(8)の弁口切換
えと、バーナ(3)および循環ポンプQ3の発停制御と
を行なう制御装置である。
第2図は制御装置tisの具体回路例を示すものである
。第2図において、(19およびc!gは母線、01)
はバーナ制御回路、+221ないしくハ)は抵抗、(至
)は温度設定用可変抵抗、0])は抵抗のおよび温度セ
ンサ(9)の中間接続点(Diと、抵抗(2りおよび可
変抵抗0〕)の中間接続点(ト)の電圧を入力とする比
較器、c33は比較器(31)の比較出力でオン、オフ
制御されるトランジスタ、cixiトランジスタC32
+と直列接続されたリレー、(331)はリレーC33
+のリレー接点、6小言中間接続点0→と、抵抗c!滲
および温度センサαυの中間接続点[F]の電圧を入力
とする増巾器、09は増巾器(ロ)の出力でペース電圧
が制御されるトランジスタであり、トランジスタ09の
工ばツタと母線■との間に循環ポンプαのが接続されて
いる。また、三方切換弁(8)か流量スイッチ(6)お
よびリレー接点(331)の常閉側(黒丸印)を介して
、バーナ制御回路01)が流量スイッチ(6)およびリ
レー接点(331)の常開側(白丸印)を介して、リレ
ー(ハ)およびトランジスタC33の直列回路が流量ス
イッチ(6)を介して、トランジスタ(至)および循環
ポンプα2の直列回路が流量スイッチ(6)およびリレ
ー接点(331)の常開側を介してそれぞれ母線tt9
、■間に接続されている。なお、三方切換弁(8)は非
通電時にA−Cボート間を連通させるとともに、通電時
にB−Cボート間を連通させるものを使用し、温度セン
サ(9)、01)はともに負特性サーミスタを使用して
いる。
上述した冥施例装置の動作を説明する。今、蛇口(17
)が閉じ、貯湯タンク(4)には給水管(5)から水が
満たされているものとする。このとき、流量スイッチ(
6)が開になっているため、バーナ(3)や循環ポンプ
Cl7Jが作動することはない。
次に蛇口Q力を開くと、水が流れ、流量スイッチ(6)
が閉となる。貯湯タンク(4)には温水がないので、温
度センサ(9)が検出する水温T1は低く、比較器C(
1)は高電圧出力“H″を発してトランジスタ6カをオ
ンにする。このため、リレー(至)が通電され、リレー
接点(33] )が常開側に入り、バーナ制御回路(2
1)が通電されてバーナ(3)を作動させる。また、三
方切換弁(8)は通電が行なわれず、A−Cボート間を
連通させる。そして、給水管(5)を流れる水は貯湯タ
ンク(4)の下部を通って配管(11に入り、さらに三
方切換弁(8)のA−Cボート間を通って瞬間加熱器(
1)の熱交換器(2)に入る。また、熱交換器(2)を
流れる間にバーナ(3)Kて瞬間加熱された温水は配管
Q4)の分岐部(14a)から給揚管αeに入り、蛇口
Onから利用部へ給湯される。
給湯開始当初は温度センサQllにて検出される熱交換
器(2)の出口部(2b)の水温T0が可変抵抗(7)
K″cc設定た温度T、より低く、増巾器例の出力電圧
が低いので、トランジスタ(2)はオフ、または導通度
が小さく、循環ポンプ03に印加される電圧も低い。こ
のため、ポンプ流量は零または僅かとなり、配管u4を
通っ℃貯湯タンク(411C回収される温水iは殆どな
い。従って、バーナ(3)の加熱能力を一定とすれば、
Toは上昇していく。
温度センサaυの検出温度T0がT、より高くなると、
増巾器(ロ)の出力電圧が高くなり、循環ポンプQ2に
印加される電圧も高くなる。このため、ポンプ流量が増
大し、貯湯タンク(4)への温水回収量が増加する。そ
して、ポンプ流量の増大に伴ない、温度センサ0υの検
出する水温T0が低下し、蛇口aηからの出湯温度およ
び貯湯タンク(4)の温水回収温度は設定温度T、近傍
罠維持されるようになる。
このように、本実施例装置によれば、貯湯タンクt4)
K温水がない状態で給湯を開始しても、瞬間加熱器(1
)で瞬時加熱された温水が直接利用部へ送られるので、
立上り特性は極めて良好となろうまた、熱交換器(2)
の出口部(2b)の水温に応じて循環ポンプα2のポン
プ流fltを変えるようにしたので、バーナ(3)に複
雑な比例制御燃焼をさせることなく、出湯温度を設定温
度T8近傍に維持することができる。また、貯湯タンク
(4)にもバーナ(3)で過剰となる燃焼熱を利用して
ほぼ設定温度T、に保たれた温水が上方から貯湯される
温水が貯湯タンク(4)の下部まで溜まると、この温水
が配管O1を通って熱交換器(2)に流れ込む。このと
き、温度センサ(9)の検出する水温T1が一定温度以
上となり、比較器C31)が低電圧出力゛″L I+を
発するため、トランジスタC321がオフとなり、リレ
ー(至)の通電が切られる。そして、リレー接点(33
1)が常閉側に入り、三方切換弁(8)が通電されてB
−Cボート間を連通させるとともに、バーナ(3)およ
び循環ポンプ(L7Jが停止する。このため、貯湯タン
ク(4)の温水が配管Q41→配管ttS→三方切換弁
(8)→熱交換器(2)→給湯管叫の順に流れ、利用部
へ送られる。貯湯タンク(4)の温水は給水管(5)か
ら給水される水にて押し上げれるため、湯水の混合が少
ない状態でほぼ全量を取り出すことができ、出湯温度の
変化も少ない。
貯湯タンク(4)からの出湯が完了し、貯湯タンク(4
)の温水が全て水と入れ替わると、温度センサ(9)の
検出する水温が低くなり、三方切換弁(8)は再びA−
Cボート間を連通させ、バーナ(3)および循環ポンプ
Ojま作動を再開する。
このように、本実施例装置では貯湯タンク(4)への貯
湯が完了するまではバーナ(3)の作動を継続させ、貯
湯完了後、貯湯タンク(4)の温水が出尽くすまではバ
ーナ(3)の作動を停止するようKしたので、バーナ(
3)のオンオフ頻度は貯湯式の給湯装置に比べ同等以下
となる。また、貯湯タンク(4)の上下部を三方切換弁
(81を介して熱交換器(2)の入口部(2a)に接続
したので、1個の温度センサ(9)で貯湯タンク(4)
の貯湯完了と出湯完了とを検出することができる。また
、配管04)K逆止弁a3と循環ポンプaりとを設けた
ので、循環ポンプa4は熱交換器流量よりも出湯量だけ
少ないポンプ流量となり、小容量のものが使用できる。
第3図はこの発明の他の実施例装置を示すものであり、
第1図のものと共通する部分には同一符号を付しである
。第3図において、第1図のものと異なるのは貯湯タン
ク(4)の下部と熱交換器(2)の入口部(2a)とを
結ぶ配管QIK@度センサ(9)と循環ポンプa力と電
磁弁(至)とを設け、貯湯タンク(4)の上部に温度セ
ンサ67)を設け、流量スイッチ(6)、三方切換弁(
8)、逆止弁a3および配管(I9を廃止してあること
である。
この実施例装置では温度センサ(9)の検出する水温が
一定温度以上になるまではは磯舟(イ))を開とすると
とも忙、バーナ(3)および循環ポンプazヲ作動させ
、給水管(5)→配管QQI→熱交換器(2)→給湯管
061→蛇ロ0ηの順に水を流して瞬間加熱器(1)か
ら利用部へ給湯を行なう。また、熱交換器12)の出口
部(2b)の水温を温度センサ(111で検出して循環
ポンプ(1zのポンプ流量を制御し、出湯温間を設定温
度近傍に維持するとともに、余剰のし水を配管04)を
通して貯湯タンク(4)に貯湯させる。また、蛇口(1
7)からの出湯量が瞬間加熱器(11の給湯置火上回る
場合九は貯湯タンク(4)からも給湯が行なわれる。
貯湯タンク(4)の貯湯が完了し、温度センサ(9)が
一定温度以上の水温を検出したら、電磁升姉(を閉とし
、バーナ(3)および循環ポンプf121を停止させる
そして、今度は給水管(5)→貯砺タンク(4)→配管
θ4)→給湯管(te→蛇ロ+17+の順に水を流し、
貯湯タンク(4)から利用部へ給湯を行なう。
貯湯タンク(4)の温水が少なくなり、温度センサ0D
が一定温度以下の水温を検出したら、電磁弁(至)を開
とし、バーナ(3)および循環ポンプ0zを作動させて
瞬間加熱器(11による給湯に戻す。
なお、上述した実施例では出湯温度および貯湯タンク(
4)の貯湯温度を設定温度に保持すべく、循環ポンプ0
2のポンプ能力を制御し、流量調整を行なったが、循環
ポンプQ邊と直列罠流量調整装置を設け、この流社調整
装置で流量制御を行なっても良い。
(へ)発明の効果 この発明は以上のように構成されているので、貯湯タン
クvCffil水がないときり瞬間加熱器から利用部へ
直接給湯を行ない、瞬間式のものと同等な立上り特性ン
得ることができ、しかも、瞬間加熱器の過剰な熱量な貯
湯タンクに回収し、複雑な燃焼制御をすることなく出湯
温度の安定化を図ることができ、さらには貯湯タンク罠
所定量以上の温水が溜ったときは貯湯タンクからの給湯
に切換えるよう圧し、バーナのオン、オフ頻匿ヲ貯湯式
のもの罠比べ、同等以下にすることができ、瞬間式と貯
湯式の欠点を解消しつつ、長所を同時に31ね備えるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例装置の概略構成図、第2図
は第1図の制御装置の電気回路図、第3図はこの発明の
他の実施例装置の概略構成図である。 (11・・・瞬間加熱器、 (4)・・・貯湯タンク、
 (7)・・・温水回収回路、 (9)・・・温度セン
サ(検出器)(121・・・循環ポンプ(流量制御装置
)、 α&・・・制御装置。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)瞬間加熱器と、貯湯タンクと、瞬間加熱器で加熱
    された温水のうち余剰分を貯湯タンクに回収する温水回
    収回路と、貯湯タンクの貯湯量を検出する検出器と、こ
    の検出器が所定量より少ないある貯湯量を検出したとき
    に瞬間加熱器を作動させるとともに瞬間加熱器から利用
    部へ直接給湯を行なわせ、上記検出器が所定量以上の貯
    湯量を検出したときに瞬間加熱器の加熱を制限するとと
    もに貯湯タンクから利用部へ給湯を行なわせる制御装置
    を備えたことを特徴とする給湯装置。
  2. (2)@水回収回路は瞬間加熱器出口部の温水温度を調
    整する流量制御装置を有するものとした特許請求の範囲
    第1項記載の給湯装置。
JP59118622A 1984-06-08 1984-06-08 給湯装置 Granted JPS60263048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59118622A JPS60263048A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59118622A JPS60263048A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60263048A true JPS60263048A (ja) 1985-12-26
JPH0256575B2 JPH0256575B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=14741086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59118622A Granted JPS60263048A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263048A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203151A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気給湯器
CN105627550A (zh) * 2016-03-16 2016-06-01 台州舒典洁具有限公司 厨下即热式电控系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4738385B2 (ja) * 2007-06-22 2011-08-03 リンナイ株式会社 貯湯式給湯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203151A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気給湯器
CN105627550A (zh) * 2016-03-16 2016-06-01 台州舒典洁具有限公司 厨下即热式电控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256575B2 (ja) 1990-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10824178B2 (en) Heating and hot water supply apparatus and control method thereof
JP4893070B2 (ja) 戻り温水の回収方法および給湯システム
CN100399613C (zh) 燃料电池的发电及废热供暖系统
KR20120087957A (ko) 급탕기
CN205373025U (zh) 热水系统
JP3887781B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置
JPS60263048A (ja) 給湯装置
JP2001280695A (ja) ヒートポンプ給湯器
JP4666196B2 (ja) 外部温水機器利用給湯装置
JP2005009747A (ja) 貯湯式給湯装置
JP2002147870A (ja) 太陽熱給湯機
JP3726761B2 (ja) 給湯システム
JPS58136947A (ja) 太陽熱利用給湯装置
JPS6011061A (ja) 太陽熱利用の給湯装置
JP4482922B2 (ja) 貯湯式温水器
EP4253847A1 (en) System and method for providing domestic hot water
JP4155162B2 (ja) 貯湯式給湯装置
JPH058338B2 (ja)
EP0828116A2 (en) A heating system
JPS59150256A (ja) 集熱装置
JPS6230666Y2 (ja)
JP2019219120A (ja) 暖房熱源機
JPH0213853Y2 (ja)
JPS60159526A (ja) 太陽熱利用の給湯装置
JPH0517552Y2 (ja)